ちょっと贅沢なリフレッシュ方法があれば教えて下さい。 普段はなるべくお金をかけないで息抜きできればなぁと思っていますが、たまには自分にご褒美ということで… 何かあれば教えて欲しいです。お願いします。
ご褒美気分転換モチベーション
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は、本当にたまにですが1人で岩盤浴やスーパー銭湯に行ったりしています😊 今、どこも値上げで少し贅沢しようとするとすぐにお金が飛んでいきますよね😩 私も日頃はお金を使わない息抜きしかしないので、岩盤浴やスーパー銭湯は自分へのご褒美です(笑)
回答をもっと見る
気分転換の方法教えてください! 仕事で忙しい毎日の中、みなさんは気分転換にしていることって何かありますか? 私は庭いじりです☺️
気分転換ストレス正看護師
はな
内科, 訪問看護
るる
美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック
ジムで筋トレするのが好きです! 体動かして汗かくと嫌なことはだいたい忘れられます✌️(笑)
回答をもっと見る
今日私は明けでした。申し送りも終わりほっとしたのも束の間。 一人の看護師に呼び出され、申し送りについてネチネチと言われました。基本的に電カルにのってるので必要ないなと思った患者の情報はあえて申し送らなかったのですが、それが必要だったと。 今日私が申し送ったリーダーは昨日の日勤帯もいたし、ある患者について知ってる情報だと思ってたのであえて申し送りにはあげませんでした。 私が一番経験年数浅い【4年目】ですし、先輩は10年以上のベテランの方ばかりです。 まさか夜勤明けに感情的に言われるとは思わず帰る際に挨拶をしても無視。 あまりいい気分にはなりませんでした。 気分転換して乗り切ろうと思います。
気分転換4年目申し送り
k
内科, 精神科, 急性期, 病棟
りんご
内科, 病棟, リーダー
お疲れ様です! kさんあなたは間違ってない!!! と声を大にしていいたいです!!! kさんがなぜその情報を送らなかったのか、カルテに載ってるという根拠があるのに対し、その先輩の言ってることには根拠がみえない、、、。 それに申し送りって、余分な情報が増えるほど、相手の時間を奪って、その分患者さんに還元できるケアの時間も減るってことじゃないですか!! むしろ、私の病棟では、どうしたら申し送りの時間が減らせるか試行錯誤してましたよ。 師長さんへ相談して、申し送りの方法を統一してもらってもいいかもですね。 コメント失礼しました‼︎
回答をもっと見る
今日私は明けでした。申し送りも終わりほっとしたのも束の間。 一人の看護師に呼び出され、申し送りについてネチネチと言われました。基本的に電カルにのってるので必要ないなと思った患者の情報はあえて申し送らなかったのですが、それが必要だったと。 今日私が申し送ったリーダーは昨日の日勤帯もいたし、ある患者について知ってる情報だと思ってたのであえて申し送りにはあげませんでした。 私が一番経験年数浅い【4年目】ですし、先輩は10年以上のベテランの方ばかりです。 まさか夜勤明けに感情的に言われるとは思わず帰る際に挨拶をしても無視。 あまりいい気分にはなりませんでした。 気分転換して乗り切ろうと思います。
気分転換4年目申し送り
k
内科, 精神科, 急性期, 病棟
りんご
内科, 病棟, リーダー
お疲れ様です! kさんあなたは間違ってない!!! と声を大にしていいたいです!!! kさんがなぜその情報を送らなかったのか、カルテに載ってるという根拠があるのに対し、その先輩の言ってることには根拠がみえない、、、。 それに申し送りって、余分な情報が増えるほど、相手の時間を奪って、その分患者さんに還元できるケアの時間も減るってことじゃないですか!! むしろ、私の病棟では、どうしたら申し送りの時間が減らせるか試行錯誤してましたよ。 師長さんへ相談して、申し送りの方法を統一してもらってもいいかもですね。 コメント失礼しました‼︎
回答をもっと見る
ちょっと贅沢なリフレッシュ方法があれば教えて下さい。 普段はなるべくお金をかけないで息抜きできればなぁと思っていますが、たまには自分にご褒美ということで… 何かあれば教えて欲しいです。お願いします。
ご褒美気分転換モチベーション
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は、本当にたまにですが1人で岩盤浴やスーパー銭湯に行ったりしています😊 今、どこも値上げで少し贅沢しようとするとすぐにお金が飛んでいきますよね😩 私も日頃はお金を使わない息抜きしかしないので、岩盤浴やスーパー銭湯は自分へのご褒美です(笑)
回答をもっと見る
ICUで働いてたとき、緊張感とかストレスってどうやって乗り越えてましたか? 急変対応とかプレッシャーが多い現場だったので、私もよく気が張ってました。みなさんはどんなふうに気持ちの切り替えしてましたか?ちょっとしたリフレッシュ方法とかあれば知りたいです!
気分転換やりがいモチベーション
j
美容外科, クリニック
タク
その他の科, 離職中
ストレスを“ゼロにしよう”とすると逆にしんどくなるので、私は「波があっていい」「今日は無理でもOK」って思うことを自分に許していました。 あとは、体のケアと心のケアを分けて考えることも大切だと思っています。 食べたいものを食べる日と、何もしない日。どちらも大事なセルフメンテナンスでした。
回答をもっと見る
毎日、同じ仕事に 疲れました。 皆さんは、疲れたと 感じる時、どうリフレッシュしていますか? 教えてください
気分転換モチベーション正看護師
まーこ
総合診療科, 外来
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
こんばんは、 毎日お疲れ様です! 私は今の現状をわかってくれる人と話したり呑んだりするのがリフレッシュになっています。あとは買い物です!ストレス発散によく散財してます!笑
回答をもっと見る
仕事、家庭出いそ毎日。 仕事では、人手不足。家庭では、少しギクシャク 「夫婦間」では、ないですよ。 義母の少し認知。 で、深ーいため息のこの頃。なかなか、家を開けれないし 何かリフレッシュの方法ないですか? 皆様の方法を教えてください。
気分転換
ぷーた。
内科, 精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期
haru
内科, 整形外科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
毎日お疲れ様です。 私も仕事と育児と義母のことなど...ため息の絶えない日々を過ごしています。。 子供が小さいので一人で出かけたりもできないです。 仕事前や休憩中に少し高くつくけどコンビニで美味しいコーヒーやカフェラテをゆっくり飲むのもホッと一息つけます。 あとは温泉気分を味わえる少し高級な入浴剤でお風呂にゆっくりつかったりします。
回答をもっと見る
しっかりした50代の患者さん。 勝手な行動をしていて注意したら逆ギレされました…。 何で私が怒られるの?って思いながらも怒りを頑張って抑えて注意や傾聴をする。 私何やってるんだろう…。看護師ってこんな仕事だったのかな?って思う…。 最近先輩にも理不尽に怒られて、後輩も舐めた態度でもう嫌になってくる。 メンタル強い方だと自分では思っているけど… 長期休暇でリフレッシュもしたのに… 嫌なこと続きで涙が出てきます。 みなさんどうやって乗り越えてるの?
気分転換モチベーションメンタル
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
リーフレタス
内科, 病棟
こんばんは、私は乗り越えられなくて、先月退職しました。還暦すぎてからの転職で、私もメンタル強い方だと思っていたのに、2ヶ月が経過したときに、さすがに心が折れてしまって💦 「こんな辛い思いをしてまで、頑張る必要ないかな」「ボロボロになる前に辞めよう」って思ったので退職しました。 ここあさんも、退職することも選択肢に入れても良いと思いますよ。
回答をもっと見る
仕事、育児、家事となると中々自分の時間が作れず。 リフレッシュをどうしたらいいのかなって考えています。 皆さんはどうしてますか?
気分転換転職ストレス
asas
その他の科, ママナース, 病棟
あさこ
精神科, ママナース, 病棟
日々、お疲れ様です。 個人的にいちばん簡単なのは美味しいものをこっそりと食べるです(笑) いい匂いを嗅ぐ、寝るのもオススメです。
回答をもっと見る
気分転換の方法教えてください! 仕事で忙しい毎日の中、みなさんは気分転換にしていることって何かありますか? 私は庭いじりです☺️
気分転換ストレス正看護師
はな
内科, 訪問看護
るる
美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック
ジムで筋トレするのが好きです! 体動かして汗かくと嫌なことはだいたい忘れられます✌️(笑)
回答をもっと見る
久しぶりにスタバに☕️ 新商品のピスタチオラテ飲んできました♪ 美味しくて気分転換になりました☺️ みなさんのスタバのおすすめおしえてください🖐️
気分転換
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
僕は9割ソイラテですね。サイズもベンティが多くて、たまにグランデです。
回答をもっと見る
職場の都合で急遽お休みになった!子供も学校だし1人時間何しよ〜?と思ったけど、現実、お金ない、子供のお迎えまでにやらなきゃいけないことが多々あり…結局はストレス発散!気分転換!なんてできず…(T_T)独身時代は好きなことたくさんできていたな…なんて、ため息がでます。こんなこと、ありますか?
気分転換モチベーションママナース
ナース辞めたい
小児科, ママナース, クリニック
りこ
ママナース, 検診・健診
わかります!そういう時は私はドラマをみたり、ハンドメイドが好きなのでひたすらミシン触ったりします! 独身時代だったら...思うことたくさんありますよね...
回答をもっと見る
一緒に働いている方々が、なかなかクセが強い方ばかりで疲れてしまいます。 食べること以外で何かリフレッシュ方法ありますか? 食べることだと増量してしまうので🐷笑
気分転換人間関係ストレス
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
秋
小児科, 救急科, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック, オペ室, 透析
温泉と岩盤浴いいですよ〜代謝も上がって体にもいいですし⭐️
回答をもっと見る
そんなにお金がかからないリフレッシュ方法ありますか? 家庭を持ちなるべく支出は減らしたいなといつも思っています。 仕事のモチベーションを保つために、みなさんがやっていることがあれば教えて下さい!
気分転換モチベーションママナース
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんにちは。 わたしの場合ですが、日頃のスキンケアやお風呂を時間をかけて丁寧に行うようにしています。特に高価な化粧水などを使うではなく、普段使用しているものでしっかり時間をかけて頭を濡らしてから洗髪して、しっかり泡立て体を洗いお風呂もゆっくひ浸かります。髪の毛もしっかり乾かしてて冷風をあててキューティクルを締めてブラッシングも丁寧に。 きめ細かい泡で洗顔して、パックもしてスキンケアをしてると自分の体を大切にケアできている気持ちになり癒されます。
回答をもっと見る
看護師です。 いつも忙しい環境で働かれているみなさん、休日はどのようなことをして気分転換されていますか? 最近、ストレスと戦っています。 おすすめなことがあれば、教えていただきたいです。 ちなみに私は、ジムへ行って体を動かしたり、音楽を聴いてゆったりと過ごしたりしています。
気分転換ストレス正看護師
ありりん
呼吸器科, 病棟
まめママ
内科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期
お疲れ様です! 友人とランチしておしゃべりするのが1番ストレス発散になります☺✨仕事のストレスがたまっている時は共感してもらえそうな子を厳選して約束するようにしたりしてます(笑) 疲れてる時は、何もしない、と決めてダラダラして過ごしてます😅
回答をもっと見る
みなさんは連勤が続いた時、 どうやって疲労回復されてますか? 例)5連勤とか、4連勤して1日休み4連勤など🤔 急性期病院なので 定時では帰れず、日勤では19時帰宅が当たり前です。 なかなか連勤が続くと疲労が蓄積して目が痛くなったり、肩が痛くなったり、自律神経も乱れます。 家に帰ってからのリフレッシュ方法でなにかいいことがあればぜひ教えてくれると嬉しいです☺️✨
気分転換モチベーションストレス
看護ちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
kayoyuta5162
消化器内科, 循環器科, ママナース, 離職中, 消化器外科
毎日お疲れ様です。 5連勤や4連勤して1日休みは辛いですよね。私は疲労が溜まると休みの日は思う存分時間を気にせず寝てという感じで、どこにも出かけず寝ていることが多かったですね。新人の時は逆に夜勤明けなどは寝ずに遊びに行ったり、泊まりの旅行に旅だったりしてリフレッシュしていました。
回答をもっと見る
皆さんは看護師の仕事をしていて辛いなぁと思った時、どうやってリフレッシュしていますか? 私は、ちょっと美味しいスイーツを食べたり思いっきり寝たり、好きなユーチューブをたくさん見たりしてリフレッシュしていました!(結構ありきたりな方法ですが、、笑) 皆さんの意見を参考にしてみたいです。 よろしくお願いします☺️
気分転換
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
美味しいもの、少し高いけどご褒美にして、仕事の英気を養ってます。 休みがあるなら、少し旅行もありかな。一人旅よくしてました。 1人女旅…もしかしたら旅館の人とかには警戒されてたかもですが💦
回答をもっと見る
疲れが溜まって辛いときや気分が落ち込んでいます。学生時代と違い、海外旅行などまとまってリフレッシュをする時間かありません。その日のうちにリフレッシュができる方法などありますか?
気分転換
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
あんだい
介護施設
私は最近、アロマキャンドルにハマっています。 いろんな種類のものや香りのものを、購入し、お風呂でアロマキャンドルをたいたり。 朝早くや夜遅く、暗い部屋で、キャンドルをつけ、香りを楽しみながらストレッチなどをしています。 おすすめします^_^
回答をもっと見る
最近、仕事が忙しく心身ともに疲労しています。特に先輩の陰口(自分のことも、他のスタッフのことも含めて)がひどく聞いているだけで辟易してしまいます。家に帰ってリフレッシュしようとしても仕事のことをすぐ考えてしまいます。好きなテレビや撮り溜めたドラマもそこまで興味がなくなってしまいました。みなさんは、何かストレス解消・リフレッシュでやっているものなどありますか?オススメがあれば教えてほしいです。
気分転換人間関係ストレス
うのちゃん
小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 助産師
きい
救急科, ICU, 大学病院
毎日お疲れさまです😌 私は、よく寝る、好きなものを我慢せずに食べる、何もせずゆっくりする時間を作る、テレビを観る、ショッピングモールへお散歩しに行く…などでリフレッシュしています! 仕事と全く違うこと、仕事の日にはできないことをすることが、とても楽しくて息抜きになります🍀
回答をもっと見る
習い事をされている方はいらっしゃいますか? この度、リフレッシュも兼ねて、念願の習い事を始めることになりました😊 同じように、仕事と習い事を両立している方に ・習い事の内容は? ・頻度はどのくらい? ・習い事してみての感想等あれば! をお聞きしてみたいです!よろしくお願いします🍀
気分転換モチベーション
きい
救急科, ICU, 大学病院
とんとん
その他の科, ママナース, 離職中, 派遣
こんにちは! 今ではないのですが、以前クリニックフルタイム勤務の時、料理教室に通っていました。 週一回でイタリアンのシェフにコース料理を習うもので、職場の人2人と一緒に通いました。 普段作れない美味しい料理を、作って食べてで、とっても楽しくリフレッシュしてました。 育児と仕事に追われていた時だったので、とてもいい時間でした。 同じものを作れるようレシピをもらったのですが、家ではやらないものですね…💦 近々レシピを引っ張り出して作ってみようかなと思います。 思い出すきっかけを下さってありがとうございます。
回答をもっと見る
病院勤務で忙しい仕事の合間に、どのようにしてプライベートとバランスを取っていますか?リフレッシュ方法や効果的な時間管理のコツを教えてください。
気分転換ストレス病棟
ショウヘイ
その他の科, 訪問看護
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
年齢とともにつかれやすくなってきました。 オススメの気分転換や楽しみ、体調管理があれば教えて下さい!
気分転換モチベーションママナース
はなくろ
小児科, ママナース
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は体を動かすと体調が整えようになってきたので、ヨガをしています。 でもそんなに本格的ではなくて、休みや空いている時にするって感じで緩くやっていますね。 時々ヨガ教室に通いつつ、あとは自宅で緩くやるみたいな😊 ヨガを始めてから体がスッキリして軽く感じることが増えました😊
回答をもっと見る
1か月前に今まで働いていた病棟を退職し、現在整形外科のクリニックの面接を受けようというところです。 言ってしまえば無職の状態なので、いつからでも働けるのですが、正直なところもう少しリフレッシュ期間が欲しい気持ちがあります。 ただ怠けていると言われたらそうなのかもしれませんが、もし入職可能時期を聞かれた際にはどのように答えるのが良いと思いますか? ちなみにクリニックの採用担当の方はとても気さくで良い方でした。
気分転換整形外科面接
かろ
精神科, 病棟
まる
整形外科, その他の科, ママナース, オペ室
退職時期は伝えず、入職可能時期だけサラッと伝えれば良いと思います☺️ もしもう辞めたんじゃないの?とか突っ込まれたり、できたらもっと早めに来て欲しい…等言われたら、今まで働き詰めだったので、休暇中に今までできなかった事をしたい(思い切りリフレッシュすること、旅行など!) などと正直に伝えてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
食べること カフェに行くこと 太りました笑
回答をもっと見る
毎日毎日残業に追われ帰宅後はご飯を食べてお風呂に入ったらもう日付が変わりそうな時間になってます。休日もなんとなく寝てばかりであまり気分転換ができていません。みなさんはどのように過ごされていますか?ストレス解消法などもおしえていただきたいです!
気分転換メンタルストレス
まゆ
外科, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
若い頃→フェスに参加 現在→運動したあとサウナ 外に出ることから始めましょ
回答をもっと見る
現在、訪問看護師として働いていますが残業やオンコール、利用者の命と向き合うという点で、業務中は精神的にも緊張して、疲労やストレスも溜まっている状況です。 みなさんの休日のリフレッシュの方法などがあれば教えていただきたいです!
気分転換残業ストレス
しほ
内科, 訪問看護
きい
救急科, ICU, 大学病院
毎日お疲れさまです😌 私は、よく寝る、好きなものを我慢せずに食べる、何もせずゆっくりする時間を作る、テレビを観る、ショッピングモールへお散歩しに行く…などでリフレッシュしています! 仕事と全く違うこと、仕事の日にはできないことをすることが、とても楽しくて息抜きになります🍀
回答をもっと見る
看護学生です。 今精神科実習で療養病棟で実習を行い、統合失調症の患者さんを受け持っています。患者さんの気分転換はOTの時間と言っていて、OTがない日はデイルームでずっと座っているか病室のベッドに座ったりしています。 看護学生の僕にでもできる気分転換になる方法はなにかありますか?
OT気分転換精神科
たろー
その他の科, 学生
ぼんた
精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
今精神科で働いてます。 その患者さんが元々どういうことが好きか、何をしている時が楽しかったかなど、元々の生活歴を参考にするといいかもしれません。 ただ、病棟で出来ることって限りがあると思います。 患者さんが嫌で無ければ話をしたり、一緒に病棟内を歩いたりするだけでも気分転換になるかもしれません。
回答をもっと見る
転職して1ヶ月もうすぐたつのですが何か疲れが溜まってる気がします💦何か良いリフレッシュ方法ないか模索中…良い方法あったら教えて下さい!
気分転換転職
まいん
精神科, リハビリ科, 病棟, 外来, 神経内科, 一般病院
仕事でストレスが溜まりやすいです。みなさん休みの日は何をしていますか?またどんな気分転換やリフレッシュをしていますか?
気分転換クリニック人間関係
もん
消化器内科, 整形外科, プリセプター, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れ様です。 読書やNetflixなどで映画やドラマをみたりしています♪
回答をもっと見る
休暇について。 リフレッシュ休暇のように長い休みは、年に何回、何日間取れてますか? 私の病院では、5日間取りましょう!と推奨されてはいますが、実際に休暇をとっているスタッフは少ないです。 みなさんの病院ではどうでしょうか?
気分転換ストレス正看護師
sanae12
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院
あみ
その他の科, 病棟, リーダー
8日間で、みんな取れていると思います。(4日を2回などの取得方法も可能)
回答をもっと見る
今月、三日勤からの夜勤入りが3回もある 病棟でこんなシフトつけられてるの私だけです。 疲れ取れないし、しんどいです、、。 家で寝るばかりで、休日も楽しめません、、。リフレッシュしたいなぁ。
気分転換シフト夜勤
k
内科, 精神科, 急性期, 病棟
ほわん
小児科, 病棟, 大学病院
めっちゃ疲れますねそれ!
回答をもっと見る
今年から働き始めた新人看護師です。 仕事で覚えることも多く、ミスも多々してしまい先輩ナースから注意をよく受けています。 休みの日になっても次の出勤のことを考えてしまって心から休めている気がしません。。。 そこで質問ですが同じような気持ちになったことのある先輩方はどのように乗り越えてきましたか?? リフレッシュの仕方、気持ちの切り替え方などあれば教えてほしいです。
気分転換モチベーション先輩
山田
外科, 新人ナース
きょうか
産科・婦人科, クリニック
毎日お疲れ様です。 看護師なら皆さん少なからず質問主さんと同じような経験をしていると思います。私は同期と毎晩集まっては愚痴を言ったり励ましあったり、美容や美味しいお店に出かけたりしてとにかく1人になる時間をあまり作らなかったと思います。 先輩も真面目に受け取ってくれる新人には強く指導したり厳しい成果を求めたりする傾向にあると思うので辛いですよね。ベテランナースになった今でも医師に理不尽な内容で怒られたり人のミスが何故か私のミスになったりしてイライラすることもあります。けれどなるべく家に帰ったら仕事のことは忘れる(考えたって結果は変わらないし給料も増えない)仕事は頑張りすぎないのがコツだと思うようになりました。 「仕事 頑張らない」などで検索すると程よい手の抜き方などがたくさんヒットしますからよかったら検索してみてください。 新人看護師のフレッシュさや一生懸命さに元気をもらっている患者さんもきっといると思うので気持ちを切り替えてみてくださいね。 一緒に頑張りましょう(^^)
回答をもっと見る
採血の順番について質問です。 転職前でのスピッツと今働いている職場でのスピッツが違い困っています。 黄色のスピッツを見たことがなかったのですが、採血をした際の順番を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
採血訪問看護勉強
にこ
内科, 病棟
はふ
整形外科, 病棟
メジャーな物ではないのでしょう… 茶、紫、黒当たり取り終えたら取るくらいでいいのではないでしょうか?
回答をもっと見る
ゴールデンぅィークは子供がいるので休みをとりたかったのですがなかなか休みをもらえませんでした。 子供の長期休暇に合わせて仕事の休みをとるのがたあへんです。みなさんはどうされてますか?
子ども
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
あい
内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診
休みもらえない場合、子供どうされるのですか?身内にみてもらえるのでしょうか。私は見てもらえる人もいないので絶対休みにできる職場にしかいかない選択しました。
回答をもっと見る
元勤めていた職場に出戻りはありですか? 前の職場が働きやすかったのですが、給料が安くて辞めました。でも、やはり働きやすいのがよく、戻ろうと思うのですが、出戻りのイメージが悪い気がして戻れません。みなさんはどうしますか?
給料
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
出戻りの方何人か居ますけど、元々の印象が悪くなければ全然問題ないと思いますよ!むしろどこも人手不足なのであまり慣らし期間のいらない人って重宝されますし。 私もやめる前に出戻りもありだからいつでも帰ってきてと言われました。同じ職場の同期もです。
回答をもっと見る
・忙しいイメージ…?外科ドクター・ちょっとチャラい…?整形ドクター・温厚な人が多い…?内科ドクター・笑顔がキュート…?小児科ドクター・心読まれる…?精神科ドクター・意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター・考えたことないです🤔・むしろ嫌です💦・その他(コメントで教えてください)