コロナ病棟開設の関係で看護師少なくなっていて、約30人をリーダー、メンバー2人、フリーの計4人でみることになりました。うちの病棟は曜日に よってその人が清拭なのか陰洗のみか変わってくるシステムだから日によって清拭の人数が増減します。今日は看護師が少ないからってフリー(私)が他病棟からの応援補助さんと清拭に回るってなりました。約20人を看護師1人で清拭はしんどいです。
清拭リーダー病棟
しろさん
内科, 外科, その他の科, 病棟, 慢性期, 終末期
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
その時のバイタルサインにもよりますが、すると思いますよ。
回答をもっと見る
皆さん日勤のスタッフ勤務人数と、1人に対する患者さんの受け持ち人数はどの程度ですか? また、夜勤も同じく知りたいです。 日勤、夜勤にフリーの人がいて、こういう事は手伝ってくれる。看護助手さんがこの仕事手伝ってくれるとかあれば知りたいです。 看護師何年目、大学病院なのか慢性期なのか等も教えていただければ幸いです。
口腔ケア清拭看護助手
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
りつこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 離職中, リーダー, 一般病院, 慢性期
看護師6年目です。 総合病院、急性期です。 内科、整形にいた経験があります。 どちらも日勤の人数は日によってまちまちでした。 リーダー含め各チーム2〜3人 患者人数はチームで最大24人 1人で全員のVS、その日のオペ出し、オペラ迎え、検査対応全てをやる日もありました💦 フリーの方はいません。人手不足ですね。 夜勤にもフリーはいません。1人で最大24人受け持ちます。 どこのチームも大変なので、助け合いながらなんとか勤務してました💦 看護師助手さんは、検査出しや入院お迎え、オムツ交換の補助をしてくださりとても助かってました!
回答をもっと見る
全職員同日にコロナワクチン2回目接種して、翌日の月曜日。 20人近くが休みになってしまい、ヒィヒィ言いながら仕事してた私たち。入居フロアの職員不足で特浴は中止になって、うちの売りのひとつの特浴可のデイなのにこちら都合で清拭のみ。もちろん入浴加算取れず。 デイの職員も一人休みになっていて、明日来るのか来ないのかの判断は出来なくとも途中報告はしてもいいんじゃ…… そんなんすら出来ない人は明日例え解熱したっていらない。 私もさっき発熱して、取りうる対応全部したら、活動しすぎて眠れなくなった笑笑 目標、4時までには入眠。
清拭
ゆたぽん
その他の科, 介護施設
経管栄養の持続投与中の患者の全身清拭はどのように行うと良いでしょうか?留意点などあったら知りたいです。
清拭経管栄養手技
ろろ
学生
おひさま
内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
おむつ交換もそうですが食後でしたら最低でも1時間以上は空けて行うようにしています。理由としては嘔吐またはそれ以上に嫌なのは嘔吐による誤嚥性肺炎なので、、、 やるとしたら経管栄養を流す前がベストだと思います。
回答をもっと見る
疥癬患者さんとの関わりについて。 病棟で疥癬が発生しあっという間に同室患者4名感染しました。 ストロメクトール内服、毎日の清拭(入浴は週2回)、毎日の更衣、シーツ交換、オイラックス塗布。 オムツ交換や入浴は全ての患者さんの1番最後に行うようにしています。 ですがいくらオムツ交換を1番最後にした所で手洗いした後他の患者さんの次のケアに移っています。 他の病院、施設はどのような感じで関わっているのか教えてください。
清拭施設病院
natsu
その他の科, 病棟
ももたろう
私のところも同じ感じでした。人員不足もあり、オムツ交換を最後にしたら、また次の体交やら検温の時間になってしまって、最後だか最初だか訳がわからなくなっていました…。 熱湯55℃で死滅するそうですがそんなお湯で手洗いできませんしね。笑 ケアについてはシャワー浴毎日と朝夕で1日2回シーツを変えていました。ガウンと帽子とフェイスシールドでコロナ並みの防御をしてケアしていました。鎮圧まで半年かかりました。大変でした…。
回答をもっと見る
愚痴です。聞いてください。 3末で退職予定です。 辞める人間には仕事を降らない風潮なのでしょうか。 3月に入ってから受け持ちを外され、フリー業務になりました。 しかし、その日のリーダーかは仕事を振られない限り何も業務はなく、自分から個人的に何かありますか?と尋ねるのはNGと言われています。 なので今は1日中環境整備しています。 カルテを見ようとしても上司から『受け持ちいないのにカルテみる必要ないよね?先生や他の看護師のためにカルテ空けてあげて』と。そりゃそうだけど、他にもカルテいっぱい空いてるじゃん。 特に今日は酷くてコロナ対応で病棟の入口がロックされているのでインターホンの開閉を任されました。何してるんだ自分。 周りの看護師は忙しいそうに働いているのに。手伝うことも許されない。辞める人間には酷い仕打ちです。 そんなこんなで、同僚からも影では給料泥棒と言われ。いや、いい返せない。自分でもなんでここにいるのかわかりませんから。 最初は師長に仕事下さいとお願いしましたが、ADL自立している人の清拭をやってと。それってタオル渡すだけだよね? 何故か有給消化も出来ず、ダラダラと過ごしています。 あと数日で退職ですが、この一年なんだったんだろと考えてしまいます。
環境整備清拭カルテ
ヤムっぺ☆ミ
外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, 一般病院
まいん
精神科, リハビリ科, 病棟, 外来, 神経内科, 一般病院
お疲れ様です!私も3月末で退職予定です。読んでて随分と酷い扱いと感じました…おつらいですね。 私も有休消化が連日では取れずぽつぽつと休みながら残す所あと数日となりました。 残り数日です!この一年きっとヤムっぺさんにも意味のあった経験たくさんあります。周りの看護師の事ではなく関わってきた患者様の事とかも思い出してみて下さい。きっと何かあると思います。あともう少し一緒に頑張りましょう(*´꒳`*)
回答をもっと見る
屈曲拘縮している寝たきりの患者さんの体位交換の時に、上から腕を掴んでベッド柵に掴まらせようとしたAさん。 「ケアの時に、大声で拒否する」 って、問題患者扱いしてたけど 私から見たらAさん、 あなたが問題ナースよ!
清拭看護助手手技
めかぶ
病棟, 神経内科
訪問入浴の看護師してます。 ご相談です。 説明不足で分かりにくかったら申し訳ございません。 長文になります。 訪問時明らかに下顎呼吸がありバイタル測定し体温38.0台、呼吸23回/分、脈拍橈骨触知ほぼ出来ず頸動脈にて約60回/分spo2測定不可。 訪問看護に電話した所ナース不在の為対応出来ない。 ケアマネに電話した所繋がらず。 御家族様は清拭希望。 状態を説明し、陰部洗浄のみを提案し御家族様は納得されました。 ケア後呼吸停止。 同時進行で御家族様がドクターに電話。 電話変わって頂きドクターに状況報告。 ドクター「今すぐは行けない。遅くても19時か20時くらいになるかもしれない」との事。 再度訪問看護に電話。 「御家族様は訪問看護から電話するからそのままお待ちくださいと伝えて下さい」と指示があり 御家族様に訪問入浴ナースの私が訪問看護の指示をお伝えする。 御家族様「若い人達に最後に綺麗にしてもらえて良かった」「最後に綺麗にして良かったな」と発言あり。 「呼吸停止は確認しましたが最後の判断死亡確認はドクターがしますので訪問看護の連絡とドクターの判断をお待ちください」と御家族に説明しました。 上記の対応で社内事故報告を挙げ市の福祉課にも事故報告をする形になりました。 何故事故になるのでしょうか? よく理解出来ないのですが同じ訪問入浴の他の看護師は警察に連絡義務がある。様な事も言っておりましたが、私の理解不足で全く理解が出来ません。 御指導と適切な対応があれば御教授してください。
清拭ドクター4年目
雅
外科, 消化器内科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, リハビリ科, 老健施設, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 回復期, オペ室
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
は、事故ちゃうやん、自分がここにかいた文章かいて上にはんだんしてもらいーや
回答をもっと見る
夜勤帰りの電車内。若い2.3年目くらいのお2人さんが「夜勤が来る前にやっときたいし」「そしたら心外の心停止くるとかヤバい」「汗かいてるから清拭したいし」「痰づまりで死んだら看護師のせいじゃん」など、5mほど離れて座ってる私にもよく聞こえる会話。 同業で、内容が理解できるからよく聞こえるのか? にしても、もう少し小さい声で話したら良いのになーと思ってしまう。 私が聞こえる限り、個人情報は入ってなかったけど、職業はバレバレ。でも、結構、看護師あるあるな気がする。
あるある清拭一般病棟
さくら
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
よくないけど、看護師あるあるな気がします。内容がよくないですよね。私も気をつけようと思います!
回答をもっと見る
みなさんの病院ではどの程度清潔ケアが出来ていますか? 多くの病院で人手不足かと思いますが… 病棟の種類や規模等含め参考までに教えてください。 私が働いたところは ・回復リハ60床 入浴許可があれば全員週に2回入浴、入浴日以外は弾性ストッキング履いていたら毎日足を拭いて履き替え ・地域包括ケア35床 週1入浴、清拭は週3回 朝の清潔ケアで10時30分〜11時くらいまでかかりそれから点滴をつないだり…と午前中はバイタル測定に終わりあっという間にお昼になります(;´Д`A
清拭介護総合病院
ちー
プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
杏
整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
ちーさんこんにちは。 わたしは地方の国立病院機構で働いています。 7対1看護、約700床の病院です。 要介助な人は週1回入浴、週3回清拭、陰洗は毎日でした。 バイタル、点滴回ってから清潔ケアでしたが毎日昼前に終わればいい方で終わらなかった方は午後、夕方になったりしていました。 シーツ交換も看護師がしていたのでそんな日は戦争のように1日があっという間に終わります、、
回答をもっと見る
たんこぶ
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
ガーゼ+テガダームで保護してます。それでもシャワーが難しい場合には半身浴で対応してます。
回答をもっと見る
卒業前にある技術の試験で、左上下肢不全麻痺ありで右に点滴が刺さっている患者さんの寝衣交換やオムツ交換を行うのですが、どちらの腕から脱いでいきますか? 点滴側を健側と思って行ってもいいのでしょうか? また、血圧測定は点滴のクレンメを止めて、測定するのでしょうか? 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
清拭バイタルルート
ちーこ
リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
学校側としてはそこを学生さんがどう考えてやるのかを試験の目的、意味としてしていると思うのであえて答えないでおきますね ヒント 点滴の位置、麻痺の程度 です
回答をもっと見る
コロナウイルス検査や診察等の物品はなにで消毒していますか??オートクレーブかける前のことです!
口腔ケア輸血清拭
のぐりちゃま
内科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期
♪
内科, 外科, 整形外科, その他の科, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 派遣
当院の場合は、コロナ検査対象者は全て発熱外来での対応なので物品は基本ディスポ器材で2重にしてハザードに捨ててます。リユース器材や血圧計などや机などは70%以上の濃度のアルコールで消毒、枕やシーツなどの場合は次亜塩素酸ナトリウムでの消毒後に業者へ出してます。
回答をもっと見る
「♯術後疼痛」の看護計画に何を書くべきかわかりません。。 温罨法、熱布、体位変換、、 痛みは我慢せず教えてくださいと伝える、、、 以外で、何を書いたらよいのでしょう どなたか助言いただけますか。💦
看護計画関連図神経外科
ゆう
急性期, 学生
haam
内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院
鎮痛剤や座薬など使用する薬剤の記入(ボーラスなども含めて)、クッションでの体位調整、ペインスケールの使用などでしょうか。
回答をもっと見る
術後1日目の方に清拭する場合 どのようにやることが多いですか?💦 石鹸は用いずタオルで拭くだけという感じですか?
神経外科清拭脳外科
ゆう
急性期, 学生
アカネ
外科, 病棟, 消化器外科, オペ室
ベッド上でタオルで拭くだけでした。バイタルが落ち着いていて、患者さんの気分不良がなければベッド上で座位になってもらって清拭してます。 バルンが入ってる方は石鹸使って陰洗必須でした!
回答をもっと見る
全身清拭について質問です。 ウォッシュクロスを畳む時、横絞りではなく縦絞りをしなければならないと習ったのですがなぜですか?
清拭専門学校看護学校
ゆい
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
たろう
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
初めまして(^^) 縦絞りの方がよく絞れるからではないでしょうか?? 推測になってしまってすみません。。
回答をもっと見る
認知症の患者さんに清拭や陰部洗浄などの清潔のケアを実施する際に拒否する発言が見られた時、どのような声掛けをするべきでしょうか? また、バイタルサイン測定の実施の際にも拒否する発言が見られたら、どのように声掛けをするべきでしょうか?
清拭バイタル看護技術
ろろ
学生
葉
プライバシーの問題もありますし、裸を見られるのを恥ずかしいと思うのは当然ですよね。 でも、私たちとしては、清潔を保ち、気持ち良く過ごしてもらいたいと思います。 思い切って、対応する人を変えるのも一つの方法かもしれませんが、 声かけの方法として、お風呂に入る入ると言うよりは、 薬を塗るついでに。 爪を切るついでに。 と言ったように、さりげなく誘導していってみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
たとえば実習で本日、自分が受け持った患者さんがいたとして、明日清拭と陰部洗浄をするとなったとき、必要な情報は、 安静度の指示、どんな服を着ているか、患者さんの明日のスケジュール、関節可動域、麻痺の部位、点滴の部位、装着物 以外で何か取るべき情報はありますか?💦
清拭整形外科ルート
ゆう
急性期, 学生
mokakoko
外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 離職中, オペ室
参考になるかわかりませんが、清拭や陰部洗浄の際には一緒に処置を行うことが多くあります。褥瘡の処置であったり、塗布する軟膏がある場合はケアの際に一緒に行うこともあるので、その患者さんに褥瘡がないかや、処方されている軟膏がないかなども情報収集するといいかと思います。
回答をもっと見る
膀胱留置カテーテルは?どのような患者さんに対し挿入されるのでしょうか?? 実際にいる患者さんで、トイレ歩行ができずおむつを着用している方がいるのですが、失禁してしまうことが多々あり、膀胱留置カテーテルにした方が自尊心の低下を招かずよいのでは?とおもうのですが、、 膀胱留置カテーテルを挿入する基準が知りたいです。
清拭転倒ナースコール
ゆう
急性期, 学生
のぐりちゃま
内科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期
以下のような図をみつけました! 参考にしてください! 膀胱留置カテーテルを長期留置しているとカテーテルがはいってることに伴う感染リスクや、抜去しても自力での排尿が難しくなることがあります。 トイレ歩行が難しければ、尿意があって本人がうごけるのであればポータブルトイレの使用や尿瓶をしようするなどの選択肢がありますよ!
回答をもっと見る
勉強する際使っていた参考書やスマホアプリ、Webなどオススメを教えて欲しいです。 分野別でこれを押さえてると実習のときいいよなどありましたら、参考にしたいです🙇 准看の学生ですが、初めての実習がもう少しであるので、凄く緊張してます。
関連図清拭教科書
たまご
学生
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
准看さんってどこまで勉強するんですか??病気が見えるはよく使ってました。関連図とっても苦手だったので、疾患ごとに関連図乗ってる本もかって真似して書いてました。看護roo(ネット)は動画とかもついてるから見たことない人はいないと思います。 こないだ初めての実習で1年生来てました。やる気に満ち溢れてて、2.3年生より私は1年生の方がすき笑 とにかく最初は勉強しようとかよりも、やる気があればなんとかなる気がします。「私やります!」「分かりません!教えてください!」「お願いします!」「ありがとうございました!またよろしくお願いします!」これだけ言えるよう意識しておけばこっちだって初めての実習なの分かってるので優しくなっちゃいますよ😂 でも、初めてってこと全員の看護師が知ってる訳では無いので、保清一緒に入るんだったら「○回目です」とか「〜はできて〜はできないです」とか見学だけしたいのかそう言ったあなたの情報あると私たち助かります! がんばれ!!!とりあえず起きて行くんだ!
回答をもっと見る
臨床では、酸素療法中の患者の全身清拭で、一番何を注意して行いますか? 実際のナースと学生での違いや、留意点、アドバイスお願いします🙇♀️⤵️
関連図清拭教科書
たまご
学生
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
呼吸苦が増強しないように気をつけています。 どのくらい動くと呼吸苦が出現するのか、一時的に酸素投与を増やすかどうかなどを考えながらケアしていいます。
回答をもっと見る
頸椎カラーをしている患者さんの清拭をする時はどのように拭くのですか??
清拭整形外科急性期
ぷ
学生
まあやん
消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 消化器外科, 回復期, 終末期
頚椎カラーしたまま、まずは全身清拭します。 側臥位にする時には、頚部を支えたまま捻らないように注意してました。最後に頚椎カラーを外してカラー部分を清拭してます。 二人介助で必ずしてます。
回答をもっと見る
ADLを落とさない! と、目標を立てて歩行練習を計画するのは、いいのですが。 座位保持できるのに、歩行練習以外はベッドに寝かせたまま、ベッド上臥床での清拭、トイレなど短距離でも車椅子で移動、オムツしてるからそこにしてください、洗面タオルですよ、歯磨きの準備したのでここでしてください、立ち上がりの時に腰を引っ張りあげる…などなど。 日常生活の細かい色々なことから、少しずつやっていきませんか? 手伝ってあげたい、手伝えば早く終わるし、多忙でゆっくり時間をかけられない、転倒のリスクとの兼ね合いもあるのは、理解していますが、 それは患者さんにとって本当に利益となるのでしょうか? って、徐々にでいいので、病棟に浸透したらいいのにな…。
清拭転倒ナースコール
めかぶ
病棟, 神経内科
RU
整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 派遣
私もそう思います! わざわざ歩行練習しなくても、日常生活援助でADLを保つ方法はたくさんありますよね。 歩行練習はPTさんに任せることができますしね。 同じ考えの看護師が増えるといいですね。
回答をもっと見る
子供が3歳程になるまで専業主婦をして 職場復帰して看護師としてしっかり働くことはできるのでしょうか?
神経内科口腔ケア輸血
maco
学生
あさり
新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
私は上の子の時悪阻で退職してからずっと専業主婦で、下の子が1歳半、上の子が2歳9ヶ月の時(ブランクとしては4年くらい)で復帰しましたよ☺️
回答をもっと見る
皆さん看護学生最終学年の頃は彼氏いましたか?国試の勉強と実習とで忙しいのにどうしていましたか??
神経内科口腔ケア関連図
maco
学生
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室
彼氏居ました⋆* 逢える時に逢ってましたよ☻
回答をもっと見る
小児実習で1歳5ヶ月の子との遊びが思いつきません 看護師が行くだけで、強い啼泣があり何をしたらいいか、どう関わればいいかわかりません 清拭を実施しないといけないのですが、見学した時に 看護師1人では出来ず、見学していた私も「抑えて」と看護師に言われ、お母さんにも抑えてもらいようやく清拭できました。私1人で実施するのには、無理がありそうです。どうしたらいいかわかりません。不安しかないです。
清拭指導実習
テユちゃん
外科, 学生
さっち
精神科, ママナース
一歳5ヶ月の子供ということですが、人見知りもあったりするのではと思います。そして、入院していつもと違う環境にいて、点滴など痛い思いやこわい思いもあり泣いてるのかなと…。 まず、自分に慣れてもらうということを考えて自分はこわくない人という印象を持ってもらえるように毎朝挨拶にいくとかで慣れてもらったら良いかなと思います。 一歳の子との遊びは、本を読んであげたりなにかおもちゃを持ってきていたらそれで遊んだりがいいかなと思います! 実習頑張ってください!
回答をもっと見る
るー
整形外科, 耳鼻咽喉科, 病棟
自宅からの近さです!
回答をもっと見る
国家試験の勉強はひたすら問題を解いた派ですか? まとめたりもしましたか?もしまとめるならどのような事まとめれば良いでしょうか、、?
神経内科口腔ケア関連図
maco
学生
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室
模試と過去問、赤本の問題を何周もやってました✧ 消去法で解くのではなく、根拠を持って解けるようになるまでひたすら復習してました⚑゛
回答をもっと見る
お産が立て続けに2件あって大変だった先輩がいたので、清拭は私が代わりに2人分やって、器械も私が片付けたのですが、他にもお産があって、どの器械がどこのものか分からなかったので、とりあえず私が片付けたものは部屋番号書いて脇に置いておきました。 そしたら、そのあとその先輩に、ねえ、なんで器械途中までしか片付けてくれなかったの?って言われました。 は??ってなりました。 まずはありがとうではないんですかね? 私はあなたを手伝ったせいでただ働き30分したんですけど???ってなりました。 元々くどくてしつこくて嫌いな先輩だったので、さらに嫌いになりました。
清拭先輩
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
看護師10年目です。 クリニック経験の方が長く、今まで勤務してきたほとんどのクリニックが基本直針採血でした。 採血が多いクリニックにも勤務したのですが、未だに直針採血に慣れません。 元々普段から手が震える傾向にあり、バセドウ病もあるため、手が震えることが多いです。 それに加え、震えちゃいけないと思うと尚更震えてくる気の弱さもあります。 何度か直針採血中にめちゃくちゃ震えたことがあります。 穿刺後固定してスピッツを抜き差しするタイミングで震えてきてしまいます。 震えてくると『震えてきちゃった』と頭が真っ白になり、パニックになって、尚更ブルブル震えるという悪循環に陥ります。 翼状針だと固定がしやすく震える心配がないので、翼状針なら問題なく採血出来るのですが、基本直針採血という決まりがあるのでどうにかしたいです。 バセドウ病もありますし、本態性振戦にも効くβブロッカーを内服しているのですが、それでも変化はなく直針採血だと震えてしまいます。 気持ち的な問題だと思い、そんな自分が嫌なのもあって心療内科で抗不安薬を処方してもらって内服してますが、安心して直針採血が出来ません。 何か技術的なコツやメンタル的なコツがありましたら、教えて頂きたいです。
手技採血クリニック
みー
循環器科, クリニック
まなママ
その他の科, 離職中
みーさん、看護師歴30年のまなママと申します。 年齢がわかりますが、昔は…翼状針は点滴時しか使わず、直針採血がほとんどでした。時代は変わり…今は、病院も直針採血の場面は少なくなりましたが、クリニックとしては、コスト面からもまだ直針採血をされているのですね。 みーさんの投稿内容から、ほとんど直針採血の現場だったので、慣れる慣れないの問題ではない気がしています。持病からくる手の震えであれば、致し方ない気がしますよ。抗不安薬は、採血の為に服薬しているのですか? 薬で改善は、正直難しいと思いますよ。採血が上手くいかない為に服薬されているのであれば、あまりオススメしません。 針先を固定しながら、スピッツ抜き刺しは、手が震えなくても技術的に高度に技です。私も何年も使っていないので、出来るかなぁ〜ってちょっと考えてしまいます。 明確なアドバイスは難しいですが、 みーさんの身体と心の状態を、上司や管理者にお話をして、直針採血が出来ない理由を理解してもらい、翼状針での採血をさせてもらうか、はたまた、それが無理なら採血業務をはずしてもらうか…なのかなぁ。と私個人的には考えます。なかなか、言い出せないかもしれませんが、みーさんのクリニックが働く人に優しい職場であることを切に願います。頑張りすぎないで下さいね🥹
回答をもっと見る
自分で電カルなどを見て情報収集だけで、申し送りをやっていないところはありますか? 今も申し送り前には情報収集していますが、完全に申し送りが無くなるのが不安で、、、これをしておけば大丈夫とかありますか?
情報収集申し送り正看護師
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
リーダー同士の申し送りはありますが、それもなしですか? うちはリーダー同士の申し送りのみありなのですが、それすらないところもあるんでしょうか?想像もできません…。 それを前提に、メンバーのときは申し送りないですが、夜勤者が申し送り用紙を書くのでそれを見て情報収集してます。紙カルテなのですが始業前にカルテは見てません。適宜リーダーからメンバーへ必要な情報を伝えるようになってます。ゆるーい病棟なのであま。参考にならないですよね…。 今現在も情報収集されているようなので、情報収集した上で申し送りを受けて足りない部分がどこだったか確認して、次回からはそこも事前に情報収集していけば落ちなくできるのではと思いました。
回答をもっと見る
特別養護老人ホームに勤務してます。 受診付き添いしてますが多くて待ち時間もあり昼休み昼食がかえってから16時からとります。いつも同じ人がせめて交替だと~でも 辛い皆さんはどのような勤務されてますか? 休憩の取り方お昼もずれるのが当たり前なのですか?
カンゴトーク国試相談室休憩人間関係
まーちゃん
内科, 老健施設, 消化器外科
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
休憩時間がずれる事は多々あります。 病棟勤務ですが、ケアが押したり、休憩時間に絶対にやらないいけない処置だったり、ある場合には休憩時間がずれます。 一度だけ、搬送に付き添ったときは休憩を15時ぐらいに入った記憶があります。 イレギュラーなことが多い職場なので、他の業種を見ていると、決まった時間に休憩に入れるのがうらやましく思いますね。
回答をもっと見る