質問失礼します。 水中毒の患者さんの、在宅看護について教えてください。 どのような指導や生活環境の観察をされていますか?
訪看精神科内科
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
あかは
その他の科, 介護施設, 老健施設
可能であれば、飲水量チェックを提案してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
今日、日勤でかぶっていたあの先輩。 本日指導者でした。 嫌な予感、当たってしまった。 朝、勤務の振り分け表を見て息が止まり 心臓がバクバク鳴っているのが聞こえ、 名前を見るだけで締め付けられました。 結局、 何もフォローしてもらえず 不足部分も教えてもらえず 声もかけてもらえず 背中を向けられ 何かを聞くと一言で終わり。 そして仲のいいスタッフに 「私に話しかけんなって感じ笑」 と話していて。 私の事なのかな…って。 「今日、何か間違った動きなど してなかったでしょうか…。」 と聞くと、 「何であの時間にバイタルしたん? 誰かにそう言われたん? せんでよくね?ここ精神科よ? 意味無くね。」 と言われました。 ならなぜその時に、 今せんでいいよって一言でも 声をかけてくれなかったんですか…。 私は、教わった通りに動いたまでです。 「何で今しよんやろうか〜と思って 見よったけど。」 と言われましたが、どうなんでしょう。 これは、普通ですか? 明日も日勤でかぶります。 指導者は別の方でした。 思い込みかもしれませんが、 男性職員の前ではボディタッチもあり 笑顔で気さくに話してます。 今日は私や、気に入らないスタッフには ツンケンしてる感じでした。 はぁ〜。 これは慣れるものなのか。 前職よりは比べ物にならないくらいの 小さな悩みですが、 トラウマ化した心が反応してしまいます。 私は今後も看護師として 働いて行けるのでしょうか…。
指導先輩新人
いの
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 脳神経外科, 終末期
ポーリーン
ICU, CCU, HCU, プリセプター, 保健師, NICU, GCU, 大学病院, SCU
いますよね、そういう看護師。 私も以前働いていた病院で同じような経験があります。私は割り切って働くタイプなので、何か言われても「あっそ」と内心では思って無視してました。 でもこっちが我慢するのもアホらしいなと思ったので、その先輩のお気に入りの男性Drがいる時に「さっき〇〇って先輩仰ってましたけど、私は容量が悪いのでその場で指導していただけると助かります」って言いました。 先輩の態度は変わりませんでしたが、言いたいことは言えたのでスッキリしました!
回答をもっと見る
来年度から初めて実習指導者をすることになりました。 とりあえず1から私も勉強し直そうと思い 実習指導者としてなにかオススメの参考書などはありますか? ちなみに循環器です
内科指導実習
はにぃ
内科, 外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
ゆり
整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣
お疲れ様です。 私も臨床指導者を何年かしていましたが、自分達が学生だった頃と色々違うので戸惑いました。 私は整形外科だったので循環器の専門的な参考書等は分かりませんが、指導者としてのアドバイスが書かれている参考書は医学書院の【実習指導を通して伝える看護】という本でした。イラストも入っていて、読みやすかったです。 あとは主任等、既に臨床指導者を経験している先輩方に相談に乗ってもらったりしていましたよ。 指導する立場というのは、精神的にも疲れますよね、無理をせず頑張ってください。
回答をもっと見る
看護師歴、実年齢共に先輩だけど、職場での立場や役割的には自分が教える立場って少し気をつかいませんか? あとから今の振る舞い大丈夫だったかな?!と心配になってしまうことが多いです。
プリセプター指導人間関係
rin
皮膚科, クリニック
ふわにゃん
その他の科, ママナース, リーダー, 一般病院
私も同じように感じたことがあります! ついつい教える立場になると上から目線で言ってしまいがちですが、その方は人生にとっては先輩であるのでその気持ちは忘れずに接してました。そして普段は教える立場でも時々色んな相談に乗ってもらったりして甘えてうまく調整しました。
回答をもっと見る
4月から数年ぶりに新人さんを教えることになりました!! 久しぶりなので緊張してます、、、 みなさん、どんなことに気をつけて指導されていますか?
指導先輩1年目
rin
皮膚科, クリニック
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
信頼関係を築くことですね! 一年生からすると先輩には声をかけにくいって印象が強くあると思うので、何か分からないことがあればA先輩に聞こ!って思ってもらえることが大事だと思います!
回答をもっと見る
30代です。 最近2人新しい看護師が入職してくれたんですが、 2人とも年上(50代、60代)です。 すでに40代の看護師への指導をしているのですが、新しく来た2人の看護師のプリセプター(相談係)を任されることになりました。 キャリアもある人達なので、指導にも戸惑います。 向こうが疑問を聞いて来てくれた際に指導するというやり方で良いと思いますか?
指導人間関係正看護師
piropiro
内科, リーダー
rei
ICU, プリセプター
こんばんは! 年上でなおかつ経験のある方なら、基本は見ていて、わかないとこは、その都度聞くでよいのではないでしょうか!
回答をもっと見る
ワーカーさんで、口調がきつくて不穏にさせる人がいます。 何かにかられて不安で徘徊してる人に無理矢理連れ戻したり、脳梗塞心身症の人に『一人で部屋に戻って』と言ってみたり。 前に『生活のために割り切ってる』みたいなことを何気なく言われたとき、たしかに誰しもそう思っていてもサービスを適当にしていい理由にはならないだろうと思いました。 感情移入してしまうともたないこともわかるんですが、いま自分が主に担当してるフロアの入所者が落ち着いてるのに荒らされるとフォローが大変とも感じワーカー主任に相談しました。 以前から対応に困ってるようですが、立場上看護師だし現状派遣だし(来月より直接雇用になる予定)途中で仕事放棄されても困るしできれば私から、フロアから離してほしいと感じる日がありました… 接遇を人に伝えるって難しいですね… 自分ができてるとも思わないのでなんとも言えませんが(_ _;)
介護施設リーダー介護
まあまあナース
ママナース, 介護施設
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
できることはされているんですね。 そしてその方は生活のために割り切ると話しているみたいですが、適切な仕事をこなしていない段階で割り切ることができていないのではと個人的に思いました。 接遇って難しいですよね
回答をもっと見る
早急に返答がいただけると嬉しいです!!🙇♀️ 退院指導の日程を決めるのに、コツはありますか。 また、他スタッフにも分かりやすくするためにはどのような工夫が必要ですか
退院指導病棟
り
その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
初めての後輩ナースで自分の指導が行き届いていないことも、そもそも自分の知識や経験も足りていないことも承知の上で愚痴らせてください。自分は新卒で今の部署に配属された老健の准看護師4年目です。 受け持ちナースの新人さん。何かあった時の判断って怖いよね、どうしていいか分からなくなるの分かるけど、不安なら誰か呼んで!?報告も相談も無しに終わらせちゃダメだよ。施設だから時間や日によってはその階に自分しか看護師いない場合もあるから!その利用者さん転んで頭ぶつけてるから!放置しないで!? 准看から正看取ってきた40代くらいの准看経験4年の今年正看1年目さん。あなたにもやってきた知識とプライドがあるのは分かる。でもここは施設で病院とは違った対応が求められるの!経験も年齢も下で准看の自分に言われたくないだろうけど注意してる時はしっかり聞いて!?はいはいじゃないのよ。パソコン打つ手止めようよ。
准看護師指導施設
いつき
リハビリ科, その他の科, プリセプター, 介護施設, 老健施設, 終末期
施設勤務の看護師です。 前回、施設長のセクハラについて相談させていただき、温かいコメントいただき、嬉しかったです。 セクハラがどんどんエスカレートした結果、丁重にお断りしたのにも関わらず、全く話が通じず、私が断る理由が「私が施設長のことが好きで誘った」「でも立場上、こちらで働いているうちは関係をもてない」「他の職員の手前仲良くできない」と解釈されてしまいました。 そのため、その日から冷たく避けるようにしていたら、陰湿に仕事の注意や指導をされるようになりました。記録の言い回しや記録のちょっとしたケアレスミスなどを1日10回以上、内線や施設長室に呼び出して注意し、しつこいので反抗的な返答をすると、返答した内容に対して資料をわざわざ印刷してきたり、他の職員を呼び出して私の悪口を言ったあと、自分を正当化させるための説明をその職員にしたり、組織図を見せて、「あなたの上司は私だから私はあなたに指導する義務がある」としつこく注意を受けるようになりました。また他の職員に頻繁に私の悪口を吹聴したり、私の出席する会議では意見は言わないといい、会議後に決まったことを覆し、迷惑しています。事務長や他の職員にも何人かに相談しましたが誰も何もできず、我慢するように言われました。12月に産業医に面談して上記の事実を相談し、先週末2回目の面談でその後の経過を相談した結果、産業医が施設長に直接話をしてくれました。ですが、施設長があることないこと話をし、私をいじめていた理由が私が外部から雇われた内通者だからだといいはじめました。意味不明な訴えです。ですが、もうすぐ辞めるという話もちらりと聞こえてきました。でもわかりません。 社会福祉法人で理事長、理事がおり、施設長は雇われで施設の持ち主ではありません。 こじれすぎて仕事に支障があります。 疲れました。 できれば仕事を続けたいですが、解決策がありません。
指導メンタル人間関係
なーさん
古池
内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来
初めてコメントをいただいてからちょくちょくのぞいていました(ストーカーっぽくてすみません…)。 大変なことになっているなぁと思っておりましたが、とうとう解決したのかな!?と思いきや…。 一番なのは今1月末で施設長が辞めてくれることですが…長ですし、社会福祉法人ですし(←退職の時期が厳しそうだなぁという勝手なイメージです)、3月末でおしまいになるのでしょうか…? 解決策もないのに原因となるものもなくならないのが1番困りますよね。。 なーさんは出来れば仕事続けたいのですもんね…。 解決策はすみません、思い付きませんが、周囲の方がなーさんが全く悪くない事実を知ってくれているのであれば、そこは救いなのかなと思います。 とてもお辛い現状かとは思いますが…。 良い方向に向かいますよう、なーさんの気持ちが張りつめすぎないよう…少しでも穏やかに休める時が増えることを願っています。 全く解決策の提案が出来ず、申し訳ないです。
回答をもっと見る
報告、連絡、相談のできない新人さんへの指導方法について悩んでいます。「1人でケアに入らない」「不安がある時はケアに入る前に先輩に伝える」を繰り返しお願いしても、報告、相談なくケアに入り、患者さんに怪我をさせてしまいました。どのように指導をしたらよいでしょうか…?
怪我指導1年目
にゃんこ
急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
はる
ママナース
本人は一人でできると思っているのではないですかね。 “不安がある時は先輩に伝えて”…先輩に声を掛けづらい、そもそも不安に思ってないとか。 新人と一緒に動くのは無理なんでしょうか。
回答をもっと見る
入って1週間。初日、土曜ちゃんとした指導などなく…なのに、月曜からひとりとして動くことになりますよって言われ…翌日から抜けないようにと自分なりに頑張っては見たものの、やっぱり抜けだらけ💦でも、記録の仕方も、あまりちゃんと指導してもらってない…確認した時はこれでいいですよって…でも今日になってあれも抜けてる、これも抜けてる…入院も、今日で2回目。2回目でなんで完璧にできると思われてるのか…最初の時は、ササッと流すような説明で、メモすらとる間も与えてくれない。挙句、おぼえられるわけないですよねって…そりゃ、無理ですよ、1回や2回で何をどうやって完璧に覚えろと? で、人の姿見てコソコソコソコソ…💦私だって私なりについて行くのに必死なのに…💦教えてくれる人だって、私のせいで残業だからとっても気を使って頭を下げて…💦でもそれで時間外になって、その人たちは時間外をとるのに、私には何も言ってくれない…ただ残業です… 次のクールから月末に夜勤入ってますが、こんなんで大丈夫なのかしらって言ったら「どーでしょうねーって…💦 でしょうね、でしょうね。だったらあの人は無理ですよって言えばいいじゃない。 情報とるために、残業したらいいの?、誰よりも早く出勤したらいいの?前の時に最後まで入院のことしたいって言ったら残業はダメって… 歳を聞かれて、近いですねー、私もいっぱい抜けてることありますよーって…💦 私天才じゃないからそんなにいっぺんには覚えられん! あーヤダヤダ!必死に覚えようとしてるのに…わかってもらえんのって辛すぎる…ダメ出しばかりつらすぎる…
指導メンタル人間関係
シンママ
その他の科, 訪問看護
4月から新人さんの担当になります。 病棟からしばらく離れていたため、新人担当はかなり時間が空きました。 こういう指導が効果的だった、こういう指導されたいなど何かあれば教えてください。
指導新人病棟
もも
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科
AI
指導者の立場ではないのですが、私が以前勤めていた病院のプリセプターさんがとてもいい人だったので、、 基本業務に関しては厳しい(なんでこれやろうと思った?根拠はある?やぜこっちを優先したの?など色々ありますが) ですが、精神的にサポートしてくれ、書類などにメモを残してくれたり、できないところに注目しがちなところですができるところ、できるようになったことなどこまめに伝えていただき、前向きに業務に臨めました。 あとは、気分の変動が少なく八つ当たりとかなかったことが1番でした。 安心して勉強して聞きにいけて、頼れるプリセプターさんでした☺︎
回答をもっと見る
NHFは簡単に表すと酸素カヌラで高流量流せる機器。だからアラームも鳴らないし患者に合わせたモード設定ができない。 一方で、NPPVは気管挿管の非侵襲的バージョンで呼吸状態に合わせて設定ができてアラームも鳴る あまり理解も出来ていないので後輩に指導もできないです💦 上記の理解で合ってますか?また、アドバイスいただきたいです。
呼吸器科後輩指導
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
あぷり
その他の科, ママナース, 介護施設
酸素を流しっぱなしという点でカヌラと同じです。 NPPVほどではないですが、流量やFiO2を患者の状態に合わせて設定できますよ。 役割はもうちょっと突っ込めば死腔のウォッシュアウトや酸素濃度を濃くできる、などありますがそこは恐らくご存知かと。 NPPVも人工呼吸器の一種という点でそうおっしゃっていると思いますが、挿管より患者の状態や疾患で向き不向きのある呼吸器ということは後輩さんにもお伝え下さい。 診療科の都合でどっちも勉強しましたが、特にNHFは資料が少なく苦労した思い出があります。後輩指導お疲れさまです。
回答をもっと見る
うちの病院だけかもしれません。 先生好みの看護師には甘いのは書きましたが、それ以外にも好みの女医の後期研修医には丁寧に教えています。しかし、好みでない女医の後期研修医には聞かれたことにしか答えません。男性の後期研修医はまったく教える気がないようで集まる場所や指導の先生の今日の仕事など、何も教えてくれないようです。そのため、ナースステーションで看護師に指導医がどこにいるか聞いています。扱いの差が酷すぎる。
男性指導人間関係
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
みんな好き嫌いはあると思いますが、業務に支障がでるようなやり方はどうかなーと思いますよね。師長に言って、診療科の部長の耳にいれてもらったほうがいいですよー。 そうゆう人は上からの見え方気にします。
回答をもっと見る
腎瘻カテーテル挿入のまま、自宅退院される患者さんへの指導について質問です★ 刺入部の消毒やガーゼ保護などは自宅でも継続していますか? 自宅退院の際の指導方法があれば教えてください✨
指導病棟
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
カテーテル刺入部の消毒、ガーゼ交換の指導してます。
回答をもっと見る
みなさんは仕事開始何分前に来ますか?施設で働いて1ヶ月になりました。昨日新しい人が来て私について仕事を一緒にしました。私は仕事開始30分前に来て情報をとったり準備をするのですがその人は5〜10分前に来ています。遅刻してるわけではないし人それぞれなのでいいと思うんですが誰1人の情報をとってる姿はなく…。まだ初めだし人それぞれだしと思って何も言いませんでした。また昼休憩の時もテーブルに伏せて寝ていました…。緊張感ないのか…。他の部署を転々とさせられていてあまり評判いい方ではなかったのですがなんとなく2日目にしてわかった気がします。愚痴をみてもらいありがとうございます。
指導施設メンタル
ももん
内科, 介護施設
rei
ICU, プリセプター
私の病院は、始業から45分くらい情報をとる時間があるので、私もギリギリにいきます。でももし、初めての部署なら、さすがに、早く行って情報とって、昼休みは寝たりしたいです。なかなか、強者がいらっしゃいましたね!頑張ってください!
回答をもっと見る
糖尿病の食事指導されたことがある方いらっしゃいますか? 義理の父が糖尿病になり食事指導を受けてきたらしいのですが… 糖質のではなくカロリーの事ばかり気にしています。 気にするのは糖質のことじゃ無いの? と思っているのですが… どんな指導を受けてきたんだろう…と疑問に感じました。 詳しい方教えてください!
指導
ちょこひめ
クリニック, 介護施設, 外来
nana
ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 透析
糖質を抑えると、どうしても全体的なカロリーが足りなくなってしまうので、他の脂質やタンパク質などの多い食材で総カロリーは、必要量しっかり摂りましょうという事ではないでしょうか。若い子のダイエットのように食べない食事制限はNGです。お米とか主食は、糖質の多い食べ物が多いですよね。ご飯は半分にして、油で炒めた野菜炒めや揚げ物など副食をしっかり食べることや副菜を1品増やすと言った食事全体のお話しをします。
回答をもっと見る
老夫婦の患者がおり、夫が胃瘻注入を行わなければならない場合なんですが、今まで半固形のラコール(注入する力をが必要)を使用していたのですが、力を加えずに注入できるタイプの栄養剤ってありますか? 老夫婦に対して皆さんはどのように指導しますか?
指導
たかりん
内科, 病棟, 一般病院
nana
ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 透析
半固形が使えない施設へ帰ったり、たかりんさんのような事例の時は、エンシュアなどの液体にとろみ剤入れてドリップで入れる方法をお伝えしたりしています。 胃の中に入ってから半固形になるハイネイーゲルも自宅に帰るなら選択肢にいれますが、コストが高いのがネックです。 お金をあまりかけられない時の奥の手みたいな感じで使ってます。 誤嚥予防になっているかはエビデンスなしですが...
回答をもっと見る
病棟でなかなか仕事ができず、業務縮小し3ヶ月半勤務。その後、外来へ移動になり、10ヶ月が経ちます。 外来でもなかなか仕事が思うようにできず、 患者からも「あの看護師(自分)は、やめてほしい」「あの看護師は、すごく痛くて…」と言われる事が多くなってしまいました。 その後、業務内容の縮小を告げられ看護業務というより、いわゆる看護助手業務をするように言われました。 挙げ句の果てに、心療内科を受診するようにも言われてしまいました。 今後、看護師をやっていけるか不安になってしまっています。 こんな自分でも看護師務まるのでしょうか。
外来師長2年目
りょー
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
患者さんから、やめてほしいと言われてしまう理由はなんでしょうか?? 注射の手技ですか?? 自分がいま「何」ができずに困っているのか、患者さんから「何」を担当として外して欲しいと言われてしまうのでしょうか?? それがりょーさんの中で明確にわかってはいますか?そしてその内容を周りの方から指導をしてもらったり改善できるような環境ですか?? 心療内科を受診するように言われた理由はなんなのでしょうか? 例えばですが、ただ単に手技として劣るのであればそれを練習すれば良いですが違う理由があっての心療内科などへの打診なのであればまた対応は変わりますよね。 まずはそこがりょーさんの中でなんなのかわかっているかは大きいと思います。
回答をもっと見る
新人指導に関する、先輩宛の愚痴です。 めちゃめちゃ愚痴なので閲覧注意かもしれません。 3年目で怒られることも減ってきましたが、新人の指導を見ているとすごく嫌な気持ちになります。 私はまだ自分が新人の時のことを覚えている方だと思います。とても出来が悪くて2年目後半くらいまで特別メニューで指導されるほどでした。ペアを解消したり、受け持ちを外されたり、逆シャドーをしたり…いろいろありました。今ではその頑張りが認められるようになりましたが、新人の時はあり得ないくらい怒られてたし、私の陰口のオンパレードだったと思います。 新人の時、感情的に怒られるのがすごく嫌で、心の中で逆ギレしてました。本当に患者さんのことを思うなら、冷静にどこが悪いのか伝えて欲しかったからです。患者のことを考えて怒っていない先輩に、腹が立っていました。しかも感情的になっている先輩はだいたい、私の話を聞いていませんでした。なので指摘も検討外れで、出来なかったことを反省したくても先輩の言っている話は参考になりませんでした。正直、患者さんのために怒るんじゃないなら一刻も早く仕事に戻してほしいと思ってました。 今3年目になっても、やはり同じことを思います。そういう先輩のアドバイスはとても参考になるものではなかった。私は理屈っぽい頭なので、ちゃんと説明して欲しいし納得してないことはうまくできません。だから、指導する側になって、相手の話はちゃんと聞こうと心がけています。なのに、他の先輩や同期は1年目に対してとても厳しいです。能力が1人1人違うことなんて当たり前なのに、新人のことになるとそれを忘れていませんか?そんなに怒ることは本当に患者さんのためなんですか??ほんとにそれが患者さんに還元されると思ってるの???必死でがんばってる新人に、なんでそこまで酷いことを言えるんですか? 看護師だったら毎年毎年、定年になるまで新人教育を見守っていかないといけないの…?
3年目指導先輩
きらきら
循環器科, 病棟
しんまま
内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, ママナース, 外来, 透析
とても共感しました。 私のポリシー?はどんなに自分が忙しく、イライラしていても後輩が質問してきたら、きちんと聞いて答える。ということです。 話かけにくいオーラを出してしまうと緊急性のある相談事だった場合に対処が遅れ結果的に患者さんに影響を及ぼすと考えるからです。 インシデントに関しても命に関わるものでない限り、次同じ失敗をしなければ良いと伝えて、何がいけなかったか一緒に考えるようにしています。 が、実際はきらきらさんが言われるように自分が学生や新人だった頃を忘れてキツく当たる人が多く、見てて辛くなりますよね… そう言う時はそっと後でフォロー入れます笑
回答をもっと見る
新人さんの指導に困っています。 インシデントや他の施設も巻き込みかねない伝達ミスをしそうになったりということが続いたので、受け持ち患者さんの人数を制限するようにしました。その間、情報をきちんと取ることや報・連・相ができるようになることを目標にしています。制限するようになったときに、新人さんにも目的を伝えました。 ですが、疑問を持たない、患者さんとの関わりが作業的、考えない、情報収集ができない、マイペース…とこんな感じなので、どうしたものかと頭を悩ませています。 情報が取れないのに何か工夫をしてる訳でもなく、患者さんに異常(発熱や便秘程度ですが)があっても原因を考えない。それを指摘してどうしたらいいかを考えたり、方法を提案したりしても、行動に結びつかず、1ヶ月近く経ちますが進歩を感じられません。 どうしたらいいのでしょうか?
リーダー指導一般病棟
あい
病棟, リーダー, 一般病院
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
お疲れ様です。 その子はなぜ看護師になったのでしょうか…。 そこに疑問点を感じます。 親に言われて、お金が欲しくてとりあえず…というタイプの新人さんはそんな感じの子が多いイメージです。。 看護師になりたくてなったが、疲れている、メンタルがやられている、辞めたいと思っている…なら関わり方も違うのでまずはその新人さんの思いを知ることからはじめてみます。 何してもダメそうな感じであれば、大変ではありますが、事故が起きないようペアやシャドー看護でつきっきりでしてました。 結局その子は辞めて美容業界に行きましたが、事故は起こらずに済んだので、それはそれで良かったかな…とは思いました。 頑張って下さい!
回答をもっと見る
小児科外来で勤務しています。 ウチの先生は便秘の患者さまの保護者の方に「左下腹部をゆっくりそっと押してください。右は肝臓があるのでやめてください。腸管が刺激されて排便が促されます。」という指導をされています。 原理はなんとなく理解できますが、今までそのような事は聞いたことがなく、本当にそのような説明をご家族にしてしまっても良いものだろうかと気になり、文献検索もしてみましたが、調べる限り便秘時の看護ケアとしては見当たりません。 生後2ヶ月の乳児の保護者の方にも同じことを言っていました。 私の勉強不足なのかも知れませんが、どこかでそのような内容の便秘に対する看護ケアを見かけた事のある方どちらに掲載されていたか教えていただけませんか。また、このような指導をされているところはありますか。
家族外来指導
ぽんきち
小児科, クリニック, 外来
飲んだくれ看護師
内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れ様です。 解剖学的にも実際のケアにも疾患上に問題なければ経験的に私はおこなっています。 小児ではありませんが。。。 便秘の人で腹壁上から触診すると下行結腸〜S状結腸前付近に便塊が確認出来るときはマッサージしながら、または摘便しながらゆっくり押すと排便に至ることが多いです。 小児科医の指導なので問題ないかと思います。
回答をもっと見る
実習、不合格になりました。 原因はシーツ交換、ペアとの連携がとれず、時間かかりすぎと書かれていました。 実際、ペアの女子がシーツを引っ張りすぎて中心線がズレて僕にやり直すように言ってきて。ペアの女子は包布のやり方が分からなくて病院側の指導者から指導を受けてました。 ペアの女子のレポートを読んだら僕のせいにしてる文を見つけました。 病院側のお偉いさん方は現場を見ていないし、 結局、レポートに書いたもん勝ちですか? ペアの女子は合格みたいです。 ひどいです。世の中、汚いです😢 学校の実習グループで腎・泌尿器の解剖図を書くように宿題が出て、小学生並みの絵図を書いてる女子たちが実習クリアするなんて、ひどいです!
指導実習病院
ピカピカの一年生
学生
ダブル・プラチナ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, オペ室
シーツ交換ができないから不合格にするなんてほんと時代錯誤だと思う。だからシーツ交換ができなかったから不合格になったわけではなく、チームプレーができていないことの方が問題なのかなぁと思います。という風に考えたいです。 シーツ交換なんて、今被せるだけでゴムで固定できるシーツあります。かなり時間短縮できるし、採用しているところ多いと思います。 どちらにせよ世の中汚いとかではなく、最低限シーツ交換の手順なんて100回すれば覚えられる。本気で覚える!それにつきる。頑張って! いつまでも下を向いてられないです。
回答をもっと見る
の書き方を誰か教えて下さい🙏以前やったのですが、今になって教材観や指導観等の文章を見ても、どうしてこの文書になったのか?全然思い出せず😣何から手を付けて良いのかも思い浮かびません😢資料を読み返しても駄目です。
指導実習正看護師
看護太郎
精神科, パパナース
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析
研修にいかれているのですか?
回答をもっと見る
新人看護師です。 厳しすぎる指導・労働環境により、うつ病を発症してしまいました。 自分の心身の健康を取り戻すため、退職を希望していますが、職場からは、怖い思いをさせて申し訳なかったと部長から謝罪を受け、あなたが必要とか、あなたが働きやすいように、配置換えや、プリセプター変更など、環境を整えておくと引き止められ、とりあえず一週間の休みをとって休んで欲しいと言われました…。今休んでいます。 明後日また面談をしますが、意思は変わらず、退職を希望しています。 引き止められると思いますが、どう話せば、納得して退職を認めてもらえるでしょうか… どうしても辞めたいです。 ただ、看護師を辞めたいのではなく、続けていきたいからこそ、まずは心身のバランスを取り戻したいです どう話せばわかってもらえるでしょうか とにかく今いる病院が怖すぎて、病棟に向かうことができないので、休職してどうこうなりそうではなく もう限界であり、必ずや退職したいと言う気持ちです
プリセプティうつ休職
メロン
総合診療科, 新人ナース
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
今辛い思いをしている状況ですよね。 退職代行など探すと出てきます。 断固に辞めると言い続ければ良いです。 ただ、私も上の人と同じ意見ではありますが、鬱と診断されているなら診断書を提出して休職も手です。 1年半休めますので、心身共にお休みできると思います。 この休職期間は少しお金が出るので、生活の心配なく休息できます。
回答をもっと見る
看護師になり10年近くになりますが、「私は看護師としてちゃんとやれてるだろうか?」と定期的に思ってしまう自分がいます。 とくに患者さんに指導するときは「こんなこと言っちゃってるけど私はそんなにちゃんと出来てないんだよなぁ。」なんて思ってしまうことも。 仕事をパリッとシャキッと出来る人に憧れるけど、実際の自分は、ゆるっとぬるっとしている気がします。 しっくりくるときはくるんでしょうか。
指導
うみ
精神科, ママナース, 訪問看護
ぱぱナース
内科, パパナース, 病棟, リーダー, 大学病院
そのような疑問をもって振り返っているうみさんは素晴らしいと思います。 日々成長といいますが、振り返り反省することが出来ている点で看護師として立派だと思います。 わたしは9年目ですが、振り返りなどせずダラダラしているので、、 見習います
回答をもっと見る
学生指導を行ったことのある方に質問です。学生指導を行うに当たり、行動計画を聞く時間や振り返りの時間などどのように管理されていますか? 学生指導にあたってる先輩は仕事が終えていない印象ですので皆様から教えていただきたいです。
指導先輩病棟
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
2525knbn
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
はじめまして^^私が働いていた病院では、学生担当者がいました◎担当者はフリー業務だったり、軽めの部屋を担当していました。そのおかげで時間が作りやすいよう、調整されていましたよ♪学生カンファレンスなどもあると思うので、予めそういった時間の調整が大切ですよね◎
回答をもっと見る
保健師の資格取得のために進学を目指しています。 私は、保健師として健康意識を高めてもらいたいのです。そのためには動機づけが大切だと考えるのですが、みなさんはどうお考えですか? 教えて下さい!
専門学校指導国家試験
aちゃん
学生
匿名ナース
救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来
重要だと思います。 頑張ってください!
回答をもっと見る
慢性疾患を持っていて退院後もその管理が必要なときに、これまでの健康管理とかについて情報収集しますよね。 アセスメントしていくときに、健康管理については聞くことは出来ます。例えば糖尿病で家族がいるなら「ご家族は糖尿病が悪くならない為の食事のことは知っていますか?」とか。 しかし健康状態の「病気のことをどう思ってるか」ということを聞くのは、相手の内面に深く入り込むようで難しく感じます。単刀直入に聞くのも失礼に思ってしまいます。 現場でこのような指導をされている方はどうしているのでしょうか。どなたかお教えください。
指導実習看護学生
さとえ
新人ナース, ママナース, パパナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 学生, 離職中, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能
たんこぶ
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
「普段どのような食事を?」というように、病気ではなくその人の現在の習慣から情報収集するようにしています。 病気のことを理解してもらうことは大切なことです。ですが、人によっては受け入れが難しい方もいるの思いますので、僕は周辺情報から得てアプローチしていますよ。
回答をもっと見る
以前プリセプターを担当していた際、指導を進める中で新人看護師のモチベーションの低下に悩むことがありました。一人ひとりに合った指導方法を模索しましたが、どうしても解決できないケースもありました。皆さんは、モチベーションが低下した新人看護師に対してどのようなアプローチをされていますか?何か良い方法があればぜひ教えてください。
プリセプター指導モチベーション
せいこ
病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
米
内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣
新人ナースと、交換ノートを作って、定期的に技術面、不安な事を解消していましたよ。
回答をもっと見る
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
看護師から異業種への転職を経験してみたいと考えています。医療関係でしか勤務したことがないのですが、一度医療から離れて気晴らしも兼ねて異業種で働いてみたいと思っています。 一般企業の事務やカフェでの接客など…いろんな職種がありますが、異業種に転職を経験されたことがある方いらっしゃいますか? 医療職とのギャップなどあれば、経験談を教えていただきたいです!
転職正看護師
かなこ
内科, 訪問看護
ぷっか
外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
一般企業(イベント企画系)に応募して落ちた身なので転職後のことはわかりませんが、応募する際に感じたことは、 ・当たり前に使っていた言葉が業界用語(カンファレンス、オペなど)なので企業側には通じないので使えないのを知らなかった。 ・一般企業と看護師の仕事内容が違いすぎて何をアピールすれば良いのかわからなかったけど、共通点はたくさんある。例えば、看護師は多重業務が多い→マルチタスク能力がある。情報収集や受け持ち患者の対応→業務の優先順位を考えスケジューリングできる。緊急入院などの対応→臨機応変に対応する能力がある。 など。。 質問の内容とあまり関係ないかもですが、自己PRなどを書く際の参考程度によければ、、😇 転職がうまくいきますように願っております!
回答をもっと見る
・趣味が合う男性・しっかり自立している男性・家事を分担できる男性・気遣いのできる男性・手のかかるダメ男…・基本的にポジティブな男性・自分は男性です!・その他(コメントで教えて下さい)
・新人(1年目)は見直しました😊・何かあれば、見直しています👍・全く使いません💦・速攻で破棄(譲渡)しました📚・覚えていません🙄・その他(コメントで教えてください)