結婚」のお悩み相談(8ページ目)

「結婚」で新着のお悩み相談

211-240/973件
雑談・つぶやき

この間結婚式に出席しました。 参列者の方がDiorのボビーバッグをお持ちでした。 他の参列者の方が、布地で、ブランドのロゴが前面に出てて主張が激しいから結婚式には向かないんじゃないって話しているのを聞いたのですが、マナー的にあまりよろしくないんでしょうか? フォーマルな場所に行く機会がほとんどなく、知識もないので教えてください! ↓その方が持っていたバッグの写真です。ストラップはチェーンに変えられていたようです。

結婚

ネコ

透析

12023/08/08
恋愛・結婚

今付き合って2年ちょっとの彼氏がいます。 春頃に結婚を前提に同棲することまで決まっています。 今、彼と会う頻度は月に2回程度です。 仲もよく、いつも手を繋いだり、頬擦りをしたり、スキンシップをしています。 ですが、友人知人の話を聞いていると 「もう半年間やってない。レス」 「スキンシップとかないよー」 っていう話を聞きます。 やっぱり今は会う頻度も少ないから、やっているのでしょうか? 同棲や会う頻度が増えれば、レスになったりするものなのでしょうか? 皆さんの経験でお話頂けますと嬉しいです。

彼氏結婚

のの

内科, 新人ナース

32023/08/23

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

人それぞれですよー。 わたしも若い頃はスキンシップ多かったと思います。 うちは子供が生まれてから減りました。もう良い年なので、スキンシップいりません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

タイトル通りです。 皆さんは結婚後の名義変更はどれくらい時間がかかりましたか?

結婚正看護師

こんこん

その他の科, 介護施設

32023/08/27

かのん

循環器科, 離職中

ご結婚おめでとうございます! 入籍前後で少しまとめて休みをもらえたので、その間に終わらせました。 役所関係、免許証、銀行とかのメイン系だけですけど。。 1週間くらいだったと思います。 後回しにすると段々面倒になっちゃうので、できる時に進めとくといいと思います!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

しんどい気持ちもあってここで吐き出します。 最近自覚したのですが私はアセクシャル・アロマンティックなのだと思いました。これまで恋愛に全く興味がなく、そういう話に嫌悪感すら抱いてきました。ネットで調べて、そういうセクシャルがあり私に当てはまるものが多いと感じたのです。 ですが将来や老後のことを考えて結婚や出産も視野に入れた方がいいと判断し、マッチングアプリで出会いを探し何人かと出会ったりしました。そしてつい先月、自分の結婚の条件に会う人が見つかって、その人と付き合うことになりました。 けど付き合ってみてキスや手を握ることすら終わった時に気持ち悪いと感じたり、LINEのやり取りが毎日あると疲れて嫌になります。友達として関わるなら特別問題ない人なんですが、一度好意を示されると嫌悪感が勝るので何も感じないようにするのに必死です。 正直恋愛なんかしたくない!とは思うんですが、友人の子供を見たときに自分も子供が欲しい気持ちが出てきて、老後独りだと大変なのは知ってるから結婚・出産はしたいと思うのですが、それまでの過程を耐える自信がありません。 いっその事カミングアウトするのも…と考えましたが、この人以外にいい人がいなかったのも事実で、この先会えるかも分かりません。カミングアウトしたことでこの人が離れるのは困ると感じてます。 ただ利用するようで申し訳ない気持ちもあって、このままでもいいのかな…?とも思います。 まだ付き合って日が浅いのでなんとか好きになるよう努力してみたいと思いますが、自分のセクシャルのせいでこんなにも辛いだなんて思いませんでした。 ほとんど愚痴になってしまいましたが特別好きでもない人と結婚することって世間的にはありなんですか?その時辛かったりしませんか?あとどうやったら人を好きになれるかも聞かせていただけると嬉しいです。

彼氏結婚

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

62023/10/09

cocoa

救急科, 一般病院

私は好きでない人との結婚は辛いと思います。一緒に生活するので好きでなければストレスになると思います。 子どもができたら、一緒に協力して育てていくので、意見が合わなかったり、自分が思っていないように進むと腹正しいです。 子どもが産まれてみて、好きではない人とはムリだなって思います😅 旦那が好きでもイライラしますから、好きでもない旦那だったら、もっとイライラですね。 私も今の旦那と会う前は本当に好きな人と出会わなかったです。好きでもない人と結婚しそうだなって思いました。でも、旦那と出会い好きってこういうことだ!って思いました。 人生の色々な選択の中で一番迷わなかったのが結婚です。 この人となら、どんな困難でも大丈夫 と思えたので、結婚に迷いはなかったです。 きっといい出会いはいい時に出会えるんだと思います。 行動範囲を広げて沢山の男性と出会ってみたらいかがですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚式を和装で行う予定です。 皆さんはブライダルエステなどはされましたか? 受けて良かったものがあれば教えていただきたいです。

結婚

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

32023/10/31

内科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

ご結婚おめでとうございます!看護師はマスクするので肌治療のダウンタイムも目立たなくて、して良かったです! 美容皮膚科に行くと色々提案してくれて自分に合った治療ができますよ。 妊娠の予定が半年程度なければ、肩やエラボトックスも綺麗に見えておすすめです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職での面接や、部署内での上司との面談内容について教えて下さい。 面談では、どうやって働きたいか、どうゆう目標設定しているか等、話すと思います。 こうゆう面談の場面で、結婚の予定や子作りの予定など聞かれることはあるのでしょうか。 こういった質問って、タブーではないのでしょうか。

面接結婚クリニック

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

22024/02/14

もも

病棟, リーダー, 慢性期

その質問、NGですよね。産休とか育休とか、そういうので困るなって思うから前もって聞きたいのでしょうが、そう言ったので働き方左右するのはハラスメントですよね。 ですが、配慮して欲しいなと思う際に自分から話すのはいいですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は、急性期を1年で退職してしまった看護師です 翌年には老健に転職し、数ヶ月後にプロポーズされ入籍しました。 今後ずっと老健で働くのでいいのか、看護師経験が浅すぎて、まだまだ分からないこともあり技術も未熟です。病棟の経験を積まなくてもいいのか、とても悩み不安でいっぱいです。 みなさんどのようなキャリアをお持ちでしょうか。 またご結婚された方はどのような経験をされ、どこで働かれているのでしょうか。 教えてください🙇🏻‍♀️

結婚退職ママナース

Sara

外科, 新人ナース

32024/02/09

ひより

リハビリ科, ママナース

私も急性期1年→回復期にきてしまいました。結局結婚して子供もいます💦結構不安で急性期に戻られる方もいましたね…もし今の職場で系列に急性期病院があるなら研修で行かせてもらうのもいいかもしれないです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いっっっばん仲のいい友達が結婚することになりました!結婚祝いが何が良いのか悩み中です。みなさんがもらって嬉しかったもの、あげて喜んでもらったものなど参考に教えていただいたいです^^

プレゼント結婚正看護師

Y

病棟

22024/01/28

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

私はサプライズがしたかったんですが、迷いに迷って本人に聞きました😊 その方が助かる(被ったり、使わない物をもらったりするから)と言ってました。 希望のお祝いと、ハンドクリームやお香などちょっとしたものを追加して渡しました✨

回答をもっと見る

恋愛・結婚

新人看護師です。 付き合って5年になる彼氏(同い年)がいます。 同棲して4か月です。 来年入籍は早いのでしょうか?

結婚

ゆっち

新人ナース, 神経内科

62023/12/29

たこわさ

精神科, パパナース

ご結婚おめでとうございます! まだ早いか?笑 私も看護師1年目の時に入籍して、翌年結婚式を挙げました💡 仕事を覚えながら、式の準備をしていたので、バッタバタで、かなり忙しかったです😅 規模にもよりますが、式も挙げるとなると、費用もかかるので、お金の準備が大変かもしれませんね💡 結婚はタイミングだと思うので、結婚したい時にしちゃって良いと思いますよ😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

普段休みの日って友達と会ったりされてますか? 最近結婚してからバタバタしているとなんか全く友達と疎遠になるしなかなか会えていないし連絡もとれてないです。 時間が確保できそうな時も誘ったりするのが苦手なので、むしろ実家に帰ってまったりが多いかもです。 お互いに忙しいと疎遠になったりすることもあると思うんですけど、 いつでも気軽に誘って会えるような親友とかがいる人が羨ましく感じてしまいます。 まず今後自分は友達をつくれるんかな?笑と不安にもなります。。😅

結婚訪問看護ストレス

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/10/11

あむ

内科, 循環器科, 病棟, 大学病院, 慢性期, 透析

お疲れ様です😌 お気持ちよくわかります、、 わたしたちはほんとに忙しい職種なので、OLやってる友達とはなかなか会えてないです!特に土日休みの人が多いので、そこに合わせるっていうのはなかなかできてなくて、わたしも疎遠になった友達いますよ!! わたしはもう自分の体が大事!と思うようになったので、誰かと会うのは自分に余裕ができてからでもいいやと考えています。きっとお互いが必要な時にそのタイミングで疎遠になってしまった友達とも会える機会があるだろうなと思ったら、なんとなく気が楽になると思います!! 同じ職種の人とならきっと予定も合いやすいですし、話も弾みますよね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆様の看護師のライフプランはかんがえていますか? 結婚、出産、育児をしながら仕事の両立、体力の低下も感じ今後定年まで働くにあたって今後の看護師としての働き方に悩んでいます。。実際にこういうライフプランの選択した方やお考えの方教えてください。

結婚

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

22023/10/03

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します。 現在5ヶ月の子供がいます。元々病棟勤務でしたが、託児所もないところで働いていたため、退職し、旦那の扶養内で託児所のある訪問&施設パートをすることに決まりました。 先輩看護師にも相談し、やはり病棟となると子供をほったらかしにしてしまうからと言われ、その先輩方と同じような形をとりました!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

こんにちは、精神科ナースです。 今年で36歳になりまして、そろそろ結婚をかんがえているのですが、旦那がナースっていうのは女性的にはどんなイメージですか? 不規則な生活なので、土日休みの日勤のみの方のようにはいかないこともあると思います。 子育てなんかも含め、やはりちょっと考えてしまったりするものでしょうか?

旦那結婚精神科

けい

精神科, リーダー

62023/04/17

ひろ

訪問看護, 終末期

わたしは日勤のみ(土日祝日出勤あり)。夫は3交代勤務です。 私たちの体力的にきついこともありますが、わたしは土日に仕事して平日休みは、学校の行事に合わせて休みを取ります。 夫は夜勤前後の行事参加は難しいこともあるけれど(もちろん参加することもあります)、土日わたしが仕事の間、子供のご飯や見守りをしています。 メリットもたくさんありますよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

貯金ほぼゼロの彼氏と結婚考えられますか?? わたしは彼氏が結婚しようと言ってくれる時にはおよそ400万は貯まる予定でいます。 向こうの親とも会いました。 わたし以外の借りてる人へお金の返済をしないといけないので、とりあえず彼氏のお金は貯まりません。 借りていることに関してはとても恥じて後悔していますが、1年で返せる見込みがあります。給料明細も通帳も言わなくても適宜見せてくれます。 また、すぐに結婚の予定はありません。 結婚したらお小遣い制でいいと言ってくれているし、今は全く無駄遣いはせず、コツコツと貯めれるように金銭感覚が変わってきました。 毎日一緒にいても飽きず、素がだせて一緒にいて本当に楽しいです。 そんな彼を支えたいと思うわたしは幸せにはなれないのでしょうか、、、

貯金彼氏結婚

ai

内科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

62022/03/04

ちーず

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 小規模多機能, 看護多機能

私も貯金ゼロで自分の貯金が300あるときに結婚しました!私もaiさんと一緒で、彼といるととても楽しかったので、私が養うくらいの覚悟でした笑 今は結婚して11年目ですが、逆に養ってもらえています。彼もそんなにお金遣いは荒くないようなので、あとはaiさんの気持ち次第ですね✨

回答をもっと見る

恋愛・結婚

先日プロポーズしていただき、3/3に入籍予定です。 ネットで調べると一般的には入籍1ヶ月前に上司に報告と書いてました。 実際、みなさんはどのタイミングで報告されましたか? また、上司というのは師長、主任、副主任全員ですか? ちなみに11月に結婚式を挙げる予定です。 上司を呼ぶかは悩み中です。 もし、上司を呼ぶ場合、師長のみですか?主任も呼んだ方がいいですか? また、上司を呼ばない場合は結婚式をすることは言わなくていいですか?でも、連休いただきたいため、報告はするべきですか? 無知ですみません。

結婚正看護師病院

ハナ

内科, 呼吸器科, 病棟, 大学病院

32023/12/31

kta

皮膚科, クリニック

入籍が決まっているんですね!おめでとうございます! 私は、役職がついてる方全員に1ヶ月ほど前に報告しました。とはいえ、苗字も変わるので他の先輩方に何も報告しないのはよくないと思ったので、話の流れやタイミングをみつつ、個人的に他のスタッフにもお伝えした記憶があります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年末年始の勤務が毎年のように付けられてしまいます。勤務希望で毎年休み取ってる人もいて、それが通るのもちょっと納得できないです。結婚して家族もいるのに……この時期になると不満というか、ちょっとモニョってしまいます……

結婚ストレス正看護師

erial

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/25

ぴーちゃん

整形外科, 病棟

こんにちは。 その気持ちわかります!!! 私も今年は休み希望出さなかったら31日、1日と勤務でした。子供がいるから希望出さなくても休みにしてくれるかなーと思ったのですが甘かったみたいです。。。 思い切って休み希望出すべきでした!!!

回答をもっと見る

お金・給料

ご結婚されている方、もしくは同棲している方に質問です! 家計管理の分担はどのようにされていますか? わたしは母が専業主婦だったので父の収入100%だったのですが、今後自分が結婚する場合は共働きになると思います。 食費や住宅費などの項目毎に担当を分けているのか、同じ口座に同額ずつ振り込むのか、、など具体的な方法を知りたいです。 収入の額に差がある場合、育休中などどのように対応されているのでしょうか?

結婚給料

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

112023/12/21

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

うちは同じ口座です。給料が入ったらそれぞれのお小遣いや、それぞれの口座から引き落としている保険料や携帯代などを引いた額を、家族口座に入金しています。うちの場合、家のローン返済があるので、同じ口座の方が管理しやすいです◎ 収入に差があるので、ボーナスだけは3割お小遣いにしています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1年目のプリセプターだった先輩(男性)が、近く結婚する予定です。 1年目のときはプリセプターとして熱心に指導してくださり、2年目になって私のメンタルが落ち込んだときも励ましてくださったりと、大変お世話になった先輩です。お祝いの言葉以外にも何か贈りたいのですが、何が良いか迷っています。 友人や家族に相談しましたが、個別で渡さず同僚全体でという意見やお相手に直接欲しいものを聞くべきという意見、お返しが大変だから渡さないほうが良いという意見もあり、そもそも渡すのも迷惑になるのか…と不安になりました。 皆さんはお世話になった先輩に個別でお祝いをわたしていますか? 個別で渡している場合、どのようなものをお祝いとして渡しているのでしょうか?

男性プリセプター結婚

すらさん

病棟, 一般病院

22023/12/19

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

お世話になった方には渡したいですよね…! 同僚全体ってなると取りまとめも大変だと思うので、同期からや個人からでも全然いいと思います! 先輩にリクエストとるかもお好みでいいと思います。 私はサプライズ好きなので、いきなり渡すタイプです(笑) いきなり渡すタイプなので、送るものは消えるものになるべくするようにしています。 転職の方でしたが、先日男性看護師に ロクシタンのハンドクリームのちょっといいセットをプレゼントしました。 ご結婚ということなので、奥様と使えるようなものがいいのかなと思います。 消えるものでいうと、入浴剤とかでしょうか。 あとはペアのコップ等の食器もおすすめです。 女性の友人にはペア食器をいつもプレゼントしています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚して1年たち、子供が生まれたばかりのため来年結婚式をするか迷っています。(結婚2年目) 結婚式と言っても、親族のみでの食事会です、(挙式プラスしようか迷い中。) 元々、顔合わせと、落ち着いたらフォトウエディングを考えていましたが、義理両親が食事会の際に和装かドレスを着て欲しいとのことで、それならフォトウェディングは辞め、食事会の場を華やかにし、家族婚にしようとなりました。 しかし、私のわがままですがプロポーズを受けて、三ヶ月ごろの予定だったので、衣装をせっかくきて親族で集まるなら、ダイエットもしたいし、食事会でのアルバムやしおり等も手作りしたいとの想いがあり、旦那に相談したら、食事会は延期でよいとのことになりました。(しかし延期の理由を義理両親に聞かれ、夫は私が痩せたいからと伝えているためそこも気まずい。) 半年後くらいで大まかに考えていましたが、結婚式より妊活を優先していたため、無事に子供を授かったため、子供が一歳前後になる来年頃かなーと考えています。 まだ兄弟姉妹の家族同士では会っておらず、遠方のためこの機会が無いと、会うことはないのかなーと思いますが、披露宴ならともかく、食事会をするのは今更感があるかなーと悩んでいます。 同様な経験をした方や時期がずれて結婚式や顔合わせをした方がいたら、助言いただけるとありがたいです。

旦那家族結婚

おでんくん

内科, 外科, 病棟, リーダー

62023/12/14

sakura

ママナース, 派遣

私は入籍2ヶ月前に顔合わせの食事会をする予定でしたがコロナ(緊急事態宣言)で中止、予定通り入籍して2ヶ月後に顔合わせ(両親のみ)、結婚後7ヶ月で前撮り、結婚後10ヶ月で家族婚(挙式+食事会)しました! 兄弟姉妹で会ったのは遠方なため結婚式のみです。 やはり衣装着るとテンション上がります!家族婚だから食事会の時にアルバムもみんなの手に届きますし、しおりやメニュー表など色々と自分好みに作りました。 みんな宿泊もしたので旅行にもなり、いい思い出になりましたよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

年賀状出している方に質問です。 少し枚数を減らしていきたいなと思っているのですがどのタイミングで減らしていますか? 結婚のお祝いをいただいた方に出しているのですが、今年は出さないでおこうと思って出さなかったら元旦に届いたりしてなかなか減らせないでいます。 年賀状整理して成功?した方がいれば教えてください。

結婚人間関係

sakura

ママナース, 派遣

62023/12/14

おはよう

外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院

私は今年が最後の年賀状であることを書いて出して終わりにしました。 次の年に届いてしまったとしても、前の年に終わりにすることは書いていたのでいいかなと😅 毎年手書きで一言書いたりしていましたが大変で一昨年ぐらいに辞めました!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ご夫婦で共通の趣味ってありますか? 年齢を重ねても、一緒に楽しめるものがあるといいなと思い、お尋ねしたいです☺️ うちは夫婦でボードゲームする時間が楽しいのですが、運動系も何かないかなぁ…と最近考えています。

旦那結婚ママナース

ぶぅ

内科, その他の科, ママナース, 介護施設, 保健師

122023/12/05

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

キャンプと、スノーボード、食べることです!笑 あと韓国のオーディション番組を見ることが好きなので一緒に見てます~

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ふと興味がわいて質問させてもらいました。 結婚している方、結婚する予定の方のご意見聞きたいです。 ちなみに私は一人時間をだいぶ満喫したので、誰かと楽しい物事を共有できたら良いなと思って結婚しました。

旦那彼氏結婚

さくらねこ

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

102023/11/26

sakura

ママナース, 派遣

私も楽しいことを共有したいと思いました! もともと1人でいることは好きな方ではなかったので、ご飯を食べたり、出かけたりする時に一緒にいて楽しいと思える人と結婚しました。 あとは子育てしてみたかったというのもあります!

回答をもっと見る

子育て・家庭

毎日の献立を考える参考にしたいです。 ご自身やお子さんが好きな献立やメニューはなんですか??

結婚ママナース子ども

きょうか

産科・婦人科, クリニック

62023/12/06

やま

外科, 呼吸器科, 循環器科, ICU, プリセプター, リーダー, 大学病院

作るより、献立考える方が大変ですよね。 何がいい?って聞いても、なんでもいいよ! って言われますしね笑 やっぱりハンバーグが人気です! おやつはにんじんとかかぼちゃをホットケーキミックスに混ぜてマフィンにします!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先月、異動してきた子が最近、髪を緑に染めてきました。 理由は友達の結婚式に出るからと。 その後も髪は薄いミルクティー色?変な色になっています。 仕事はできないのに口答えのタメ口で態度がデカい、 手伝ってもらって当たり前の姿勢でやる事がギルギリ、 先輩に相談してると地獄耳で寄ってくる、 事前学習してこない?聞いたことをメモしてない、 学生のときに勉強した事を忘れてるっぽい、 聞けば何でも教えてもらえると思っている、 この子に関わりたくないのに私に聞きやすいのか?バカにしてるのか?タメ口で質問してくる。  前の病棟で何を教わって来たんだろう? 大雑把なパワハラ主任だったから指導も雑だったか? あんな態度だからサジ投げられて異動になったのか? この子がいた前の病棟には主任が2人いた。 今の病棟の主任、その子がいた病棟から少し前に異動してきた。 この主任も気が細かくキチガイの気がある。 忖度がはびこる職場、緑頭を見ても注意しない。 相談の仕様がない。 この子が沖縄へ帰ると言い出したら困るから強く言えないとパート大御所が言う。 最近の若い子の対応に困っています。

パワハラ異動結婚

72

病棟, 終末期

22023/12/08

さおりん

循環器科, 急性期, ママナース, 訪問看護, 脳神経外科, 一般病院

たまーにそういう子いますよね、、前の職場でも居ました。タメ口が当たり前、勉強はしてこない、TPOに合ってない。ものすごく疲れましたがその都度言ってました💦 タメ口が1番腹が立ったので、「タメ口やけど私はあなたの友だちじゃないからね?」と言うと「え!?タメ口でしたか!?」と、まさかの無意識でした💦 手がかかる子がいる方が仕事が多くなる、いない方が仕事になる、と上司に相談してみてもいいかもですね、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

年明けから同棲する事になりました! 先日彼から同棲するにあたって決めておきたいルールとか考えておいてと言われたのですが、パッと思いつくものがなく… 皆様は同棲や結婚するにあたり何か決めたルールなどありましたか?? わたしも彼も初めての同棲なので、家事分担や生活のルールなど事前に決めておいた方が良い事についてアドバイスいただきたいです(^^)

彼氏結婚

愛沙

急性期, ICU, 大学病院

62023/11/13

くらげさん。

整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析

私自身ではなく、姉夫婦の決め事なのですが どんなに大きな喧嘩しても、次の日は必ずおはようの挨拶をするって言ってました どちらも正社員の共働きなのであれば、家事分担は考えた方がお互いの負担にならず良いかもしれませんね

回答をもっと見る

子育て・家庭

日々様々な家事がありますが、皆さまはどのように分担されていますか?自分だけ、という方はどんな工夫をされてますでしょうか。 因みに我が家は得意な人がする、という感じです。 洗濯物干しは平日基本私で、休日は子ども達に任せる時があったり アイロンは夫が得意で任せたり。 それでも時々、私ばっかりー!モードになる時があります。 日々試行錯誤なのでお知恵をお借りしたいです。

結婚ママナース子ども

ぶぅ

内科, その他の科, ママナース, 介護施設, 保健師

62023/12/02

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

今育休中なのでほとんど私ですが、ゴミ出しだけ旦那です。旦那の帰りが遅いので食事も私ですね…。休みの日は料理は旦那がしてくれます。前の早い仕事の時は掃除洗濯してくれてましたが、仕事が変わってからなかなか💦 洗濯の時間を減らすためにドラム式を買いました。便利グッズでワンオペを乗り越えたいですね☺️

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚祝いを送りたいのですが、皆さんもらって嬉しかった結婚祝いはなんですか? 予算は5000円を想定しています!

結婚

ぴかぶー

その他の科, ママナース, 離職中

92023/12/04

Rie

呼吸器科, 病棟

はじめまして。 ル・クルーゼのお皿をもらって嬉しかったです。おしゃれで可愛くてよく使ってます(^^) 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社会人2年目看護師です。 私は2年目の4月から、そろそろ一人暮らしがしたいと思い、親に伝えましたが下記の様な内容で今日まで反対されています。 今まで家族はとても仲良く円満な関係性です。 早く親から解放されて自由に付き合いたい、結婚を見据えて自分で生活のやりくりをしてみたいと言うのが理由です。 家族関係を良好に保つためには、強行突破は辞めて、おとなしく奨学金の返済期間は実家で過ごすべきなのでしょうか? この状況が正直苦し過ぎます。どなたか似た様な経験をお持ちの方、知り合いにいる方などいらっしゃいませんか? ・通勤圏内なのに、それを理由に一人暮らししたいと言うのは腑に落ちない。あなたは自分ばっかり大変だと思い過ぎてる。みんな変わらず残業してるし大変だよ。(私が残業が長く、17時定時なのに20時21時に退勤になることが多く、実家まで30分かけて行き来するのが大変と伝えたため)。 自立したいというのも、既に自立しているし一人暮らしをしたからと言って自立する訳じゃないと思う。しかも本当はそんな理由が1番じゃないでしょ。彼氏との付き合い方に文句言われたくないから、好きに付き合いたいから一人暮らししたいんでしょ。(母は彼氏宅へのお泊まりNGで、必ず23時には家に帰ってきなさいとうるさく、23時を10分でも過ぎると怒ってきます)。 ・今の状況に感謝しなさい。家に帰ってきたらご飯ができてて、お風呂も沸いてて、両親が元気で。自分の「自立したい、一人暮らしへの憧れ」という欲望だけで両親の気持ちも考えずに勝手に一人暮らしするなんでありえない。あんたの頭は凝り固まってる。何で私の言ってることが分からないの? ・将来的に家を出てく人だと分かってるし、無理に引き留めている訳ではない。いずれ結婚するなら気持ちよく実家から送り出したいと思っている。今の家族で過ごす時間はもう限られてる時間だし、奨学金の期間のあと1.2年は家から修行だと思って通ってやり通して欲しい。実家から送り出したい。 ・強行突破したいならすれば良い。その時は自分の部屋の物全て空にしていって欲しい。何度言っても人の意見も取り入れられずに自分中心でそうするなら、今後の判断も自分1人で勝手に決めればいいし、もう一切頼ってこないで。自分だって帰っても来れるような心境じゃないでしょ。勝手に1人で生きてけばいいから。

彼氏結婚人間関係

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

22023/12/05

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

色々書いてありますが、一言で言うと 罪悪感を植えつけてくる過干渉毒家族ってやつですね。 今時、結婚で一人暮らし許すって‥汗

回答をもっと見る

職場・人間関係

これってセクハラにあたりますか? つい先程のことです。 中途採用で入ってきた男性看か護師(後輩、20代前半、妻子持ち)の発言が心に引っかかっているので相談させてください。 入職当初にも、女性スタッフに対するデリカシーのない発言(ほぼ初対面の人に痩せた方がいいよとか、手がムチムチですね等)があり、ヤバい奴が入ってきたと話題になりました。 私も仕事での必要最低限以外ほぼ会話はしません。正直とても苦手です。 先程、たまたま2人で排泄ケアに入った際に、 「これセクハラかもしれないんですけど、子供作らないんですか?」と単刀直入に聞かれました。 普段ほとんど会話しないので、急にそんな質問されて びっくりです。(私が先日結婚したばかりなのでそう質問してきたかと) 咄嗟に、まだ仕事頑張りたいし、今はまだ考えてないかな〜 と答えたら、「えーもったいない、子どもかわいいですよ」と。 ????でいっぱい。 「え、今いくつですか?」 (普通女性に年齢聞く?しかも急に?) 私「○歳だけど。(私20代後半です)」 「あー、じゃあまだ大丈夫か。」←何が? 妊娠、出産のリミットがって事か? 以上、彼との会話になります。 なんなんだこいつ。なんかこれ書いてたら思い出して腹立ってきました。笑 実は、今子どもが欲しくて、妊娠の準備をするために毎週産婦人科に通っています。 色々検査をして中度異形成が見つかりました。 旦那と医師と相談して1年間程経過観察しながら免疫力を高めることと、妊娠しやすくなるよう生活習慣を整えることとし、妊娠の準備に備えることにしました。 不妊かどうかは、分かりませんが、 実際もし不妊治療している中でこのような発言をされたら、きっともっと傷ついたなと思います。 特に同性ではなく、男性から言われたとなると この発言は非常に重たいと思うのですが…。 これはセクハラと受け取っていいですか? 明日、師長に相談しようか悩んでます。

セクハラ男性結婚

おまる

整形外科, 急性期, プリセプター, 介護施設, リーダー, 一般病院

42023/12/05

あーちゃん

ハラスメントだと思います。 何月何日の何時頃、どのタイミングでどう発言されたかしっかりとメモっておくことをオススメします。それだけでもしっかりとした証拠になるそうですよ。 今は、セクハラやパワハラなどのハラスメントに対してのハラスメント対応の相談窓口が職場とかに設置されている所が多いそうです。証拠提示し相談されてみてもいいかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護学校の友達が結婚して、市外に出ることになりました。お祝いというかプレゼントは何をあげればいいと思いますか? 今23歳です。

プレゼント結婚看護学校

エリンギ

一般病院

22023/12/03

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

ついこの前友人にワインをプレゼントしました!もうすぐクリスマスなので!

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護ステーションで働いてる、働いていた方に質問です! 訪看で働いている期間に結婚、妊娠、子育てを経験された方はいますか? 病棟より訪看の方がスタッフの数が少ないため、色々なライフイベントに対してご迷惑をかけてしまったり休みにくかったり大変なのかな?と思うのですが、実際に体験された方がいましたら教えていただきたいです!

結婚訪問看護病棟

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

122023/11/30

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 私は訪看になって1年と数ヶ月で妊娠し出産、産休・育休取りました。今育休中です。(結婚は訪看になる前。) 訪看の人数は10人程度で多い方だと思います。私以外のスタッフは皆ママさんで、所長含め皆さん優しい方々なので妊娠をとても喜んでくださいました。 もちろん訪問先も負担の少ないように調整してくださいました😊 お互い様精神で、お子さんの体調不良や行事の休みも取りやすい雰囲気だと思います。電話番替わってもらったり。もちろん休む側も気をつかってますが。 ステーションによって雰囲気も全く違うようですが、うちはそんな感じです!

回答をもっと見る

8

話題のお悩み相談

看護学生・国試

看護学生が実習に来ています。 患者の看護問題を考えてきますが、だいたいが的外れです。 学生なので仕方ないとは思います。 そこで指導をすると、時々教員から「これで進めているので、変えないでください。」と言ってくる人がいます。 学生のためを思って指導をしているのに、なんだかなぁと思います。 学生指導で困ったことはありますか?

指導看護学生

シラミミ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, パパナース, 病棟, リーダー

72025/02/21

つな

呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期

学生指導、ありがとうございます。 指導教員と方針の違いで喧嘩したことあります。 なぜ教員がその看護問題で進めたいのかは確認しましたが、的を得ませんでした。 ただ「学生の為」は結局「自分の為」でもあると思います。 「学生の為を思い、自分の思う看護問題に訂正をした」になるので、まずはなぜ学生がそれを1番の問題と考えたのかを確認します。 時々「実習中に解決できないから、解決出来るものを1番に」と言われている子がいました。 学校も学生に成功体験で終わらせるようにしているみたいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今転職で候補に入れてる病院があります。ただ、学生の時に病院見学を申し込みした時に、電話でどんな所を見学したいか聞かれて、病院の雰囲気などと色々答えたのですが鼻で笑われ、後ほど日程調整の連絡をしますと言われたのに連絡は来ませんでした。何度かけ直しても担当者がいないと言われて日にちだけが過ぎ、結局見学できなかった病院です。今度は病院見学させて貰えるでしょうか。また、もし試験を受けるとなったらこのような出来事が試験に影響しないでしょうか。

急性期転職正看護師

ぽて

内科, 病棟

22025/02/21

ゆー

外科, 小児科, 整形外科, 新人ナース, 保健師, 一般病院

そうなんですね。 正直学生時代のお話酷いなって思ってしまいます😢 それでも働きたいという気持ちがあるのは素晴らしいと思います。その熱い気持ちがあればきっと伝わると思います! アドバイスでなくてすみません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

人手不足の施設がやはり多いように思いますが、看護師の人数潤ってるよー。離職する人少ないよー。って方いますか?どんな職場が潤ってるのかなと気になりました。

離職施設正看護師

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

12025/02/21

リーフレタス

内科, 病棟

私も教えて欲しいです💦

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

232票・2025/03/01

よく悩んでいます。たまに悩みます。あまり悩みません。新人がいません(自分が新人です)その他(コメントで教えて下さい)

467票・2025/02/28

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます患者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

533票・2025/02/27

賛成派です😊🍺🍶反対派です🙄💦どちらでもないです🤔その他(コメントで教えてください)

562票・2025/02/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.