メンタル」のお悩み相談(107ページ目)

「メンタル」で新着のお悩み相談

3181-3210/3791件
雑談・つぶやき

同僚に「もうワクチン打ったんだから、マスクしてれば遊びに行っていいでしょ。経済も回さないといけない。」と言われました。 重症化を防ぐのであって、罹らないわけじゃないはずなのに。 ごはんに行ったり、遊びに行くのは個人の自由。 たしかに経済を回すことも大事。 でも、この言葉にもやもや。 自粛してるのがバカらしくなってきました。 この考えが周りに何人もいて、県外に旅行行ったりしているのをみて、辛くなってきました。 変な話、このGW中に医療従事者じゃない友達は旅行に行ってる人が多い。 ワクチン接種したら、さらに行動は活発になりそう。 あー、自分が自粛警察みたいになってるみたいで自己嫌悪。

外科急性期メンタル

りん

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/05/02

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

ワクチンが重症化予防のためのものじゃなくてかからなくするものと思っている人多いですよね。 メディアもワクチン接種数が増えれば、感染者数減るみたいなこと言っているからなおさら、、、 ワクチン打ったのにかかった。って激怒する人も出てきそう、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんや人の話をじっくり聞くことはとても好きでゆったりと看護していける職場がありますか? 心理カウンセラーとか資格をとって転職するのもあり?でしょうか?

メンタル転職正看護師

スヌー

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

42021/05/02

テラリー

内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室

緩和の認定看護師はどうでしょうか? 前職場は、緩和の認定看護師が患者さんから思いや痛みの事をじっくり話を聞いていました。緩和ケアは、痛みだけじゃなく、病気に対する思いや不安のケアもされてるようでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血がうまくいきません。先輩に見てもらい、「血管選択は出来てる」「もうすこし勢いをつけて深く差しなさい」と言われました。 確かに自分でもうまく行く時は深くさせた時や少し針を進めた時のような気がします。 ただ、じぶんでも怖いと思うからでしょうか、採血になると「できるかな」と不安な気持ちになってしまい手が震えて止まらなくなるんです。そうするとやっぱり勢いがつけられず浅くなってしまいます。 原因はそこだと自分でも分かるのですが、それを克服できなくて悩んでます。どうしたらいいのでしょうか?

採血2年目一般病棟

ちょびーん

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 透析

62021/05/02

スヤ

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

はじめまして。 質問者さまと全く同じように、緊張したりすると手先がとっても震えてしまう新人さんが後輩にいました。 確かに先輩のおっしゃっているようにゆっくり穿刺すると痛みも強く感じると言いますし、思い切ってプスッと行った方がいい気はしますね^ ^ ご自身でもお分かりのように、おそらく失敗したくないな、緊張する、怖いなと言った気持ちが採血の苦手意識に繋がっていると私も思います。 私の後輩ちゃんは、先輩が見ていない時の方が緊張しないのか1人でルート確保や採血に行くとできました!といって帰ってくるので、手技は問題なかったこともあり1人で行かせるようにしていました! 難しいかもしれませんが、患者さんにリラックスしてもらうために雑談しながら準備して、自分も落ち着けたりしたらいいなあと思います。 克服できたら、きっと採血が得意になれます^ ^応援しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3月から人事異動がはじまり人がマイナス6人ほどになり、4月は新人育成がはじまり。3月からまともに帰れた日がない。 今月も定時で帰れたの1.2日だけで、新人さんは定時に帰しているけれど、もし私達先輩のタイムカード見たらドン引きされるに間違いない。 いつまでこれが続くんだろ、、、毎日忙しすぎてサマリーも全然かけなくて、中堅クラスの人たち皆10人くらいサマリーたまりにたまってる。 入院中からサマリー作成が基本だけど全くできず、退院後だと一週間以内が期限だけどもうそれすら片付けられない。 今日はそのたまりにたまったサマリー処理するのに初めてサービス残業をした。2時間くらいかけて半分おわらせたけど毎日心が死んでいく。 いつまでこれが続くのか。新人さんが自立するまで?でもなにをもって自立とするのか。部屋持ちして仕事が形になるまで長いと半年くらいかな。 新人さんは可愛いから指導することは全く苦ではないけど、仕事自体はしんどい。そろそろ何かが壊れそう

サマリー残業指導

みーみ

病棟, 脳神経外科

22021/04/29

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です☺️2年目です。1年目の12月くらいから受け持ち始まりました。もともといた先輩たちは辞めてしまってほんとに人数がへり、リーダー、3年目1人(ケモある人担当)、2年目2人(受け持つのやっと)みたいな構成になる時もあります。1年目のときは保清が主な教育方針だったので遅くても定時15分後には必ず帰れてました。今は3時間とか残業することありますが、1年目のときに先輩達が遅くまで残業してたのを見てたから、こういうものなんだと思って頑張ってます。残業代出る時でない時ありますが先輩達のように自分の仕事以外も手伝えるようにと思って日々頑張ってます。受け持ち始まって2ヶ月くらいは完全サービス残業でしんどくなることも沢山ありましたが、いまは早く帰りたいとは思わないと言ったら嘘だけど前ほどしんどくは無くなりました。明日もみーみさんのような先輩の仕事姿見ながら自分も頑張ろうと思って仕事します☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年から緩和ケアに異動した四年目です。 前はほぼ急性期ばかりの病棟にいました。 上司から四年目くらいにやる病棟の改善を努める事を最終目標にする看護研究的な研修に出て欲しいと言われました。 そもそも病棟のこともわからないし病棟の課題等もみえるはずはないです。 慣れない看取りや業務で毎日勤務に出勤するのがやっとです。 係活動もあり今の生活にさらに増やす自信がありません。断ろうと思うのですが勇気が出ません、、

辞めたいメンタルストレス

ゆー

病棟, 終末期

22021/04/30

kiii

その他の科, 離職中

お疲れ様です! 異動してきたばかりでそれは無理がありますよね💦上司の方からゆーさん出来ると思われてしまってるかもしれませんね😢なかなか断りにくいかもしれませんが、はっきり無理だという事を伝えていいと思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

パワハラがある場合どう対応していますか?

パワハラメンタルストレス

どらねこ

病棟, 終末期

42021/04/28

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

医療界ってパワハラ多いですよね。 誰からのパワハラかで対応が異なりますが、 医者や先輩看護師なら看護師長に相談 看護師長なら看護部長へ相談 看護部長なら理事長に相談、、 それでも無理そうなら辞めることを検討します。 私の職場では、最近色んな方がペン型タイプのボイスレコーダー持ち歩いて、自分の身を守るようになってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先週の金曜日にコロナワクチンを打ちました。 週末はなにも症状はなかったのですが、月曜日出勤してお昼くらいに胸が苦しくなって、動悸もして立ってるのかやっとの状況になりました。既往はありません。 すぐに、当院の内科にかかって過換気だと言われ、ワクチンの副作用かと思っていたためパニックにもなったため、アタPを打たれて、休んでたら落ち着いたのでその日は帰りました。 次の日も、症状は治まってましたが気持ち的に出勤できそうになくて休みました。 過換気はストレスが原因なことが多いため、仕事が原因なのかなぁと思います。 4年目ですが、ミスも未だに多く、仕事でも同期から遅れをとっており、周りのスタッフにも心配、迷惑をかけている状況です。 今の職場は奨学金のこともあり、残り2年はいなければなりません。 勉強不足なのは承知の上なのですが、もともと勉強が苦手で昔から頭は良くなかったです。 ただ、看護師なら安定した収入が得られると思い1年留年したのちに看護師になりました。 目指した理由が浅はかですし、命を預かる仕事なのに勉強不足なのはとても無責任なことと承知しています。 自分は看護師に向いていないと思いますが、家庭環境のこともあり、すぐには辞めることはできない状況だと思います。 志し高く目指されて働かれている方からしたらとても迷惑な人間だと思います。 自分でどうしたいのかも分かりません。 職場は去年の8月に異動して、半年以上になりますが、未だに周りのスタッフとも打ち解けることができずに、職場で浮いています。 言い訳ばかりでごめんなさい。 もうどうしたらいいのか分からなくなりました。

4年目整形外科メンタル

ペガサス

整形外科, 病棟, 一般病院

52021/04/27

とま

内科, 外科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 かなりお疲れですね…💦 奨学金の年数が残っていると更に気持ちが狭い感じがしますよね… 今は整形外科に勤められているのでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

患者の処置を医師Aが1人で行っており、そこに医師Bが現れ、手伝おうかと医師Aに提案している場面。 1年目2名が処置の見学と簡単な介助を行なっている状況。(もちろん先輩看護師もいます。) 医師B「1人でできそうやな、目の前に優秀な看護師2人もおるねんから。」 医師A「優秀ねぇ、、、」 1年目「🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶」 まだまだ何もできない1年目で、使用物品や処置の進行など覚えることが多い中、このような発言を聞いてしまいました、、こんなことを引っ張ってしまうのは 看護師としてまだまだだなと痛感、、笑

メンタル1年目新人

og

超急性期, ICU, HCU, 新人ナース

22021/04/29

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

そもそも医師ABともにひどいですね。。新人看護師は今は即戦力でなくても、育ってゆくゆく2人の医師が看護師からサポートを受けるようになるというのに、、何年働いてもそういう実感を持たれない医師は残念です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

この春4月から初めての転職をしました。看護師経験5年目です。なかなか職場の人間関係に慣れずに悩んでます。人間関係だけでなく、病院が変わるだけで今まで普通に出来ていた事も出来なくなってしまい、1年目に戻ったような気持ちです。アセスメントや人間関係構築なんて余裕がありません。いかに仕事を覚えられ、決められた事をこなすかで精一杯です。 職場の先輩方からは、新人いびりのような言葉や態度を浴びせられます。私自身今までの経験やプライドもあるのに、こんな対応をされて心体共にくたくたです。

辞めたい先輩メンタル

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

22021/04/29

にゃぴ

循環器科, 急性期, ママナース, 外来, 一般病院, オペ室

転職して1ヶ月、しんどいですよね。 お疲れ様です。 先輩方はみんなそんな感じなのでしょうか...雰囲気の悪い職場なのですね。 難しいとは思いますが、そんな人達は無視して、まずは自分のことだけ考えましょう😭 どうしてもしんどくなったら逃げ出したって構わないんですよ!!体や心を壊す前に自分を大事にしてくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

レントゲン検査技師長が、「俺やったらこんなやりかた怒る。キレるわ。」「さっきから言ってるやないけ」と検査の予約順に対して舌を巻いて強い口調で言ってきます。 検査予約は技師長の基準で技師長自身がされたらキレる順番以外で予約をしなければならないのでしょうか⁇何故、キレられ怒鳴られないといけないのでしょうか。別にどちらが先でも良い検査ですけど。患者が希望してるにも関わらず、技師長がされたらキレる予約のとり方はダメな病院は初めてです。

メンタル人間関係ストレス

なお

ママナース, 透析

32021/04/27

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

誰が権限持ってるのかは知りませんが、、そんなこと言うなら、全部スケジュール組んでなんなら移送も手伝ってくれって思いますね笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さん助けてください〜 私今月まで4時間で働いていて、機能別で処置担当しておりました。来月から6時間で働くことになりました。ただでさえ、処置係の午後の流れすら分からない状況なのに、師長と主任が私の知らない所で来月のシフトに勝手にサブリーダーを付けてたんです。しかも、私に一言も確認ありませんでした。しかも、連休の人手が少ない休みの日にフォローすらない状態です。マニュアルもありません。野放しに何をどうしろというのでしょう。他のスタッフに聞いても教える余裕がないのか、詳しいことが分かりません。 そして、お気に入り職員には毎週土日休みや連休をあげてるのですが、私は毎週のように土日どっちも仕事です。差別的です。当番医の日も出て下さいとも、何も言われず毎回勝手に担当付けられています。今まで4時間だから片目どころか両目瞑って我慢してきましたが、こんな扱いは私には本当に許せないことです。 勝手に付けられたサブリーダーもう少し待って下さいと断る予定ですが、みなさんからみて私はおかしいでしょうか💧?普通は我慢して受け入れるものでしょうか?

シフトリーダー師長

じみん

内科, 呼吸器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22021/04/29

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

おかしくはないですよ! 私も中途で入って1ヶ月でフォローなしでマニュアルもないなか、急性期病棟のリーダーを1人でさせられたりしました、、。 それから我慢して自分なりに数年頑張って今まで働いてきましたが、結局スタッフを大切にしない管理職の方が上にいると、常に何らかの負担やストレスがかかりますし、郷に入っては郷に従えとも言われたりしました。 なので、どうしてもその病院がよければ諦めて我慢して働くか、対応を考え直してもらうよう意見を出すか、転職か病棟を変えてもらうのも視野にいれながら、 ご自身が働きやすいようにした方がいいですよ!

回答をもっと見る

看護学生・国試

初めて質問させてもらいます。 看護学生なのですが、緊急事態宣言が出ていて医療は逼迫、若年層の感染も増えているということで去年はオンライン授業だったのですが、今まさに変異株が発見されかなり蔓延してきているにもかかわらず、学校の判断は感染対策に気をつけて対面授業を行うとのことです。 他の学校はオンラインをしているのに、納得がいきません。 しかも、教員が少なく、研修という名の自己学習が多く、対面の授業が少ないのにいく意味がわかりません。 研修中は教員もいないのに、ケーキを持ち込んで大勢でグループで食べ始めたり、休みの日にバーベキューをする計画を立てたりするという看護学生としてありえない行動だと思ってます。去年、学校でコロナウィルスに罹患した生徒がいたにも関わらず、なんでこんなに他人事なのか?と不思議で仕方ありません。学校に行くのが怖いです。自分が気をつけていても周りで大声で喋ったり食べたりされていたら防ぐ自信がありません。 学生の方、みなさんの学校はどんな感じですか?

看護学生メンタルストレス

くまみん

その他の科, 新人ナース

42021/04/29

り。

その他の科, 学生

看護学生1年目です! 4月7日に入学式をしてからずっと対面授業です。 4月22日に1回目のコロナワクチンを打ちました。 5月13日に2回目のコロナワクチンを打つ予定です。 私たちの住んでいる地域はあまり感染者が出ていないのでみんな意識が低く、かなり大きい声で話しています。 黙食や換気はしていますが、やっぱり放課後も遊びに行っている人がいるのでコロナワクチンを打ったからとコロナに対しての意識が低いのでは?と思います。 私は看護学生として、医療従事者の一員としてしっかり意識を持つことが大事だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クリニックに入職して5日目 17年目のベテランナースに迷惑 かけ過ぎてなんかもう辛い 看護師自体辞めたいけど 30過ぎて今後を考えると他職に 就くことも難しい 食べる事、笑う事なんにも 出来なくて…夜は鬱々 私の人生って何なんだろ どこで間違えたんだろ そんなことしか考えれない ただのつぶやきです

クリニックメンタル正看護師

りん

42021/04/19

いち

内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能

りんさん ナースなら、年齢は関係なく、転職できますよ。 私は44歳ですが、無事に転職しました。 ナースを辞めたい気持ちもわかります。私も違う職種に転職したくて、面接もしましたが、ナースの給料を出せない一般職種には転職は難しいです。 ナースの免許なしで、面接することが、他職種にいけるのではないでしょうか? あと、ベテランナースに迷惑をかけて、いいと思います。まだ5日目なんです。迷惑かけて、当たり前。 もっと頼って、迷惑かけたらいいんです。ベテランナースさんは、迷惑なんて、思っていないと思います。一緒に働ける同僚ができて、良かったと思ってると思います。 人に頼る事は、恥ずかしい事ではありません。頼られて、嬉しい人もいます。 りんさんの文章を読んで、思ったことですが、ベテランナースさんは頼っていい人だと思う。 私も転職したてで、いつも疲れてますが、お互いに頑張りましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2年目になり、新人の頃とは違い自分で医師に確認したりする事が多くなってきました。新人の時は上の人に報告出来れば良かった…。責任が重くなりつつある事を感じ、メンタル的に辛く感じる今日この頃。 新人には新人の辛さ、2年目には2年目の辛さがあるんだなぁと実感しています。 仕事行きたくないなぁ…。働きたくない…。

2年目辞めたい急性期

とんたほ

整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

12021/04/28

33mii33

内科, 外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期

出来ることが増えている証拠だと思います! 何年経っても悩みは尽きないですよね。 今は自分の得意なことを見つけてみるチャンスではないでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師どころかやりたいこともなく、 進学の過程でなんとなく看護大学に入りました。 ・こういうタイプは長く続かない ・メンタルが弱い?なら向いてないよ そうかもしれません。 しかし私立大学で、しかも留年して、 多大なお金を使ってくれた親に恩返しがしたい。 でも毎日生きるだけで手いっぱいのわたしに何が出来るのか。 変なプライドなんて捨てて違う職を目指した方がいいのでしょうか。 頑張らないといけないときなのに PMSもあって鬱気味になってしまいます。 本当に毎日死んでしまいたいと思います。

看護大学メンタル

ゆるり

新人ナース, NICU, 大学病院

72021/04/26

きつね

内科, 外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科

看護師2年目です。 コロナ禍であり忙しく、かつ、 なんとなくで看護師をしていたため、 心が疲れてしまい現在休職しています。 私にも看護大学に入りなんとなくで看護師も保健師も取得した経緯があり、1年何とか看護師としてやって来ました。 結果今に至ります。 今、ゆるりさんが思うようなこと、感じるようなこと。そのまま学生の時に感じており、結論をお話すると看護師を一生続けるつもりはないですが、看護師の免許を取った4年間通い卒業したことを後悔していないです。看護大学を中退した友達がいますが、免許を持っていない自分には何も残っていない。お金も資格もないとかなり後悔している様子です。 看護師の免許を持っていると、社会的地位もあります。1ヶ月頑張るだけで、他の職種の1年目の額では貰えないお金が1度に手に入ります。そのお金を元手に、次に進む道を考えることもありです。 看護師になっていつでも辞めることは可能ですが、大学中退すると、その先に見える視野がかなり狭まります。 ちなみに私も、鬱傾向のネガティブ人間です。 揺れる時だと思いますが 貴方は頑張らなくていいです。 無理しなくていいです。 色んなことを考えたり、気づくだけの心があるだけ、疲れてしまうと思います。 まずは 大学は単位が貰えればいいです。 卒業出来ればいいです。 看護師の免許が貰えればいいです。 実習先の看護師は、その場限りの期限付きの関係です。気にすることないです。逆にもっと関わりたいと思っても終わりが来ます。 人生の舵をきるための、視野を狭めないことをオススメします。 きっと、PMSの貴方は気づく力に長けていると思います。傷つく事も多いでしょうが、 看護師にとって気づく力は大事な力です。 患者さんの心も体も他の人より気づく力の強いあなたなら、相手の要望に応えることが出来ると思います。 そこにやりがいと楽しさが見つかったら、 いいな♪と思います。 医療は白黒ハッキリさせたり。 求めがちです。 でも本当は世の中ほとんどは答えが無いです。答えを出したからと言って、 それが正しかったと誰も採点してくれません。あなたの納得した答えが全てです。 答えを出して突きつけてくる相手には、 注意した方がいいと思います。 あなたらしさを、失わせていますから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から緩和ケアに移動した四年目看護師です。周りはベテランばっかり。一緒に異動した同期はバンバン看取ってる。私は看取り経験がほとんどないです。 四年目なのにケアもまともにできない、苦手な麻薬ばっかり。この先やってけるか不安です。 一年目に戻ったかのように憂鬱すぎて休みも考えてしまいます。 来週から5日勤再来週には夜勤です。 迷惑かけてしまうかもしれないと思うと申し訳ないです。

異動辞めたいメンタル

ゆー

病棟, 終末期

62021/04/03

ベティー

内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診

4年目でも何年目でも はじめてのところに行けば・ 1年目ですよ😊 初めからできる人いないし・異動する前のところがそういう経験のあまりなかったところなら尚更 上の方にしっかり伝えましょう! 覚えておくことを・勉強していくのみ😊 大変なことももちろんいっぱいあるでしょうが 焦らずやっていきましょう😊

回答をもっと見る

子育て・家庭

私は時短勤務で夜勤は今の所していません。 本当はしないといけませんが、上からいつになったら夜勤ができるか強要されても今は無理です!とスルーしてなんとかその場をしのいでいます。時短は、下の子が小学校にあがるまでは使えるはずなのに師長からいつになったら勤務時間伸ばせるの?いつまでこの勤務時間でいくつもり?と時短の更新になると言われ落ち込んでいます… 下の子が小学校にあがるまで夜勤をしていなかった先輩は私以外にもいます。その先輩は無理なものは無理だから割り切ってると上から何を言われてもスルーしています… が、私はメンタルが弱いので上から強く言われると落ちみます。やっぱり夜勤をしろと言われているのにできないで通していたら退職においこまれますかね… 割り切るチカラ私もほしいです!

師長退職夜勤

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

22021/04/05

いちか

外科, 急性期, ママナース, 病棟

難しい問題ですよね 主さんの病院は日勤常勤は採用しない感じですか? 私の病院は日勤常勤の採用がないため、基本的には必ず皆んな夜勤をしなければなりません 私も子ども3人いて時短ですが夜勤しています 子持ちのシングルマザーのスタッフがいて、師長さんは夜勤入れずにいてあげたいけどうちの病院の規定上できないの と言っていました 夜勤免除にしてあげようとするならそういう診断書が必要と それかパートになるか 他のスタッフの手前特別扱いはできないから と 確かに皆んなが皆んな納得してくれるとは限らないですし、夜勤入らない人がいるとその分他のスタッフに負担がいっちゃうので、、、 もっと色々な働き方ができる世の中に早くなってほしいですよね 同じ子持ちでもパートナーや祖父母の手伝いが望める人と誰もいない人とで大変さ全然違うけど同じ子持ちくくりにされちゃうし 給料は多少変わってでもその人に合わせた働き方ができるのが理想です 私も時短はいつまでするのか言われますが、部長クラスのおばさん達ほどそういう時代錯誤な事言ってくる印象ですよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

肩書きがつくと偉そうになるんですか? 付き合う相手が他事業所など外の人になるので、『私すごい』になるのでしょうか? 仕事はできますが、キャパはいつもいっぱい(にみえる)相談員。 なので同系列のデイサービスにはよく戻るけどこちらには月に一度くるかどうか。 しかし相談員は現状この人ひとりだけ(その時点で配置がおかしい)なのでほとんどこないが報連相は必須。 『私これだけやってる』アピールのため(というようにみえる)他の職員には仕事の引き継ぎをしない。 ある意味ワンマンだというように見えるのは私だけでしょうか?

デイサービスやりがい介護

まあまあナース

ママナース, 介護施設

32021/04/24

洋之助

精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能

なりますね😅多くは肩書きと個人のキャパがアンバランスなので、他の職員には色んな見方が発生していると思います。でもあの人、いい人なんだけどなぁって話している事が多いと思いますよ🎵体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

夜勤

子どもが小さくて夜勤されている方に質問です。子どもが情緒不安定になったなど、夜勤をしているからの困りごとなどありますでしょうか?うちは一番下が年長さんですが、今後夜勤も考えているため教えてください。

ママナース子ども夜勤

さくらこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 外来

32021/04/17

新人ナース, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

2歳の子がいます。1歳になる前から夜勤やってます!! 全然変わりなく、夜勤中は祖父母の家にいますがずっとそういう生活なので慣れてます。子供は柔軟性が高いから慣れると思いますよ😆

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前助手さんの、扱いについて質問しました。その続きです。2年目の看護師さんで何をしてもありがとうもすみませんも言わない子がいます。処置で使ったゴミ箱をそのまま放置したり、転床で片付けても何も言わず無視。いつもムカッときます。 物品が足りなくて、何度も数えてリーダーさんとダブルチェックをしその日いた人達にも聞いても不明最終的にゴミ漁りをして見つけました。その2年目が捨てたことが分かり私は正直その場で本気で怒りたくなりましたが主任さん達になだめられて主任さんから注意をしてくれましたが、知らんぷりで結局すみませんの一言もありませんでした。 何故か関係やい他の人達が謝ってくれたりしたのですが。。。それって普通ですか? その人は、助手に対しては態度わるいです。。 黙って置いとけばやってくれるとかやっても最低限ありがとうもすみませんも言わないのは違うと思うんです。

看護助手メンタル人間関係

シロ

病棟, 脳神経外科, SCU

32021/04/26

りお

わたしの職場にもいます。 わたしが入る前から何度も注意したけど言い方や言葉遣い態度など直らないそうです😓 20歳超えたらなかなか性格は治らないというふうに考えて一線置くのがいいよと言われました。゚(゚^o^゚)゚。

回答をもっと見る

健康・美容

パニック障害と適応障害を持っています。 ここ1ヶ月ほど非常に調子が悪く休んでしまうことが増えています。こんな自分が情けなくて毎日泣いてしまいます。看護師辞めるべきでしょうか?自分にはなにも出来ないし看護師として無能だとしか思えません…。

うつやりがい急性期

烏龍茶の彼女

内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

52021/04/05

kiii

その他の科, 離職中

そんなことないですよ!看護師という仕事が嫌になったわけではないのであれば、辞めなくていいと思います。少しお休みさせてもらえるのであれば、お休みさせてもらったら良いと思います。あまり自分自身を責めないで下さいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師になってから半年ほどで、人間関係が原因で精神科にかかり退職しました。しかしコロナで人手不足だということで、看護師の仕事をもう一度したいなぁとも考えています。ただ、人間関係がまた悪かったらどうしようとか、退職前にもいだいてしまった私看護師向いてないんだという考え方が押し寄せてきて踏み出せずにいます。どこにいっても先輩たちと壁ができてしまうような気すらしています。 せっかく看護師の資格をとったので無駄にはしたくないです。そんな悪い職場ばかりではないことをどうすれば信じることができるでしょうか。

復職退職メンタル

にゃんこなす

その他の科, ママナース, クリニック

52021/04/24

cocoa

救急科, 一般病院

どこに行っても 看護師の世界は厳しいです。 前働いていたときに人間関係が良くなかったと感じるのは、 周りのせいにせず、 何か自分にも原因があるはずです。 そこを振り返り、同じことを繰り返さないようにしていくことが大切だと思います。 そこを対策していかなければ、どこに行っても同じ結果です。 女の世界なので、いざこざはあります。 厄介なのは、更年期の先輩です。 大事な人の命を預かってる訳なので、厳しく指導されます。当たり前のことです。 もう一度、看護師として生きていこうと思ってくれるのはありがたいです。 自分のペースで頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日も投稿させていただきました。 訪問看護ステーションの管理者になり2か月が経とうとしています。 メンタル的に参っています。😖 介護施設に併設されていて、主に施設入居者の訪問をしているのですが、全ての入居者の状態を把握するようにいわれています。 訪問看護を受けていない方の入居者の状態が悪くなると対応をしなくてはならず、時には受診の手配もしています。 今は開設したばかりで、見なしからの引き継ぎの方の訪問看護と利用者ではない方の対応とで戸惑っています。😞 実は、看取り士の資格を取得するつもりで、中級コースまでうけました。 訪問看護は、看取り士の資格を取得上で必要だと思って、転職したのですが、パートで働き看取り士の資格をすれば良かったと思うようになってしまいました。😫 途中で投げ出すのも嫌だし。 後悔の毎日です。😔

訪看介護施設メンタル

その他の科, 介護施設

32021/04/22

ヤック

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, パパナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能

管理者しんどいですよね。自分も5年近くやりましたが、利用者の把握、訪問、報告書、計画書、指示書の依頼、医師とのやりとりや、他事業所とのやりとり、スタッフのマネジメント、そして、経営状況の把握(売り上げ)などなど、、、。やること盛りだくさんです。正解か不正解かの葛藤。黒いものを白くしなくてはならない葛藤。看取りした方も100人以上。辛かったです。 楽しいこともありましたが、頑張り過ぎた自分に気づいた時、心も身体もボロボロになっていることに気づき、休職し、そのまま辞めました。 医療、介護の世界、矛盾と理不尽だらけです。黒い部分たくさん見てきました。 やり続けるには、相当な強さが必要でしょう。 やりすぎず、やらなさ過ぎず。無理はしないでくださいね。自分の身体と心を大切にして下さい。

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です 毎日フォローの看護師さんが変わるのでとてもやりづらく感じています。前に教えてもらったやり方でやると怒られます。 積極的にやらないとやる気がないと言われ、積極的にやると態度がでかい生意気と言われ、どうすれば良いのでしょうか。最近では目つきが悪いとまで言われているようです。 正直もう辞めたいです。良い看護師ももちろんいます。2.3人の苦手な看護師がいるだけでこんなにもメンタルがやられてしまうとは思いませんでした。 他の新人看護師はどうやってメンタルを保っているのですか?どうやったら嫌われないのでしょうか。

コミュニケーション辞めたいメンタル

ひなた

小児科, 整形外科, 病棟

82021/04/22

のこ

ICU, 一般病院

お疲れ様です(^ ^) フォローの先輩によって指導方法が違うと指導受ける側も困りますよね。もし2通りのことを習ったのであれば、私は科長や主任、新人教育担当のトップの方に「どちらの方法がいいのかわからないので教えてください」と相談していました。そして、教えてもらった後に実際にやってみて先輩からまた指摘されることがあれば、「すみません。実はこれまでに他のやり方も教えていただいて、どうしたらいいのかわからなかったので科長さんに相談してこうするといいと教えてもらいました。」など説明していました。仕事において積極性はすごく大切だと思います!ただ、先輩によって指導方法が違うのでどこまで自分がしたいのか(見守りが必要であればそれもお願いする)、まだ自信がないことがあれば「ここまで勉強したけど自信がないので見学させてください」。などと、フォローの先輩に事前に依頼をしてました。 メンタルについては話せる人に相談してました。職場の先輩や同期、家族、アプリなど色々な方法で吐き出してました笑。嫌われない方法については、挨拶が明るく出来る、自分がどうしたいか言える(上記にある依頼)人は印象はいいと思いますが、気分の波があってぷんぷんとしている先輩は何人かいました(^_^;)正直そういう先輩は気にしなくていいと思います。嫌われないようにと頑張っても気分の波なのでどうにも私にはできないなぁて思ってました笑 長々とすみません。参考になったら嬉しいです。 無理はされないでくださいね(^ ^)

回答をもっと見る

健康・美容

不眠症で睡眠薬飲まないと寝れないのですが同じような方いますか??睡眠薬なしで寝れるようになる日は来るのでしょうか…

メンタル

こあら

精神科, 病棟

82021/04/06

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

私も不眠症でした! でも部署変えたら減量したのち、転職もあり、今は全く飲んでません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

10対1で夜勤は1人で三十人近くの受け持ちです。急性期なので緊急入院もあり、外科や整形の術後や、急変もあり、認知の患者さん、ターミナルの患者さんもいます。こんな手薄な状況での業務、本当に過酷で恐ろし過ぎます。こんな病院どう思いますか?

急性期メンタルストレス

ゆきにゃ

急性期, 病棟, 一般病院

32021/04/24

テン

パパナース, オペ室

疑問に感じる職場なら早々に辞めてしまいましょう。 その状況で経営が成り立ってしまっている病院なら、今さら数千万かけて看護師を増やすなんて経営方針は取らないでしょう。 組織で働く看護師は労働力を提供して対価を得るサラリーマンなので、さっさと見切りつけて自分が納得できる職場に移る方がいいと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

思わぬ連休があり、今日久しぶりに出勤したんでしが、なんかなー、この季節柄なのか仕事に対する熱がでない。物もすぐ忘れるし。なんならいっそしばらく休みたい。逆に利用者のこと、新人のこと、考えすぎてキャパオーバーかも。新人指導は別に私専任じゃないけど。 仕事にやる気が出るまで休みたい。 …とか甘えたこと言ってみたい。

デイサービスやりがい介護

まあまあナース

ママナース, 介護施設

12021/03/27
新人看護師

新人ナースです。 昨日初めての夜勤でした。 家に帰ってきてシャワーを浴びた頃から手足が痺れ始め、半日以上痺れが続いています。 自律神経失調症状でしょうか。。 みなさんはこのようなことはありますか? これから毎回かと思うとやっていけるのか不安になります。。

総合病院夜勤メンタル

ナツ

産科・婦人科, 新人ナース

42021/04/22

たー

内科, 精神科, 心療内科, 病棟

看護師11年目です。 痺れの原因など思い当たることはありますか?私は以前の職場で精神的に毎日つらい日々を送っていましたが、その時に上瞼のピクツキや夜恥ずかしながらおねしょなどをして自律神経が乱れていたことがありました。その職場を変えて、自分が自律神経に影響があったことを実感してあらためて身体が大切だと学びました。なつさんは新人ナースという重圧からのストレスなどがもしかしたらあるのでしょうか?あるのであれば少しでもストレスを発散できるようにしてみて下さい。また、ストレスなどの原因が考えられないなら早急にかかりつけに受診したほうが良いことをすすめますよ。 私も手の鈍痺があり気になり病院に受診しましたが、頚椎ヘルニアでした。ひどくはないので長く付き合って行かなければならないと思い、正社員として現在も働いていますよ!ご参考になればとおもいますm(__)m

回答をもっと見る

キャリア・転職

福島で看護師してます。今28歳です。 最初は総合病院で呼吸器科、外科の混合病棟で4年くらい働いて給料が安いという理由で転職しました。ですが、転職先の整形外科で最初の日からオペ患を任せられたり人間関係が上手くいかず1ヶ月くらいで辞めてしまい1年くらい無職してました。今は特養で1年くらい働いてます。仕事は落ち着いてますがやはり給料は安く少し自信もついてきたので、やっぱり病院で呼吸器科で働きたいと思ってるのですが元の病院には戻りたくなく、地元から出たこともないんですが県外に出ようと思ってます。自分のやる気次第だとはわかってるんですが、このコロナの時期、この年で上京、ブランクあって病院勤務でやっていけるか不安です。何かアドバイスありますか?

メンタル転職

しょーたろー

呼吸器科, プリセプター, パパナース, 老健施設, リーダー, 一般病院

42021/04/22

あつこ

外科, 病棟, 一般病院

28歳まだまだ大丈夫だと思います! ただ、新しい土地でこのコロナ禍だと、とても孤独を感じると思います。ただでさえ慣れない環境にプラスしてコロナ。モチベーションを高く持たないと、気持ちで負けてしまう気もします。 ブランクがあっても看護師としては全然働けると思いますが、県外に出ることは自分の望むライフスタイルと合わせて考えられたらいいと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は1年目で人間関係が上手くいかず、異動したことがあります。 今となれば指導して貰えるだけでも幸せなことで、ありがたいことだったのだろうと思えるんですが精神的に追い込まれたことがやはりトラウマみたいになっています。 しんどかった1年目の時に、一緒の病棟にいる事や廊下をすれ違うだけでも気分が悪くなった先輩がいました。 異動したことで関わりもなくなり、精神的に安定していました。 前の病棟ではあなたは何もできない理解しようとしてないからこれから毎日見学してください、周りの人を考えずにずっと勉強してたらいいです、疑問はずっと自分で考えて行くのが当たり前なのに先輩にわからないですと聞いてくるのはおかしいなど言われて見放されたと思っていました。 今の病棟はしっかり指導もしてくださったり、一緒に働きたいって言ってくれる先輩方に恵まれて忙しい中でも精神的にも楽になり、自分らしさも出せるようになってると実感していました。先輩方には感謝しかありません。 しかし今のご時世、私も異動が決まりました。 そこでまた前の病棟で存在でさえもストレスが大きかった先輩とまた働くことになりまだ異動して1ヶ月経ってないにも関わらず精神的に落ち込んだ時によくおこること(嘔吐・不眠など)が出てきて体調が崩れてきておりしんどくなってきました。 相手も私が苦手意識を持ってることはわかっていると思うので話しかけてはこないのですが帰り道に泣きそうになったり情緒不安定です。 一緒に異動になった先輩方が気を遣ってPNSにはしないようにして下さったりするのですが、気持ちがついてきません。他の先輩方も異動でストレスがかかっているのに自分だけこんな気遣わせて申し訳ないのとあの時と違って私には味方になってくれる人もいるのに弱い自分に腹が立ちます。 なかなか吐き出し口も無く、元々好きなお酒の量が日に日に増えてきて自分でも自分のことがわからないです。 もともと心療内科も通ってて薬も残っているのですがそれを継続しつつ… 不眠で日中イライラしてしまうことが多いので先輩に当たってしまわないか怖いです。あの人と同じような人間にはなりたくありません。 特に何を質問したいか、オチもありませんがしんどすぎたので呟いてみました。 長文すみません。

嘔吐3年目異動

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

02021/04/23
107

話題のお悩み相談

看護学生・国試

実習先の看護師さんたちの対応が苦手です。 朝の目標発表、行動調整、報告を担当看護師さんとしている時に別の看護師さんが担当Ns'に話しかけてきます。当然担当Ns'も同僚を優先するのでいつも話が途中のまま立ち尽くしてしまいます。 命の危機に直結する話でなければ、学生との調整が終わったあとにできないのでしょうか……。 学生にとっても、Ns'にとっても調整を先に終わらせた方が効率的だし、ストレスも少ないと思うんですよね。 話し中に割り込んでこられると正直腹が立ちます。 反面教師にして、自分なら絶対先に学生の話を聞こうと心に決めてます。

コミュニケーション実習看護学生

朝霧

その他の科, 学生

22024/05/04

まるこ

大学病院, 終末期

私も学生時代同じような思いをして、できるだけきちんと挨拶をしたり、指導や助言をするようにしています。 担当でない時も学生さんにも自分から挨拶するよう心がけています。 でも、それでも、どうしても忙しくて、冷めたような対応をしてしまうことがあります😭申し訳ない所思いながらも、、ちょっと待っててください、5分だけ🏃‍♀️と言って、20分ほど待たせてしまったこともあります…。それに、生命の危機に直結しなくても、早く伝えないといけない事もあるものです。 働く側になってからは、こんなにもずっとバタバタしているのに、学生を受け入れてくれてたんだなぁとありがたく感じるようになりました。 それでも、必要ない話は後にして欲しいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

末梢ルート確保部位を選択するにあたって一番最後に選ぶべきは左下肢と聞き、なぜか調べてみたもののなんだかはっきりしません。 左腸骨静脈が腸骨動脈と腰椎に挟まれ圧迫されやすく、左下肢は右下肢に比べ血栓ができやすいという認識で良いのでしょうか?

ルート勉強正看護師

ポジポジ

外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー

02024/05/04
キャリア・転職

今働いている病棟はみんなの文句や陰口が多くとても嫌な思いをしています。もう言われない日がないくらいコソコソ話している人がいます。まぁ大抵決まった人ですね、看護部長まで名前を上げ相談しに行きましたがやはりほとんど状況は変わりません。自分は日勤が中心でやはりいろいろな人に仕事を頼まれたり、お願いしたりしないといけません。 正直、嫌気がさして仕方ないです。もうすぐ6月、ボーナスを節目に辞めてしまおうか考え中です。皆さんならどう動きますか?

離職ボーナス予防

きなこ

内科, 病棟, 一般病院

02024/05/04

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

急変や急患に襲われました😢転倒などのインシデントが…👀💦そんな事はありませんでした👍よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

414票・2024/05/11

休みなはずありません😢期間中、全部休みです🎉数日のみ休みです😊その他(コメントで教えてください)

562票・2024/05/10

夜勤開始時夕食配膳・下膳時0時に差し掛かった頃2~3時4~6時朝の配膳や採血前夜勤後の記録の頃その他(コメントで教えてください)

571票・2024/05/09

既に給料に反映されています😊お知らせだけありました👂何も変化ありません🙅よくわかりません🥺その他(コメントで教えてください)

624票・2024/05/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.