ストレス」のお悩み相談(61ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

1801-1830/7634件
愚痴

先日退職したのですが、場長の発言がパワハラに聞こえてしまいモヤモヤしてます。愚痴っぽくなってしまうので大丈夫でしたら読んでください😔 今月いっぱいまで現在の病院に在籍し、新年から新しい病院へ就職予定です。 在籍年数は4年いました。 12月末日までの1週間は有給消化の予定だったのですが、 11月末から感冒症状がひどく、受診もし内服もしていました。しかし、なかなか効かないため違う病院も受診をし内服加療となりましたが効果がほとんどなく、最近4日間ほど高熱(39度)で休んでしまいました。 場長からは有給を返上し働くように言われましたが引っ越しや新しい勤務先に行く予定もあったため、1〜2日しか勤務は難しいと伝えました。 そしたら、向こうの就職時期を伸ばすなりして出勤することも考えてと言われました。結局、体調が思わしくなく次の職場に行くまでに完治したいと言う理由で休んだ分全て欠勤対応になったのですが、場長に次の職場にここのスタッフから巡り巡ってこんな辞め方をしたと悪い噂が広まって居づらくなるだろうがそれでも欠勤にするのかと詰められました。 挙げ句の果てには、最終勤務時の挨拶も無視されました。 私も休んでしまい迷惑をかけてしまったのは本当に申し訳ないですし、元気ならば休んだ分働かせてもらい恩返しがしたいと思ったのですが、どうしようもないと思ってしまいました。 説明下手で申し訳ないです。 中には、この文を読んで不快になる方もいるかもしれませんが申し訳ないです。 愚痴に付き合ってくださってありがとうございました。

有給パワハラ退職

ゆき

リハビリ科, 病棟

42023/12/20

さな

内科, クリニック

お疲れさまです、体調が悪いなか大変でしたね。パワハラに聞こえる、というより立派なパワハラ、嫌がらせだと思います。 体調が悪いのは誰でもあることですし、優先されるべきはゆきさんの健康です。辞める時の対応や声掛けでその人の本質って分かりますよね…しっかり休んで気分転換されてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者様で、人目につく部分から膿が出ており「臭くてごめんね」「電車で来てるんだけど、人様に迷惑で迷惑で…」と何度もおっしゃる方がいます。 (包帯を解いて顔を近づければ臭う程度) 「気になさらないでください。前回より膿は出なくなっていますよ」「意外とご自身だけが気になることも多いですよ」などと、声をかけてますが、皆さんならどうら返答しますか? 他にも、よく「わたしは年だから」「若い人に見てもらうのは申し訳ない」などとおっしゃる方もよくいると思いますが、毎回なんて返せばいいのか悩みます。

ママナースクリニックストレス

kta

皮膚科, クリニック

42023/12/27

フラワー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣

声掛け悩みますよね… 私もktaさん同様に同じような声掛けをするかなと思います!そのような声掛けって患者さん様も少し安心されると思います^^ わたしは年だからって言う方多いですよね。 その人の性格などによっても声の掛け方って変えることが多いですが、まだまだお若いですよ!とか、私の若さ吸い取って元気になってくださいとか笑い話ができる患者さんにはこのような声掛けをしたりしていますかね。 あまり参考にならなかったらすみません><

回答をもっと見る

職場・人間関係

今病棟で、先輩たちのターゲットになっています。何をしても、陰口を言われて、仕事に行くことが辛いです。仕事のことを考えると嘔吐が止まりません。主任に辞めたいということを相談すると、いちばん苦手とする先輩に辞めたいと言うことを言われてしまい、病棟に広まってしまい、失敗などすると「辞めるから適当にやってる」など言われてしまいます。主任さんは、「上の人に辞めることを知られて何が嫌なの?」と言ってきます。師長さんにも相談しましたが、「噂は噂で終わるから気にしない方がいいよ」と言われて終わってしまいました。もうどうしていいか分かりません。どうしたらいいですしょうか?

先輩人間関係ストレス

ゆき

超急性期, ICU

82023/12/26

はなとも

リハビリ科, ママナース

大丈夫ですか? 生活あっての仕事です。 仕事あっての生活ではありません。 心身が壊れてしまっては仕事をやる意味はありません。 退職日を決めて、そこまで出勤が体調がもたなければ体調不良を伝えて休み退職日までやり過ごしても良いと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在7ヶ月の子がおり、託児所に預けながら病棟で日勤常勤として働いております。新しいところに入職してまだ1ヶ月。初めての育児との両立で、現在家のことができておらず、体力的にとてもしんどいなと思っております。皆さんはどのように働いていますか?

入職ママナースストレス

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

32023/12/26

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

日々お疲れ様です。 私は子供が1歳11ヶ月のときに復職し、時短で働いていましたが、それでも本当にきつかったです。 つくりおき.jpという宅配惣菜サービス、ドラム式洗濯機、食洗機があったからなんとか回ってましたが、家はぐちゃぐちゃでした。 なんなら3歳の今でもそうです…しんどいとは思いますが、頑張りましょう……

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年末年始の勤務が毎年のように付けられてしまいます。勤務希望で毎年休み取ってる人もいて、それが通るのもちょっと納得できないです。結婚して家族もいるのに……この時期になると不満というか、ちょっとモニョってしまいます……

結婚ストレス正看護師

erial

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/25

ぴーちゃん

整形外科, 病棟

こんにちは。 その気持ちわかります!!! 私も今年は休み希望出さなかったら31日、1日と勤務でした。子供がいるから希望出さなくても休みにしてくれるかなーと思ったのですが甘かったみたいです。。。 思い切って休み希望出すべきでした!!!

回答をもっと見る

愚痴

部署内に恋人がいて、その恋人には簡単な仕事しか割り振らないスタッフがいる。 憶測であるが今回もおそらくそうしたのだろう、たまたま皆が避けたがる役割が私に2個もついた。 その2つの役割のうちの1つが、毎日抜き差しの人のDIV 冬は特にみんな避けたがる、ベテランでも困難な時があるくらいだ。だがしかし! 一発で刺してやった!!漏れも無し!!!!!! そいつの真意は知らないが、やってやったぜ!という勝ち誇ったような気持ちになった。

ストレス病棟

たまご

精神科, 病棟

02023/12/26
職場・人間関係

この人無理!っていう上司やスタッフ、時々いると思います。 みなさんはどうゆう対応しますか。 退職や部署変え希望されますか。 私は、その無理!ってとこまで来たら、退職考えてしまいます。

退職メンタル人間関係

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

42023/12/20

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

前の職場にいました、、 時間が経てば慣れるかなと思いましたが、3年働いても一度無理と思ってしまったら無理なままでした。 あの生き方で歳を重ねてしまった人の性格は今更変わらないと思い、自分のメンタルを優先して退職してしまいました🥺 いまは気の合わない人はいない職場に巡り会えて幸せです!

回答をもっと見る

子育て・家庭

子どもの風邪で休む電話。 すごく億劫です。 始業時間のどのくらい前に連絡入れていますか。

モチベーションママナース子ども

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

62023/12/23

ささ

内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能

上司のくる時間と、始業の30分前

回答をもっと見る

看護・お仕事

忙しいという理由で医師の処置(腹腔穿刺など)を直接断る看護師をどう思いますか?

人間関係ストレス病棟

にこ

内科, 病棟, 一般病院

42023/12/26

あーち

外科, 循環器科, 病棟, リーダー

びっくりですね。そういう方は見かけたことがありません。 忙しいなら医師と時間調整するべきだと思います。 他のお仕事は成り立っているのでしょうか?疑問です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

10日間のリフレッシュ休暇を目前に、息子と娘がコロナ感染。そのまま10日間の休みに入るの⁇前倒しで休みを使ったらどう⁈と上司に言われました。 コロナ感染の休暇とリフレッシュ休暇は別物なのに、運悪く休みが繋がって2週間以上の休暇となります。 仕事には早く復職すべきでしょうか、、、 ずっと待ち遠しく頑張ってきたのに、タイミングが悪くてショックです。

コロナママナース人間関係

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

12023/12/25

ゆい

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

2週間休みなるの仕方なく無いですか? タイミング悪いだけだし、せっかくのリフレッシュ休暇なのに前倒ししたら看病で終わるじゃないですか😭まずそんな事言う上司にリフレッシュの意味わかってるか確認した方がいいですね。私ならリフレッシュはリフレッシュなんでって言っちゃいますね〜。

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年の夏から回復期の病棟ができることになりました。 今の所異動希望者はいません。 やはり看護としては大変になるのでしょうか? また経営が傾いてきたから、回復期を立ち上げたのでしょうか? 今まで回復期の立ち上げに携わった方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

回復期異動ストレス

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

22023/12/25

F

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

コメント失礼します。 立ち上げに関わったことありましたが、なかなか思うようにもいかずとても大変でした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

体調不良で仕事を休む時、どの程度なら休みますか? 私は頭痛持ちなので、目の奥が痛んで鼻が詰まって目が充血するくらい酷い時は休みます。

ストレス正看護師

ネコ

透析

62023/12/22

まめママ

内科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期

お疲れ様です。 頭痛つらいですね。私も片頭痛があってひどい時は目が開けられず、吐き気が出てきます。基本的には発熱の有無で判断しますが、熱がなくても、車通勤なので、運転できるかどうかで決めたりしてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

数ヶ月前にクリニックに転職したのですが、退職者が出たことにより、任される仕事量がとても多くて疲れてしまいます。 現在正社員1人、パート勤務1人でクリニックを回しているのですが、院長に看護師の仕事以外のことを任されたり指示されます。 例えば、受付さんは2人いるのですが、ブログ運営、花の手入れ、患者様への一連の電話&メール連絡、予約管理などを看護師がやっています。看護師が複数いるのであればまだいいのですが、ひっきりなしに来院する患者様の案内、処置、カウンセリング(美容分野も取り入れています)をしながらだと、正直キツイです。 みなさんは、働かれてきて「流石にこれは看護師の仕事じゃないな」と思ったことはありますか? もしよかったら、その時の対応なども知りたいです!

アルバイトパートモチベーション

kta

皮膚科, クリニック

22023/12/25

あーち

外科, 循環器科, 病棟, リーダー

それは大変ですね。 看護師資格のない方でもいいので、誰か雇って頂きたいところですね。 私は病棟勤務で看護師が多いので、逆になんでも屋感覚で看護以外の業務を頼まれたりします。 誰のかわからないものを誰のものか探し回ったり、逆に無くしたものを一緒に探したりなども。時間だけがすぎます。 患者さんが勝手にしたことなので看護業務じゃないよな、と思うことは多々あります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

通勤で往復3時間くらい車でかかる職場で働いている人いますか?

モチベーション人間関係転職

ねむい

内科, 整形外科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

82023/12/12

あきりんご38

精神科, 訪問看護

車じゃなく電車ですが…往復で3時間です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

適応障害で焦燥感が数日続いてます。夢の中でも泣いてました。経験ある方、どう過ごしてましたか? 来週、診断書の延長を提出するのと今後の事を話すとの事で上司と面談があるため、憂鬱になっているせいだと思います。 あと1ヶ月半延長して産休、育休に入りたいと思ってますが、まだ転職して5ヶ月でちょくちょく休んだりして実質3ヶ月しか働いてません。 辞めたいけど経済的不安があるので、今辞めてくれないかとか言われないか心配です😭 そんなの考えたり、気が滅入ってしまってます。

人間関係転職ストレス

なな

新人ナース, 一般病院, オペ室

22023/12/23

もこ

消化器内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 終末期

そう思ってしまう気持ちものすごくわかりますよ! でも、1番は自分自身がこれからどうしていきたいかっていうところが重要になってくると思うので、自分の思い、気持ちを大事にしてください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

寒い地域に住んでいます。 おすすめの訪問用のズボンを教えてください!

訪問看護ママナースストレス

ノート

整形外科, ママナース, 外来

22023/12/23

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

タイツやヒートテックを下に履いてワークマンなどで防寒タイプのズボンを履いて寒さ対策しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師を続けている方、やめない理由はありますか? バイトはいくつかやりましたが、正規では看護師としてしか働いたことがありません。 みなさん看護師として働くのは大変だと思いますが、なんで頑張れているんだろうと思いました…

モチベーションメンタルストレス

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

42023/12/18

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

こんにちは。 私もなんで看護師続けてるんだろ。と思います。 正直、もうこの経験年数から、新しい業界に飛び込む勇気がありません。 また、その気力もなし。 子どももいて、安定している看護職から離れることが考えられません。 頑張るっというより、仕方なく働いている気がします。 意欲持って働いている人たち、輝いて見えます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護で交通事故を起こした際は公費ですか?実費での対応でしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

訪問看護ストレス正看護師

mamorimo

総合診療科, 一般病院

22023/12/21

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

その会社によると思います。 私が勤めてるところは訪問カーで、事故された方は公費でした。中にはどうしても心苦しいからと半額払う方もいました。 会社に確認してみてはいかがでしょうか?😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近イライラすることが増えました。 生理前なのもあるのかな 新人教育もうやりたいない 全然進まない

新人ストレス正看護師

よしこ

整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院

22023/11/13

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

たまにありましたね。 イライラすぐしてしまう。 加齢とともに減っていきました。 ストレス解消にバッティングセンターで打ちまくりました

回答をもっと見る

愚痴

今日詰所会。なんで時間外に行かないといけないの

時間外労働ストレス病棟

🐯

一般病院

12023/12/21

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

職場によっては勤務扱いになるところもありましたが基本時間外ですよね… つくづくこの仕事の時間外の多さになんとも言えない気持ちになることがあります💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科で働いているんですけど、フォーレは入っていて基本臥床傾向、車椅子への移乗は半介助で出来る精神的な面は著明なものはみられない患者がいるんだけど、その人はセクハラ発言とか触ってきたりする人。 その人の入浴介助に入ったら着替えの手伝いをしている時に胸を揉んできて一応注意。その事を師長や他のスタッフに伝えても口では「嫌だねとかちゃんと注意した?」で終わってなにもなし。もやもやするんだけど。スタッフはともかく師長に関してはなにも対応してくれないとかさ。自分で何とかしろってこと?

セクハラ精神科ストレス

コーヒー

精神科, 病棟

132023/12/14

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

え、あり得ないです。 普通に犯罪なのに精神疾患があるからと言ってみんな感覚麻痺してますよそれ。 私も同じようなことにあって職場で何気なく話したつもりでしたが、師長の耳に入りそれを看過することはおかしいと言われ目が覚めました。 師長がそこをスルーするのはおかしいです。自分でどうにかするのもなんか危ないですよね。反感をかうかもしれませんし、、 もう一度師長と話をしてみるのがいいかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

連日の食べ過ぎのせいかお腹の調子が悪い…😭

ストレス

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/12/20

みー

学生

私もついつい食べすぎてしまいます💦 気をつけなければ!!笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

相手の知らない人の話をする時にわざわざ名前を出してくる人ってなんなんでしょう? 「幼馴染が〜」とか「彼氏が〜」の方がよっぽど分かりやすいと思うのですが、初めて聞く人の名前もポンポン出してきます。 こういう人って自己中な人の特徴なのでしょうか? そもそもこっちと話してるのに第三者の知らない人の話題をされても…って感じですがね。

人間関係ストレス病棟

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

42023/12/20

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

名前を出す必要はないと思います。 私の周りにもそういうタイプの人はいます。きっとその人は、自分の呼び方で名前を出し話しをしてしまう癖なのかもしれませんね。 違う話題を振って、共通の話題を話すのも手ですかね😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

次の実習先、片道2時間半の病院に当たりませんように…🙏

実習メンタルストレス

おもち

学生

42023/12/11

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

2時間半はきついですね😭 わたしも祈ってます🙏

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師4年目 総合病院の病棟勤務です。 残業が多く月に15〜20時間、多い時は30時間弱あります。そのため疲れがなかなか取れず、身体的にも精神的にも乱れることがあります。 看護師としてクリニックや介護施設などで働いてみたい、助産師への憧れ、クリニックや薬局の受付・事務など色々と興味がありますが、本当にやりたいのか、自分に合ってるのかなどわからない状態です😥 看護師としてクリニックや介護施設などの経験がある方、看護師以外の仕事をしたことがある方、看護師以外の資格を持っている方などお話を聞かせて欲しいです!

モチベーション人間関係転職

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

92023/12/18

キムキム

内科, 消化器内科, 救急科, ママナース, 外来, 一般病院

お疲れ様です 大変な勤務状況のなか、頑張られているんですね 私は以前、月に20日以上待機しなければならない職場で働き、家庭生活も犠牲にしていました 25年働いていましたが、思い切って辞めて、こじんまりとしたクリニックで働いてみました かなり給料は減りましたが、ストレスは軽くなり、体の調子も良くなりました 2年ほどリハビリをして、内視鏡技師の資格を持っていたので、やはり好きな仕事がしたくなり、また違う病院で働いています 今は凄く楽しいですよ 何が自分に合っているかは、やってみないと分からないと思います まだ4年目ですから、色々チャレンジしてみて下さいね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

長くなるので詳しい経緯は省きますが長年の家でのストレスが積もりに積もりパニック障害も発症し何年も通院、服薬しながら仕事をしています。 定期的に強いストレスがかかる環境でもう限界になり一人暮らしをすることに決めました。 ほぼほぼ準備は済んでいるのですが親から頻繁に「大丈夫なのか」「駄目だったら帰ってくるように」と言われそれが伝播するように不安が繰り返し襲ってきます。 こんなことで体調の浮き沈みがある自分にうんざりしますし情けなくなります。 9月で病院で辞め今後は夜勤のないクリニックを探しているところです。 持病を持っていても同じように一人暮らしでやりくりしてらっしゃる方いますか?

ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

222023/11/08

くらげさん。

整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析

私も長いので以下略ですが、なんだか家でのストレスが似てる気がします パニックと鬱、脱毛症や自傷自殺未遂、出産や離婚……腕に多数の真っ赤なリストカット痕ありながら、頭禿げながら看護師してますよー 私は1回家を出たけれど、戻ってきてしまったので後悔しています 近々息子同意の元、親から離れて暮らす計画立てています 夜勤は自律神経狂いますから、日勤で働くと身体が楽かもしれません お1人なら、贅沢しなければやりくりは全然可能だと思います 無理はしないで適度に日々を過ごしてくださいね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分と同期を比べてしまいます。 私の病院では、看護師のレベル研修があります。去年私はレベル2-①を落としてしまい、レベル1のみ合格しています。同期は去年レベル2-①を合格し、現在レベル2-②を取得中です。そして、一つ下の後輩も、現在レベル2-①を取得中です。私は来年度、レベル研修(2-①)を再度受けようと思っています。しかし、周りから同期や後輩から追い抜かれたと思われると怖くなっています。また、自分の要領の悪さ、出来なさ加減などがわかり、自信がありません。同期や後輩と比べてしまい、全てが嫌になっています。 どのような思いで、これから看護師をしていけば、いいのか。モチベーションなど聞きたいです。何かアドバイスなどいただければ幸いです。 長々と失礼しました。

研修同期モチベーション

セツナ☆ミ

外科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院

12023/12/18

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ラダーの中身がどんなものかわかりませんが、人と比べると言う考えを捨てない限り成長はしませんよ! 

回答をもっと見る

職場・人間関係

パワハラ? 夜勤で低カルシウムと低マグネシウムで入院になった患者さんがいたんですが、受け持ちの先輩に、『(私が書いた)メモ、低kって書いてあったよ、低kはやばいからね?わかってる?』と言われました。私は『不整脈ですよね?低Caって書いたと思うんですけど』って返したんですが、『低kって書いてあったよ、やばいからね』と あまりにしつこいのでゴミ箱からメモを探し出し、『やっぱり低Caって書いてありますが』っと言うと、『あ、そう』とだけ言われました。 その後も何かある度に突っこまれ、準夜帯は休憩が取れないで、深夜帯の1時ごろに夜ご飯を食べました。私はフリー業務担当だったんですが、先輩から突っこまれてる間、別の先輩が私の仕事をしてくれてました。そして仕事終わりに私が椅子に座ってると助けてくれてた先輩が、『メンタル大丈夫?』と聞いてきたので、『大丈夫ですよ、泣いた方がいいですか?笑。仕事手伝ってくれてありがとうございました』と返しました。するとその先輩は『一晩中パワハラされてたこと科長に話行くから。(私と仲良い)先輩に今日のこと話しといたから、何も悪いことしてないんだし落ち込むな』と言われました。私はそこでパワハラされてるという考えに至りました。入職して3年目ですが、励ましてくれる先輩がいる一方で理不尽に怒られたり、圧をかけてくる先輩もいて、それが当たり前になってました。  私の今の環境は、パワハラなのでしょうか。確かに一晩中起こってきた先輩は『怖い』『下に厳しい』と評判の人です。

パワハラ夜勤先輩

あみ

皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

112023/05/05

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

こんにちは。 文章を拝見する限りでは、パワハラともいえる状況だと感じました。 同時に周りの先輩もその怒ってきた先輩のことを何かおかしいと感じているような印象も受けました。 パワハラというような、その怒ってきた先輩のパーソナリティの問題のような… いずれにしても、その怒ってくる先輩のことはあまり間に受けなくていいかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は10年小児科で働き、最近透析病院に転職しました。 この前初めて成人の急変(脳梗塞を起こし意識消失)に当たったのですが、そう言った場面に直面すると何をしていいのか分からず、オロオロするばかりでした。 師長さんに『グズグズしてんじゃないよ』といわれ、でも何をすべきか分からず、情けないです。 小児科では痙攣などの対応はしたことがありましたが、それ以外の急変はほぼありませんでした。 年齢的には中堅なのに、焦ると頭が真っ白になってしまい、私が今まで働いてきた年月が無駄だったように感じられて辛いです。 あとから入ってきた若い子(透析経験者)のほうが急変時もテキパキ動けてて、もう消えてしまいたいくらい情けなくなりました。 年齢だけ重ねて、中身が伴っていないのが辛いです。 同じような思いを抱えた方、いらっしゃいませんか?

モチベーションメンタル転職

ゆう

外来, 透析

22023/12/13

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。 私は9年目でHCU病棟勤務です。病棟の特性上急変対応が多いですが、未だにあたふたしてしまうことがあり情けなく思います。つい最近も、てきぱき動けず後悔した事があります…急変対応は経験だ!と言われているので、イメトレしつつ経験を重ねれば徐々にスムーズに出来るようになるのではないか、、と思っています。

回答をもっと見る

お金・給料

タイムカードを改ざんさせられました。師長ではないポジションの人にです。手書きでタイムカードの時間を書かされ本来の時間と1時間半違います。記録の書類の時間が書かれてるので証拠はあります。師長や看護部に訴えてもいいですかね?

記録ストレス

ぬー

精神科, 大学病院

72023/12/15

かのん

循環器科, 離職中

酷い話ですね! 証拠があるならい直接訴えてもいいと思います。 残業時間の目標数値とかがあるんでしょうか⁇ だとしても師長以外が勝手にやるのは無しですよね。 (師長でもダメかと思いますが‥)

回答をもっと見る

61

話題のお悩み相談

キャリア・転職

3月末で新卒から勤務した急性期病院を退職し、初めての転職予定です。 先日第一志望の病院の中途採用試験に行ってきました。面接+小論文の形でしたが、面接では予定外の質問が多く、また雰囲気も圧迫面接のようで手応えがありません…😔 (どちらかというと現職の病院についてマイナスなことを言われてしまい、なかなか回答するのが難しく心苦しかったです…) なかなか自分の良いところや頑張ってきたこと、ここで頑張りたいと思っている熱量を伝える機会を頂けず、不完全燃焼で終わってしまいました。 採用条件通知書はいただいたのですが、採否の連絡についてのお答えや、質問の時間も設けていただけず…残念な結果になってしまいますかね…?次も考えたいのでみなさまの意見が聞きたいです。よろしくお願いします😌

中途面接転職

はむちゃん

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

12025/02/11

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

それはちょっと悲しい面接でしたね… 小論文とかもあったとなると結構力を入れていたのかなと推察します。 が、今時!医療機関が!圧迫面接なんて!ちょっと腹立たしいですね〜! 看護師不足の世の中でそれやっちゃう???😂😂😂 どんだけ上から目線なの??? って思ってしまいました。 圧迫面接を受けてもなおそこに行きたい…ですか???就職後もなにかと圧力をかけてきそうじゃありません??🙄 しかもまだ辞めてない病院についてマイナスなことを言ってくるとかも普通にやばくないですか?💦 私ならさっさと忘れて他の所の面接に力入れます。 落ち込まないでくださいね、やべーとこはやべーので、主様が悪いわけじゃないですよ!!! こっちから願い下げだー!って思って良い案件と思います。 どうしてもそこに入職したいという気持ちがあるならすみません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養看護師として4月から勤務します。 勤務前に一度、看護師と話したいと自ら希望し、30分程時間を作ってくれることになりました。 採用いただいた時は、4月までに勉強しておくことなど聞こうと考えていました。 しかし、4月に入ってからでも良かったのではないかと、時間を作っていただくことに感謝+申し訳ないって気持ちが出てきました。 聞きたいことと伝えようと思うこと ①勉強しておいた方が良いことの質問。 ②今までの経験した分野を簡単に伝える。 ③自己紹介 くらいを考えています。もう、日程調整していただく事は確定なので、無駄にならない、失礼のないような時間を過ごしたいです。 施設勤務の看護師さん側としての意見を聞きたいです。 上記の対応で大丈夫か、他にこんなこと伝えてくれたら助かるなど、率直な意見を教えてくださるとうれしいです。

施設勉強

まぁみ

内科, 外来

02025/02/11
キャリア・転職

保育園で働く看護師の方に質問です。 先日こども園で看護師を募集していたので、面接を受けて来ました。 園長がやって来て、雑談みたいなのをした後に、性格検査を受けて帰ってきました。結果がでましたら連絡しますと言われたのですが、雑談は看護師のキャリアとは全然別のことで10分程度。2時間近く性格検査と、待ち時間に使いました。中の雰囲気も見れず… これは性格検査の結果で合否を決めているのでしょうか? 就職がらみで性格検査されことがある方はいますか?

保育園パート正看護師

にこ

離職中, オペ室

22025/02/11

あきりんご38

精神科, 訪問看護

こんばんは。 私は以前精神科病院を面接した時にまさにそんな感じでした。 病院の上司になりそうな方々が威圧的で、面接時からここはないなと思っていたので、採用の連絡があった時にこちらからお断りした。 結果が知りたかったのですが、入職者にしかお伝えしないとのことでしたので普通に時間の無駄でした。笑

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

仮眠が取れない時コールが鳴り止まない時インシデントを起こした時患者が寝ない時家族を残して家を出る時夜勤そのものが辛いその他(コメントで教えてください)

130票・2025/02/19

電子体温計非接触赤外線体温計耳式体温計水銀計その他(コメントで教えてください)

501票・2025/02/18

使っていません🙅500~2000円2000円~4000円4000円~10000円10000円以上~その他(コメントで教えて下さい)

537票・2025/02/17

そりゃあ、あります🤬今のところないです👼よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

563票・2025/02/16

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.