結婚」のお悩み相談(9ページ目)

「結婚」で新着のお悩み相談

241-270/989件
恋愛・結婚

貯金ほぼゼロの彼氏と結婚考えられますか?? わたしは彼氏が結婚しようと言ってくれる時にはおよそ400万は貯まる予定でいます。 向こうの親とも会いました。 わたし以外の借りてる人へお金の返済をしないといけないので、とりあえず彼氏のお金は貯まりません。 借りていることに関してはとても恥じて後悔していますが、1年で返せる見込みがあります。給料明細も通帳も言わなくても適宜見せてくれます。 また、すぐに結婚の予定はありません。 結婚したらお小遣い制でいいと言ってくれているし、今は全く無駄遣いはせず、コツコツと貯めれるように金銭感覚が変わってきました。 毎日一緒にいても飽きず、素がだせて一緒にいて本当に楽しいです。 そんな彼を支えたいと思うわたしは幸せにはなれないのでしょうか、、、

貯金彼氏結婚

ai

内科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

62022/03/04

ちーず

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 小規模多機能, 看護多機能

私も貯金ゼロで自分の貯金が300あるときに結婚しました!私もaiさんと一緒で、彼といるととても楽しかったので、私が養うくらいの覚悟でした笑 今は結婚して11年目ですが、逆に養ってもらえています。彼もそんなにお金遣いは荒くないようなので、あとはaiさんの気持ち次第ですね✨

回答をもっと見る

恋愛・結婚

先日プロポーズしていただき、3/3に入籍予定です。 ネットで調べると一般的には入籍1ヶ月前に上司に報告と書いてました。 実際、みなさんはどのタイミングで報告されましたか? また、上司というのは師長、主任、副主任全員ですか? ちなみに11月に結婚式を挙げる予定です。 上司を呼ぶかは悩み中です。 もし、上司を呼ぶ場合、師長のみですか?主任も呼んだ方がいいですか? また、上司を呼ばない場合は結婚式をすることは言わなくていいですか?でも、連休いただきたいため、報告はするべきですか? 無知ですみません。

結婚正看護師病院

ハナ

内科, 呼吸器科, 病棟, 大学病院

32023/12/31

kta

皮膚科, クリニック

入籍が決まっているんですね!おめでとうございます! 私は、役職がついてる方全員に1ヶ月ほど前に報告しました。とはいえ、苗字も変わるので他の先輩方に何も報告しないのはよくないと思ったので、話の流れやタイミングをみつつ、個人的に他のスタッフにもお伝えした記憶があります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年末年始の勤務が毎年のように付けられてしまいます。勤務希望で毎年休み取ってる人もいて、それが通るのもちょっと納得できないです。結婚して家族もいるのに……この時期になると不満というか、ちょっとモニョってしまいます……

結婚ストレス正看護師

erial

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/25

ぴーちゃん

整形外科, 病棟

こんにちは。 その気持ちわかります!!! 私も今年は休み希望出さなかったら31日、1日と勤務でした。子供がいるから希望出さなくても休みにしてくれるかなーと思ったのですが甘かったみたいです。。。 思い切って休み希望出すべきでした!!!

回答をもっと見る

お金・給料

ご結婚されている方、もしくは同棲している方に質問です! 家計管理の分担はどのようにされていますか? わたしは母が専業主婦だったので父の収入100%だったのですが、今後自分が結婚する場合は共働きになると思います。 食費や住宅費などの項目毎に担当を分けているのか、同じ口座に同額ずつ振り込むのか、、など具体的な方法を知りたいです。 収入の額に差がある場合、育休中などどのように対応されているのでしょうか?

結婚給料

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

112023/12/21

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

うちは同じ口座です。給料が入ったらそれぞれのお小遣いや、それぞれの口座から引き落としている保険料や携帯代などを引いた額を、家族口座に入金しています。うちの場合、家のローン返済があるので、同じ口座の方が管理しやすいです◎ 収入に差があるので、ボーナスだけは3割お小遣いにしています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1年目のプリセプターだった先輩(男性)が、近く結婚する予定です。 1年目のときはプリセプターとして熱心に指導してくださり、2年目になって私のメンタルが落ち込んだときも励ましてくださったりと、大変お世話になった先輩です。お祝いの言葉以外にも何か贈りたいのですが、何が良いか迷っています。 友人や家族に相談しましたが、個別で渡さず同僚全体でという意見やお相手に直接欲しいものを聞くべきという意見、お返しが大変だから渡さないほうが良いという意見もあり、そもそも渡すのも迷惑になるのか…と不安になりました。 皆さんはお世話になった先輩に個別でお祝いをわたしていますか? 個別で渡している場合、どのようなものをお祝いとして渡しているのでしょうか?

男性プリセプター結婚

すらさん

病棟, 一般病院

22023/12/19

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

お世話になった方には渡したいですよね…! 同僚全体ってなると取りまとめも大変だと思うので、同期からや個人からでも全然いいと思います! 先輩にリクエストとるかもお好みでいいと思います。 私はサプライズ好きなので、いきなり渡すタイプです(笑) いきなり渡すタイプなので、送るものは消えるものになるべくするようにしています。 転職の方でしたが、先日男性看護師に ロクシタンのハンドクリームのちょっといいセットをプレゼントしました。 ご結婚ということなので、奥様と使えるようなものがいいのかなと思います。 消えるものでいうと、入浴剤とかでしょうか。 あとはペアのコップ等の食器もおすすめです。 女性の友人にはペア食器をいつもプレゼントしています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚して1年たち、子供が生まれたばかりのため来年結婚式をするか迷っています。(結婚2年目) 結婚式と言っても、親族のみでの食事会です、(挙式プラスしようか迷い中。) 元々、顔合わせと、落ち着いたらフォトウエディングを考えていましたが、義理両親が食事会の際に和装かドレスを着て欲しいとのことで、それならフォトウェディングは辞め、食事会の場を華やかにし、家族婚にしようとなりました。 しかし、私のわがままですがプロポーズを受けて、三ヶ月ごろの予定だったので、衣装をせっかくきて親族で集まるなら、ダイエットもしたいし、食事会でのアルバムやしおり等も手作りしたいとの想いがあり、旦那に相談したら、食事会は延期でよいとのことになりました。(しかし延期の理由を義理両親に聞かれ、夫は私が痩せたいからと伝えているためそこも気まずい。) 半年後くらいで大まかに考えていましたが、結婚式より妊活を優先していたため、無事に子供を授かったため、子供が一歳前後になる来年頃かなーと考えています。 まだ兄弟姉妹の家族同士では会っておらず、遠方のためこの機会が無いと、会うことはないのかなーと思いますが、披露宴ならともかく、食事会をするのは今更感があるかなーと悩んでいます。 同様な経験をした方や時期がずれて結婚式や顔合わせをした方がいたら、助言いただけるとありがたいです。

旦那家族結婚

おでんくん

内科, 外科, 病棟, 離職中

62023/12/14

sakura

ママナース, 派遣

私は入籍2ヶ月前に顔合わせの食事会をする予定でしたがコロナ(緊急事態宣言)で中止、予定通り入籍して2ヶ月後に顔合わせ(両親のみ)、結婚後7ヶ月で前撮り、結婚後10ヶ月で家族婚(挙式+食事会)しました! 兄弟姉妹で会ったのは遠方なため結婚式のみです。 やはり衣装着るとテンション上がります!家族婚だから食事会の時にアルバムもみんなの手に届きますし、しおりやメニュー表など色々と自分好みに作りました。 みんな宿泊もしたので旅行にもなり、いい思い出になりましたよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

年賀状出している方に質問です。 少し枚数を減らしていきたいなと思っているのですがどのタイミングで減らしていますか? 結婚のお祝いをいただいた方に出しているのですが、今年は出さないでおこうと思って出さなかったら元旦に届いたりしてなかなか減らせないでいます。 年賀状整理して成功?した方がいれば教えてください。

結婚人間関係

sakura

ママナース, 派遣

62023/12/14

おはよう

外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院

私は今年が最後の年賀状であることを書いて出して終わりにしました。 次の年に届いてしまったとしても、前の年に終わりにすることは書いていたのでいいかなと😅 毎年手書きで一言書いたりしていましたが大変で一昨年ぐらいに辞めました!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ご夫婦で共通の趣味ってありますか? 年齢を重ねても、一緒に楽しめるものがあるといいなと思い、お尋ねしたいです☺️ うちは夫婦でボードゲームする時間が楽しいのですが、運動系も何かないかなぁ…と最近考えています。

旦那結婚ママナース

ぶぅ

内科, その他の科, ママナース, 介護施設, 保健師

122023/12/05

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

キャンプと、スノーボード、食べることです!笑 あと韓国のオーディション番組を見ることが好きなので一緒に見てます~

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ふと興味がわいて質問させてもらいました。 結婚している方、結婚する予定の方のご意見聞きたいです。 ちなみに私は一人時間をだいぶ満喫したので、誰かと楽しい物事を共有できたら良いなと思って結婚しました。

旦那彼氏結婚

さくらねこ

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

102023/11/26

sakura

ママナース, 派遣

私も楽しいことを共有したいと思いました! もともと1人でいることは好きな方ではなかったので、ご飯を食べたり、出かけたりする時に一緒にいて楽しいと思える人と結婚しました。 あとは子育てしてみたかったというのもあります!

回答をもっと見る

子育て・家庭

毎日の献立を考える参考にしたいです。 ご自身やお子さんが好きな献立やメニューはなんですか??

結婚ママナース子ども

きょうか

産科・婦人科, クリニック

62023/12/06

やま

外科, 呼吸器科, 循環器科, ICU, プリセプター, リーダー, 大学病院

作るより、献立考える方が大変ですよね。 何がいい?って聞いても、なんでもいいよ! って言われますしね笑 やっぱりハンバーグが人気です! おやつはにんじんとかかぼちゃをホットケーキミックスに混ぜてマフィンにします!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先月、異動してきた子が最近、髪を緑に染めてきました。 理由は友達の結婚式に出るからと。 その後も髪は薄いミルクティー色?変な色になっています。 仕事はできないのに口答えのタメ口で態度がデカい、 手伝ってもらって当たり前の姿勢でやる事がギルギリ、 先輩に相談してると地獄耳で寄ってくる、 事前学習してこない?聞いたことをメモしてない、 学生のときに勉強した事を忘れてるっぽい、 聞けば何でも教えてもらえると思っている、 この子に関わりたくないのに私に聞きやすいのか?バカにしてるのか?タメ口で質問してくる。  前の病棟で何を教わって来たんだろう? 大雑把なパワハラ主任だったから指導も雑だったか? あんな態度だからサジ投げられて異動になったのか? この子がいた前の病棟には主任が2人いた。 今の病棟の主任、その子がいた病棟から少し前に異動してきた。 この主任も気が細かくキチガイの気がある。 忖度がはびこる職場、緑頭を見ても注意しない。 相談の仕様がない。 この子が沖縄へ帰ると言い出したら困るから強く言えないとパート大御所が言う。 最近の若い子の対応に困っています。

パワハラ異動結婚

72

病棟, 終末期

22023/12/08

さおりん

循環器科, 急性期, ママナース, 訪問看護, 脳神経外科, 一般病院

たまーにそういう子いますよね、、前の職場でも居ました。タメ口が当たり前、勉強はしてこない、TPOに合ってない。ものすごく疲れましたがその都度言ってました💦 タメ口が1番腹が立ったので、「タメ口やけど私はあなたの友だちじゃないからね?」と言うと「え!?タメ口でしたか!?」と、まさかの無意識でした💦 手がかかる子がいる方が仕事が多くなる、いない方が仕事になる、と上司に相談してみてもいいかもですね、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

年明けから同棲する事になりました! 先日彼から同棲するにあたって決めておきたいルールとか考えておいてと言われたのですが、パッと思いつくものがなく… 皆様は同棲や結婚するにあたり何か決めたルールなどありましたか?? わたしも彼も初めての同棲なので、家事分担や生活のルールなど事前に決めておいた方が良い事についてアドバイスいただきたいです(^^)

彼氏結婚

愛沙

急性期, ICU, 大学病院

62023/11/13

くらげさん。

整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析

私自身ではなく、姉夫婦の決め事なのですが どんなに大きな喧嘩しても、次の日は必ずおはようの挨拶をするって言ってました どちらも正社員の共働きなのであれば、家事分担は考えた方がお互いの負担にならず良いかもしれませんね

回答をもっと見る

子育て・家庭

日々様々な家事がありますが、皆さまはどのように分担されていますか?自分だけ、という方はどんな工夫をされてますでしょうか。 因みに我が家は得意な人がする、という感じです。 洗濯物干しは平日基本私で、休日は子ども達に任せる時があったり アイロンは夫が得意で任せたり。 それでも時々、私ばっかりー!モードになる時があります。 日々試行錯誤なのでお知恵をお借りしたいです。

結婚ママナース子ども

ぶぅ

内科, その他の科, ママナース, 介護施設, 保健師

62023/12/02

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

今育休中なのでほとんど私ですが、ゴミ出しだけ旦那です。旦那の帰りが遅いので食事も私ですね…。休みの日は料理は旦那がしてくれます。前の早い仕事の時は掃除洗濯してくれてましたが、仕事が変わってからなかなか💦 洗濯の時間を減らすためにドラム式を買いました。便利グッズでワンオペを乗り越えたいですね☺️

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚祝いを送りたいのですが、皆さんもらって嬉しかった結婚祝いはなんですか? 予算は5000円を想定しています!

結婚

ぴかぶー

その他の科, ママナース, 離職中

92023/12/04

Rie

呼吸器科, 病棟

はじめまして。 ル・クルーゼのお皿をもらって嬉しかったです。おしゃれで可愛くてよく使ってます(^^) 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社会人2年目看護師です。 私は2年目の4月から、そろそろ一人暮らしがしたいと思い、親に伝えましたが下記の様な内容で今日まで反対されています。 今まで家族はとても仲良く円満な関係性です。 早く親から解放されて自由に付き合いたい、結婚を見据えて自分で生活のやりくりをしてみたいと言うのが理由です。 家族関係を良好に保つためには、強行突破は辞めて、おとなしく奨学金の返済期間は実家で過ごすべきなのでしょうか? この状況が正直苦し過ぎます。どなたか似た様な経験をお持ちの方、知り合いにいる方などいらっしゃいませんか? ・通勤圏内なのに、それを理由に一人暮らししたいと言うのは腑に落ちない。あなたは自分ばっかり大変だと思い過ぎてる。みんな変わらず残業してるし大変だよ。(私が残業が長く、17時定時なのに20時21時に退勤になることが多く、実家まで30分かけて行き来するのが大変と伝えたため)。 自立したいというのも、既に自立しているし一人暮らしをしたからと言って自立する訳じゃないと思う。しかも本当はそんな理由が1番じゃないでしょ。彼氏との付き合い方に文句言われたくないから、好きに付き合いたいから一人暮らししたいんでしょ。(母は彼氏宅へのお泊まりNGで、必ず23時には家に帰ってきなさいとうるさく、23時を10分でも過ぎると怒ってきます)。 ・今の状況に感謝しなさい。家に帰ってきたらご飯ができてて、お風呂も沸いてて、両親が元気で。自分の「自立したい、一人暮らしへの憧れ」という欲望だけで両親の気持ちも考えずに勝手に一人暮らしするなんでありえない。あんたの頭は凝り固まってる。何で私の言ってることが分からないの? ・将来的に家を出てく人だと分かってるし、無理に引き留めている訳ではない。いずれ結婚するなら気持ちよく実家から送り出したいと思っている。今の家族で過ごす時間はもう限られてる時間だし、奨学金の期間のあと1.2年は家から修行だと思って通ってやり通して欲しい。実家から送り出したい。 ・強行突破したいならすれば良い。その時は自分の部屋の物全て空にしていって欲しい。何度言っても人の意見も取り入れられずに自分中心でそうするなら、今後の判断も自分1人で勝手に決めればいいし、もう一切頼ってこないで。自分だって帰っても来れるような心境じゃないでしょ。勝手に1人で生きてけばいいから。

彼氏結婚人間関係

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

22023/12/05

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

色々書いてありますが、一言で言うと 罪悪感を植えつけてくる過干渉毒家族ってやつですね。 今時、結婚で一人暮らし許すって‥汗

回答をもっと見る

職場・人間関係

これってセクハラにあたりますか? つい先程のことです。 中途採用で入ってきた男性看か護師(後輩、20代前半、妻子持ち)の発言が心に引っかかっているので相談させてください。 入職当初にも、女性スタッフに対するデリカシーのない発言(ほぼ初対面の人に痩せた方がいいよとか、手がムチムチですね等)があり、ヤバい奴が入ってきたと話題になりました。 私も仕事での必要最低限以外ほぼ会話はしません。正直とても苦手です。 先程、たまたま2人で排泄ケアに入った際に、 「これセクハラかもしれないんですけど、子供作らないんですか?」と単刀直入に聞かれました。 普段ほとんど会話しないので、急にそんな質問されて びっくりです。(私が先日結婚したばかりなのでそう質問してきたかと) 咄嗟に、まだ仕事頑張りたいし、今はまだ考えてないかな〜 と答えたら、「えーもったいない、子どもかわいいですよ」と。 ????でいっぱい。 「え、今いくつですか?」 (普通女性に年齢聞く?しかも急に?) 私「○歳だけど。(私20代後半です)」 「あー、じゃあまだ大丈夫か。」←何が? 妊娠、出産のリミットがって事か? 以上、彼との会話になります。 なんなんだこいつ。なんかこれ書いてたら思い出して腹立ってきました。笑 実は、今子どもが欲しくて、妊娠の準備をするために毎週産婦人科に通っています。 色々検査をして中度異形成が見つかりました。 旦那と医師と相談して1年間程経過観察しながら免疫力を高めることと、妊娠しやすくなるよう生活習慣を整えることとし、妊娠の準備に備えることにしました。 不妊かどうかは、分かりませんが、 実際もし不妊治療している中でこのような発言をされたら、きっともっと傷ついたなと思います。 特に同性ではなく、男性から言われたとなると この発言は非常に重たいと思うのですが…。 これはセクハラと受け取っていいですか? 明日、師長に相談しようか悩んでます。

セクハラ男性結婚

おまる

整形外科, 急性期, プリセプター, 介護施設, リーダー, 一般病院

42023/12/05

あーちゃん

ハラスメントだと思います。 何月何日の何時頃、どのタイミングでどう発言されたかしっかりとメモっておくことをオススメします。それだけでもしっかりとした証拠になるそうですよ。 今は、セクハラやパワハラなどのハラスメントに対してのハラスメント対応の相談窓口が職場とかに設置されている所が多いそうです。証拠提示し相談されてみてもいいかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護学校の友達が結婚して、市外に出ることになりました。お祝いというかプレゼントは何をあげればいいと思いますか? 今23歳です。

プレゼント結婚看護学校

エリンギ

一般病院

22023/12/03

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

ついこの前友人にワインをプレゼントしました!もうすぐクリスマスなので!

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護ステーションで働いてる、働いていた方に質問です! 訪看で働いている期間に結婚、妊娠、子育てを経験された方はいますか? 病棟より訪看の方がスタッフの数が少ないため、色々なライフイベントに対してご迷惑をかけてしまったり休みにくかったり大変なのかな?と思うのですが、実際に体験された方がいましたら教えていただきたいです!

結婚訪問看護病棟

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

122023/11/30

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 私は訪看になって1年と数ヶ月で妊娠し出産、産休・育休取りました。今育休中です。(結婚は訪看になる前。) 訪看の人数は10人程度で多い方だと思います。私以外のスタッフは皆ママさんで、所長含め皆さん優しい方々なので妊娠をとても喜んでくださいました。 もちろん訪問先も負担の少ないように調整してくださいました😊 お互い様精神で、お子さんの体調不良や行事の休みも取りやすい雰囲気だと思います。電話番替わってもらったり。もちろん休む側も気をつかってますが。 ステーションによって雰囲気も全く違うようですが、うちはそんな感じです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

四六時中転職したいと思ってる でも転職してまた後悔する可能性もある そして今月結婚した。今転職したら結婚休暇取れない 新婚旅行は行ったほうがいい気がする 今の職場にいた方がいいんだろうけどそれまで派遣でもいい気がする。はあつらい😞結婚休暇もらってから転職すればよかった。

回復期結婚精神科

リハビリ科, 病棟

02023/11/30
雑談・つぶやき

今日は嬉しいことがあった🌱 兄夫婦、結婚して10年、私と兄のお嫁さんの関係も10年以上になる。いつも兄や親、甥や姪が居る中でしか会話したことがなかったけど、向こうから用事のついでにランチしない?と誘ってくれた。一回り以上歳が違うし、2人きりでご飯なんて初めてだった🍚兄の妹だから気を使っているのかなといつも思っていたけれど、誘ってくれて嬉しかった。2時間くらい楽しくて話した。兄しかいない私にお姉ちゃんが出来たような感覚になった😳🌷

結婚

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

02023/11/28
雑談・つぶやき

転職失敗。スキルなくて日勤のみで手取りが10万減った。残業多い、業務に追いつけない日々。明日から連勤行きたくない。たぶん明日も仕事後にお菓子爆食いしちゃう。 プライベートでは結婚して新婚なのに転職したがために余裕ない。彼氏の言う通り転職せず前の病院続けてればよかった。まさか年内プロポーズされると思ってなかったというのもある。 12月になろうとしていて年末年始とお祭りムードの中、仕事が嫌で悶々としている。 なるようにしかならないけど。 アラサーにもなってこんなにまだ悩んで挫けるなんて。

手取り彼氏残業

リハビリ科, 病棟

22023/11/27

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

私も転職失敗して、また転職を繰り返しました。我慢できるならいておくべきですが、私は転職を選びました!無理して体を壊すのが嫌だなとおもったからです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今度結婚式をします。 結婚式で職場の人を呼びますか? 大学病院だと、どこまで呼んだらいいか悩んでます。 みなさんは、どうしてましたか?

大学病院結婚人間関係

やま

外科, 呼吸器科, 循環器科, ICU, プリセプター, リーダー, 大学病院

22023/11/24

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

大学病院ではないので参考にならないかもですが、私は院長や師長、先輩、仲良しの看護師を呼びました。もう10年も前の話です💦

回答をもっと見る

子育て・家庭

産後7ヶ月 結婚指輪も婚約指輪も入らなく直そうと思ってます。 まさかの3サイズアップでショック受けました😭 もし、体型が戻ったとしても指のサイズは戻らないですよね?

指輪結婚

cocoa

救急科, 一般病院

42023/11/16

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

体型戻ったら指のサイズもダウンしました🙋‍♀️

回答をもっと見る

恋愛・結婚

みなさんのご意見は…? ちなみに私は、探しなおすか諦めるか二者択一みたいになってきましたが一度は結婚したい… でも今さら新婚旅行は何処に?みたいに言われても… 実はデートで行った場所を含め全都道府県に行ったくらいはあるので。お相手にお任せしようかな?とも。

彼女彼氏結婚

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82023/11/06

かのん

循環器科, 離職中

新婚旅行はハワイに行きました。 the新婚旅行なベタな旅行になりましたよ笑 記念になるので、行ったことがあるところでもいいと思います! 友人は1週間で日本の温泉巡りみたいなことをしてました。 北海道→九州みたいな感じで楽しそうでしたよ。

回答をもっと見る

お金・給料

独身時代の貯金って必要ですか? 最近結婚したのですが、少額ずつ貯めていた独身時代の貯金(大した額ではない、給料3〜4ヶ月分くらい)があります。夫は知りません。 何かあった時のため(自分がお金に困った時や、出戻りする時)のために取っておくものだと両親には言われたのですが、 そこまで大金ではないので、心もとない貯金ではありますが取っておくべきでしょうか? 将来妊娠中などに働けなくなった時に使ってしまうのではなく、本当に保険がわりとして持っておくのが良いでしょうか? みなさんは独身時代のお金、ありますか? どのように使っていく予定ですか? ちなみに、投資等で増やすことは考えていません

貯金結婚

ぷりん

病棟

122023/01/10

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

今はその時の貯金はありません。 突然自分が病気したり、夫が病気したときの生活費用に当てました。 貯金があってよかったと思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師一年目の新人です。 元々興味があった診療科、しかも国内でも有数のその科を得意とする急性期病院に就職できました。 現在の職場が楽しく、将来はその領域の認定看護師取得とキャリアアップを目指しています。 ですが、現在交際している彼から結婚をして来年一緒に他県へついてきて欲しいと言われています。彼はこれから転勤が続く職種です。彼に着いていけばキャリアは諦めざるを得ないと考えています。数年遠距離という選択肢はないと言われています。 皆さんならどうされますか?

結婚退職急性期

おもち

循環器科, 急性期, 新人ナース

32023/10/12

mq

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 急性期, その他の科, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診

私は三年付き合って結婚しました。 看護師としては4年間働き、色々と迷いましたが子どもができたのもあり。退職して嫁ぎました!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私は恋愛経験がとてつもなく少なく、今付き合って4ヶ月目の彼氏が初めての彼氏です。 付き合う前は、彼の事を全然知らないけど、何か良い人だな〜という気持ちでお付き合いを受けました。 しかし、何回もデートしたり会ったりするうちに、彼の人間性の素晴らしさにどんどん惹かれていき、3ヶ月目あたりから私の好きの気持ちが上昇しまくっています。 付き合い始めは彼の方が好きが大きく、逆に私は追われるだけという楽な恋愛をしていました。その時は会う頻度は週1日程度で充分でした。2週間に1回でも良かったです。 でも夜勤明けでも会えるくらい気を許せる関係性になり、ほとんど素を出せる人になってから、明けや休みの日には絶対会いたいとか、日勤が早く終われた日には会いに行きたいとか、とにかく私の中で好きが大きくなりすぎて、もはや毎日でも会いに行きたいし一緒に住みたいとまで内心思ってしまっています。ちなみに彼の家と私の家は徒歩で15分程度の距離です。 でも私は自分の思っていることを口に出して伝えるのが得意ではありません。特に恋愛においては照れが先行してしまい、なかなか好きとか会いたいとか言えないんです。 だから今日は予定あるの?とか遠回しに彼の予定を聞いて、会いたい雰囲気を出したりしてしまいます。 会いたいならハッキリ会いたいと伝えれば良いんだとは思いますが、私から言って「今日も来るの?昨日あったばっかだし、自分の時間が欲しい」と思われるのとか悪い方に想像してしまって、言えないんです。 今日は、「予定あるの?」と聞いたら「ないよー、ゴルフ行こうかなって思ってるくらい」と返信が来て、その後「友達とご飯行く事になった」と来ました。正直私は暇してたので、悲しかったです。でも、昨日デートしたばっかなんですよね。 彼から今日くる?と聞いてくれる時は行く!と素直に言えるので、今会ってる頻度は週4くらいです。 カップルってどのくらいの頻度で会ってるんですか?もちろんそれぞれのペースですよね。好きすぎて病みそうになったら皆さんどうしてますか? 毎日会いたいけど、彼はそんな感じはなさそうな気がしてしんどいです。 毎日会ったらすぐに飽きられるんでしょうか? 結婚を視野に入れたお付き合いなら、毎日会って飽きるくらいなら別れた方がいいですよねとか思っちゃいます。だらだらすみません。

医者彼氏結婚

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

22023/10/17

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

私が今の夫と付き合ってたときは月2回~3回くらいでした。休みの度に会っていたわけではなかったです。 社会人になるとなかなか自分の時間もとれなくなったりするので、休みの半分はお互い自分だけの時間を満喫するような感じでした。 好きすぎるのは分かるのですが、適度な距離感は重要だと思います!

回答をもっと見る

子育て・家庭

夫との生活についてです。わたしは家事もさほど苦ではなくこまめに色々するタイプなのですが、夫は自分のやりたい事(仕事、趣味)が第一で苦手な事(家事、手続き系)はほぼ見向きもしません。 わたしは家事をする事そのものはいいのですが、押し付けられてる感、不平等感が拭えません。何度か伝えた事はあるのですがいまいち響かず…。 よく、妥協点を見つける、折り合いをつけると言いますが、結局のところ片方ないし互いの意見が折れるじゃないですか。それが相手は特に嫌みたいで、「俺が折れないといけないんじゃん!!」みたいに怒り出します…。私の「わたしは折れてやってる、感がむかつく」と言われたり。かといって客観的に見てもわたしの方が折れているのは事実ですし、折れてばかりもしんどいです。 どうしたら気持ちよく妥協点を見つけられるんでしょうかね…。

旦那結婚

めれんげ

精神科, プリセプター, 病棟, 大学病院

32023/10/17

かのん

循環器科, 離職中

私もめれんげさんと同じタイプです。 家事自体は苦痛ではないんですが、当然のような顔をされると腹が立ちます。 独身の頃は仕事でも、気づいた人がやればいいって思っていましたが(看護師はやっぱり気付ける人が多い)夫には通用しませんでした。 なので、役割を決めて手を出さないことと、自分ほどのレベルを求めないことにしています。 やったと言うならば、多少雑でも目をつぶるようにしています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師2年目です。 躁鬱で6つ年上の彼女(最近復縁しました)がいます。 愛着障害、境界線パーソナリティ障害、摂食障害…ほかにもあるかもしれません。学生時代に付き合って初めてその精神疾患を知り、彼女のことをもっと理解するために看護の道を選びました。(ちなみに別れたのは、僕に精神疾患への理解がなく、1人で支えようとして共倒れになりそうになり、辛さのあまり逃げ出したからです。その悔しさと不甲斐なさを糧にこれまで頑張ってこれました。) 彼女は就労継続支援B型の作業所で週3で働いていますが、やはり雇用契約を結ばない分ほぼお金をもっていないのでデート代は全て僕持ちです。(作業所で自分の居場所を感じているようで大事にしてあげたい場所のひとつです。) 今月厳しいなあとか思うことはありますが、元々尽くすタイプですし、結婚したらいずれこうなるって思うとなんだか嬉しくてデート代を出すことに抵抗はないですが…尽くすタイプということもあって彼女になんの苦労もなく生きてほしくてあれこれやってしまうので、彼女がそこで自尊心がすり減ってないか、負担というかストレスを感じてないか心配です。 過去に、お金のない彼女がふと飲み物買ってくれたり、お揃いの服を私が出すよって買ったりしてくれるのが本当に嬉しくてそれを伝えた時の顔を見て、彼女の自尊心が満たされてる感じがしたんです。 その時ふと、良かれと思ってやってることがもしかしたら彼女のできる役割を奪ってしまってるんじゃないかって思いました。 僕はもう少し彼女を頼った方がいい…というところまでは気づけたんですが、気を遣われてるって思われると自尊心をさらに傷つける気がして、どう行動したらいいかわからず悩んでいます… 僕としては、写真撮ってとか少し荷物持っててとか手を握って欲しいとか甘えてみたりして、ここにいていいんだって居場所を感じてもらうといいのかなって思うのですが… もしご助言・アドバイスあればご教示くだされば嬉しいです…!!

彼女コミュニケーション結婚

アルカレミア

新人ナース, 病棟

62023/10/12

かのん

循環器科, 離職中

すごく彼女のことを大切にされてるんだなって思いました。 それと同時に、気を遣いすぎでは?とも思いました。 アルカレミアさんが彼女のためにデート代などを出してあげるのは、彼女に喜んで欲しい。自分といて楽しいと思って欲しいという気持ちが1番じゃないでしょうか? 彼女も同じだと思います。 少ないお給料ではあっても、アルカレミアさんに喜んで欲しい。一緒に楽しみたいという思いでしていることだと思います。 どちらかに我慢がなければ関係としてはいい関係性なんじゃないかなと思います! 求めている答えじゃなかったらすみません💦

回答をもっと見る

子育て・家庭

夜勤もしている看護師さんへ聞きます。 お弁当作ってますか? ご結婚されてる方は旦那さんのお弁当毎日作ってますか? 私は夕食の残りを入れるっていうことができなくて 別でおかずを作りたいタイプで 作るのに疲労困憊で毎日作れず気が向いた時というか 元気で時間に余裕がある時にしか作ってません💦 皆さんどんなお弁当作ってますか?

旦那結婚

にっく

その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー

82023/10/12

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

初めまして。 基本毎日お弁当作っています。 夕食もそんな大したものは作らないので、大体朝全部作ると言った感じです。 でも、手作りだけだと負担が大きいので、1〜2品は冷食を入れています。毎日毎日だと大変なので、月に1〜2回ぐらいは「コンビニで買って!!」と言いたいです…

回答をもっと見る

9

話題のお悩み相談

新人看護師

先輩看護師の方に質問です。 先日、プリセプターから「敬語で話して!先輩から目をつけられるよ!」と言われました。私はずっと敬語を話していたと思っていたので衝撃でした。 具体的な例は教えてもらえなかったので、自分のどこが悪いのか分からず、職場で話すのが怖くなってしまいました。 「なるほど」が口癖なのでそれのせいなのか、私の雰囲気が軽くみえるのかわからないです。 先輩から見て、新人看護師でタメ口に見える場面や改善点を教えていただきたいです。

コミュニケーション指導先輩

にっこ

内科, 新人ナース, 慢性期

32025/05/01

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。 タメ口が気になるのは、主に患者さんに対してタメ口で話してるときですかね。 緊張しているのかスタッフには固い言葉使いである事が多いですが、患者さんにはタメ口ってことが多くてなんだかなぁと思います。 改善策は敬語で話す、それだけです。もしくは敬語じゃない根拠を持って周囲の人に説明するなど。 にっこさんが普段どのように話されているが分からないので、やっぱりよく見てくれているプリに相談するのが一番だと思います。それか同期などがいれば聞いてみてもいいかもしれません。 ちなみに質問の感じからして失礼そうな話し方には感じませんでしたよ!大丈夫!😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在、胃瘻の患者さんでYガーゼを使っています。 前働いていたところでは繊維質が多いのでガーゼではなく、トラブルなければなにもつけない、浸出液などある場合はティッシュを用いて行っていました。 それでトラブルの報告はありませんでした。 みなさんの病棟ではどんなもの使用していますか?

慢性期病棟

ayawww

内科, ママナース, 一般病院, 慢性期, 終末期

22025/05/01

trail-ns

消化器内科, クリニック

胃瘻造設後、創部が落ち着けばティッシュのこよりで十分ではないかと思います。ガーゼを使用するのは造設後の数週間くらいでした。コスト面からしてもティッシュが良いと思われます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務中です。夜診が終わればもちろん入口も閉めており、閉まっていることは明らかにわかります。ですが、閉めた後にインターホンを鳴らしてくる患者さんが多くて驚いています。薬が無くなったから出して欲しい、今調子が悪いから診て欲しい等⋯裏にある職員用の入口から出て行って、本日の診療は終了していますので後日お越し頂けますか等と対応していますが、クリニック勤務の方、勤務先ではこのような方はいますか?職員用入口は明らかに患者さん用の入口とは違う場所にあり、扉の形状も全く違いわかりにくいのに、当たり前かのように職員入口から入ってこられる方もいて、まさかそこから患者さんが入ってくるなんて思っていないので、スタッフも毎回本当に驚きます。昔、テレビでやっていたような診療所のような感じで、閉まっていても扉たたいて叫んだら診てもらえる的な感じなのかなと思いますが、入口が閉まっていてスクリーンもおろしており、閉まっていると表示をしていても、こじ開けて入ってこようとする人もいて、どういう心境なのかなと思います⋯。うちのクリニックだけなのでしょうか⋯。皆さんのクリニックではいかがですか?

クリニック

MnNs

内科, ママナース, クリニック, リーダー, 外来

12025/05/01

まどれーぬ

その他の科, クリニック

そのような方、います……(´<_`  ) 今の職場のときも 違う職場でもいました😩 朝の始業前に扉をこじ開けて入ってこようとする人に ちょいちょい出くわします。 始業前は入口の鍵は開けますが、 自動ドアの電源スイッチはOFFにしてあるので 手動でこじ開けないと入れないようにしているのですが、 そこをこじ開けて入ってきます。 「清掃中です。しばらくお待ちください」の札を出していてスクリーンを下ろしているのに、です😑 自動ドアを手動で開けるのって結構力いるのですけど、 お年寄りの方がこじ開けて入ってくるんですよね😓 開けようとした扉がやたら重たい時点で、 なんかおかしいな?と気づいて欲しいものです😓 あと、 職員の出勤のときに後ろにくっついてきて一緒に入ってこようとする人もいました😰 もはや恐怖です😱

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

171票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

473票・2025/05/08

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

507票・2025/05/07

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

541票・2025/05/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.