ボーナス」のお悩み相談(6ページ目)

「ボーナス」で新着のお悩み相談

151-180/340件
看護・お仕事

施設ではボーナスのふらつきはみられますか?

ボーナス施設ママナース

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

42022/02/08

kiii

その他の科, 離職中

私は施設勤務経験ありませんが、現在先輩が施設勤務しています。ボーナスはきちんと決まってはいないため、毎年違うようです。それぞれの施設よって異なるのかもしれませんが、参考までにコメントさせて頂きました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から5年目の看護師となる者です。 初めて転職し、4/1から新しい職場で働く予定です。 4月から入職の場合、ボーナスは入りますか? 少ないのは重々承知してるのですが、少しでもボーナス入ったらいいのになぁと思うのですが、、 冬からな満額入るものなのですかね、、?

ボーナス入職転職

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

82022/01/27

にゃお

内科, クリニック

4月入職の新しい転職先では最初のボーナスはありません。夏のボーナスの計算対象期間は前年度の10月から3月になりますので、在籍していないため対象にならないです。 冬のボーナスからもらえます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師として勤めている方に質問です。 個人運営の訪問看護ステーションだと給料の上がり下がりorボーナスの上がり下がりがあると聞いたのですがどうでしょうか? また、福利厚生も少ない印象ですがどうなのでしょうか?

ボーナス給料訪問看護

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12022/01/17

ぱんだ

ママナース, 訪問看護, 保健師, 慢性期

訪問看護師です。 うちのステーションは所長(経営者)の独断で給料が決まっています。 昇給・賞与もまちまちですね。 福利厚生も少ないし、病院に比べると労働条件は落ちる感じです。 それでも仕事内容は良いので納得してやってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

正社員か派遣かどちらが稼げるのでしょう。 正社員だとよく分からない業務をさせられる(委員会、係など)でもボーナス出て安定。 派遣だと自由にシフトを作れるけど、ボーナスないし、手取りは多いけど税金を自分で払って結局残るお金は正社員と同じ。

委員会手取りボーナス

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診

32022/01/03

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

うーん・・・今を考えれば派遣だと思います。他の仕事もないですし、手取りも多いですし。夜勤なくてもそこそこ稼げました。 ただ、ボーナスや福利厚生、未来を考えると正社員かもですね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

年々物価は上がるのに、お給料はなかなか上がりませんよね。 銀行預金の利率も驚く低さ。。。 みなさまは資産形成はどのようにしていますか?どんなことでもいいので教えてください。

ボーナス給料転職

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

82021/12/28

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

こんにちは! 銀行の金利低いですよね… 大した事はしていませんが、私はまだ条件がいい時の個人年金に入っているのでそれを老後の足しにしようと思っています。 次のステップに積み立てNISAを考えています。もう少し勉強してから始めようと思っています!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は去年24で病棟へ転職しました。今年で5年目准看護師です。基本給17500冬ボーナス手取り27万でした。 みなさんはいくらぐらいでしたか? 同じ准看護師で私と同じ年数という方で給料高い方とかいますか? もしよければお住まいの県、急性期か慢性期かなども教えていただければ嬉しいです。

手取りボーナス准看護師

まる

内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設, リーダー, 終末期

62021/12/10

チョコマシュマロ

内科, 外科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 透析, 派遣

私は准看護師5年目の時は基本給19万8千円くらいで給料は総支給33万くらい。ボーナスは手取り25万くらいでした。 ちなみに急性期の脳外の病棟でした。 千葉県です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

都内某所の2次救急総合病院でで勤務してます。3年目。 12月のボーナス総支給で35万円でした。(色々差っ引かれて29万くらい)3年目だったらそんなもんですか?? 少ないです?そんなもんです?それとも多いです? 皆さんのどれくらいか教えてほしいです。

ボーナス総合病院病院

T.M

救急科, 一般病院

52021/12/10

きょう

外科, 消化器内科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院, 透析

2次救急ならそんなものだと思います 3次救急とかで賞与高いところだともう手取りで夏30、冬40くらい

回答をもっと見る

子育て・家庭

年末調整の時期ですが、ふるさと納税やつみたてNISAなどしている方いらっしゃいますか? 気にはなっているけど、難しそうでなかなか手を出せていません。 ふるさと納税やつみたてNISAを始める前と後で、税金控除に効果はありましたか? 差し支えない範囲で構いませんので、教えて下さい!

保険ボーナス給料

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

32021/11/18

machine

内科, 外科, 病棟

今年からふるさと納税始めました。 来年度にならないと効果が分かりませんが、1年間分の住民税が控除されるみたいですよ!! 微々たるものでしょうが税金が安くなるにこしたことはないですからねー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤が辛いので病院勤務を辞めました。今は派遣なのですが、日勤だけだとやはり給与が少なく、ボーナスもないので困っています。給与と労働条件がいい働き方をご存知の方いませんか?病院以外の看護職の方の情報とかがあれば知りたいです!

ボーナス派遣夜勤

らら

その他の科, 派遣

22021/11/17

AI

美容クリニックとか、訪問看護は給与高いと聞きますね。 私は美容クリニックの看護師ですが給与いいですよ🙆‍♀️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夏のボーナスの明細貰う時 私だけ看護部長(個人病院)に呼び出されてこっそり渡された なんで?って思ったら パートだとみんな思ってるかもしれないからっと しかもその時に 沢山じゃないけど 上のご好意?でボーナスでたよって感じの含み方のことを言われた パートさんはボーナスなしの病院なので気を使ってくれたんだろうけど 時短使ってるけど正社員だって普通にみんなに言ってたし 正社員だけど時短だから本来はボーナスなしの予定だったの??って思ってしまった 表現しにくいけど ちょっとモヤモヤ

部長ボーナスパート

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

02021/10/29
雑談・つぶやき

クリニック勤務、正社員です。 契約書に『賞与は無し』と記載されてます。 クリニック勤務でボーナスある方いらっしゃいますか? これからずっとボーナスが無いかと思うと、モチベーション下がります。

ボーナスクリニック正看護師

ぷぴ

美容外科, 皮膚科, クリニック

22021/10/27

なな

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ママナース, 離職中

以前勤務していたクリニックはボーナスありましたよ^_^本当に少しでしたけど。少しでもボーナスがあるとモチベーションになりますよね。スタッフみんな誕生日には花束やプレゼントも頂いてました。友人が勤めているクリニックはボーナスは無いですが、その分月給は良いと聞きました。何年か勤めた後、給料相談もしたと聞いてます。日本の病院や企業では給料交渉はなかなかメジャーでは無いですが、雰囲気によっては相談してみても良い気がします。クリニックですと毎月面接がありませんか?面接の時や、経営相談されている外部の方が来た時など、そのような時に、タイミングを見計いつつお伺い立ててみても良いかと思います^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

7月から11月までがボーナス算定期間なのですが、例えば今月いっぱいでやめたら7月から10月分の算定されたボーナスはもらえるのでしょうか。

ボーナスストレス正看護師

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

32021/10/22

ちぃ

精神科, 病棟

ボーナスの支給日にいないので貰えないとおもいますよ。総務課に聞くか、職務規定の物あると思うので確認しましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師9年目です。 美容皮膚科の看護師になりたくて、 凄く悩んでます。 美容について全然知らなくて、 デメリットとメリットを教えてほしいです。 今29歳で20代ラストに頑張りたいと考えてます!

9年目保険ボーナス

まーー

その他の科, 病棟

62021/07/07

nico

精神科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 小規模多機能

保険外請求が多いからか、お給料からみても外来に比べたらいいような気がします。 皆さん綺麗にされてるので、オシャレも少なからずしやすいような…?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

例年通りくれるかな? 夏はカットされ1.5でした…

ボーナス手当総合病院

エルモ

内科, 病棟

32021/10/13

シナモン

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

例年だとどのくらいですか

回答をもっと見る

感染症対策

病院がクラスターに認定された。 コロナ患者さんと直接関わっていたわけじゃないけど、メンタルがやられる。 患者さんもスタッフも何回も検査しなければならない。 入院も退院も手術も救急もストップ。 このままじゃ、冬のボーナスは厳しいな… 子供たちにも影響がないか心配だ。

ボーナス退院子ども

dona

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, HCU, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 慢性期, 終末期

22021/09/05

Vega

介護施設

私の病院も、クラスターが繰り返し出ています…。検査も何回も受けなくてはいけないのに、お休みはなくて。 家族のことが心配になってしまいますよね😭

回答をもっと見る

看護・お仕事

育休中ってボーナスは普通でるものなんですか? 私はそんな制度知らずに3月から育休に入りなぜか6月分は貰えていたので。12月ももらえるのかはわかりませんが、他のところはどうなのか気になりました。

ボーナス育休大学病院

yuka

内科, 外科, 循環器科, 大学病院

22021/08/30

mimosa

産科・婦人科, クリニック

クリニック勤務です。私は1月から産休に入って6月分は半分くらいもらえましたが、12月は全く出ませんでした。働いた分だけって感じですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ボーナス減った施設ありますか?

ボーナス施設

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

42021/08/28

pomumoo

リハビリ科, ママナース

私はパートなので寸志でした。 同僚はもらえていたようですが、もらえなくなる可能性が高いと脅されてましたよ😓

回答をもっと見る

看護・お仕事

このコロナの中、医療従事者が外出制限やらボーナスカットやら元々給料低いのに 命かけてない議員とかの方がボーナス満額とか高給料なの謎すぎませんか? だんだん腹が立ってきました。こちとら小さい子抱えてコロナ対応してるのに。

ボーナス給料辞めたい

@

内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 終末期

52021/08/18

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

同意見です…。 コロナ対応して働いて多少の手当頂いても、その分税金はガッポリ持っていかれますし、精神的にも身体的にも負担大きいです… 奉仕の心だけでは頑張れなくなりそうです。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣と正社員で働く違いについて ・キャリアがつめるかつみにくいか ・社会保障の手厚さの違い ・長年派遣していると正社員に戻りにくい?(勝手なイメージ) ほか何かありますか

手取り保険離職

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22021/08/15

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

正社員→派遣看護師→正社員してます。 派遣看護師でもキャリアは積めますよ! 社会保障も個人病院と変わらないもしくは残業代や交通費はしっかりくれるので、毎月の給料的には悪く無かったです。 正社員にも全然戻れます。 あとは派遣の違いは ・ライフスタイルに合わせた仕事の仕方を選べる ・仕事幅が広がる ・固定概念がつかなくなる ・ボーナスがない、退職金は出ない ・仕事先に条件がつく ・いつ切られるか分からない ・ある程度の医療・介護の知識や技術がない仕事先が限定されるが、能力が高ければ時給交渉も可能 とかでしょうか??

回答をもっと見る

職場・人間関係

クリニック勤務です。 個人経営のクリニックで、就業規則等ありません。 なんとなーくのルール程度です。 昇給はなし、ボーナスの規定もなし、有給はあるらしいけど取った事なし。 なにか院長と揉めると、何かしら嫌がらせの様にボーナスなり減される。 辞め方を間違えれば退職金もなし、次の職場へ手を回される。 そして、もっともらしい理由を言うけど、パワハラ三昧。 労働基準局への訴えも考えていますが、なんせ個人経営の規則がないクリニックなので無駄かなぁと思ったり… なにか、対策はないでしょうか? 知っている方見えたら教えてほしいです。

退職金有給ボーナス

ブーブー

内科, クリニック

142021/07/22

こあら

訪問看護

そんなクリニックあるんですね汗 雇用契約書に有給や退職金の有無等書いていませんか? 後は、メモでもいいので勤務時間等メモ。 無料の法律相談を利用して見るのもいいかもです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職したい理由、正直、 給料安すぎ、ボーナス安すぎ、残業代つかない、師長さん嫌い、 ぐらいかも。 なんか、転職活動が疲れて、なんで転職しようと思ったのかすら忘れそう。。 でも来年からもここで働き続けることはない。 でも、どう転職したい理由が実際転職するには理由が浅すぎるのかなとすら思えてきた。 もう何もかもわからない。 ただただ、疲れた。。 こういう時どうしたらいいんだろうか。

残業代ボーナス残業

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

22021/07/21

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

転職活動、お疲れさまです!転職ってエネルギーがいるし、仕事しながらって余計にきついですよね…😢まずはゆっくり休んでください😣転職のこと、仕事のこと、全部一回置いて、リフレッシュする時間がつくれると良いですね✨そして、茄子さんは、待遇面の改善を求めて転職活動されているんですよね。それって、立派な転職理由だと思います。一年後、自分はどんな状態でいたいのか?定時で帰れて、仕事と趣味を両立していて、給料は最低でもこれくらいで…等、具体的にイメージして、そのうえで自分が一番優先したいことは何か?優先順位を3つくらいに絞って転職活動するのはどうでしょうか。長々とすみません💦まずは、ゆっくり休めますように!✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日、某大学病院の退職したい旨を師長さんに伝えました。以前に師長さんには退職を考えていることは伝えていたので師長さんもすぐ了承してくださり、看護部の方に伝えて日程調整するとのことでした。昨日、看護部から連絡があり、来週看護部にいき、退職の話を進めていくことになりました。よく、大学病院などは中々辞めさせてくれないなどという話も聞きますが、私の考えや思いを尊重してくださりスムーズに退職できそうな感じです。 ただ、本当はボーナスが振り込まれたのを確認してから退職したい旨を伝えようと思っていました。(おそらく今月10日)。しかし、12月末で辞めたいと伝えておけば大丈夫だろう、看護部も年末は忙しいから日程調整など延びてしまってもいけないし、辞めると決まっていれば早めに伝えるのが向こうにとってもいいだろうと思い、12月に入ってすぐに退職したい旨を伝えました。しかし、そのことを友人に言うとボーナスは大丈夫なん?と聞かれて少し不安になりました…。 そこでこれまで病院を退職されたことがある方、退職の手続きはどのような感じなのでしょうか?看護部に行くとどのようなお話をしましたか?また、月末で辞めたいと伝えておけば、早めに手続きしても月末で辞めることができるのでしょうか?といところをお聞きしたいです。

ボーナス大学病院辞めたい

あーさん

循環器科, 病棟

72020/12/04

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

大学病院じゃないのですが… 公立の病院を辞めたときは、基準日というのがあって、その日に在籍していたらボーナスが入ることになっていました。 なので、基準日以降の退職であれば、ボーナスがもらえました。 ボーナスが支払われる条件みたいなのが書いてある書類があると思いますが、少し目に触れにくいかもしれません。 労組があれば教えてくれるかも。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナでボーナスカットらしいです。。まあ今年は転職したてで私は貰えないので何とも言えないのですが… 「慰労金ももらえたし、ボーナスも貰えるだけありがたいと思って。近隣の△病院は慰労金も少ない額だったそうです。なので皆さんは恵まれています。」 と、お上からの説明。 ちーがーうーだーろーってなりました。。聞いてて悲しい…

ボーナス中途オペ室

アカネ

外科, 病棟, 消化器外科, オペ室

52020/12/05

みか

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 美容外科, 皮膚科, 外来, 脳神経外科, 透析

コロナに対応してないのに、外来に来る業者3まで検温とか、朝昼晩のそふぁー、廊下の掃除コロナの待機室の管理等、業務は増えてるのにボーナスカット。患者が減ってるならまだしも。不安で増えてるのに。これにはほんとにガッカリでした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

再雇用ってボーナスないのあたりまえなのかなあ〜😵

ボーナス

ぐっさん

病棟, 脳神経外科

22021/07/16

ザンダクロス

整形外科, 病棟, リーダー

なかったですよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師3年目です。今年の3月に結婚のために転職しました。入職して4ヶ月経ちました。昨日ボーナス明細をもらいましたが、あまりにも少なくて凹んでいます😢賞与年間2回で、3.6だと聞いてますが、今回は基本給料の2/3しかもらえず、そこから保険や年金など引かれて13万もないぐらい低額でとてもショックです。 これは普通でしょうか? 前の病院では4月から入職新人で1ヶ月分丸でもらえたのになって比べてしまいます😢

ボーナス

まり

内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 回復期

42021/07/10

chell

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

私は10年目でこの4月に入職 ボーナスは6.5万くらいでしたよー笑 新人で1ヶ月もらえるのが恵まれてましたよー😭💓

回答をもっと見る

看護・お仕事

長文失礼します。 とっても悩んでます。私は今年50歳。 現在の職場で勤続16年目になりました。実は現在の職場は退職金が出ないのです。以前に上に聞いた事ありますがまだまだ経営的に余裕が無い。 退職金は規定では無い。等々で退職して行った人達は0ゼロでした。 私もあと働けて10年〜15年。 自分が正看護師として最後は自分への慰労金としてもやはり退職金は欲しいと思っています。 子育てママにはとても働きやすく人間関係は良い職場、そのまま16年の月日が経過してしまいました。 子供達も手がかからなくなった年齢になりました。 このままいれば次期は師長🥲 さぁいよいよ自分の進退を考えたら イヤイヤ💦「私には残るお金がない」と焦り始めて、、😰  だけど50歳、退職し今から新しい医療を出来るのか?の不安と でもお金が残らない‥退職か? の負のループです。 皆様ならどちらを取りますか?

ボーナスモチベーション一般病棟

あずきなこ

内科, 外科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

122021/07/02

その他の科, 病棟

私なら辞めるか、師長に、なるのなら交換条件を出します…師長になるなら、退職金をと、ダメなら辞めると 交渉して、書面に書いてもらいます。 金額まで^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんばんは。デイサービス勤務の正社員の正看護師です。祝日、日曜日休み。盆、お正月休みあり。ボーナスはありません。ズバリ、デイサービスで働いてる方にお聞きしたいのですが。お給料はいくらぐらいありますか?私は、去年度は総支給で300万程でした。すごく働きやすいし、仕事は好き、利用者様方も大好き、やりがいもあります。でも、もっと年収とか上がってくれたらいいのにな、どこか探そうかなと考えたりもします。また、ご意見ください。よろしくお願いいたします。

年収ボーナスデイサービス

母さん

その他の科, 介護施設

32021/07/02

ms63531

その他の科, ママナース

私も3月までディで働いていました。 パートでしたが、人事部の上の人から『子供がいて、これからもお金がかかるでしょ。今のままの働き方では収入は増えないから管理者を目指しなさい』と言われました。 私は准看護師なので、グループホームを新設するから正看取ったら管理者にしてあげると言われ、看護学校に入りましたが体調不良で退職してしまいました😅 やはり介護系で収入を考えるなら管理者を目指した方がいいみたいです。 私の元勤務先は今住んでいる地域から田舎になるので給料は少し安かったのですが知り合いの親戚が経営していた所だったので、声がかかって勤めていたという背景があるので一般的ではないかもしれませんが… 介護施設で働いているのに、ナースには業務改善手当が支給されないのが不満でしたけど😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、医療機器メーカーへの転職を考えているのですが医療機器メーカーに転職経験のある方いらっしゃいますか?病院と比べて良かった点、悪かった点あれば教えてください。また可能であればメーカー名と年収についても教えてください。

年収ボーナス中途

なーすまん

消化器内科, 循環器科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, パパナース

22021/06/26

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

経験はないですが情報収集しています。 条件として大卒・普通自動車免許が必須というところが多いかなって感じです。 見込み残業があるので定時超えても働くことが多く、営業成績によってインセンティブも変わってくるようです。 看護師よりだいぶ稼げる人はいるようですね。700万とか。 その分時間削ってるんかな、って感じです。 そこまで看護師資格が給与に反映してる感じはないのかな、って印象でした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夏のボーナスどうですか? うちは少しカットされるようです。 仕方ないとは思いますが、カットされるとモチベーション下がります。

ボーナスモチベーション

まみ

病棟

42021/06/26

儀幸

内科, その他の科, パパナース, 訪問看護, 介護施設

ホントに下がりますよね( ; ; ) 0.2とか下がっても辞めてやろうかって思います。 今のところは年間いくら出しますって提示されてるのでとりあえず、一年は下がらないみたいです。 来年夏はわかりませんが(-。-;

回答をもっと見る

看護・お仕事

危険手当てが約200円!? 手術室看護師です。うちの手術室は危険手当てがおかしいです。放射線を浴びる手術室をついたら約200円の手当てです。1日に何件浴びても200円です。そして、ボロボロのプロテクターに首はガードされてません。。。前の病院の手術室では危険手当て10000円でした。 皆さんの危険手当て事情を教えてください🙇‍♂️ あと200円の危険手当ては法律的にもOKなのか教えてください🙇‍♂️

ボーナス手当手術室

kk

プリセプター, パパナース, 一般病院, オペ室

22021/04/25

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

カテ室、ICUで勤務してましたが、放射線浴びるカテ室勤務でも危険手当はありませんでした。 危険手当は出さなくても規定的に問題ないはずなので、あるだけマシだと思います。 羨ましいくらいです

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

新人看護師

国試に無事合格しており4.1からついに働くので先日髪を黒くしました。甘ったれた考えかもしれないですが今後の自分が看護師を続けていくのかどうか等自分のキャリアは働いてみないと分からないので、美容師さんと相談して髪の履歴に影響しすぎない黒染めではない黒で染めてもらいました。しかし、終わってみると黒ではなくどちらかと言うとブルーブラック,ネイビー?っぽい仕上がりになってしまいました。( т т )全頭ブリーチをしていたので完全な黒は難しく光に当たると青っぽい?グレーっぽい?感じになりました。美容師さんはもしダメだったら染め直すから言ってねと仰ってくれたので染め直すことにしたんですが、ここでの意見もやはりお聞かせ願いたくて、、やはり新人看護師は誰がどう見ても黒!の髪の毛がいいですよね、、この色だと目をつけられますよね。 写真一枚目から(室内,室外日陰,室外日光)です アングル違うので分かりづらいかと思いますが、、 母にはもう学生じゃないんだからさ〜暗ければなんでもいいでしょ。と言われたんですが、、看護師は女社会なので怖くて🥹客観的な意見を頂けたら嬉しいです

急性期新人正看護師

なすなす

学生

22025/03/30

さな

内科, クリニック

特に気にしなくてよい範囲だと思います。新人と言っても色々な方がおりますし、新人=黒という認識はありません。よっぽどめちゃめちゃ古い環境や認識の病院なら別ですが、今は髪の毛のトーンなどは病院の規定などで決まってたりします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

就職活動中です。15年前に総合病院の外科病棟で5年間働いていました。10年のブランクののち4年間保育園で医療的ケア児の担当看護師として働いていました。 次のキャリアを模索しています。病院かクリニックで働きたいなと思っています。15年くらいブランクがあって復職された方はいますか?また、ブランクがあって復職した方と一緒に働いている方、管理職の方、復職にあたって準備したらよいことなどあったら教えてください。

ブランク復職保育園

ミムラ

外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診

02025/03/30
キャリア・転職

転職を考えていますが、看護師で土日休みってなかなかないですよね。土日に子どもの習い事等が集中しているので、次の職場でもできれば土日休みを希望です。見学や面接に行った時等に条件として相談してもいいものなんでしょうか?

ママナース転職正看護師

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

12025/03/30

ちる

離職中

土日祝おやすみとなると、クリニックとか外来なのかなと思いますね! クリニックもでも当番日とかだと出ないといけないかもです😭 相談は全然アリと思います✨️ 入る前にしっかり条件をお伝えした方が入社後に双方が困ることが無いかなと思います😊 実際、私はクリニックの時は祝日当番はお休みもらえたりしてました🙏🏻

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

全くしません🙅15分前後😊30分前後🤓1時間はないくらい🤔1時間以上…😨その他(コメントで教えて下さい)

400票・2025/04/06

今のところ皆勤賞です💚1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

500票・2025/04/05

とりあえず、勉強✍旅行に行ってます🛫特に何もしてません。先輩です!後輩が来るのを待ってる✨家でのんびり🏡その他(コメントで教えて下さい)

499票・2025/04/04

合格しました!残念ながら不合格でした💦すでに看護師資格を持っていますその他(コメントで教えてください)

540票・2025/04/03

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.