ASO.CLIの患者さんをよく見ています。ここ最近ブルートゥーというワードをよく聞きます。調べてもイマイチわからないのですが、ブルートゥーとはどのようなものでしょうか?
正看護師病院病棟
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
私も気になって調べてみました。 もしかしてblue toe(ブルートゥ)症候群でしょうか?末梢動脈への塞栓子飛来によ り起こる病態だそうです。別名コレステロール結晶血栓症。 私も詳しく知らないので、違ったらごめんなさい💦
回答をもっと見る
勤務希望はいくつまで可能ですか? 常勤で働く夜勤もされている方で、勤務希望の個数はいくつまで可能ですか?また、長期休暇は何日まで連続してとれますか?
夜勤ストレス正看護師
さくら・もも
産科・婦人科, その他の科, クリニック, リーダー, 助産師
り
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
うちは希望休の日数は決まってないです!が、常識の範囲で みたいな感じですかね。 独身のときは三連休かいたら他はかかないとか、休みの前は深夜明けにしたりとか、してました! 長期は7日とれます!時期は自由です!
回答をもっと見る
ICUで代理意思決定が注目されるようになったのはいつ頃かご存知の方いらっしゃいますか? またその理由や時代背景なども教えて頂きたいです! ネットで調べてみても、いまいちヒットするものがないのですが、、、 検索の仕方に問題があるのでしょうか?
大学病院ICU急性期
ネコフクロウ
救急科, ICU, 学生
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
患者のQOLに関して調べてみてはどうでしょう? 例えば、90 歳まで畑仕事をしていた元気なおばあさんが、突然心筋梗塞で倒れて手術をしなければ死んでしまうと説明を受けます。 一昔前は命を救う事が最優先で、それが正義みたいな時代がありました。未だにご高齢の家族も、「命さえ助かってくれれば」とまず思っている方が結構いて、実はそのためにはかなり負担の大きい手術を乗り越えても、人工呼吸器につながれて、人工心肺に生かされて延命をすることになるかもしれないと知らない方も多いのです。逆に、医療の進歩がこうした状況を可能にしてしまった側面もあります。 突然の病気なので、御本人の意識がなく、もちろん御本人の意思がわからない場合だと、この意思決定はご家族に委ねられることになりますが、 日本はまだこのような状況に対して「救命が優先」という方向に向かいやすいと言われています。
回答をもっと見る
看護師になって、倫理的問題があります。 個人的に印象に残っている倫理的なエピソードをお聞かせください。簡単で結構です!
正看護師病院病棟
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
なつ
内科, 外科, プリセプター
抑制具の使用でしょうか。 手足を縛り付けてまでする看護っていったい、、、と思い、本当に嫌でした。 できるだけ使わないようにしています。
回答をもっと見る
新年度になりました。 新人さんが入ってきますが、新人教育にはどのようなシステムを使っていますか? ウチは、ラダー、プリセプターです。
ラダープリセプター新人
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
shigure2816
循環器科, 病棟, 一般病院
はじめまして。 当院も本日から新人が来ました。 ラダー、プリセプターが基本です。 ただ、2ヶ月は受け持ちをしないという教育方針でひたすら技術習得をするという形をとってます。
回答をもっと見る
抑制帯についてディスポ使用している施設はありますか。現在、洗濯するタイプの抑制帯を使用しているのですが、業務改善目的で変更を検討しています。 可能であれば商品名と価格を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
施設正看護師病院
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
うちは使用していません。 ぜひ、その商品や価格がわかるなら知りたいです。 因みに、たくさん抑制やセンサーは当院では取り揃えています。
回答をもっと見る
出産、育児で看護師ブランクがあるとなかなか医療用語が出てこなくなります。 特に薬の名前と薬効が出てきません。 薬も変わってたりしてまた一から学習し直しです。 何かいい覚え方はありますか。
ブランク正看護師病院
mamorimo
総合診療科, 一般病院
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。少しブランクあると、忘れてしまいますよね。ただ、以前の知識がしっかりついていれば、臨床で再スタートししばらくすると思い出してきます、、そこまで時間はかかると思いますが、、一緒にがんばりましょう!
回答をもっと見る
訪看から訪看へ転職した方へ質問です。 何ヶ月以内は訪看から訪看に転職してはならないって本当ですか?なにか契約などがあるのでしょうか?
訪看訪問看護メンタル
ごじねー
内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 泌尿器科, 訪問看護, 透析
HIMA
その他の科, 訪問看護
ないです。正直医療職種は法令遵守意識が低いので、狙われてるだけです。 ただ、同一地域の訪看から訪看へはとてつもなく印象悪いです。それを就労時の契約に入れてることもあります。まぁ、どこまで拘束力があるかというと微妙ですが。 でも「前職の情報を漏らす」「前職の患者·ケアマネやらを露骨に引っ張る」「前職の悪口をいう」これ、下手したら情報漏洩とか産業スパイ扱いで訴えられてもなんも言えないので 転職するにしても、黙って働きましょう
回答をもっと見る
ロキソニンと一緒にレバミピドやテプレノンカプセルがよく処方されます。これらの胃薬単剤では、胃部不快感はよくならないでしょうか?PPIより弱いのでしょうか?
正看護師病院病棟
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
ポジポジ
外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー
胃部不快感という症状に対しての投与というよりロキソニン内服による胃粘膜障害の副作用の予防にレバミピドなどの胃薬が処方されているのではないでしょうか。 胃部不快感の原因も様々ですのでその原因にあった作用の薬が選択されます。 胃酸分泌による胃への刺激によるものか、胃への刺激による粘膜障害でのものなのか…
回答をもっと見る
DVT予防に弾性ストッキング使用しますよね。すでにエコーで静脈血栓指摘されている人がいるとします。そうしたら、適応外なのでしょうか?
正看護師病院病棟
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
さくら・もも
産科・婦人科, その他の科, クリニック, リーダー, 助産師
既に静脈血栓がある場合は、弾性ストッキングやフットポンプは血栓を遊離させ、塞栓のリスクが高くなるので禁忌であることが多いです。 必ず医師に確認が必要ですね。
回答をもっと見る
採決スピッツによって、最低どのくらい必要かありますよね。以前血算とったときに0.5cc程度で結果が出ました。最低ラインってどのくらいなのでしょうか?
正看護師病院病棟
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
ro
救急科, 急性期, ママナース, 保健師, 外来
最低ラインは分かりませんが、最低半分入れておけばだいたい結果は出ます。少なすぎるとあたいも変わってくるスピッツもあるので、できればきちんとした量を入れた方が良いのではないでしょうか。また、決まった量の血液がいるスピッツもあるので注意ですね。
回答をもっと見る
急変対応の際、アミオダロンワンショット(初回350mg)、5%グルコース20mlに溶解投与どちらが正しいのでしょうか?? 調べると副作用が出現しないためには溶解投与推奨だということはわかりました。
急変正看護師病院
moo*
内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
ICUで勤務していますが、アミオダロンを原液で投与したことはありません。病院にもよるかもしれませんが…溶解して使用します。
回答をもっと見る
便秘の対処法で腸に既往がない人の場合にはピコスルファートを毎日同じ量内服しても大丈夫ですか?
正看護師病院病棟
シングルマザー
その他の科, クリニック
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
大丈夫だと思いますよ
回答をもっと見る
あおくんまま
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析
こんにちは 腰痛めますよね、わたしも腰痛くなりました。コルセット巻いて仕事してますよーー、ないよりはマシです!
回答をもっと見る
あっこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 新人ナース, ママナース, 訪問看護
病院にもよるのですが、大きいところでは15分前には病棟に上がっています 早い方が印象はいいです 徐々に遅くなって行った方がいいと思います
回答をもっと見る
看護師として働く前に買って揃えておくものはありましたか?? また、事前にどのような勉強をしていきましたか??
勉強新人転職
看護
内科, 外科, 新人ナース, 学生, 脳神経外科
もけけ
精神科, 訪問看護
こんにちは! 私は最初は特に買い揃えたりせず、 学生時代に実習で使った資料や参考書、文具を使用していました!大きめの病院だったので、最初の2-3日は入職式や全体研修となっていて、文房具があれば大丈夫という感じでした。 配属先が確定してから揃えるでも問題ないかと思います。 事前の勉強としてはバイタル測定の手技や保清などの手技を見直しましたが入職後でもよかったかな?と思いました。入職後は緊張などで疲れが溜まると思うのでいまのうちにゆっくりしてもいいかもしれません✨
回答をもっと見る
美容クリニックに勤務しています。 美容クリニックは患者さんを「お客様」として扱うため、大学病院で働いていた時の自分の立ち居振る舞いを度々反省することがあります。 みなさんの病院やクリニックでは、ホスピタリティについて学ぶ機会はありますか? 研修の内容など、よかったら教えていただきたいです! また、患者さんに喜ばれた対応なども、あったらぜひお伺いしたいです!
クリニック正看護師
kta
皮膚科, クリニック
うっちぃまま
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
前に働いていた2つの病院では全く研修がなく、今のクリニックに転職したときにビジネスマナーの集合研修がありました。 内容は言葉遣いから立ち居振る舞い、身なりまでガッツリした内容でした。 結局クリニックではそんな接遇マナー使っていませんが、女子力上がった感はあったので、知っていて損はないと思いました。 せっかくの機会なので、ご自身でマナー講座受講してみてもいいのでは?とおもいます。
回答をもっと見る
新人教育の一環でにインデントレポートを毎日一枚書いてもらうという作業がありますが、そういう作業がカリキュラムに組まれているところはありますか。 毎日書くのは大変そうで、意味をなしているのか疑問です。
新人正看護師病院
mamorimo
総合診療科, 一般病院
まちこ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中
こんにちは。 うちの病院はないですね。インシデントを起こしてないのに、書くのですか?書く側もそれをチェックする側も大変そうです…
回答をもっと見る
おにいやん
外科, パパナース
特定のポンプ専用の輸液ルートですね。 気泡などで輸液ルートをポンプから外す時に、プラスチックの銀色のアルミの部分がロックされ輸液されない様になっています。そしてポンプにセットするとロック部分がopenとなり輸液出来る状況になりポンプが指定された量を輸液出来る形になります。 在宅専用と言う訳では無いと思います。
回答をもっと見る
さしみ
内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院
私もダイエット中でファスティングを試してます!私は夜勤入りのギリまで寝る人なので何も食べずに行って夜勤の間は夕食や間食を制限なく食べてます!ただ食べ過ぎは良くないのでコーヒーや水を飲んでお腹膨らませますね…
回答をもっと見る
私は、長年夜勤をしても未だに夜勤が慣れません。 夜勤後は、身体が浮腫むし体調も悪くて中々復帰するまでに時間がかかります。 肌も年齢もあるかと思いますが、ガサつくようになりました。 夜勤後のオススメケアを教えてください。
明け夜勤正看護師
shigure2816
循環器科, 病棟, 一般病院
ro
救急科, 急性期, ママナース, 保健師, 外来
私は、夜勤中も、下地日焼け止めを付けているので、夜勤帰宅後、必ずメイク落とし洗顔で保湿たっぷり行い眠りにつきます。顔パックできる時はなるべく顔パックをし、寝落ちしています。(長時間パックはよくないみたいですが。。)起床後は、余裕があれば、美容スチームをしてみたりと、乾燥がみどいので保湿を常に気にかけています。自分に合ったクレンジングや洗顔、美容液を見つけたので、それが凄く効果あるきがします。
回答をもっと見る
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
抜糸セットってのがよく分からないけど、Drによると思うよ CVなどもDrによって必要なやつ違うし
回答をもっと見る
今日配属発表で、救命救急の配属になったのですが、今のうちに復習したり勉強しておいたほうがいいよ とか、何しておいた方がいいよっていうアドバイスあればお願いします🙇♀️
総合病院急性期新人
き
新人ナース, 病棟
らま
救急科, 病棟, 一般病院
お疲れ様です! 以前は救命救急センター、現在は ERで勤務しています。 救命救急では幅広い知識や技術が求められるため大変ですよね。その分やりがいもあります😊僕の感覚ですが急性期では循環と呼吸を安定させることが 一番に求められると思うので、バイタルサインを始め、循環や呼吸に関する復習が必要かなと思います。 後、循環器でばACSの看護や 脳外科であればstrokeの看護知識も 必要になってくると思います☺️ 頑張って下さい!
回答をもっと見る
じゃす
総合診療科, 病棟
私の職場ではコロナ禍で職場の勉強会や研修会がオンライン開催となっています。 全職員必須のオンライン勉強会や研修会が2-3ヶ月に1回ほどあるのと、興味関心のある人が自由に受講できるオンライン講座もあります。 必須のものは確認テストまで合格して受講したことになり、自宅で受講する人もいれば夜勤の時などに受講している人もいます。 講師の方に直接質問などできないのはデメリットに感じますが、好きな時に何度でも受講できるのはメリットだと感じています。
回答をもっと見る
どなたか、相談に乗ってくださったり、こういう働き方がいいよ!等教えてくださったら嬉しいです😢 現在、2歳の子どもがおり、今は融通のきく、全く違う仕事をフリーランスでしています。 結婚と妊娠を機に大学病院を2年勤務後退職しました。 ブランクの方が長くなってしまいましたが、そろそろ看護師に戻りたいと思っております。(現在収入が安定しないこと、単純に看護師に戻りたい気持ちでいます。) 子どももまだ小さいので、非常勤勤務で、未経験、ブランク可の病院はいくつも見つかるのですが、実際にお話を聞いてみると、途中保育園からお迎え要請があっても抜け出せない環境であったり、当日に熱発して急にお休みする場合は困る等で、諦めざるをおえません… 在宅看護などは融通がききそうではありますが、クリニックまたは、病院で働きたいと思っております。 病児保育を使うにしても38度以上は受け入れてもらえないようで、当日の朝に熱発した場合、完全に出勤時間に間に合いません。 ベビーシッターも検討しましたが、診断がされている病児しか受け入れてもらえない、そもそも当日朝に予約しても間に合わなかったり、シッターさんが見つからない可能性もあるなと、あとは保育料が高かったのでベビーシッターの利用は諦めました…。 子どももしょっちゅう風邪をもらってくるので、預け先の面で私もとても不安です。 夫や、祖父母にも頼れない状況では、やはり看護師として復帰するのは厳しい世界なのでしょうか… ここまで読んでくださりありがとうございます。 どなたか、アドバイスいただけると嬉しいです。
退職子ども転職
A
小児科, 産科・婦人科, 離職中
あお
脳神経外科, 保育園・学校
ママさんがいる病院はいっぱいあるので、諦めずに探しても良いと思います! 院内保育園がある病院はどうでしょうか?院内保育園を利用しなくても理解はあるのではないかと思います😄
回答をもっと見る
急性期からの療養。ギャップで入ってまだ3ヶ月やけどすでに変わりたいです。悪い印象を与えずにナチュラルに師長さんに話を持っていくにはどうしたら良いですかね。良い方法ありますか?😂
師長人間関係転職
めめ
内科, 病棟
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
やはり急性期に戻りたい 合わないので戻りたい ギャップが大きく環境を変えたい と素直に説明していいと思います。 相談があるのですが、、、ってお声かけすれば理解ある人ならスムーズにいけると思われます。
回答をもっと見る
院内研修でICLSの講習を受けてバッチをもらったのですが、これはどこでも通用するもの(資格的なもの)なのでしょうか? 院内でしか意味ないのでしょうか?
正看護師病院
たかりん
内科, 病棟, 一般病院
まい
超急性期, ICU, HCU, その他の科, ママナース, 離職中
ICLSは、救急医学会がやっているものなので、どこの病院でも通じますよ! 私が働いていた病院では、2年毎の受講がすすめられていました。 ただ、『受講した』というバッチですので、たとえば転職する時に強みになるわけではないです。せめてインストラクターを取らないと・・です。
回答をもっと見る
ベビーキャッチって助産師しかしてはいけないと思っていたのですが、ベテランの看護師さんがしているのを見ました。もしかしたらその人も助産師の資格を持っていた可能性もありますが、ふと気になり質問させて頂きます。助産師ではなく看護師もベビーキャッチできますか?
産婦人科クリニック正看護師
みな
産科・婦人科, 外来
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
医療行為に当たらないからできるとききました。だいぶ昔の話ですが.
回答をもっと見る
4月から大学で心理学と看護学の2専攻を学ぶ予定です。 同僚から病院に申告すればスクーリングの場合は、学修のための休みとして取れると聞いたので病院に確認すると、病院からの指定ではなく、個人で大学を受験して決めたことなのでサポートはできないと言われました。 私の職場は教育体制が整っていないので、ま、そうだろうな。しょうがないな。と思ったのですが、皆さんの職場はどうですか?
勉強正看護師病院
ネイチャー
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, オペ室
よしくん
その他の科, 大学病院
私も、4月から大学院に行く予定です。これまで、科目履修生等で在籍してましたが、病院からの援助はありません。まあ、それもわかってた上で学んでましたが。そういうもんだと、ある程度はあきらめてます。
回答をもっと見る
現在ニ交代制の急性期病院で働いている2年目看護師です。希望の科で働くために来年度に転職活動を行おうと考えているのですが、希望の病院が三交代制の勤務形態だということが分かり、悩んでいます。 二交代制の現在は、明けの後に休みがあり感覚的には2連休というメリットはあるものの、実質19時間程勤務しており体力的にきついなぁと思っていました。 ですが、三交代制だと日→深などの勤務となることもあると聞きました。その場合、出退勤や残業、情報収集を考えると自宅で4時間程度しか過ごせず、24時間起きたままで働くこととなるため、仕事でミスを起こすのではないかと不安です。日→深→準という勤務になると一体何時間起きっぱなしで働くことになるの?と怖さもあります。 三交代制で働いている方、実際の勤務と身体的負担はどの程度なのでしょうか。また、二交代制、三交代制両方で働かれた方、それぞれのメリットデメリットを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
三交代二交代シフト
ゆん
内科, 外科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, GCU
さ
病棟
初めまして。私は2年目まで3交代、それ以降2交代で働いています。日→深は体への負担も大きく、私の病院はしないようになりました。その代わり深→日があります。また準夜→休み→深夜といったシフトが多かったです。この休みが休みの感じがしないのもあるし、準夜スタートなので夜中に病院に行かないといけませんね。 2交代は長くて、仮眠が取れない時とかはきついですよね。3交代は勤務はみじかいけど、次の勤務までしっかり休めるかはその人次第ですね。友人は準→準とかしてる人もシフト共有アプリでみたことあります。 合う、合わないはその人次第ですよね。勤務の仕方が変わると不安になる気持ちもわかります。
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)