心電図」のお悩み相談(7ページ目)

「心電図」で新着のお悩み相談

181-210/316件
看護・お仕事

循環器病棟で働いています。 心電図モニターのことで分からないことがあります。 ダブルカウントなどで誘導を変えたい際に、12誘導をとって、QRSとt波の差が明確な誘導に変えることで改善すると調べたらでてきました。 ①しかし実際にⅠ~Ⅲ、その他四肢誘導へ誘導を変える際に、電極をどのように貼ればいいのかそれぞれの誘導になるのか具体的に分かりません。 筋電図混入回避の為にはNASA誘導が適すること、貼り方は調べて分かりました。 誘導方法に応じた電極の貼り方が具体的にのっているサイトがあれば教えていただきたいです。 ②モニター上QRS波が小さい人→大きく表示させる方法が知りたくて調べたのですが、皮膚の乾燥や角質を除去し、感知しやすくする。位しか分かりませんでした。 他に方法ありますか? 何度も調べ、先輩に確認しましたが教えてもらえず(勉強したら分かると)誰にも聞けません。 どうかよろしくお願いします。

モニター心電図先輩

はりねずみ

外科, 病棟

52021/04/02

さえこっこ。

急性期, 病棟, 学生

私も循環器病棟で働いています。私にわかる範囲で回答しますね。 ① 看護ルーの記事 「モニター心電図の装着法」はどうでしょうか? 電極の張り替えってこういうことかな?って思いました。 私の病院で使ってる フルモニター (携帯型じゃないやつ) は、機械自体に1誘導 2誘導 3誘導を切り替えるボタンがあります。こればっかりは使っている機械によると思うので、先輩に聞くしかないかなって思います。 ②大きくするには誘導の貼る位置を離すといいと言われました。赤と黄色を肩につけて 緑はお腹のほうに。あまり実感はありませんが…小さな人は何しても波がちいさいイメージあります。 これで答えになってるかわかりませんが、参考にされて下さい。

回答をもっと見る

新人看護師

私は心電図を読むのが苦手なのですが、救急看護師は心電図を読めて当然なのでしょうか?今のうちから勉強して読めていた方が良いのでしょうか?とても不安です。もし良ければ教えてください😭💭

心電図1年目勉強

ぴえん

救急科, 新人ナース, 病棟

32021/04/03

しいたけ

初めは当然じゃないですけど、徐々に慣れてきますよ。今は動画たくさんありますし、研修行くほどじゃないと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

糖尿病と高血圧の既往があったら、心房細動なりやすいですか? そのメカニズムがわからなくて悩んでいます。 教えていただけると嬉しいです。

心電図循環器科看護学生

なん

学生

22021/03/29

かず

精神科, 病棟

お疲れさまです。 わたしの理解では糖尿病で高血糖になると血液はどろどろで内臓への酸素の供給不足がおこり、酸素不足を補うために心臓ががんばって血液を送ろうとするため心臓に負担がかかる、高血圧も動脈硬貨につながることはご存知かと思いますが血管が硬くなると心臓ががんばって血流は悪くなり酸素不足にならないように全身に血液を送ろうと心臓が頑張ります。こういったことで心臓に負担がかかるので心房細動につながるのだと思います。他の心疾患にも、、わたしの大まかな解釈です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図(12誘導)をする時、電極の位置は胸骨角を探してからそこから肋骨や肋間を数えて正確にやっていますか?先輩のを見ていると数えてる感じがなくて…。健診の人とが多いせいなのもあるかもしれませんが。 数をこなすと大体その人の体格によってつける位置は目視でわかるものなのでしょうか? また付け方のコツなどがあれば教えてください。 私のクリニックではテープタイプです。 よろしくお願いします。

心電図看護技術クリニック

はるな

内科, クリニック

12021/03/28

かんげーる

外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

だいたい乳頭をきじゅんにしてます。数えるのが基本ですが、クリニックや、健診となるとそんな時間も惜しいし、分かりにくい人もいますからね。ほぼそれで正確にとれますよ。しかも、いまの心電図モニターは優秀で貼り間違いや、ちょっとずれてるとそれを指摘してくれます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

僧帽弁狭窄症の病態について質問です! 本に、 左房内に容量負荷がかかり、左房拡大すると 心房細動が合併するとかいてあるのですが、 なぜ心房細動が合併してしまうのか機序がわからなくて困っているので、教えていただきたいです!

心電図循環器科急性期

moo*

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

32021/03/23

洋之助

精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能

房拡大により心臓の動きが抑制されるからと思いますよ➰💮現場ではEKGなどにより細動の有無が確認ですが、突発的な事が多いので判断がムズいところです。モニターなど付けていれば事前に分かり易いと思います。体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図の勉強をしたいのですが、 初心者でもわかりやすいおすすめの本ってありますか❔

心電図勉強新人

ごま。

外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 新人ナース, 介護施設, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診, 小規模多機能

62021/01/16

こでまり

内科, 小児科, クリニック

ハート先生関連の本はわかりやすいかと思いますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

カルチコールについて教えてください カルチコール投与時は生食50とかに混ぜて落としますよね? IVの場合もありますか? あと髙カリウム血症のときに使用するものですか?

心電図大学病院一般病棟

LaLa

美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 大学病院

42021/03/18

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

ゆっくりiVもあります。CPAのRosc後などのときなどなど。 カルチコール自体にはカリウムを下げる効果はないですが、心筋膜の安定化作用があり、閾膜電位を下げることによって高カリウム血症の中毒作用によるVFの予防目的で使用します。恐らくiVとかする場合は、GIやメイロンなども投与したりするような状態であることが多いです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

検診センターで働かれている方に質問です。 検診センターでは、採血や心電図等、色々あると思いますが、 それは例えば、○○さんは今日は、採血担当。△△さんは心電図。と指示があって、次の日は○○さんは心電図、△△さんは採血。と言ったような業務内容になるんですか?? それとも、同じものが続く感じなんですかね? 転職を考えていて、検診センターが気になってます! よろしくお願い致します。

心電図採血退職

カナブン

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 外来

32021/03/18

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

最新式搭載のセンターが楽でよいよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図を習得するコツを教えてください

心電図

haru

クリニック, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能

22021/03/16

abcdef3

救急科, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 一般病院, SCU, 看護多機能

ひたすら読んで、これはどうゆう波形なのか、調べたり聞いたりしながら習得。

回答をもっと見る

職場・人間関係

後輩についてです。長文&読みづらくてすみません。 私の1年後に入った後輩がいるのですがその人はとにかくコミュニケーションがとれなくて悩んでいます。手術で器械出しをするにも声が小さくて聞き取れない、執刀医との会話が成立しなくて何を求められているのかわからないしその上間違った理解をしてもそれが正しいのか執刀医や外回りに確認もしない、執刀医が器械について話しかけてきてもスルーしているetc…。 医者だけでなく看護師との会話もとにかく声が小さくて空調や心電図モニターの音に負けるくらいでもっと大きい声を出してと何度も注意されてるのに変わらない。その現状に段々と先輩たちもイライラしてきてます。 ただその人は勉強してノートにまとめたりもしているし意欲はあると思うんです(ただノートが間違っていても先輩に確認してもらってないから間違ったままですけど)。ただとにかく会話が成り立たないから先輩たちも先に進みたくなくて成長が遅れていてもうじき1年経ちます。 話しかけづらい先輩もいると本人から話は聞いていて、なら話しかけやすい人に分からないことは聞いていいと言っても極々稀に質問するくらいであとは何も変わらない。 本人も辛いのか元気もないですし気にかけているんですけど本人が直す意思がなければ直らないとも思う。私はこのままにしたくないんですけどいい打開策が見当たらないんです。 一体どうしたらいいんでしょうか?

器械出しモニター心電図

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

42021/03/11

estty

循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室

対人関係のコンピテンシーです。 参考になればどうぞ。 ①他の人たちの感情を理解する ②他の人たちの感情と考え方を理解する ③積極的に他の人たちの理解に努める ④言葉で示されていない他の人たちの問題に気づく ⑤他の人たちの具体的な長所、短所に気づき、根底にある問題を理解する ⑥他の人たちの長期的、複雑な問題を理解し、解決できるよう支援する 文章だけで判断するのは難しいですけど、コミ障の人ほど傾聴のスキルが必要かと思います。そして、ただ聞くのではなく、どのような考え方をしているのか? あなたの思い、考え方はこういうこと?という風に返して自分でも考えてもらうこと。そして問題点を自分で気づけるように持っていくこと。 根気が要りますけど頑張ってください

回答をもっと見る

看護・お仕事

ナースステーションでモニターのアラームが鳴ってるにも関わらず、確認せず普通に記録をしている新人(春から2年目)がいます。この前はナースコールを使って部屋にいるメンバーに「◯◯さんのモニター外れているのでつけてくださーい」と伝えていました。以前にもこういうことがあり、プリセプターが注意したみたいですが直りません。どのように注意すれば直るでしょうか。 モニターのアラームが鳴ってたら患者の元に行き状態を観察することが基本だと私は思っています。

モニター心電図後輩

つん

内科, 病棟, 一般病院

112021/03/02

mor

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

記録をしていたならまだましなのかなと思いました! 座ったまま動かない人も居るので!🤣

回答をもっと見る

看護・お仕事

カリウム値が高かったので心電図を測った方が良いかと提案したのですがそれって間違ってますか?😞ちなみに老人施設です。

心電図施設

かっちゃん

ママナース, 老健施設

22021/02/19

まーこ

内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣

間違ってはいないと思います! ただ、提案前に内服薬にKをあげるものはないか、バイタルや自覚症状など状態に変化はないか、尿は出ているか等ひっくるめてみたあとにとってもいいのかなーとおもいます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図の判読がいつまで経っても苦手です(泣) みなさんは理解するためにどのように学習をされましたか?

心電図

みゆ

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22021/02/07

k

その他の科, 派遣

私も苦手でした。外部で開催されている心電図の勉強会に参加したり、救急で働いていて心電図に強い先輩がいたので、その方に聞いたりしました!あとは、実際の患者さんの心電図波形を印刷して、どこがQでどこがST波でとかを先輩に教えてもらいながら勉強しました!色んな患者さんの心電図波形を印刷して、まずは基本波形を勉強しました! 難しいと思いますが勉強頑張ってください⭐︎

回答をもっと見る

看護・お仕事

消化器内科、外科病棟、看護師4年目です。 以前の病院でもっと、全身管理学びたい!心電図読めたい!適切なアセスメントしながら患者をみたい!と思いながら勤務していました。病棟ではそういう雰囲気ではなく思い切って転職しました。 現在CCUへと配属が決まりましたが、分からないことが多くとても不安です。技術はもちろん、知識をつけていかなければいけません。おすすめの参考書や勉強方法など教えていただけたら嬉しいです。

4年目心電図参考書

まなた。

CCU, 新人ナース, 一般病院

22021/02/03

まさ

救急科, リーダー

CCUなら、ひとまずハートナーシングの定期購読が1番いいかなと思います。雑誌だけど、載ってる内容はかなり臨床目線で、一冊のボリュームも少ないので読みやすいです。 あと、「病気が見える」の循環器。各疾患の機序が細かく書いているので、担当した患者の疾患をそれで調べてみるといいですよ💡 心臓は繋がりがわかると、とても面白いですよ💡頑張ってください🤲

回答をもっと見る

看護・お仕事

一時的な徐脈のある患者さんに着いての質問です! 年齢:98歳 ADL:寝たきり 意識レベル:jcsⅡ-10 呼びかけに開眼、追視あるも意思疎通困難 両側胸水あり、300ml/日、足背edema著明、血圧は90 〜100台 O2 4ℓ下にてspo2 98% 低体温で34℃〜35℃台です(電気毛布で保温中) 治療は、エルネオパ1号、フロセミド1A/日 となります。 普段のHRは50〜60台ですが、一時的にHR20〜30台になりす。その際意識レベルは変わらず、心電図波形も 洞房ブロック、同停止、房室ブロックのような波形はないのではないかと思います💦 洞性徐脈を疑ったのですが、一時的なので違うのかなと考えました。 質問 1 なぜ一時的な徐脈になったのか 2 その徐脈の種類 を教えて欲しいです!

心電図混合病棟

moo*

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

82021/02/02

洋之助

精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能

寝たきりで胸水があるなら、心臓への圧迫はあると考えられます。ゆえに易徐脈があると思います。一時的と思いますが、時間的な間隔とか頻度など考慮するとリスクが向上するでしょうね🎵まずは胸水の減水できる看護を見いだしてみて下さい。睡眠中は注意して下さいね🎵それと基礎疾患、原疾患を確認して下さい。体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

健康・美容

患者さんじゃなくて自分が不整脈という看護師さんいますか😂? 私は元々たまに脈は飛びますが、この間VTであろう5連発がありました。その瞬間って息をするのも止まってしまい、去った後に走った後みたいになりますよね💦 基礎疾患もないし数発なので気にしてませんが…あれ、地味にきつくないですか!?

心電図循環器科

もふ

その他の科, ママナース, 老健施設, 保健師

62021/01/26

mii

ICU, HCU, プリセプター, リーダー

わたしも昨年から脈が飛ぶなーと思って先生に相談し、ホルターつけました笑 不整だったんですけど、仕事からのストレスだろう。と言われとりあえず経過観察になりました😅 ホルターつけるのおすすめしますよ〜🙂

回答をもっと見る

看護学生・国試

QT/QTc間隔:316/373msって異常ですか?

心電図実習看護学生

なん

学生

22021/01/16

まーこ

内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣

100msで0.1sになり、QTの正常は0.36-0.44sなので360ms-440msとなります。 性差がありますが、画像を参考にしてみてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ざっくりした情報になってしまいますが… 90歳でPM留置中、一度CPAとなり蘇生に成功、気切にて人工呼吸器管理中。そろそろ一年くらいになります。 フランドルテープを貼付中しHR50-60台ページング波形だったのですが、数週間前に突然HRが30台になることがあり、循環器のDrに診察依頼しましたが、PMに異常なく心電図モニターシールの貼り方が悪いのでは?と言われました。徐脈の時はフランドル中止していたのですが、今度は頻脈となり再びフランドル再開。しかし、HR70台から突然100台になったり、突如治ったりし、不整も見られています。体位変換が誘因かと思ったのですが、関係なく見られる時もあります。Bpは90-110台ですが、最近少し低めです。 利尿剤2種投与中で、尿量は800-900/日 全身浮腫著名でinは少し減量して、白湯が500ml/日+メイバランス600mL/日です。BNPはそんなに高くなく、浮腫以外の著名な心不全兆候は見られませんが、年齢やPM留置中であることから心負荷がかかっているのではないか、再び急変のリスクがあるのではないかと思うのですが、医師には脱水だから心配いらないと言われます。脱水でこのようなHRの激しい変動が起こるのでしょうか?また思い当たる疾患などはありますか? 循環器がどうにも苦手で調べてみますが、あまり分かりません…。PMの設定値や既往の心疾患など情報がふわっとしているので判断が難しいとは思いますが…。 推測でも良いので考えられる可能性を教えて頂きたいです。

モニター心電図

トゥ

外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

22021/01/13

なーさん

こんにちは。熱心に患者様のケアをされているのが伝わります。非常に頑張っておられる。お疲れ様です。 ご本人の状態を文書のみで拝見させていただいたところ、検査データなどがないので予測でしかないのですが、現段階で全身状態が全部ギリギリなのではないでしょうか?全部がギリギリの状態でおられるので、ちょっと乱れる原因があればすぐに影響してしまう状態にみえます。意識レベルはいかがでしょうか?90歳で人工呼吸器で呼吸を管理、ペースメーカーで心拍を管理、点滴と利尿剤でインアウトを管理の状態なので脳での体への指示、ホメオスタシスの維持などのご自身のお体で保つことができるであろう諸機能を医療で補っている状態です。そのため目に見えているものがモニター上の心拍数の変動ですが、脱水が起こることで保たれている機能が全て崩れる→補液等で脱水が改善される→正常が保たれる→心拍数も正常→でもやっぱり水分がうまく出ていかない時もある→一時的に心拍に異常が出る→また改善するという感じでいつもギリギリで体が維持されているので、小さな変化でも異常が生じる状態なのではないかと考えます。 従って急変する可能性は十分にあるとおもいます。今できることは全身状態の観察を心電図以外にも他項目に渡って続けることが大切であると考えます。また、モニターシールを貼る位置や体位等で画像上見える波形は変わりますが、パルスオキシメーターを使ったり、聴診器や触診での実測で心電図と同じ心拍数か、不整がでているかも確認していくといいかもしれません。また浮腫もあるとのことで、インアウトをバランスは水分出納だけだと血管内の脱水まではわからないので採血データや心臓が写っているレントゲンなどで心臓がおっきくなっていないか見たりしてアセスメントしてもいいかもしれません。 また急変時の対応の再確認(ご家族様の意思など)もドクターを通して確認しておくといいと思います。 がんばってください。応援しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

循環器にいる患者さんの特徴を 援助や看護計画の参考にしたいので教えてください! 安静が必要な方が多いのでしょうか? わりと自律なさっているイメージなので、、

看護計画終末期心電図

🅰️ちゃん

学生

52021/01/09

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして。 循環器の患者さんは、慢性疾患を抱えている方が多く、心臓疾患だけでなく、腎不全や糖尿病もあったり、年配の方なら心不全と併発して肺炎や貧血等も起こす方が少なくないです。なので自立した方よりも介助が必要な方が多いかもしれません。循環を良くしつつ、心臓に負担かけない援助が必要かと思います。 若い方だと自立してますが狭心症や心筋梗塞であれば治療が落ち着くまでは安静加療が必要ですね😅 あとは繰り返しやすい疾患が大半を占めますので、退院後の日常生活指導が結構大事になってきます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

相談させて下さい。 90歳代の高齢者で、パルスオキシメーターで測定したら脈拍30台。本人は自覚なくて、至って普通でしたが、実測しても脈圧が弱く不整で測定できず、不安になりモニターをつけました。結果2段脈で、モニターはすぐ外し、そのことをDr報告しました。 するとECGの指示が出ました。 でも、周りの看護師からは「前々から脈の触れにくさはあった。けど、自覚ないし様子みてたんだよね」と言われ、影では「モニターまで付ける必要あった?」などと言われているようです。しかも、心電図を撮ったのは6時間後。既にサイナスリズムでした。(滅多にモニターを使わない病棟らしく紙が切れてて2段脈波形は見せられていない) ブロックの危険なども考慮し付けたのですが、大袈裟だったのでしょうか。2段脈ならDrへの報告は不要だったのでしょうか。 どういった時にモニターを付けるべきか、いつも悩んでしまいます…

モニター心電図勉強

るるる

消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 消化器外科

52021/01/11

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

脈拍が触れにくくてわかりにくいときは、私は手っ取り早く心音を直接聞いて測ってます^^ 脈が触れにくいということは、血圧も低いかったんでしょうか、、 90代ということで、既往の心疾患もあるのなら、どこまで治療を行うのか判断難しいところではあるかと思いますが、 私は非侵襲的で患者さんの負担になりにくいことなら、やって悪いことないと思っています^^ (もちろん、終末期とかDNRとかならまた話は別ですが) 「モニターまでつける必要あった?」っていうのは、「もし不整脈があっても、その先治療しないだろう人に精査が必要なのか?」っていう意味なのかなと解釈しましたが、 根本治療とはいかなくとも、ちょっとした薬剤や(たぶん)下がっている血圧に対して補液いくか、とかくらいの判断材料にはなりそうですよね。 大袈裟なことなんてぜんぜんないと思います! 結果、モニターつけるくらいの手間で何事も無かったんだから、良かったじゃないですかねぇ、って思うんですが(笑) 

回答をもっと見る

看護・お仕事

3年目ナースです。急変の少ないな内科病棟勤務だったこともあり、心電図を詳しく読む機会がありませんでした。勉強するのにオススメの方法や、サイト、参考書などがあれば、是非教えて頂きたいです。

心電図参考書急変

もも

内科, 大学病院

22021/01/09

おにいやん

外科, パパナース

ハート先生のシリーズは分かりやすいかな?と思いますね。 つい心電図と言うと、不整脈ばかりに目をとらわれてしまいますが、とにかく先ずは同調律を覚える事をお勧めしますね👆 同調律を覚えないと、見ている波形が異常か否か分かりませんからね😊報告する際も異常かどうか分からないと報告すらしにくいですよね!どんな異常かわからなくても、同調律では無い事さえ分かれば、報告は出来ますよね👆先生!良く分からないんですが、異常波形出ているんですけど…見て下さい!って。 同調律を覚え、基本ベースを知ったら…上室性か、心室性か?異常波形を分けて考えて下さい。分けて考えると、だんだん分かって来るかな?なんて思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

こないだペースメーカーの術後の方がいました。担当ではなかったのですが、心電図の記録でペーシング波形と記載ありました。 ペースメーカー挿入している方の心電図の記録ってどのように記載するべきなのでしょうか?循環器病棟ではないのであまり当たらない症例で調べたのですがよくわかりません。

心電図混合病棟記録

たまごナース

内科, 病棟

22021/01/03

まあみし

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

ペーシング波形で問題ないと思います。全てペーシングで自己脈がなければallペーシング。自己脈がある場合は、自己サイナス+ペーシングなど、自己脈のリズムを記載したりする人もいます。 今、なんの波形なのかが分かれば良いと思いますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図の細かい変化についてなかなか覚えることができませんが、みなさんはどんな方法で心電図は勉強しましたか?

心電図勉強

りょる

ICU, リーダー, 大学病院

52020/12/28

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

ひたすら心電図の色々な本を読みあさって実際に波形を自分なりにノートに書いて覚えました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

早出・遅出の手当ありますか? いくらくらいですか?? 月の回数も分かればお願いします( ノ;_ _)ノ

仮眠心電図手当

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

22020/12/20

内科, 外科, 整形外科, その他の科, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 派遣

2次慢性期病院ですが、病棟勤務では早出、遅出ともに手当はありません。外来も早出、遅出は手当なしですが日勤に夜間診療時間の手当で2時間で2,500円です。月に平均4〜6回です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

受け持ち人数何人までなら責任持てますか!!対応できますか?? 何年目とかあれば🙃 日勤・夜勤 日勤3人まで 夜勤5人まで等

有給ボーナス心電図

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

42020/12/20

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

3年目 急性期にいた時は 日 10人 夜 15人 慢性期にいる今は 日 18人 夜 37人 ですかね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

医療関係以外でもなにかとりたい資格ありますか??

仮眠心電図透析

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

12020/12/20

内科, 外科, 整形外科, その他の科, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 派遣

オペ室勤務をしてるときにいつも思うのはネイリストです。ジェルネイルの除去と痛々しい爪を見ていると思います。知人で実際に資格取得した人はひっぱりだこになっているそうです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後、初回離床のとき、 ギャッジアップをする前に ベッド上で患者さんに下肢を動かしてもらう ということはありますか…?? ある場合は、それをする場合としない場合どちらの方が多いのでしょうか。

神経外科心電図バイタル

ゆう

急性期, 学生

52020/12/16

ぴぴナース

整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

必ずしも行わなければならないという決まりはないと思いますが、初回離床する場合、高齢ではない場合は起立性低血圧を予防するためではないでしょうか?また、術後臥床期間が長い人、高齢者には下肢血栓ができている可能性も高いです。いきなり離床し肺に血栓が飛べば死を招きます。その可能性もあるためだと考えます。正確な理由ではないかもしれませんがわたしなりに考えてみました。参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

患者さんがモニター上タキった時、 あるいはブラディーになったとき、どんなところを観察したらいいんでしょうか…教えてください いつも 苦しくない?とか胸痛くない?とか意識レベルしか見れません。 先輩はアラームなってても消して座ってることが多いですが、何を持って大丈夫と判断してアラーム消してるのでしょうか。以上の3点についてお聞きしたいです!!

モニター心電図内科

れもちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科

12020/12/18

おずん

ICU, リーダー, 一般病院

胸痛などの症状も大事ですが、波形は単なる洞性頻脈(徐脈)なのか、病的な波形に変化しているのか、きっかけはなんなのか、血圧など循環動態に影響はないのかなどが大事になると思います🙂 アラームを消しているのもそれらを評価した上で経過観察で問題ない(例えば何か動いてて一時的に頻脈になったとか)と判断しているのではないでしょうか。 もしくは、いつも通りだから変わりなし!と安易に止めているか、、、。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後、初回離床のとき、離床の前に観察を行いますよね その際、低血圧が見られた場合は、 離床は、そのときは中止するのでしょうか…? 観察しなくてはいけないことは分かっているのですが 低血圧が見られた場合どうするかということまで考えられていなくて💦 どなたか回答頂けると嬉しいです。

神経外科転倒心電図

ゆう

急性期, 学生

112020/12/14

くろみつ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析

低血圧とはどれくらいでしょうか?🤔 私の働いているところでさ20mmHg以上の低下で離床は一旦中止しています。血圧以外にも脈やSpo2、呼吸状態や顔色など総合的に観察し、中止すべきか時間をおいてtryするか判断しています。 初回離床ということなので、まずはベッドアップなどをして体を慣らしてから離床に持っていくようにしています。 あくまで参考までにです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

周術期の血圧の変動についてです。 術後は血圧が変動しやすいということは習ったのですが、 教科書には血圧低下している場合に考えられる理由は書いてありますが、 血圧が上昇している場合どんな理由が考えられるか、については「疼痛がある場合は血圧が高くなりやすい」としか書いていなく、それ以外の理由は触れられていません どなたか、疼痛以外で血圧上昇する理由を教えていただきたいです!

関連図神経外科心電図

ゆう

急性期, 学生

22020/12/15

なおや

救急科, 急性期, 超急性期, HCU, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

一概に何がとは言い難いかもですが痛み以外でも吐気等苦痛があれば血圧上がるでしょうし緊張や不安でも同じでしょうね。高血圧の患者がもし術前に麻酔科医の指示等で降圧剤内服をしてなければ血圧上昇するかと思います。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

キャリア・転職

新卒で介護施設に入職しました。 自分には病院は向いてないなと思ったことや、長く続けるほうが大事と思ったからです。 だけど、30歳を前にして、こんな経験で良いのかなと悩むことがあります。 病棟経験、やはり3-5年は積んだほうが良いでしょうか。 正直病棟でずっと続ける気はないので、それこそ5年経ったら辞めるとかになりそうです。 それなら、自分に続けられるところで長く続けるほうが良いのではとも思うし、だけど病棟経験がない自分に価値というか需要があるのかと言われるとすごく悩みます…

転職正看護師病院

はな

ママナース, 介護施設

12024/05/28

りみぃ

内科, 呼吸器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

おつかれさまです! 病棟12年目看護師です! 向き不向きはあると思いますし、病棟だと確かに色んな経験ができるのは確かですが無理に病棟経験を積まなくてもいいと思います! 自分のキャリアとして病棟経験を積んでおきたいという気持ちが強いのであれば働いてみるのも良いと思います! どこで働いていても看護師であることには変わりはないですし、病棟経験がないからと言って看護師として価値や需要がないなんてそんなことは決してありませんよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

右上腕には点滴を24時間で投与中、左前腕には抗生剤などの一時的なものを点滴中です。 採血をする場合、左の手背で行うことで、採血データへの影響はなくてすみますか? または、右上肢で採血を実施する場合、どこに注意する必要がありますか?

採血点滴

シフォン

消化器内科, 新人ナース

12024/05/28

くりやま

内科, 病棟, 一般病院

私の病棟でも両上肢に点滴している方が多くいます。 そこで教えてもらったのが 点滴刺入部より手指の方へ出来れば10cmあけて採血するようにと。 例えば正中で点滴をやってたら手背で,,, また、刺入部より下で駆血帯を巻くと教わりました! 1番いいのは点滴のやってない下肢で採血が望ましいです○

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師3年目、急性期の病院で常勤として働いています。 今年度中の退職を検討しており、その時期について悩んでいます。 一年目の頃から適応障害になり、病院に通院しているのですが、最近より任される仕事が増えたこともあり、心が追いつかなくなったこと。新しくやりたい事ができたのもあって転職を考えています。 苦手なスタッフもいますが、どちらかというと業務の忙しさに耐えられず…去年業務調整も師長から提案されましたが、自分の特性上、周りが忙しい中一人だけ楽をさせてもらうのは申し訳ないし、手が空いているなら何かやらないとと思ってしまうため、あまり変わらないような気がしています。 周りのスタッフにできるだけ迷惑をかけないとしたら年度末までやるのが一番だと思うのですが、途中で潰れたときに、急にいなくなるのも迷惑だと思ってしまい…予め時期を決めて、そこまでは頑張るとした方がいいのではないかと考えています。 退職するとしたら何月がよいのでしょうか (まとまらない文章ですみません)

退職急性期メンタル

m,

急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12024/05/28

キキ

外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

そんな辛いなか3年間もお疲れ様でした、、。1年目で辛くて〜、というならもう少しやっていくと楽しさ出てくるよ!といつも後輩には言ってたのですが、3年して辛いなら本当に辛いのだと思います、、。でも他の方の事を考えて辞めずに続けてるのは本当に優しい方なのだと思いますし、逆に心がこれ以上疲弊してしまいそうで心配です、、。看護師は本当に求人が多い資格なので、心が疲弊してしまう前にまずは転職活動するだけでも全然気分が変わると思います!そして辞めるならボーナスとか色んなからみもありますが、個人的に辞める時に揉めるのが1番嫌だったのてで人事が決まる前の年明け過ぎから2月上旬くらいに辞めたい事を伝えて、年度末退社がいいのかなと思います!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

賛成です🙆反対です🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

455票・2024/06/04

現在、副業をやっています以前、副業をやっていました経験はありませんその他(コメントで教えてください)

547票・2024/06/03

あります😿ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えてください)

639票・2024/06/02

何事にも正直な上司患者さん想いの上司スタッフを大事にする上司自己犠牲的な上司コミュニケーションが取れる上司その他(コメントで教えてください)

626票・2024/06/01

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.