3人受け持ちしてて、時間足りない。。。 指導者に、今日なんて実質2人受け持ちみたいなもんじゃんっていわれた。 確かに、透析言ってる人VSだけとかの人もおるけども、 わたしもなんでこんな時間足りないのか、わかんない。 記録に時間かかってるのか。 ナースコール、電話対応してるからとかもあるし、先輩に一度確認しておかないとわからないこととかもあるし、不安で質問したくて探してからやってこともあるし、記録に時間かかってるのか、、 わからない。 オペ+翌日オペの準備+退院準備、薬の処方お願いとか 一つのことだけでまだ精一杯なのに、あれやこれやで言われてもわからないこと多すぎて頭追いつかない。 率先してやらなあかんのやけど、わたしのせいで失敗とかしたら、怖い。 時間通り終わる方法探さなきゃ。
透析記録受け持ち
C.NY
小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院, 透析
めろこ
小児科, プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, GCU, 一般病院
おつかれさまです!わたしも新人の頃思い出しました… C.NYさんは、「失敗したら怖い」っていう感情をお持ちですよね。それって1番大事な事だと思います!! 早く終わることも大事ですが、1番大事なのは事故なく業務を終えること。 指導者経験がある身からすると、時間通りに終わらないことより、分からなくて勝手に動いてミスをされるほうがよっぽどきついです!笑 ちゃんと調べて、聞いてから動かれるC.NYさん、素敵ですよ♡ 働き方改革とか色々あり…先輩たちもまた、上から新人ちゃんを残業させないように、早く帰らせるように言われているのです…。 少しずつ慣れていきますよ♡大事なのは患者さんの安全です。あまり無理せずがんばって!
回答をもっと見る
術後の血圧コントロールについて質問です。 私は今実習中で受け持ち患者さんは腹部大動脈瘤で先日EVARを受けました。 その後血圧をあげないような指導が必要と教えてもらったんですが、具体的にどうして術後血圧コントロールが必要なのか教えていただきたいです
脈術後受け持ち
りょうこ
産科・婦人科, 学生
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
それに関しては学生さんにしろ、 簡単にネットでも調べることができるので自分で調べてみましょう その上でこれで良いのかや、こうしようと思うがどうかなどはこちらで相談しても良いかと思います。 自分で調べるべきことや調べられる事は、指導してもらったことも十分なヒントだと思うので頑張って自分でやってみましょう 今後のあなたのためにもなります。
回答をもっと見る
点滴についてです。基本医師の指示通りの時間で滴下するように適宜確認し調整すると思いますが、うちの夜勤は全く指示通りに滴下させておらず…どうしたものかとの思いで相談です。例えば22時開始500ml輸液を12時間で次は10時に更新するとします。日勤で9時頃にその点滴を確認すると…は?という残量だったんです!予定では後1時間で終わるはずなので残量は大抵予測はつきますよね。計算すればわかると思いますが、その残量がまさかの450mlだったんです。すぐ師長に報告して調整してもまず予定通りに更新出来ない旨を話すと、そうなんだ。なら出来るだけ10時に更新を近づけるように調整してと言われました。…残り1時間もないのに450落とせるわけないし、そんな速度で滴下したら高齢者なんだからリスク高すぎなんだけどと思いました。一応ネットでも調べましたが、輸液の滴下速度は基本的に決まっており、高齢者はさらにリスクが高くなるので慎重投与になっています。その医師の指示を確認もせず適当な指示をするこの人を信頼できないと思いました。他の看護師にも聞いてみましたが、そうよね…あんまりよね … 私が調整して大体5時間で終わるくらいじゃないかと思う。との事で結局その位で更新しました。このような事が度々あるので、流石にこれは報告しないといけないと思ったのですが…私の想いは全く届きませんでした。夜勤の人に指導するつもりあるかと疑問になりました。人の命に関わる事なんですけどね。こういう人が上にいるという…残念でなりません。半分くらい愚痴でした。すいません。
滴下輸液点滴
だんすぃ
その他の科, 介護施設
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
クソですね。看護師辞めたがいいと思います。11時間で50mlって笑
回答をもっと見る
気管カニューレのカフ圧について 検温のときに、必ずカフ圧が正しい圧が入っているか必ずするのですが、新たに入れ直しするときにみなさんはどうしてますか? カフ圧確認前に必ず、吸引はしています! ①一旦、カフ圧を0に抜いてから、指示されている圧をいれる。 ②抜けている量だけ追加でいれる。 質問がわかりにくくなっていたら、ごめんなさい。
吸引外科指導
りん
外科, プリセプター, 病棟
くろーばー
外科, ICU, ママナース, 大学病院
私は口腔内やサイドチューブを吸引した上で、カフ圧を抜いたりはせず、抜けている量を追加していました。
回答をもっと見る
新人さんの送りの練習について質問です。 私の1年の頃はフォローの人にも何を送るのか前もって相談しリーダーに報告していました。新しい病院に転職し新人の人のフォローについてたので、同じように相談してからリーダーに午前の送りをしたら、なんのための送りかわかってる?リーダーもそんな全部聞いても分からんし、特記事項がなかったら送らんでフォローに送ってよと後で私が注意を受けました。 私も一緒に相談してこれは送りでいらない、これは言った方が言いとった相談を一緒にして、慣れの為に送りに行かせたのに、こんなこと言われるとは思いませんでした。 また、私が新人の時にどういう送り指導を受けたのか説明して慣れさせた方がいいかなと思ってと言ったら、それはあんたの新人の頃でしょ、今は違うよって なにを言ってるのかもわかんなかったので、早々に切り上げましたが(笑) 他の病院の方も新人さんの送りで変わり無かったらしてないんでしょうか? ちなみに今の病院は夕方の全体の送りは廃止にして、午前にあったことや、特記事項があれば送ってます。
リーダー指導新人
しちみん
総合診療科, 病棟
ますの
外科, 急性期, リーダー, 大学病院
対応おつかれさまです😅 4〜5月はフォローがつくのでフォローに送りをして、変わりあればフォローからリーダーに、という方針でした。6月以降はリーダーフォローになるので本人が送りをしています。ただ練習も兼ねるので、新人の頃変わりありませんが通じるのは半年以降でした。笑 リーダーの経験もあるので憶測ですが、この時期の新人さんの受け持ちって軽めの患者さんが多いと思います。リーダーからすると、そういう患者さんの中でトピックスがあってもリーダーの中では大したことじゃないと片付けてしまうのかもしれません。 多分他の患者さんや業務で余裕がなかったんでしょうね。そういう人なんだと思ってあまり気にしません。笑
回答をもっと見る
救急に来ている研修医ですが、こちらが救急車の電話対応している時で他の電話がどんだけなり続けようが出ません。 看護師から言うよりかは上級医から指導してもらったほうがいいですよね。何回か言われてますが。笑
研修指導病院
くろねぎ
ICU, 病棟
tsuki
消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期
自分が新人とか移動したばかりでなければ私なら言っちゃいます… 上級医でだめなら看護師長とか主任とかにお願いしてみてもいいかもしれないですね。
回答をもっと見る
早めに出勤して情報収集しているのですが、3日間お休みの後、出勤した際その日の受け持ち患者さんの情報をどれくらい遡って情報収集したら良いのかが分からないです。
指導先輩正看護師
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
看護師ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析
看護師12年目です。 急性期の病棟でしょうか?病棟によるとは思いますが、医師記録等を参考に看護記録やリハの記録等ざっと1週間程度見たら良いと思います。 受け持ちの人数や患者様の状態にもよると思います。落ち着いている患者さんはざっと見て、状態の悪い患者さんは採血や経過も細かく見たら良いかと思います。 僕も前残業で情報収集してます。 お互い大変ですが、頑張りましょう!
回答をもっと見る
一年目です。要領が悪く、なかなか出来ないです。先輩に指導いただけるのは、感謝ですが、毎日きつくて。どんどん朝のカンファレンスや、申し送りの声が小さくなってしまいます。それに加え、具体的に今日の予定が言えません。手術後の患者さんを持っていたのですが、全然出来なくて、今は状態の安定した患者しか持ってません。先輩とは、私はペアで動いています。同期は、一人立ちして、オペだしとかしてて、比べて明らかにできてないです。前までは、優しかった先輩にも、目の前で陰口を言われます。 アセスメントも全然で、バイタルを測るだけになってるって言われます。常に、考えてと言われるけど出来てないです。何かアドレスをください。
申し送り整形外科アセスメント
まり
整形外科, 病棟
ゆらりゆら
病棟, 一般病院
大丈夫ですか? 私も、1年目で要領が悪く中々出来ないです。昨日もう、行き詰まり初めて 本気で辞めたいと思いました。 私も、同期よりも大分遅れていますし 一人立ちもできないため、上司も痺れを切らしているかと思います。 でも、一人で抱え込んでも難しいなと 思うので今の心境を誰かに 相談して、どうしたら出来るようになるかとかを、話してみるのはどうですか? 私も、相談しようと思います
回答をもっと見る
ひどい皮膚びらんなどに対して、アズノールにアダプトパウダーを混ぜて使用することはありますか?大先輩にこの方法を指導されました。が、それぞれ目的と用途が異なるのでは・・?と疑問です。
指導先輩
はにゃぴ
内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 終末期
くまみ
一般病院, 慢性期
私の病院ではイソジンに砂糖混ぜたものを盛り塩のようにたっぷり褥瘡部に乗せて使ってます。
回答をもっと見る
昨年プリセプターとして新人指導をさせて頂いたのですが、一年生がなかなか課題や学習をして来なくて思うように指導が進むことが出来ず一年が経過してしまいました。なんとか、最終的には必須課題や技術チェック等は終わることができたのですがそれも無理矢理合格させてしまったからできました。そして今年は新人指導リーダーとなり新人指導者をサポートする立場となりました。昨年みたいに課題や学習がギリギリならないようにアドバイスをしていきたいのですがどのような声かけが適切であるか教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
指導勉強新人
たろう
泌尿器科, プリセプター, 保健師, 一般病院, 透析
えまお
その他の科
自分がプリセプターをやっていた頃のやり方ですが、一年生とコミュニケーションをとりながら短期目標をたくさん立てました。 自分の新人時代もそうですが、一年生は全く余裕がない上にどんなふうに課題を進めるか考える余裕もないので社会人だから自分で全部やってねと丸投げすると潰れてしまう子が多い印象でした。 なので、技術に関しては夜勤開始時期や土日勤務開始時期までに最低限自立していてほしいものなどを他の指導者と話し合ってピックアップしたうえでどんどん練習や見学をさせて実践させました。 課題は、月に何件提出すれば終わるかペースを考えた上で一年生の様子を見ながら勉強が進んでるかその都度声かけして確認したり、たとえば全部手書きじゃなくて本のコピーをしてそれに書き込んでもいいよとかにしてました。(量が多すぎるので全部手書きだと絶対に終わらないと思ったので。病院によってルールはあると思いますが、それを破らない形で簡易化できるように) 新人指導は、指導する側も心折れそうになることが沢山あり大変ですよね。 お疲れ様です。
回答をもっと見る
4年目で、仕事がマイペースでおっとりすぎて、どんなに落ち着いた部屋を受けもっても毎日1時間以上残業。きっちり残業申請して帰る。 誰かに指導されたら1週間程度は頑張って定時上がりするらしいけど、持続性がなさすぎるスタッフの対応策はないものだろうか。。
残業指導ストレス
machine
内科, 外科, 病棟
みこねこ
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 一般病院, 透析
いますよねー 時間内に仕事を終わらせないひと。 仕事が多くても、少なくても、定時に仕事がおわらないひと。終わるように仕事を調整しても帰らない。。。何年目とか、多分関係ないんだと思います。多くても少なくても帰る時が同じ人は、適正な仕事の量を配分する様にしてました。その人にとっては、焦って仕事をするより、残業代貰って、ゆっくり仕事したいんだと思います。 その人個人ではなく、病棟全体として、残業しない目標で、公に取り組むなら、効果でるのかもしれないですね。
回答をもっと見る
医療介護系の会社で保健師をして1年目の者です。 それまでは看護師として10年働いてきました。 保健師採用は私のみ、仕事としては健保と契約を結んで健保の前期高齢者に対して生活習慣病予防(既になっている人には生活改善指導)やフレイル予防を目的に保健指導をしています。 先輩もおらず保健指導も私のやり方なので、この方法で良いのか疑問に思いながら行っています。 もっと効果的な情報の取り方や指導、言葉掛けができたらと思いますが、どのように勉強したら良いのかと日々悩んでいます。 何かオススメのセミナー等でも良いので役立つ情報ありましたら教えて頂きたいですm(_ _)m よろしくお願いします
セミナー予防保健師
なっぱ
保健師, 検診・健診, 看護多機能
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 老健施設, 学生, 離職中, リーダー, 外来, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 保育園・学校, SCU, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能
ajane看護師怎麼了
回答をもっと見る
仕事出来るようになるにはどうしたらいいですか。 優先順位をつけるのが下手くそです。 自分の記録もしたいけど、まだ終わってない他の方の仕事も手伝いにいくと、記録が遅すぎて結局終わるのが遅くなってしまいます。 電カル入力が苦手でタイピングが遅いのも記録が遅い原因です。 そして、要領もわるくおっちょこちょいです。 指導、注意されない日がないくらい何か失敗してしまいます。 向いてないのかな。 仕事にいつ慣れるよかな。 まだまだ今の病院で一人前になれません。
記録指導転職
にこちゃん
その他の科, 病棟, 慢性期
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
急変でもない限り、他の方の手伝いに行かないで自分の仕事を優先して下さい。 自分の仕事 ↓ 自分の仕事が終わったら他の人の手伝い という優先順位で考えたら良いですよ。
回答をもっと見る
勤務終了後新人の子と振り返りをするのですが 帰り際泣いてるのを見かけました。 新人さんがどう捉えたのかはわからないけど 主に、ここ観察できてた?とか この時、〇〇だったけどどうしてそうしたの? など相手がどう思ったのか、観察するのに ちゃんと知識があるか確認しながら話を していて怒ったり責めたりは自分では しているつもりはありませんでした。 なにか聞きたいこととか分からないことある? と逆質問してもまたあれば聞きますと 言われたのでその時はそのまま終わりました。 どうして泣いてたのか理由を聞きたいけど 自分が指導した以上相手も素直には 言わないだろうし正直泣かれるくらいなら 振り返りとかしないで相手から聞かれるまで 何も言わなくてもいいんじゃないかとまで 思ってしまいます… そのまま辞めちゃったり病んだりしたら って考えちゃうし今年からプリセプターを やることになりましたが自信がないです。
指導メンタル人間関係
na
外科, 病棟
レモン
内科, 泌尿器科, 新人ナース
コメント失礼します 今年4月に入職した新人看護師です 私も指導者からきついことは言われてませんが注意されたことに対して泣きそうになったことがあります 注意されたことは理にかなっていて正論なので納得はしてます しかしその時の言い方が少し怖かったのと、自分の出来なさに悔しく、落ち込んでました 私は、同じことを話していても、その方の雰囲気や、声色で怒られていると判断してしまうことがあると思います 私は神経が図太い方なので落ち込んでも次頑張ろうと思っているし、新人だから出来なくてもいいかなぁと甘えた部分があります 新人看護師でも色々なタイプがあるのでそのタイプに合わせた関わりをして下さると有難いです!!
回答をもっと見る
4月からの新人です。毎日辛いです。 手技もアセスメントもまだまだで、プリセプターさんや指導者さんにいまだつきっきりでみてもらってます。日によって指導者さんが違うので、全員考え方ややり方が少し違って、別の日に注意されて、が続いています。理解が遅く臨機応変にできない私が一番悪いのですが、もうここ二ヶ月くらいずっとしんどいです。最近はしんどさがピークで、笑顔にもなれず声を出すのもしんどいです。でも、帰ってからも休みの日も1日にやったことを振り返って、勉強しています。 しかし、「最近やる気ないよね」と注意を受けてしまいました。そこで、自分なりに時間を確保して勉強しているがうまく行かない、気持ちも仕事も人間関係も整理できずつらい、と相談したところ「患者さんのためにって思わないの?」や「自分で限界を決めたらそこまでだし誰も指導してくれなくなるよ」と言われてしまい…。 自分が進歩しないのが悪いんです、しんどくて返事もハキハキできないのが誤解されるんです。わかっていても、とても辛いです。 なんとか乗り越えて1人前の看護師になりたいのですが厳しいでしょうか…。アドバイスいただきたいです…。
手技アセスメントプリセプター
らら
内科, 新人ナース
かげろう
内科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
毎日お疲れ様です。 指導された考え方ややり方の違いで注意されるの辛いですよね、、、 私は1年目の時、先輩の力関係?的なのをよく見て、権力の無さそうな先輩に注意されたら、上の先輩(名前言う)にはこう言われたんですけど、どっちが良いんですか?とか、権力のありそうな先輩には、他の先輩(名前言わない)にはこう言われたんですけどこの方法が良いんですか?とか聞いていました。(分かりにくかったらすみません、、、) あとは、この先輩はこういう方法、この先輩はこういう方法って覚えて、先輩によってやり方を変えたりしていました。独り立ちした後は自分が1番やりやすかったり、根拠のしっかりした方法を選びました。 相談できそうな先輩がいたら相談してみたら力になってくれると思いますよ! 頑張ってください!!
回答をもっと見る
こんにちは、サリーおばさんです。 看護職として現場で働いている方、教員をされている方にお尋ねします。 実習指導の場面では・・・ 実習前に全く予習をしてこない 何を質問しても答えられない 注意するとすぐに泣く、その場からいなくなる 計画が立てられず、テキストや友達のノートを丸写し 技術が出来ず失敗する など 学内では・・・ 無断で遅刻、欠席、早退する 提出物の期限を守れない グループワークに入らない 講義や試験中に居眠りする など さまざまな事例があると思いますが、皆さんの体験と対応をご教示願います。
指導実習看護学生
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
おすし
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 離職中
お疲れ様です 学生のタイプによって注意の仕方、指導方法を変えています。 結果に関しては質問者様のように問題点は大体同じですが問題の作用機序が想像つかない子も居まして 事前にどんな学生が来るのか学校側が情報共有してくれると助かりますよね 一番の問題になる場合 発達障害グレーゾーンな感じ、情緒不安定や薬の副作用→本人にはあくまでも淡々と問題点と正解を伝えてあとは学校の先生に対して状況を伝える、どういう状況なら実習継続可能か実習指導者の先生と協議 という感じが良いでしょうか。余りにもな子には学内で面談をしますので。 今の20代の若者は親からも怒られていない子たちです。叱責や怒号、同じ言葉を何度も繰り返し強めに言われる等の対応はただ静かに彼らは"萎えていく"だけで内容が頭に入ってこないようすです。 難しいですね。 強い個人的な期待や感情を出さず大人としての対応で教える立場、評価する立場を淡々と表し これが達成できればこうなるし、できていない場合は自分の責任としてこういうことになるという でもちょこっとできたらこんなふうに嬉しくなる というポイントを心がけてます。 厳しいことは、「厳しいことを言うよ」と前置きをつけたり。 頭悪いのに勉強あまりしてなくてふてぶてしい子にはわざと時間取って、すっごく小さい子に教えるように指導しました。後で教えてくれなかったからできない!とか言ってもお前自身のせいじゃぁ!って心で怒りながら(笑)。
回答をもっと見る
質問失礼します。 甘いものが大好きな糖尿病の患者さん。 最近指摘されたはかりでなかなか食事指導がはいりません。 どうしても甘いものが食べたい時に何なら食べてもいいですか?と聞かれました。 何ならいいのでしょうか??
指導ストレス正看護師
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
hj
内科, 派遣
血糖値のためには良くないってわかっててもやめられない気持ち、分かるきがします。 基本的に間食はしないにこしたことないと思いますが、どうしても間食したい場合は、フルーツ(ベリー系やりんご、キウイなど)がいいですよ。 ケーキや和菓子などは糖質が多いので、量を減らすなど工夫するのもいいかもしれません。 もし手作りできるなら、ラカントやパルスイートなど、糖質ゼロの甘味料を使用することで糖質オフしたお菓子が食べられると思います。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
質問失礼します。 COPDの人への生活指導、具体的にどのようなことをされていますか?? 病棟の方は病棟での退院時、在宅の方は在宅での生活指導を教えて貰いたいです。
内科指導訪問看護
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
ぷり子
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期
COPDはかなりのエネルギーを消費するので低栄養になりがちです。筋力も低下しやすく、そこに低栄養も加わると悪循環となりどんどんQOLが落ちていきます。なので高カロリーの食事だったり間食をすすめる必要があります。継続的な運動も必要です。呼吸が苦しくならないような動作の工夫なども指導が必要です。呼吸法も大事です。あとは当たり前ですが禁煙、服薬指導ですかね。
回答をもっと見る
後輩指導で、後輩がやる気を出せるような声かけや関わり方など実証経験などから良い例があれば教えていただきたいです! よろしくお願いします!
後輩指導
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
スヌーピー
内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院
お疲れ様です。 個人的には、出来なかった部分を指摘する事はもちろん必要ですが、ちゃんと出来ていた部分をしっかり認めて褒めてあげることが大事かと思います。 自分はプリセプター時代「以前より〇〇の手技が上手になってるね。次も自信持ってやってみよう。」等、ポジティブな声掛けを心がけていました。 後輩指導、頑張って下さい。
回答をもっと見る
ドレープに紛れて器械が感染性廃棄物に入ってしまうことが続いてしまうナースがいます。 セッシや筋コウ、借用器械などなど… カウントはきちんとやっているの?と聞くと、リストを見てやっていると言います。あまりに続くので、流石に叱りました。 どのように指導すれば良いのか、アドバイスあればください。お願いします。
オペ室指導メンタル
クローバー
一般病院, オペ室
あいすけ
ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校
投稿をみてびっくりしました! 私の病院ではインシデントものです💦 器械の管理は器械だしの責任ですし基本だと思うので😣 一緒にどう対策したら良いか考えるのはどうでしょうか? 実際にどのタイミングでドレープの上に置いたままカウントしてしまっているのか、 カウント時に術野と器械台以外にどこにあると認識してカウントしているのか、 「あそこに◯個あると思う」でカウントしていないか など検証した上でどうしても捨ててしまうなら術中に何度か自分だけのカウントのタイミングを作って都度確認し、ドレープを剥ぐ前にDrに声をかけるようにしてみたら? と助言するかなと思いました💦
回答をもっと見る
昨日の実習で、指導者さんは他のお仕事もあるのに、私のせいで、電子カルテのここの情報は大切だよって何回も教えるような形になってしまい。お昼休憩の時間も削らせてしまいました。私の事前学習不足と情報収集不足だと私は思います。ほんとに自分が情けなくて、どんくさい人だと思います。他にも、教員や、グループメンバーにもお時間をかけてしまい。ほんとに申し訳なく思います。全部自分が悪いです。ほんとにほんとに申し訳ないです。こんな自分が、看護師になれるはずないですよね。こんな頭がバカで、何もできない人、現役看護師さんからしたら、邪魔で必要ない存在ですよね。ほんとにほんとにごめんなさい。
カルテ情報収集休憩
まーちゃん
内科, その他の科, 学生
ねずみ
整形外科, ママナース, 外来, 一般病院, オペ室
こんにちは!実習お疲れ様です(*^_^*) 昨日の実習では何か一つ、自分にできたことがありましたか? 一つでも出来たら上出来です。 何もできなかったなら次回に何か一つ出来るよう頑張ればいいんです。 申し訳ない気持ちになるのは分かります。でもその結果、自分の不甲斐なさや萎縮さで、自分で自分の首を絞めてる気がして心配です。 学生はプロでありません。 完璧にできなくていいんです。むしろ怒られたり失敗したり傷ついたりするのは誰しも通る道です。 私もそうでした。 深呼吸して気持ちを整えたら、今一度、指導者や教員の言われて気づいたことを思い出してください。 そして次は同じことを言われないよう意識して下さい。 それだけでも、一歩前へ進めるはずです。 申し訳ない気持ちで終わらせるのは勿体ないですよ!
回答をもっと見る
脳疾患で高次脳機能障害(記憶障害)と糖尿病もある患者さんへ糖尿病パンフレットを用いて指導していく予定です。 このような方への指導方法はどのようにして行ったらいいのか定まりません。 みなさんならどう進めていきますか?
指導勉強正看護師
まる
内科, 病棟, 一般病院
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
記憶障害があるならば、家族さんがいる時に一緒に指導されてはどうですか? どこまでの記憶障害があるかは分かりませんが、いずれパンフレットの存在も忘れてしまう可能性はあります。 家族構成や糖尿病のレベルも分かりませんが、家族さんと住まわれてる方なら家族に協力してもらう方がいいです。
回答をもっと見る
皆さんが思う「信頼できる先輩看護師」はどんな方ですか? 現在私は看護師11年目です。 新人指導の上で信頼関係は大切かなーと思うのですが… まずは自分自身が信頼される看護師になろうと思っています。 看護師を続ける上で、適度に力を抜くことも大事だと思っているので、完璧な看護師像は目指していませんが…… 参考までに皆さんが想像する「信頼できる看護師」を教えて頂きたいです!
指導先輩1年目
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
ぷりん
病棟
私は4年目ですが、 信頼できる→相談しやすい、この人が言うことなら大丈夫と思える、 仕事についてのアドバイスを貰いたくなる、仕事ができる、といったイメージです! 例えば、急いでいる時にイライラしたりそっけなく当たられたりすると「相談しやすい」イメージじゃなくなるので、常に変わらない態度で接してくれるととても有難いなあって思います。悪口とか言ってる姿も見たくないですね、💦 あとは患者さんにも優しい、やるべきことはやるが人の粗には目くじらを立てすぎない…といった感じですかね! 後輩からの意見でした。
回答をもっと見る
やっぱりレポート関係は苦手。 文章能力が皆無だから毎回修正されてしまう。 指導者さんに申し訳ないと思う反面、いつまでこんなことしてるんだろうと思ってしまう…… 研修のことで出勤が鬱になってしまう、、
研修指導
秋緋音
プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
4月から准看護学校の実習生が来ることになり、 学生指導の担当になる予定です。 私自身、今まで全く学生指導の経験がありません。 一応、昨年度の資料は見てみたのですが、 「何をどのように教えればいいのか」と 「指導の仕方」が分かりません。 昨年度の担当者は退職し、今年度はコロナの関係で実習が中止になり担当者はいません。 准看護学生の指導経験がある方から、指導についてのポイントや学生との関わり方など教えていただけたらと思います。
指導実習
しい
内科, 病棟
hana
慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校
教育を10年ほどしております。まずしいさんは学生と向き合おうとしてくださる指導者さんですね。 時に学生を就職試験のようにあつかう 病院も少なくありません。しかし、学生との関わり方に悩まれていることを素敵だと感じました。 指導の仕方ですが、看護師は教育のプロではありませんので学生と共に成長する姿勢を持ち、看護を目指す学生を支援してあげることが必要だと考えます。考えていることをまずは聞き、看護への道を導いてあげてください。 肩に力を入れすぎず、しいさんらしさ、しいさんが看護を行う上で大事にしていることなどを伝えていただけたらいいのかなと思います。 具体的なアドバイスにならず申し訳ありません。学生指導たのしんでください!
回答をもっと見る
中途入職のプリセプターをさせてもらったことがあります。 私よりも看護師経験も長く、歳も20歳くらい上です。 指導するのですが、わたしが歳下だからかなかなか聞いてもらえず...改善点が多いため独り立ちできず、休みがちになってしまいました。 上司にも相談して一緒に指導方法を考えましたが、結局わたしの退職を機にさよなら、という感じで今でもどうすればよかったのかわかりません。 みなさんだったらどうしますか?
中途プリセプター入職
あ
リハビリ科, 病棟, 回復期
姉妹ママ
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
私も途中入職のプリセプターさせてもらったことがあります✨ 20歳も離れていないですが、10歳ぐらいは年上でした😂私の場合は相手の方も良い方で、なかなか聞いてもらえないとかはなかったのですが、看護師ってやっぱり年数重ねてる人のほうがベテラン感がありますし、これまでやって来たやり方もあると思うので、今までやってる方法と違ったりするとなかなか納得出来ない部分もあるのかなとおもいます。。 改善点はどういう点ですか?😭私は技術面や知識面とかは何も言わずに、自分の病院の説明(物の位置とか、何時に何をしているなど)をして、あとは受け持ちする時に数日サポートする、以前いた科では経験したことないと聞いたことだけ指導しました😂 勤めていた科によって、技術や知識って違うと思いますが、どこの科でもあるような内容の知識や技術は指導しないほうが良いかと個人的に思います😂 そんなこと分かってるんだけど、、ってなると思うので😂年下に言われるのといい気がしないのもあるのかもですね💦私自身も上の人に指導って初なのでやりにくかったのもありますが、その人のプライドとかもありますし、言い方とかは考えて下手に出て指導していました😂 その人も最初は敬語でしたが、お互い敬語で話すことが違和感だったのか、しばらくすると敬語じゃなく話していました😂
回答をもっと見る
私の病棟には、看護師2〜4年目が数人います。ある人は、スタッフに対して基本的挨拶が、ほとんどできない。報連相ができない人がいます。また、違う人は注意するとふてくされ、人の意見を聞かない。患者の全身状態をみれない、患者の今後についても把握しきれない。患者の口腔ケアなど、基本的なケアをしてるのか、彼女らの後に受け持つと患者が汚い。私は、患者が自立していても必ず一回は、歯磨きなど促したりし、記録する時間が遅くなり残業になるのですが、彼女たちは、同じ患者を受け持ちしても早く仕事が終わります。私がトロイのか?と思ってしまいます。実際に、きちんとやってないとこも見ているので、彼女たちと仕事するとストレスでイライラします。そして、そんな自分が嫌になってしまいます。私が、そんな些細なことを気にしずなのでしょうか?これが今どきの看護師なのでしょうか?社会人としての研修をしない病院だからかな?新人指導が悪かったのかな?と私が考えることではないですが、患者へのケアを同じでなければ、意味がないと思ってますが、上司も今まで何しなかったからな〜と無駄に悩んでる私です。
指導メンタル人間関係
ゆうゆう
その他の科, 病棟
suna
呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期
お疲れ様デス。後輩指導した経験ないから参考には、ならないかと思いますが、まずは挨拶をまつのでは、なくゆうゆうさんから先に毎回してください。全身状態の見方や、今後についても把握できなかったり、やり方に自身がないのかもしれません。 報告を貰うにも話しやすい雰囲気ですか?いつもピリピリしてませんか?ほめたり感謝を伝えることしてますか? 自分から患者の状態を聴いてみたりしてください。 なにをしても駄目なら、自分でした方が早くていいですよね。 ストレス発散も大事です。溜め込まないようにしてください。
回答をもっと見る
3年目になり新人の指導をする機会が多くなってきました。 この間新人のミスに気づき勤務的にも直接伝えるのは厳しいと考えメールで本人に連絡しました。 院内のメールなので絵文字とかで感情表現できるわけではないので少しキツいかなーと思いながらも先輩と文章を考えて送っりました。 それが1年生に嫌な思いをさせたらしく師長から指導(パワハラしているとかではなくすれ違いが起こっている等の内容)を受けました。 正直そのくらいでへこたれるのもどうなのかと思いますが。 私がメールで指導したことも一向に伝えにこなかったので私から歩み寄り優しくどう思う?これはこういうことだよ。ってきちんとフィードバックも行っています。 関係の改善をするようにとの事ですがどのようにするのがベターでしょう? 私が後輩の立場だと嫌だと感じる先輩と話はしたくないと思うのですが。。。
指導先輩メンタル
たつき
呼吸器科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
ぐりんてぃ
精神科, 心療内科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー
7年目で新人教育、学生指導を経た者です。 私の職場は院内メールがなく、どのようにメールを活用されているのかわからないので参考になるかはわかりませんが...(><) 新人教育..私も本当に色々悩みました...! 私はミスに気づいたら、できるだけ早くに伝えるようにしています。同じミスをまた繰り返す前に、本人が覚えている間に、です! あと患者さんがいるところでは言わないように、怒るような言い方はしないように、重要なことであればスタッフルーム横の別室で、とこころがけています。萎縮したり、周りの目を気にしたりすることで、本音が出にくくなったり、頭に入らなかったり..といった可能性を考慮してです。 たしかに、たつきさんの仰るように、苦手だと感じる先輩と直接話すには嫌だな、というのもとても分かります; でも直接でないと伝わらないこともあるだろうし、直接話してこそお互いの考えがわかって理解できる こともあると思います。 むしろ苦手な人と話したくない..では、看護師務まりませんので、そういう練習も兼ねてだと後輩を鍛えちゃいましょう笑 あと最近は、LINEなどのSNSでのやりとりが主流になって、文字さえも使わず、可愛いスタンプで意思疎通を行うのが多くなっていますよね。そういった面でも直接人と話すことが苦手、特に目上となるとさらに、どう言葉を発したらいいのかわからない、などといった子が年々多くなっているような気がします。でも関係を築くと素直になんでも話してくれる子も多いように思います。 関係づくりに関してですが、普段から指導以外でも何気ない話をしたり、フィードバックのときに、まず1つ“褒める”というのも取り入れてみてはどうでしょうか? すでに崩れかけた関係の改善に関してですが、やはり一度ゆっくり話す時間を設けてみるのが大切なのではないでしょうか?先輩だから指導しないと、という気持ちは一旦置いておいて、ここでたつきさんが思っているようなことを素直にぶつけてみるのも一つのやり方でもあると思います。私は先輩の人間らしいところを見て、同じ人間や!って思って気持ちがほぐれました笑 と長々と思っていること書いたのですが、見ての通り私伝えるのが苦手です笑 こんな感じでも周りに支えてもらいながら教育がんばっています。 ひとりでは大変なので、たつきさんも他のスタッフにも相談しながらみんなで新人さんを育てていける環境になっていくことを祈っています!
回答をもっと見る
学位授与機構で看護学士を取得した方はいらっしゃいますか? 資料集めからレポート作成など、どのくらいの時間がかかったか教えて下さい。 またどなたかに指導してもらいレポート作成したのでしょうか。 宜しくお願い致します。
指導
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 保育園・学校, SCU, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師近藤齒科
回答をもっと見る
OJTの評価をしています。 訪問看護で、 「地域の社会資源についての情報収集方法を把握する」でにる 指導の下できる できない 未経験とありますが、この文章の意味がいまいちわかりません。 どうゆうことでしょう??
情報収集訪看指導
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
患者さん利用者さんが、どんな社会資源を活用出来るか、それを相手に情報提供できるか、という意味だと思いました。 訪問看護業界は知識がありませんが、社会ツールの紹介など、患者さんは知らないことがあるから、こういう時はこんな資源が使えるよ!という情報提供だと思います。
回答をもっと見る
以前プリセプターを担当していた際、指導を進める中で新人看護師のモチベーションの低下に悩むことがありました。一人ひとりに合った指導方法を模索しましたが、どうしても解決できないケースもありました。皆さんは、モチベーションが低下した新人看護師に対してどのようなアプローチをされていますか?何か良い方法があればぜひ教えてください。
プリセプター指導モチベーション
せいこ
病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
米
内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣
新人ナースと、交換ノートを作って、定期的に技術面、不安な事を解消していましたよ。
回答をもっと見る
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
看護師から異業種への転職を経験してみたいと考えています。医療関係でしか勤務したことがないのですが、一度医療から離れて気晴らしも兼ねて異業種で働いてみたいと思っています。 一般企業の事務やカフェでの接客など…いろんな職種がありますが、異業種に転職を経験されたことがある方いらっしゃいますか? 医療職とのギャップなどあれば、経験談を教えていただきたいです!
転職正看護師
かなこ
内科, 訪問看護
ぷっか
外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
一般企業(イベント企画系)に応募して落ちた身なので転職後のことはわかりませんが、応募する際に感じたことは、 ・当たり前に使っていた言葉が業界用語(カンファレンス、オペなど)なので企業側には通じないので使えないのを知らなかった。 ・一般企業と看護師の仕事内容が違いすぎて何をアピールすれば良いのかわからなかったけど、共通点はたくさんある。例えば、看護師は多重業務が多い→マルチタスク能力がある。情報収集や受け持ち患者の対応→業務の優先順位を考えスケジューリングできる。緊急入院などの対応→臨機応変に対応する能力がある。 など。。 質問の内容とあまり関係ないかもですが、自己PRなどを書く際の参考程度によければ、、😇 転職がうまくいきますように願っております!
回答をもっと見る
・趣味が合う男性・しっかり自立している男性・家事を分担できる男性・気遣いのできる男性・手のかかるダメ男…・基本的にポジティブな男性・自分は男性です!・その他(コメントで教えて下さい)
・新人(1年目)は見直しました😊・何かあれば、見直しています👍・全く使いません💦・速攻で破棄(譲渡)しました📚・覚えていません🙄・その他(コメントで教えてください)