看護師をしていて今までで一番焦ったことはなんでしょうか 私は、60床の内科で2交代3人夜勤をしているときのステルベンでした。 急変もあり仮眠どころか夕食さえ取れないまま3時、4:30と立て続けにお亡くなりになり、それぞれ対応。 7時ごろに4:30他界された方を霊安室に送るために1人がストレッチャーを押し、1人が談話室で家族対応をして私1人が病棟に残りました。 その時、ADL自立の方のモニターアラームが鳴り、心電図はフラットでした。すぐに様子を見に行くとベッドの上で呼吸停止状態。当時は病棟内PHSもなかったためナースコールを押してその場で心マ開始。 病棟を離れた2人が帰ってくるまで数分間でしたが10分以上には感じる心マでした。 他の方のナースコールもあり、ナースコールが5件以上重なってる状態で2人が帰ってきて、モニターもめちゃくちゃ。様子を見にきてくれようやく事態が発覚し、対応を進めることができました。 結果的に心マは結果を残せず他界された上に肋骨も数本折ってしまったために皮下出血ができ、家人からのクレームも発生。 記録や報告、インシデントレポートで帰宅したのは18時を超えていました…。 もう2度とあの夜は経験したくありません…
ステルベンモニター仮眠
りょう
消化器内科, 小児科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 外来, 一般病院
やまだ
内科, ママナース
夜勤の悲惨なお仕事お疲れ様でした。 かなり泣けます。 私の一番悲惨な経験は、同僚が患者様の持ち物やお金を盗んだり、他の同僚の結婚指輪や持ち物を盗んだりしていた事です。 周りから信頼されていた方だったのでかなり驚きました。 その方だと判明する前に、患者様からのクレームや、スタッフ間であの人が犯人だとか悪口の言い合いなどいざこざが起こり大変でした。 体重も減りましたし、蕁麻疹凄かったです。
回答をもっと見る
来月から施設内訪看に転職予定です。 面接時にできるだけ夜勤に入ってほしいと言われました。 夜勤経験は3年前までの1年間、新卒で3交替勤務をして以来です。また、2〜3回目の深夜勤で薬の患者間違いをしたことがあり、深夜勤は4回ほどしか経験がない一方、準夜勤は何度もあります。 因みに新卒の病院でのシフトの組み方は逆循環でした。今思えば私には逆循環は合わなかったかなと思います。体調を崩して帰宅後に死んだように1日中寝込んだこともありました。 2交替はまだ経験がなく、体への負担は少ないと聞いていますが正直不安です。新しい職場の人はそのことを理解してくださったうえで、夜勤に入ってほしいけど健康面にも配慮しますとおっしゃってくださいました。また、家からは近い方です。(車で10分〜15分くらい) 2交替と3交替のどちらも経験のある方、どちらの方がやりやすかったですか?あるいは大変なところはどんなところですか?いろんな本音を教えてください!
三交代二交代シフト
kaorista
訪問看護, 介護施設
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
バンドやジャニーズなどのライブやフェスに参戦している看護師さんはいますか? 私はバンドが好きでライブやフェスに行くのが大好きなのですが、それらは数ヶ月前までにチケットを押さえなければいけないため、看護師として働き出してから希望通りに予定調整できるのか気になっています。 よくライブに参戦する方がいらっしゃれば、その時のスケジュール調整や体調管理、周りへの伝え方など何かあればお話聞かせて欲しいです。 ちなみに私の就職予定の病院は2交替性の慢性期型病院です。
二交代慢性期病院
まる
新人ナース
stmsk
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 検診・健診
私の場合は休み希望が基本3日までつけられたため、希望表が出たら誰かと被る前に早く書いていました! 長期休みだと伝えましたか、ライブだけの時は特に伝えなかったです!
回答をもっと見る
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
1万円です
回答をもっと見る
二交代の病院で働いています。 最近、日勤/日勤/日勤/日勤/夜勤/明け/日勤/日勤 のようなシフトが存在していますが、これは普通なのでしょうか、、、 連休がないものなかなか辛いですが、ここまで連勤が続くと心も苦しいものです、、、、
二交代シフト急性期
すず
外科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科
つなの看詰
その他の科, 大学病院
明けの後は休まなきゃダメでしょ、それ😐 4日勤夜勤はあっても(ほぼお目見えしませんが)夜勤の後の日勤は殺人😇
回答をもっと見る
私は今まで二交代でしか働いたことがないのですが、正直二交代での夜勤の時間が長すぎて嫌です。三交代より二交代の方がいいと言う意見をたくさん見ますが、どっちもやったことある方いますか。 三交代はやはり日勤後に深夜がありますか?
三交代二交代
とみー
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
ゆん
産科・婦人科, クリニック, リーダー, 外来, 検診・健診, 派遣
はじめまして。どちらも経験したことあります。三交代は23時位に仕事が終わって、次の日日勤だったり、ということがありました。ただ私も二交代の長さが憂鬱でたまらなかったので、家が近かったりするなら、三交代の方が正直まだマシかもしれません…。
回答をもっと見る
二交代されている方、シフトはどんな感じで組まれていますか? 三交代しかしたことがないので、参考に教えて頂きたいです。ちなみに、三交代では日準準休とか日入り深深日とかのシフトなんですが、二交代だと、準+深が夜勤1回のカウントになると思うのですが、三交代みたいに、夜勤の翌日に日勤があったりしますか?
三交代二交代正看護師
なみなみ
クリニック, 慢性期
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
二交代も12時間と16時間あるけど、そりゃ病院や病院によって二交代の次の日も日勤だったりあるよ。
回答をもっと見る
業界が違うと、夜勤でも仮眠時間がなくて。 休憩時間はありますが、流石に眠いですが仮眠するわけにも。 しかもアルバイト扱いなのに… テンションだだ下がり。 先輩と、他愛ない雑談するのが唯一?の楽しみ。 事実上辞めて正解? (夜勤で身体を壊したのか結果的に他界した人もいました) 今の会社は、とりあえず夜勤入ってませんが…
仮眠二交代休憩
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
Asu1515
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, 派遣
夜勤に仮眠は必須です〜!忙しすぎて取れないこともありましたが、基本は休んでます。そうしないと身体がおかしくなってしまいますよね🥲
回答をもっと見る
当方、三交代制の勤務しか経験がないです。 二交代と三交代の両方を経験した方で、どちらの方がいいか好きなのか教えて欲しいです✨ 理由も合わせて教えていただけたら病院選びの参考になるのでよろしくお願いします。
三交代二交代夜勤
yumilk
美容外科, クリニック
みさき
内科, 循環器科, クリニック
派遣看護師としての経験ですが、二交代は明け、休みがセットだったので予定は入れやすかったです。 体力面でも3交代より二交代のほうが拘束時間は長いですが楽でした。 日勤から深夜というキツい勤務も3交代ではあったので。
回答をもっと見る
二交代の病棟勤務だったのですが、来月辞める予定です。人手不足で残業や日々の業務が多く、心身共に疲れてしまいました。皆さんは看護師から離れて違う職業に就いたことはありますか?リモートワークも求人が多く考えています。
二交代求人残業
Asu1515
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, 派遣
大看山
介護施設
私も人手不足による業務量の多さで疲弊しきっていて退職を考えてます。私はグローバルIT企業に転職する予定で、今まさに面接して選考中という地点です。必ずしも看護師をずっと続けなければならないものではないと思います。自分がやりたいことに挑戦するのが一番だと思います🔥
回答をもっと見る
単純に、世の中の病院にはどんな勤務体制があるのかが知りたく、質問させて頂きます。 私の病院は日勤と夜勤の2交替(夜勤は16:30-9:00)で、遅出は3種類(10:00-19:00、11:00-20:00、12:00-21:00)あります。 皆さんの病院ではどんな勤務がありますか? また、変わった勤務時間があったりしますか? 家庭の事情でこの勤務時間にしている!などもあれば是非教えてください😊
二交代シフト夜勤
みっきー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 慢性期
yumilk
美容外科, クリニック
私が以前勤めていた大学病院は一般的な3交代でした! 日勤8:30〜17:00 準夜勤16:00〜0:30 深夜勤0:00〜9:00 日勤、準夜勤は休憩30分、深夜勤は休憩45分だったはずです☺︎
回答をもっと見る
年長と年少の子どもが2人いて、今は2交代をしています。旦那が土日祝休みなので、なんとかなっていますが、旦那が4勤2休、夜勤ありの勤務になる予定です。 私が、土日休みで夜勤がない部署に異動しないと、生活が成り立たないかな…と思っています。 上の子は来年から小学生だし… みなさん、どう思われますか??
二交代ママナース子ども
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
kta
皮膚科, クリニック
旦那が夜勤ありの医療従事者で、私がクリニック看護師です。出産を機に、自宅から近くの病院や、旦那の勤めている保育園つきの病院への転職を検討しましたが、夜勤が重なったら…と考えると現実には難しいかなと思い、私自身今は自宅から1時間近くかかる職場で働き続けています。子供がもう少し大きければ大丈夫かなと思いますが、来年から小学生、となると心配ですよね💦 私は、子供が中学生くらいになったら夜勤ありの職場復帰も視野に入れようかなと思っています。
回答をもっと見る
こんにちは、精神科ナースです。 異動先にて本日夜勤が始まりました。 二交代制なので帰宅が昼前になるのですが、皆さんのそこからどうされますか?すぐに休みますか?それとも次回の勤務に向けて睡眠時間を調節しますか?何か気をつけていることなども含めて、教えていただきたいです。
二交代異動精神科
けい
精神科, リーダー
mai*
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科
お疲れ様です! 私は予定によりますが何もない時はまず休みます。入りで洗濯等していきますがそれができない時は家事をしてから休みます。寝れるタイプなので、そこで休んで夕方起きても、また夜眠れるので😂
回答をもっと見る
5月半ばから2交代になりました… 持病があり夜勤回数を月10回近くしていましたが勤務形態が変わり3回にしてもらいました、、 夜勤を少なくしたのもあり給料もいろいろ引かれて基本給と変わらなくなりました… 給料低いまま働くか、給料はいい都会に行くか悩んでます。 希望としては日勤だけを望んでます…
二交代給料夜勤
ランチ
内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院
kta
皮膚科, クリニック
お仕事お疲れ様です! 私なら、転職する体力があればすぐに転職活動します。 あとは、出勤希望の想定している都会は、自宅から通えますか?それとも転職に伴い引越しが必要でしょうか?引越しとなると物件探して引越し見積もりして…とかなり大掛かりになるので、私なら引越しが必要になるなら数ヶ月は様子みるかもしれません。
回答をもっと見る
初めて二交代の夜勤だあ、 三交代より長いから身体もつか心配だわ
三交代二交代夜勤
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
aya
内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, SCU
私も三交代から二交代に変わった時、勤務時間長くなって身体もつか心配でした、、。 けど意外と大丈夫でしたよ! 勤務先も変わられて大変だと思いますが頑張ってください✨
回答をもっと見る
2交替の人へ質問です 休憩はだいたい何時〜何時間(夕食どき)と、何時〜何時間(深夜)ですか? 仮眠はとれそうですか?夜勤前夜勤後、どのタイミングでねますか?
仮眠二交代休憩
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
夕食は忙しさですごく変動大きかったです。 30分ですが、17時頃〜23時頃までの間で交代でとっていました。 深夜は仮眠2時間、0〜6時の間で交代でとっていました。
回答をもっと見る
急性期病院で二交代勤務をしていますが、体力的に、このまま30代、40代も今の病院で二交代勤務ができるかな…と不安です。 子どももいるので、夜勤がない仕事にしたい気持ちもあります。 かと言って、転職したい病院があるわけでもなく…。 今後の身の振り方に迷っています。 何かご意見ありましたら、コメントよろしくお願いします。
二交代子ども急性期
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
げーる
プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科
お仕事お疲れ様です。 多くの方がその年代で一度考えることと思われます。私見ですが、重要なことは何かを整理し、そこから現状の職場なのか転職なのか考えるてはいかがでしょうか。今夜勤を辞めない選択肢は将来的にもそもそも夜勤をし続けることが可能ということでしょうか?辞めてしまうと収入面はどうなるのでしょうか? 自身の中で優先順位を整理してみるのが1番かと思われます。その中で選択肢を絞ってみてはいかがでしょうか?また看護師の資格は更新の不要なとても強い資格です。就職先、やり直しはいくらでも出来ます。焦らず後悔のない選択が出来ることを願っています。
回答をもっと見る
夜勤をやっていることで、子どもが不安定になっている気がしてなりません…。 何度も勤務形態を見直そうと思いましたが、結局ずるずる働いていて、二交替勤務のままです。 お子さんがいる方で、夜勤をやめた方、いらっしゃいますか??
二交代ママナース子ども
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ihayo
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 保育園・学校, 助産師
子どものメンタルで夜勤のある病院を退職した経験があります。 当時、娘が中学2年生で部活や勉強が上手くいかなくて自傷行為をしていたのを知らず、 「自傷の傷や入れ墨がある」と、担任から電話があったことでかなりショックを受けました。 娘と話し合うと、「お母さんがいない夜勤の時に(自傷を)やってしまう…」と、泣いて話してくれました。 毎日仕事で疲れ果てて、娘と向き合う時間もなく、娘が辛い思いをしているのに気がついてなかったことを猛省し、娘と向き合うために夜勤のないクリニックに転職しました。 それから娘の自傷はピタっとなくなり、部活を辞め勉強に集中し、進学高校に入学。今は教員を目指して大学生活をエンジョイしています。 あの時転職して、娘としっかり向き合うことができて良かったと思っています。 夜勤をしなくなると家計のこともあるので、ご主人ともしっかり話し合うことも大切です。
回答をもっと見る
夜勤の働き方について質問です。 皆さんの病院では、二交代三交代それぞれ何回月に入っていますか?最近は夜勤をするのもしんどくなってきたんです。入り明け入り明け一休…みたいな勤務もあり年々からだキツくなってきました。皆さんのシフトはどうですか?
三交代二交代シフト
こすけ
内科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
二交代の人は月5回、三交代の人は月10回ですね
回答をもっと見る
看護師二年目です。 私の病院は2交替制で、夜勤は16時から翌朝の9時までです。 16時スタートとは言っても情報収集があるので15時には病棟に着いてます。 なので、夜勤は18時間勤務になります。 仮眠は2時間ほどあり、まずまず眠れてますが、 朝の6時くらいになると首から足にかけてのだるさが続いて、夜勤明けは5時間くらい眠らないと回復しません。そのため起きたら夕方で、また夜眠れなくなり生活リズムが崩れてストレスになります。 同期のように明けで遊びに行くなど絶対できません。それでも友達と遊ぶ際に夜勤明けしか予定が合わない日などがあるので 何か夜勤明けの回復方法あれば教えてください🙇♀️
二交代夜勤ストレス
にっくねーむ
内科, 外科, 病棟, 一般病院
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
明けで眠るのって気持ちいいですよね。(笑) 私は意図的に眠りが浅くなるように、カーテンを全開にしておきます。予定がなければ、早めに起きてもダラダラしているだけですが😅 疲れが取れないということなら、短時間でもお風呂に入ってみては?家の中お風呂沸かすのは面倒くさかったので、たまに明けで銭湯や温泉に直行してました。 私は短時間でも驚くほどさっぱり起きれましたよ😁
回答をもっと見る
今ローテーション研修で全病棟回っているのですが、2交代勤務か3交代勤務か迷っています。 私自身12時間働く自信がありません。 しかし、他の同期が2交代がいいと言っているのと17時まで働いてから深夜2時に出勤することもあるため3交代もデメリットがあります。 皆さんはどのようにして決めましたか?
三交代二交代シフト
mina
リハビリ科, 離職中
ころちゃん
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。私は希望した病院が2交代だったので、選択肢はありませんでした。ただ、若いうちは2交代の方が休みが多く感じるよーと先輩に言われて、実際にそうだったなーと実感しております!
回答をもっと見る
4月から新人看護師になります。 最初はローテーションで、その後、希望によって部署が決まります。 部署によって変則ニ交代と均等割二交代があり、ネットで調べても上手く比較ができていません。 みなさんはどちらの方が働きやすいと思いますか? よければメリットデメリットも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
二交代新人病院
かすてら
その他の科, 学生
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
その職場の先輩に直接聞くことが理想だとは思いますが、私は均等割二交代はあまり好まないです。 長日勤や遅出が必要で時間の使い方がもったいなくなるからです。ただ、週40時間未満になる勤務時間にするよう工夫されてるならメリットは少しあると思います。 変則二交代っていうのがイメージしている8時間、16時間 っていう勤務編成ならそちらの方が私は合ってましたが人によると思います、、、 遅出、長日勤→時間が勿体無い 早出→朝早起きレベルがレベチ 時間差勤務→許容範囲内ならいい、、けど本当は嫌 って感じですね。 なので私は病棟勤務辞めました笑 週勤務時間、休日の違いがないかもチェックしておきましょう♪ ローテまわられるならフォローの先輩や指導者さんに聞くのが一番いいです☆
回答をもっと見る
現在ニ交代制の急性期病院で働いている2年目看護師です。希望の科で働くために来年度に転職活動を行おうと考えているのですが、希望の病院が三交代制の勤務形態だということが分かり、悩んでいます。 二交代制の現在は、明けの後に休みがあり感覚的には2連休というメリットはあるものの、実質19時間程勤務しており体力的にきついなぁと思っていました。 ですが、三交代制だと日→深などの勤務となることもあると聞きました。その場合、出退勤や残業、情報収集を考えると自宅で4時間程度しか過ごせず、24時間起きたままで働くこととなるため、仕事でミスを起こすのではないかと不安です。日→深→準という勤務になると一体何時間起きっぱなしで働くことになるの?と怖さもあります。 三交代制で働いている方、実際の勤務と身体的負担はどの程度なのでしょうか。また、二交代制、三交代制両方で働かれた方、それぞれのメリットデメリットを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
三交代二交代シフト
ゆん
急性期, 病棟, NICU, GCU
さ
病棟
初めまして。私は2年目まで3交代、それ以降2交代で働いています。日→深は体への負担も大きく、私の病院はしないようになりました。その代わり深→日があります。また準夜→休み→深夜といったシフトが多かったです。この休みが休みの感じがしないのもあるし、準夜スタートなので夜中に病院に行かないといけませんね。 2交代は長くて、仮眠が取れない時とかはきついですよね。3交代は勤務はみじかいけど、次の勤務までしっかり休めるかはその人次第ですね。友人は準→準とかしてる人もシフト共有アプリでみたことあります。 合う、合わないはその人次第ですよね。勤務の仕方が変わると不安になる気持ちもわかります。
回答をもっと見る
夜勤についての質問です。 病院としては、二交替では勤務時間が長過ぎなので、三交替に変えようとしています… 私は二交替のほうがいいのですが… みなさんのところではどのような勤務体制でしょうか?
三交代二交代夜勤
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
さな
内科, クリニック
県立病院では、二交替ですがロング日勤というものがあって夜勤の入りを補うそうで、夜勤入りがちょっと遅くなると聞いたことがあります
回答をもっと見る
来月から三交代から二交代に変えるのですが、夜中も眠くならない方法や朝もちゃんと起きてられるために工夫してることがあれば教えてください🙄 三交代は眠くならなかったので…
三交代二交代
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
私は、二交代の病院がよくて現在の病院に就職しました。初めのうちは緊張感などで眠気など無かったですが、今となれば夜中の2時〜3時、朝の検温時が眠気のピークです😂 カフェインなども入れてみるものの全く効かないです。また仕事前いくら沢山仮眠しても真夜中は眠くなります。休憩時間中、10分〜30分でも目をつぶって休められる時間があれば私の場合は割とスッキリとした状態で働けた気がします。あとは、夜ご飯沢山食べ過ぎても眠くなるので分食して食べたりするのもいいかもしれないです!
回答をもっと見る
みいひ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科, 消化器外科
私なら二交替がいいと思います😌 二交替は勤務時間が長いですが、その分、休みの時間もまとまってとれるので、子供との時間が多くとれるかと思います😊
回答をもっと見る
二交交代勤務者の方にお聞きしたいです。 わたしは三交代制で働いています。 手当が準夜勤が3000円〜4000円、深夜勤が4000円くらいです。 体力的に今後二交代も視野に入れています。(師長に言えば条件付きですが変えてくれます)しかし夜勤手当が7500円ほどらしいです。 みなさんのところはおいくらくらいでしょうか? 7500円は安いのではないかと考えてます。 ちなみに一般病棟で働いています。
二交代手当一般病棟
さとみ
内科, 病棟, 一般病院
ニャンダ
内科, 精神科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 小規模多機能
田舎の病院ですが、一回につき最低でも一万程の手当ついていました。
回答をもっと見る
転職を考えてます 自分のやりたい分野なのでとても魅力的なんですが、年間休日が105日なんです 2交代制のクリニックで年間休日105日の場合、どんなシフトになると思いますか? 入り→明け→日勤とかあるんですかね? 体力面での心配があります(;_;) 年間休日数が同じくらいで2交代の施設で働いてる方の意見をお聞きしたいです
二交代産婦人科クリニック
ゆかちん
産科・婦人科, 新人ナース
のん
その他の科, 派遣
おつかれさまです。 週休2日制で2交代のunitで働いていました。 有給取る前提で年間休日が同じく105日くらいに減りました。入り明け入り明け休、日勤入り明け入り明け休休みたいなシフトでしたよ! 入り明け日勤は本当に人がいない時の最終手段でしたがほぼなかったです。
回答をもっと見る
2交代なので、19時スタート、残業して10時半に終わる感じて、眩しい昼に帰宅した後、寝付けずに体調がおかしくなります。寝ないで遊ぶほどもう若くもなく、ひたすらしんどいのですが苦笑 皆様は夜勤明けどのように過ごして、睡眠もとるようにしていますか?
二交代明け残業
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
みち
病棟, 回復期
私は家に帰ってお風呂→ご飯→テレビ見てると段々眠くなってきます。 ホットアイマスクするとリラックスできるのでおすすめです!
回答をもっと見る
2交代で夜勤しています! 夜勤の時、せっかく2時間くらい休憩時間をいただいても、寝れません。 どうすれば休憩時間に有意義に仮眠できるようになるでしょうか?? ストレスもそれなりにはありますが、普段の睡眠時間はそれなりに取れています。普段から不眠という感じでは無いです。 忙しすぎて休憩が取れないよりかは横になれているだけでもマシですが…
仮眠二交代休憩
ぽん
産科・婦人科, 新人ナース
emiemi
ママナース, クリニック, 消化器外科
私は寝たら起きれない人だったので 絶対寝ませんでした。 ゆっくりするだけでは満足できませんか?
回答をもっと見る
仕事で急変に当たったり、不穏な患者さんから粗暴を受けたりすると、精神が興奮し、退勤後も、ドキドキしてうまく休むことができなかったり、眠れなかったりします。帰宅後も、モニターのアラーム音やナースコールの音が聞こえるような気がしたり、救急車の音に反応してしまったり…。同じような状況になる方はいらっしゃいますか?どのような対処方法していますでしょうか?また、同僚や友人から支援を受けて、非常に助かったと感じた方、どのような関わり方をされると助かったと感じますか?
不穏モニターナースコール
しゃーぷまいなー
育休ナースマン
外科, 一般病院
私は急性期病院で看護師として働いています。わかります…プライベートにまで仕事の影響が出てしまいますよね。若い時によく同じような思いを感じていたことを思い出したので投稿させて頂きました。 心が休まらないですよね…うまく切り替えが出来たらと思いますよね。性格上の話になると思うので、これという対処法はおそらくないですが…プライベートで、楽しむ時間を多く作る(意識を別に向ける)ことですかね?おそらくプライベートも含めて仕事が占めている部分が多いんだと思います。仕事を感じる暇がないほどに没頭できる趣味や友達を持つ事を勧めます。私は、子育てがそれに自然に切り替わり、いつの間にか感じなくなりました。
回答をもっと見る
看護師の魅力ってなんだと思いますか?高校生への講義で、看護師の魅力について少しお話する予定があります。皆さんならどんなことをお話しますか?教えてください。
やりがい正看護師
meru
その他の科, 助産師
ささ
内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能
人として、助けたい、優しい、配慮、尊敬、真面目、支え会う、巡り合わせ、縁、人と会える職業、専門職、ありがとう、感謝の心など、伝えることは、大変ですね。
回答をもっと見る
・衛生上・安全上着けません🙅・かわいいシールがペタッ😊・顔写真を隠しています🧐・裏に病棟の内線番号一覧が…・略語一覧を挟んでいます📝・仕事着に縫い付けてあります。・ノーマルです。・その他(コメントで教えてください)
・転職サイトから電話がたくさん…😅・転職考えるけど面倒で、そのまま…・先輩や上司が優しいと思い留まる✨・勉強会でキャリアアップに目覚める・気が付くと転職サイトを見ている👀・給料もらうと忘れます💰・転職を考えたことがありません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことありません🙅・スタッフの対応や接遇について・待ち時間の長さについて・医療、ケアについて・理不尽なことで…💦・物品を破損、紛失してしまって…・全部あります…😢・その他(コメントで教えて下さい)