転職サイト」のお悩み相談(7ページ目)

「転職サイト」で新着のお悩み相談

181-210/308件
看護・お仕事

看護師の単発のバイトをしている方に質問です。 看護師の単発のバイトはどのようなサイトで探していますか? またどのような仕事内容があるでしょうか?

単発転職サイトアルバイト

なつすけ

小児科, ママナース, 病棟, 介護施設, 離職中

42021/03/10

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

単発バイトはMCナースネットなどで探しました! 派遣看護師って感じのサイトに見えますが、単発バイトなどもあるので登録がオススメです♪ 実際には訪問入浴や、デイサービスなどで働きました。 イベントナースや健診などもあるようですよ! 参考までにURL貼っておきますね。 https://yamahirog.com/mc-nurse-net-for-one-off-dispatch/

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイトのひとが3日くらい既読無視するのなんですか? 求人も興味がわくのが1件しかなくそれが今募集していないものだからでしょうか

転職サイト求人転職

42021/03/06

chii

外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

自分も転職サイトに登録した事がありますが、希望の条件が多かったりすると難しいのかもしれませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイトに載っていない求人を、自分で探した方が良かったという人いるのかな。 転職サイトは連絡がしつこくて、焦らせてくるのでできれば使いたくないです。

転職サイト求人転職

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析

12021/02/25

ゴーストタブレット

精神科, 病棟

友人紹介での入職も面倒いですよ。連絡は頻回て感じますが、良い機会とタイミングが合えば。利用しますよ、何でも利用されるより上手に利用する感じが良いと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

1月まで診療所で勤務していました。 その前は、専門病院に就職しましたが メンタルやられて、診療所に変わりました。 総合病院で5年ほどの勤務経験もあります。 また、病棟で勤務したいと考え 就職活動していますが どこも、不採用でだんだん落ち込んできました。 受けたいとおもうところが、 今の経歴的に目標高すぎるのかもしれませんが ある程度忙しく仕事したいタイプで、 診療所では時の流れがゆっくりで苦痛でした。 転職サイト活用することに 少し抵抗もあり、どうしたらいいのか悩んでいます。 転職サイト活用するメリット、デメリット。 上手く行った経験や、行かなかったこと。 あれば教えてほしいです。

専門病院転職サイト総合病院

ちあき

内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 一般病院

12021/02/19

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

無料なんやから何箇所も見にいくことと、アドバイザーとの相性やな、何個か会社使ったらえーやん

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職についてです。 転職サイトを通してやるか、自分でホームページから問い合わせてみるか、悩んでいます。 皆さんならどうしますか? メリットデメリットあれば教えてください!

転職サイト転職

ぽん

42021/02/10

k

その他の科, 派遣

私も現在転職活動中です。 私は、どのような就職先がいいか分からないのとクリニックか訪問看護か、どのような場所に勤めたいかも定まっていないため、転職サイトに登録して、メリットデメリット等を質問したりしています。転職について無知な私にとっては、良いのかもしれませんが、もし、ぽんさんが転職したい場所が定まっているのであれば転職サイトを利用しなくても大丈夫かなと思います!転職サイトに登録すると求人をすごい紹介してくるので、煩わしく感じてしまいます笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、転職を検討しています。 転職サイトに登録するとひっきりなしに連絡がくるというイメージがあります。 強く押されると、断れない性格であるため、自分が希望していないところをお勧めされそうで心配です。 転職された方へ オススメの転職サイトはありますか?

転職サイト国家試験退職

k

その他の科, 派遣

42021/02/09

咲由梨嬢

内科, 病棟

リッキーさん 担当者との相性 次第と思うので 転職サイトは、情報収集 に使うのも手てすよ、、 皆さん契約とらないと っていう面があり 押し強いですし 若い看護業界をあまり 知らない方だと えっと思う内容を 言ったりされます…

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師3年目で3月で現在の職場を退職予定です。 現在転職活動継続中で病院勤務を希望していますが 転職サイトに登録するも中々働きたい病院が見つかりません。このまま病院が見つからなかった場合はクリニックや訪問看護なども視野にいれていますが 看護師3年の浅い経験年数でクリニックや訪問看護への転職は大丈夫でしょうか。 また、まだしばらくは病院で経験をつみたいと言う気持ちもやはりあるので1年間パートやアルバイトで様々な職場で働き、その間に入りたい病院が見つかれば病院の面接を受ける方法もどうかな?と考えています。ただ転職サイトの方にはまだ看護師として3年目で若いため、一旦病院を離れると次の就職先の人に病院が嫌になって一度逃げたと言う印象を持たれてしまうため、やめるとしてもその一年は病院や訪問看護等正社員で働いた方がいいと言われました。やはりそーゆー風に捉えられてしまうものでしょうか?

転職サイト3年目面接

キイ

内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期

42021/01/18

あかねっち

外科, 病棟, リーダー

そうなんですね…たしかに看護師3年目といえばリーダーをし始めたり、一人前として動けるようになる時期なのでその時期にクリニックなどへの転職は、その後の転職活動時に詳しく聞かれたり、そのように捉えられてしまうかもしれませんね…今度どのような病院や科で働きたいというのが決まってないということですよね? 病院から訪問看護など新しい分野への挑戦ならパートとして働いてみて訪問看護の仕事について知る機会になるので、そこはしっかり思いを伝えれば良いと思いますが、クリニックはなかなか次の転職時には良い経験として捉えて貰えない可能性が高い気がします… 転職活動は大変だと思いますが頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容系に転職したいなーと思っているのですが、 経験年数が何年かないと受け入れて貰えないのでしょうか? また良い転職サイト知ってる方いませんか…?

美容外科転職サイト中途

らん

消化器内科, 新人ナース

12021/01/18

ベティー

内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診

こんにちは😃 実は、私の娘がこの3月末で某、大学病院を退職いたします。 丸4年急性期⁇内科救急及びコロナ受け入れの病棟で・もはや⁇メンタル病める状況でやっと?退職にこぎつけました・ 昨年から色々な、転職サイトを活用して色々就活 やはり、同じ病院の方も多数退職されるようです、 また、親しくされている先輩も、 他の美容系クリニックに内定 うちの娘も数社受けて内定いただき、美容系は素人ですが それは皆スターと同じとのことで・5月から新たに美容系のクリニックで1からのスタートです 私も色々な看護のサイト使って転職をさせていただきましたが、一つに絞らず?数社探して、1から勉強するつもりで、美容系トライしてみてはどうですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

産業看護師になるために必要な資格があれば教えてください またどういう転職サイト使用すればいいかおすすめあれば教えてください

転職サイト求人面接

LaLa

美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 大学病院

12021/01/14

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

採用してもらいやすいのは一般経験2年くらいから本格的な健康診断センター、例えば尼崎のカームなどに一年務めてから会社などの看護師に募集すれば良いのでは。保健師資格はほぼ必須です

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えてる二年目の看護師です。 ある転職サイトに登録し、電話にて面談しました。 担当の方が要望など色々と親身になって聞いてくださっていたのですが、すごく推してくる病院があり、不審に思い調べるととても評価(口コミ)が悪く、今の担当者でいいのか不安です。転職された方はまたはこれから転職を考えておられる方のアドバイスを頂きたいです

転職サイト転職病院

ポンズ

内科, 呼吸器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22021/01/07

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

転職サイトを利用して転職経験があります。条件に見合った病院を紹介してくださって勤務し、現在育児休暇中です。 経験年数が少ない転職となると、好条件が少なくなるんでしょうかね。その辺りの事情はよく分かりませんが、もし不安であれば看護協会やハローワークなど紹介料が発生しない転職活動も幅広く情報を得るための一つの手段かと思います。参考にしてみてください^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師、助産師の転職サイトでおすすめはどこですか? 実際に使って転職された方は、どうでしたか?教えていただきたいです。

転職サイト転職正看護師

産科・婦人科, プリセプター, リーダー, NICU, 助産師

42020/12/28

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

20代に特化したセレジョブ看護がオススメです! https://yamahirog.com/20s-career-change-specialty/ 病院以外ならマイナビ看護師です。 私はマイナビ看護師にサポートしてもらいましたが、企業向けの面接対策など、ものすごくしっかりサポートしてくれました。 https://yamahirog.com/how-to-change-jobs-for-nurses-mynavi/ 他にもオススメの転職サイトをまとめている記事のURL貼っておきますので、よければご参考までに。 https://yamahirog.com/comparison-of-15-nurse-career-change-sites/ 転職サイトは複数登録がオススメされてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイト登録してはなしてても、、うーん、。 な、求人しかなし。 自分が探した病院は エントリー落ち。 そんなに急性期ではならくのは、難題なのか? 看護の仕事に登録してるけど マイナビとカンゴルーにも登録しよかなやまし

NICU転職サイト脳外科

ぽてと

内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

12020/12/21

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

転職サイトごとに取り扱ってる求人が少し違かったりもするので、複数登録した方がいいと思いますよ。 あとはコンサルタントの相性もあるので、比べてみた方がいいかもしれません。 合わない転職サイトは退会してしまえばいいので。 マイナビもオススメですよ! https://yamahirog.com/comparison-of-15-nurse-career-change-sites/

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職経験のある方に質問です!!!! 実際問題どこの転職サイトが良いんでしょうか? 当方現在看護rooの転職サイトを使用してます!

転職サイト転職

ぴの

新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

52020/12/10

精神科, 一般病院, 大学病院, 透析

看護roo利用しました! 他のサイトも同時にやってみたんですけど 一番早く対応してくれたので✋

回答をもっと見る

看護・お仕事

コロナ軽症者用の療養ホテルで勤務している方!! 大阪府の看護協会や、いろいろな転職サイトで コロナ軽症者の療養ホテルで勤務する、看護師の募集を見かけ、興味があります。 勤務内容には、療養者の体調確認(電話対応)や健康相談などと記載されていますが 実際のところどのような、スケジュールか 感染予防策や フォロー体制などがきになります、、

ドクター転職サイト4年目

ぽてと

内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

12020/12/05

東京DMAT

内科, リハビリ科, 救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

ハイリスクな割には時給安いですね。応募して勤務するということは、感染することも納得してるという自己責任になります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイトを使ってみての感想を教えてほしい! どこの転職サイトがいいのかがわからない、、

NICU転職サイト一般病棟

ぽてと

内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

92020/12/02

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

私はいくつか利用したことがありますが、正直どこも同じような感じでした。自分で調べたり、ハローワーク使ったり、実際見学したりした方が確実です。 どこの転職サイトも求人を出してくれるのはいいですが、ノルマや紹介料もあるのか、決めるのに急かされたり、電話がすごいです…。 教えてもらった情報と実際が違うこともありました。(給料とか)

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年から病棟で半年働き、いろいろあり、現在転職活動中なんですが、自分のしたいことを考えてみてオペ室で働いてみたいと思っています 転職サイトにもそのことを伝え求人を探してもらっていますが、病棟より求人は少なく、オペ室経験者での採用かま多いようで、まだ面接にもいけていません。 現在、実家暮らしで、貯金もしているのでお金にはまだ切羽詰まっている状態ではないのですが このままゆっくり求人を待つべきか、、と悩んでます。同じ方いらっしゃいますか??

貯金転職サイト求人

みかん

循環器科, 新人ナース, 病棟

42020/12/03

なべ

オペ室, 派遣

一度、勤務可能なエリアに在る病院のサイトを、検索すると良いかと思います。 一般に公開していない求人が結構あります。 オペ室は、常に人材不足になりやすいので、真面目で頑張り屋さんで、辞めない!←というアピールがきちんと出来れば採用されるでしょう...。 ただ、いい加減な気持ちで、スキルアップしたいだけなら、やめてほしいです。 勉強も、今までの数倍になり、先輩達は厳しいです❗️。 ただ、乗り越えた後は、毎日、達成感があり自分に自信が持てるようになると思います❗️。 是非、頑張ってみては❓、応援しております📣。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在総合病院の病棟で勤務していますが、転職を考えています。転職サイトを使い、クリニックから面接をしたいと声がかかりました。クリニック・外来は未経験、子どもがいる為勤務時間は短く、長期休暇も取りたい事を転職サイトを通して確認してもらうとそれでも良いとの事でした。 正直条件的に凄く良いし、自分のやりたい科なので凄く嬉しいです。 ですが以前転職サイトを使って面接に行った際に聞いていた条件が違く、相手にも嫌みを言われた事があり、今回もそうだったらと心配です…(以前使っていた転職サイトとは別で今回は受けます) 長くなりましたが、クリニック勤務又はクリニック勤務経験のある方に聞きたいのが ①急な休みはとれるのか ②何人くらいで勤務するのか ③業務内容 ④忙しさ ⑤休憩時間の長さ(クリニックだと午前診察終了から午後開始時間までが長いですが、午前の患者さんの診察はきっかり時間内で終わる事はないですよね?その場合休憩時間はどのくらいの契約ですか?) ⑥クリニックの良い所・悪い所 ⑦求められる技術 など知りたいです! よろしくお願いします。

転職サイト休憩外来

マミナ

内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

52020/11/22

あじさい

整形外科, リハビリ科, クリニック

病院からクリニックに転職した者です。 転職活動の参考になれば… 1、急な休みについてですが 取れなくは無いですが、クリニックの体制で少人数制なら休みにくい雰囲気はあります。 2、規模にもよりますが、個人のクリニックはナース2人体制になりますか、診察介助か処置かで分担してるかんじです。 3、診療の介助がメインで個人的に困るのは注射、点滴の技術より、コストですかね💦普段は病棟クラークさんにお任せの部分も全面ナースが担いますので保険上どうとか…書類関連そこが難しいです💦 4、これも、場所によりそうです💦以前は完全予約制でしたので人数が決まってましたが 今は診療受付順でバンバン来ます💦凄く忙しければポカンと暇になる時もムラあります。 5、うちは2時間ですが診察が長引けば1.5時間ですか…15分前には診察準備なんで割とすぐ休み終わります💦 6、これも場所によりますが 午前、午後と分けて勤務か通しかで拘束時間が違うので 正直通しは病棟日勤よりキツイです…帰り遅くなるので うちは通し勤務しかない為、丸々休憩含めて10時間拘束時間あります。プラス往復の通勤2時間だから残業でたら益々自由な時間ありません…コレは大分デメリット… メリットは介護が基本ない事。病棟は介護つきもので体があちこち悲鳴あげてましたが、それはないので体は楽な気します。 7、どこも求められるのは採血でした💦多分、病棟にお勤めなんで大丈夫かとは思いますが あとは診療介助や対応についてはクリニックのやり方次第ですねー うちは親身に教えていただいてます。 ご参考になれば幸いです^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイトの人がしつこいから着信拒否したらちがう番号からきた。 怖い。 内容が「もう〇〇病院が、他の人で埋まりそうです!早く決めないといけません!」でした。 ずっとそこの病院募集してますよねとは言えなかった。 焦らせるのってみんなそうなのかなあ。

転職サイト転職病院

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析

42020/11/20

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

あなたの上司に代わってもらって良いですか? っていってみては?笑 おたくの仲介業はこんな案内しかできないんですか?信頼して電話番号教えたのに何度も何度もしくこくお客に電話かけるようなマニュアルなんですか? って苦情言いますね笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職サイトの人は半年続けば100%紹介料貰えるから、半年はフォロー必死。 半年経ったらもっといいところありますよ!と、次の職場紹介してくるのはわかってる。 だけどさ、こっちも人生かかってるわけで。 断ってるのにいろんな手段で連絡めっちゃくると 営利目的が全面に出過ぎてて恐怖すら感じる。

転職サイト転職

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析

42020/11/12

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

わかります、わかります! 今は転職考えていませんって言っているのに別の番号でかけてくるし、ショートメールもしつこいですし。 紹介料の仕組みを知らずに派遣会社経由で転職しましたが、ブラックな職場でした(`_´) 基本良いことしか言わないですね(*_*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職サイトの人がしつこすぎて恐怖すら感じる

転職サイト転職

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析

22020/11/12

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

拒否しましょう!🤣

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイトたくさんあって迷います。 オススメはありますか…?

転職サイト介護施設辞めたい

take

その他の科, ママナース, 介護施設, 慢性期

52020/10/29

しずく

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析

転職祝い金をだしてくれるサイトもありますよ(^ー^) そういうところも見てみては?(^ー^) あとは、担当者と合うとか、合わない。とかあるから、私はとりあえず気になる転職サイト登録して、実際やりとりしてみて、 このサイトイヤだな。とおもったら、 はっきり、違うサイトも登録してて、そちらで話が決まりそうだから、今回はいいです。ってお断りしてます(^ー^) 同じサイトでも、担当者によって対応違ったりするから、私はとりあえず登録してみて考えてます(^ー^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職の際、サイトから自分で応募するかサイトの担当者さんに色々相談しての応募かどちらの方がいいんでしょう?転職サイト使ったことある方色々教えてください、、

転職サイト転職

ぐっち

内科, 新人ナース, 病棟

32020/10/28

さき

担当さん通した方がスムーズでした! 職場の内情や特色、面接で聞かれることなども教えてくれたのでありがたかったです。 もっと希望にあったところがあれば教えてくれたりもするので、一度相談してみてもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護されてる方に質問です。 オンコールって大変ですか?まだ子供が小さいのですが、夜中に呼ばれたら対応して、そのまま仕事という場合もありますと、転職サイトの人から説明されて、病院で言う明け日勤ってことですよね。 日勤終わって保育園に迎えに行って…って絶対大変ですよね…?

転職サイト保育園退職

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

42020/10/26

チョコレート

訪問看護, 一般病院

オンコールは電話がかかってきたりなかったりで本当にそのときによるらしいです。転職サイトの方が言われてる内容も確かに当てはまります。 いつ電話がかかってくるか分からないから気が気じゃないってよく聞きますね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

1年目の新人です。パワハラのせいで職場に行くことが出来なくなってしまい転職しようと思います。プリセプターは変わらないらしく、何もかもが絶望的になって、もうムリです。。。春から一所懸命にやってきたことを思い返すと悲しくて毎日泣いています。。。転職サイトに登録していろいろ求人を見せてもらったけど、介護施設メインでした。40代50代で1年目で転職された方がいらっしゃいましたらどこに転職されたのか伺いたいです。よろしくお願いします

転職サイトパワハラ求人

なす

新人ナース, 慢性期

52020/10/21

kani

その他の科, 訪問看護

パワハラとはどのような内容ですか? 内容が内容なら時間とされたことを記録して労基に相談するのが1番だと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職サイトに紹介された病院に面接に行きました サイトの人や、サイトの文章に未経験の分野については「スキルアップしたい、頑張って勉強して着いていく」と言う気持ちが大事と言われ(信じすぎた私も馬鹿ですが💦)面談時に「更にスキルアップしていき貢献していきたい」と伝えました。面接の最後の最後に部長さんに「職場は勉強しに来るところではない」と言われました。まぁ、そうなんですけど、、、そんなこと言ってしまうと中途採用の人は同じ分野でしか転職出来ないよなぁ?と思ってしまいます。未経験への分野へは転職すんなってことなのかなぁ?とも思います。

関連図部長転職サイト

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

62020/10/19

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

部長と相性合わないので、内定もらっても断りますね笑 私は、パラレルワークしてて現場の看護師しなくても食べていけるけど、最近の医療や治療法って現場で学べるし、臨床って大事だと思って働いてます。 臨床なしにコンサルもできません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて投稿します!看護師12年目です。 8月に慢性期病棟に転職しましたが 人数配置が少なすぎて、土日祝は一人で16人もみないとあかんし、重症やら呼吸器ついてる人やらも担当した時に限って急変にあたり、処置に追われ記録は後回し。 一人苦手な人もいて、仕事がやりづらかった。 残業も続き、精神的に限界を超えてこのままいたら 病気になると思い、9月末に退職しました。 今は無職で看護師求人をどこで探そうか悩んでます。 一体どこの転職会社がええのかわかりません。 過去に転職サイト利用して失敗してます。 ナースバンクに行ったらあなたはまだ若いから 夜勤しなさいって言われましたが 長年夜勤をしてきて生理不順になってしまったので もう夜勤はしたくないです。 私って看護師向いてないんやろか? 他の仕事の方がいいんやろうかって考えたりすることも あります。 長々と書いてしまいましたが、 何かよい方法があれば教えてください。

転職サイト残業退職

かおりん

整形外科, 病棟, 脳神経外科

42020/10/17

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

看護師11年目です。夜勤で偏頭痛発作、嘔吐あり退職してます。生理も酷い方で偏頭痛発作と連動することが多く体が辛かったです。 今は訪問看護です。ピル飲んでたのも止めましたが生理も規則正しく来てます。職場は人間関係もよく、上司にもめぐまれているのもありますが、体は楽になりました。今もコール当番中ですが何も鳴ってません。 癌末などのターミナルとってるけれど、日頃の訪問で患者教育が出来ていればそんなに鳴りませんね。 なので個人的には訪問看護オススメです。気持ちがあれば看護師向いてないなんて、ないと思うんです。 単に日本の看護師にライフワークバランスの概念が無いだけかと。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護の転職サイトについて。 どこも電話番号記入しないといけないのが嫌です。 しかも記入したら絶対電話かかってくるししつこく電話してくる。情報見たいだけなのに電話じゃないと聞けない求人情報もあるという、、、ヒアリングしてくれるのは助かるけどサイトの情報だけ見たい場合も会話しなきゃなんですかね、、、ストレス、

転職サイトデイサービス訪看

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22020/09/24

みーみ

病棟, 脳神経外科

すごくわかります!ですがこれが向こうの営業なので、少しでも客をとらなければノルマも達成できないのでしょう。 情報だけ与えても自分たちが紹介したという実績をつくらなければお金は入りませんしね。 でもそろそろやり方をかえて、月額制とかほしい情報のぶんだけお金払うとかで情報提供とかあってもいいのかなと思いますね。電話のやり取りはめんどうなときありますし、情報収集だけで紹介してほしいという意志がないのを示したとたん「あ、そうですか」と言わんばかりに離れていくのを見ると逆にストレスです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんなことってありますか?転職サイト(○イナビ)を使って転職活動をしています。先日面接をした病院から内定を頂いたのですが、転職サイトの担当者から電話が来て「正式に内定の書類が届きました。今日中にお返事くださいとのことです」と言われました。内定から書類が届くまで1週間くらいでした。新卒の時は1ヶ月くらい返事に猶予があったのですが…中途だとそんなものなのでしょうか? 結局受けたのですが…なんとなくモヤモヤします…

転職サイト中途転職

まる

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

62020/10/10

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

先方に併願していることや、いろいろ考えたい旨伝えていれば、猶予は〜日までです。とか調整はしてくれますが、単願で受かれば入職する予定であればそのような言い方されても仕方ないかなって思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中なのですが、内定を頂いた後に気になる病院が出てきた場合どうすれば良いのでしょうか? 先日、転職サイトさんから紹介して頂いた病院の面接を受け内定を頂きました。先方からは電話連絡があり、制服の採寸や入職などの予定が大まかに決まっています。内定の書類などはまだ届いていません。 しかし、最近知り合いの看護師の方から「良い病院知ってるよ。今看護師募集してるよ」と声をかけられ、しかもずっと興味のあった分野だったため気になっています。お話だけでも聞きたいと思っているのですが、そのことは転職サイトの担当者さんには連絡しておいた方が良いのでしょうか?また、知り合いに紹介して頂いた病院に入りたいと思った場合、辞退することはできるのでしょうか?

転職サイト転職病院

まる

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

42020/10/08

じー

外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 離職中

辞退はできると思いますよ。 転職サイトの担当者には他にも気になる病院がある事は伝えておいたほうがいいですね。内定の書類など何もなく入職日当日にいろいろな書類をもらった事もあるので気をつけてください! いい病院に転職できるといいですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容クリニックに転職したいと考えてます。 経歴は消化器内科で3年3ヶ月働いたことになります。 面接ではどのような質問がありましたか?? 面接の時は髪色はどうしてましたか? 転職サイトを利用の有無も教えて欲しいです。

髪色美容クリニック転職サイト

転職探し中

消化器内科, 急性期, 病棟, 終末期

62019/03/18

U

美容皮膚科ですが面接経験があります。 何故、ここを選んだか・以前勤めていた所ではどんな事をしていたか・点滴はできるか・子供はいるか・通勤は何でするか など聞かれました。他にも質問されましたが、忘れてしまいました…。 髪色はダークブラウンでキッチリとまとめていきました。 転職サイトは使用しませんでした。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

キャリア・転職

5年目看護師です。去年6月まで大学病院で働いていて結婚を機に県外の精神科病院に転職しました。 前にも質問しましたが、精神科病院が合わなくて一般病院に転職したくていま探してるところです。 最近1人になるとなんかわかりませんが涙が止まりません。県外に1人で来て彼氏しかいないし、仕事は合わないしで限界かもしれません。いまはなんとか仕事に行ってますが、一旦休職した方がいいのでしょうか。私が休むと人がいないのに誰かが夜勤でたり迷惑がかかると重い、中々踏み込めません。また、これから結婚式とか控えててお金のことも心配です。アドバイスあれば教えてください。

中途休職結婚

みゅ

外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科

42025/05/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

まず1番は、体と心の健康です。 労働収入の資本はその2つですよ。 特に心が健康でなくなると、治療にかかる時間は長くなる傾向があります。 お金もかかるし(休職して傷病手当金でやっていくにしても満額もらえない)、次の仕事探しにも気力が湧かなくなってしまうこともありえます。 休むべきところはしっかり休み、気分転換をして自分を労ってあげるべきだと思います。 みゅさんの人生や老後を職場が背負うこともないし、人員調整は管理者の仕事なのでみゅさんは考えなくて良いです。 他人を思いやることは大事ですが、人生において主人公は自分ですので、まずは自分を1番に考えてくださいね。 休職もアリだと思います。 あと必ず彼氏さんに時間とってもらって現状を伝えた方が良いです。彼氏1人で支えるのが厳しそうなら一旦休職して実家に戻るのもアリです。

回答をもっと見る

新人看護師

急性期病棟に配属されて3週間の新人です。 その日フォローの先輩は一応いるのですが、基本放置です。 早すぎませんか?そんなもんですか? まだまだ何をするにも、ちくいち先輩に指導や見守りをお願いしないといけないレベルです! プリセプターさんとは週一勤務が合うか合わないかで、日替わりでフォローの先輩が変わり、それくらいもう知ってるよねていで色々言われます… 間違わないでよねとか普通に言われますが、内心教えてもらってないのに知らんがなと思いながら、必死にそのへんにいる先輩をつかまえて聞ている状況です。 3週間なんてまだまだ素人なのにおかしくないですか?

配属プリセプター指導

めい

急性期, 新人ナース, 病棟

22025/05/02

おまる

整形外科, 急性期, プリセプター, 介護施設, リーダー, 一般病院

どうも! 三週間経ったんですね、お疲れ様です。 結構疲れてきてませんか? リフレッシュも忘れずにね! 今はプリセプター制度って名ばかり、病棟みんなで新人の子を育てようという教育方針のところが多いので、あなたの病院もそんな雰囲気なのかな? ただ、もちろん課題もあってあなたが仰るようにフォローについてくれる先輩間で情報共有ができていない場合が多いですね。 で、もちろん先輩ごとに教えてくれる内容とか異なったりしますよね? あの人はあぁ言ってたのに、この人にはこうと言われてどれが正しいのかわからん! みたいな。 あなたはでもえらいね、ちゃんと先輩引っ捕まえて聞いてる姿勢素晴らしいよ。 それ、今後もめげずに嫌な顔されても続けましょ。1番大事だと思う。 放置する環境自体が悪いのは大前提なんだけど、そろそろ入って1ヶ月経つし次プリさんに会った時にこのことで困ってるんですと相談しましょ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんぶっちゃけ貯金はいくらありますか? 看護師何年目、実家暮らし、独居、転職ありなしなども教えていただけたら嬉しいです。 自分の貯金額に少し不安があります笑

転職正看護師病棟

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

72025/05/02

にこ

離職中, オペ室

一人暮らし、転職なし、看護師6年目で300万くらいでした。 途中で車を購入したりしたので、私も割と少なかったかな… 夜勤の回数も少なかったので、収入も少なかったと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

343票・2025/05/10

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

488票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

534票・2025/05/08

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

548票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.