病棟」のお悩み相談(258ページ目)

「病棟」で新着のお悩み相談

7711-7740/12339件
雑談・つぶやき

退職して絶賛ニート中。 ネイルしたり髪染めたりしているけど、少し不安な気持ちある。 とりあえず今を楽しむ!

退職メンタル転職

ねこ

救急科, 急性期, ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

22022/04/03

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

私も同じくはじめてのニートです。 4月に入職するつもりだったのに出来ずで心細さと不安があります。 でも大人の休暇と思って普段できなかったことをしようと思います。 といってもコロナ禍だしこれといって何も出来ませんが💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は病棟(内科)で働いていて、現在は育休中です。来年復帰するのですが、その後について相談したいです。看護師としてやりたいことは美容系ですが、子供がいるので勤務形態的に難しいですよね、、子供に何かあってもすぐ帰れなそうだなぁと思うと近くの介護施設かサ高住か、、それともこのまま病棟に居座るべきかすごく悩んでいます。小さいお子さんがいるママナースさんはどういった職場で働いていますか?

育休介護施設ママナース

おん

内科, 病棟

62022/04/02

かんちゃん

整形外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

私は特にこの科で働きたいって言うのがなくて、家庭優先で定時に帰れる、残業が少ない所を探し回りました。 元々は大きな病院の外科で働いていて育休後そのまま復帰しましたが毎日オペ、入院、退院、急患、急変、ケモなどで定時に帰れず、それでも子供の迎えがあるので皆さんよりだいぶ早い18時半には帰らせてもらってました。皆さんは21時くらいまで残業、、、 その後比較的早く帰れる部署に変えてもらいましたが、初めての科でわからないことも多く、でも新人ではないため、出来が悪い人扱いされ(できは確かに悪かったですが💦)定時に帰れず、人間関係も合わず退職しました。 子供も当時2歳と小さく、帰りも遅く、朝も早いため泣くことも多く、家庭優先できる所を探し、今は個人病院の精神科で働いています。病棟勤務ですが、夜勤は免除してもらってます。スタッフも優しい方ばかりで子育て中のママさん、子育て終わった方たちも多く急なおやすみなどにも優しい声かけをしてもらっていい方ばかりです☺️ 残業もなく定時で帰れてます😊 今働いてる所は定時で帰れますか? 帰れるならそのまま復帰してみて、仕事と育児の両立が難しい時に転職を考えるのも良いのかなと思います😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

久々の投稿です。誤字脱字あれば申し訳ありません。 職場の先輩に、誰に対しても悪口や文句を言う人がいます。 指導もしてくださる人ではあるのですが、口を開けばしょっちゅう人の悪くいうことばかり……気が滅入ります。 この間、その先輩が私のミスしたことに対しての文句を朝の申し送り中に言っていたと同僚から教えられ……😭😭(ミスに関しては私が悪いのはわかっていますが、言い方がとにかく酷かったらしいです。) そういう人だと思ってはいましたが、標的が自分になってけっこう落ち込んでいます…一緒の勤務のとき気が重いです…。 それがずっと頭に残り、明日からまた日勤なのに、気分転換もできず、気持ちも切り替えれません!どうしたらいいでしょうか!?😭😭

新人ストレス正看護師

精神科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

32022/04/02

まあまあナース

ママナース, 介護施設

いますよね、そういう人。 上の人に限って多い(あくまで私の主観) 一昔前は厳しく指導されて耐え抜いて来られたんだろうから若手にも同じように繰り返すのかな、同じことを繰り返すのかなと思っています。 私もうじうじ気持ちの切り替え苦手なのでアドバイスになりませんが、これは時間がすぎるのを待つしかないかもですね。。 やはり1週間は悩んでしまうけどどんどんアップデートされるので。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

滴下計算ができない、、秒にして落とすのもできないし本当にこれであっているのかとも思う、、

急性期勉強正看護師

はな

新人ナース, オペ室

22022/04/04

しいたけ

急性期, 新人ナース

コメント失礼します。 滴下マイスターというアプリがあって一瞬で滴下数を出してくれます!私は良くある時間の点滴(8時間で500mlなど)をノートに書き出してそれ見ながら調整してます!スマホOKの環境なら尚更オススメです☺️ 小児用滴下もあります!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護学校から付属の病院に就職しました。 同期が私を含め3人ですが、よりによってゆういつ学年で苦手な2人と同じになってしまいました。 自分への試練だと思っていましたが、これからが不安です。みなさんは苦手な上司、同期とどう上手く関わっているのですか?アドバイスをください。

1年目人間関係ストレス

整形外科, 新人ナース

42022/04/03

あいすけ

ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校

ご就職おめでとうございます。 よりによってですね💦 私は苦手な人へは挨拶やお礼をちゃんと伝わるように言うようにしています。業務以外の交流は無理しない。 今後どうなるかは分かりませんが桜さんが心穏やかにお仕事できることを願っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月からAチーム、Bチームに分かれることになったのですが、各チームごとにチーム名を決めるとなりました。何かいいチーム名ありませんか?単にA.Bチームというのはダメみたいです😅

病棟

さと

呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟

12022/04/04

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

チームで何か特色はあったりするのでしょうか?担当する患者様に何か違いがありますか?そこから考えてもいいかもしれないですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護業務がそこまで立て込んでない時限定です。 おじいちゃんの医師が頑張ってパソコンと睨めっこしながら処方出してくれる時にかわいいなと思います。 ただ、忙しい時は早くしろと思います笑

正看護師病院病棟

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

62022/04/02

あいすけ

ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校

つい笑ってしまいました笑笑 私はまだ可愛いと思える余裕が無いので、 いつかたぬきさんと同じように思えるよう頑張りたいと思いました。 その頃にはおじいちゃん先生もブラインドタッチしているかもしれませんが笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

勤務表に所属してない人(透析勤務の看護師)の名前があるのはおかしいですか?

勤務表病院病棟

ゆー

病棟, 一般病院, 回復期

52022/04/03

りな

内科, 外科, 精神科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟

おかしいです!! ですが私の病棟名簿にも架空の男性看護師の名前があります。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では新規入院の人(転院、自宅)全て抗原検査をして陰性確認してから3日間は要観察期間として個室に入れます。しかし、バイタル一式は部屋に入れて個人持ちにし、部屋に入る時はPPE装着します。 しかし、食事は食堂で食べて貰う。部屋で出たごみは室内のゴミ箱ではなく共用のゴミ箱に捨てに行くなど「?」しか頭にでて来ません。こんな微妙な対策ならしなくてもいいのでは?と思ったりしたす。 皆さんの施設では新規入院患者対応どのようにしていますか?

病院病棟

くまみ

一般病院, 慢性期

22022/04/03

キヨ

プリセプター, SCU

集中治療部門ですが抗原検査で陰性確認までは個室管理し陰性確認後はフロア管理となります。しかし看護師がPPE徹底していても医師の方が認識が甘かったりするなどして十分な対策とは言えないのが現状です。結局は意識の問題なのかなと思ったりもします、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から看護師1年目になります 疲れて帰ってきてなにもな やる気が起きなかったりやっていけるか少し不安な気持ちとやっとスタートラインに立てたので頑張りたい気持ち両方あります、 1年目の頃の先輩方、どんな生活を送ってどんな事を頑張っていたのか教えて頂けたら嬉しいです よろしくお願いします!

1年目新人正看護師

rem

学生

32022/04/02

たあ

内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院

一年目の時は毎日疲労困憊だったのを思い出します。何もやりたくなくなる程疲れていました。仕事では、何をするにもとにかく積極的に必死にやりました!家に帰ったらとにかく寝ました!オンとオフをきちんとしてました!寝不足のまま仕事に行ったら覚えられるものも覚えられなかったりミスに繋がると思うので、休息をとることを大事にするといいと思います!頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在47歳で看護師3年目です。新卒で総合病院の外科に就職し、3ヶ月で辞めてしまいました。その後、学生時代にバイトしていたクリニックに就職してます。このままクリニックで働くより、病棟で技術を磨きたいと思ってますが、この年齢で病棟で働くことに戸惑いがあります。このままクリニックで働いていたほうがいいでしょうか?思いきって病棟に就職したほうがいいでしょうか?アドバイスを頂きたいです。

外科総合病院クリニック

みみ

消化器内科, クリニック

92022/04/01

カオマカロン

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期

総合病院は体力的にもメンタル的にも辛いものがありますよね。  技術を学びたいというなら、総合病院に挑戦するのも個人的にはいいのかなと思います。転職サイトで、教育体制がしっかりしているところ、新人にも優しいところ、忙しすぎないところをポイントに探してみてはどうでしょうか?転職サイトを活用すると、内部事情も知ることが出来ます☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器について勉強中です。分からないことがあり質問させて下さい。 PIPの設定はどういう時に上げたり、下げたりするのでしょうか?また上げた時、下げた時の注意点はありますか?  

勉強正看護師病院

あー

外科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 脳神経外科

12022/04/03

こた

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース

お疲れ様です。 なかなか、そこを設定する場面はないかと思います。PIPの高圧アラームの設定でしょうか? 気をつけることとしたら、実際の吸気終末圧の実測をみることかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

複数の抗生剤が出た場合の投与順番等の決まりはありますか? また、ステロイド?(ソルメドロール)を先にやってから抗生剤だと指導されましたがその理由はなんでしょうか。脳保護剤等と抗生剤の場合も投与順番決まりはあるのでしょうか

内科急性期勉強

くぅ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 看護多機能

22022/03/19

Ash

精神科, 病棟

看護判断すると誤薬(結晶化や色の変化)のもとになるので、薬剤師か専門看護師に相談してその都度確認か、医師に順番の指示を貰っています。 薬の投薬の仕方も昔は混ぜていたのに今は混注禁、昔は鍵なし、出納メモなかった薬剤が今は劇薬指定でその逆になどその時々で異なる場合(病院によっても総合病院と個人の医院の知識や物品の違いによる差)もあるので。 個人的に勉強するなら薬剤名を辞書で引いてみて、そのページの段落分けされている抗生剤の薬品一覧のページを読み返すと第一選択が~とか化学記号、他の薬剤との併用の仕方が書いてあるのでそこから医師の投薬の好み(経験からあえて使わない薬とかあるので)とか加味して紐解いていくと分かるかもしれません。 聞きにくいかもしれませんが、職場で教えて貰うといいかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

総支給手当込みで約30万(残業代別途)、4.5日勤務の日勤(完全週休2.5日制)、耳鼻科・皮膚科・小児科・形成外科・美容皮膚科、最近できたばかりのクリニック、勤務時間は9時〜19時、休憩75〜80分くらいある、ボーナス年2回あり(流石にコロナ全盛期の時は患者さん来なくて出なかったとのこと。)、退職金あり、残業代は1分単位で出る、社会保険完備、交通費出る、意外と研修とか熱心、年末年始とかは休みあり。いろんな科があるから覚える事は多め、人間関係は良好で先生もいい人。年配の人いない。理事長も出来るだけ社員に利益は還元したいとのこと。 まだ出来て6ヶ月くらいで、仕組みとかもまだまだこれからという感じです。 もともと脱毛クリニックでバイトしてたというのもあり、現在というか最近週1でバイトを始めました。(本業は病院で勤務してます。) さて、このクリニックは良い方でしょうか?アリだと思いますか? とりあえず1年間は病院で勤務しつつ、バイトで様子見ようかなと思ってます。 人間関係とか色々含めるとクリニックの方がいいかなぁと思い、転職を検討しています。

残業クリニック人間関係

T.M

救急科, 一般病院

12022/04/02

シーガルちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科

19時までが長いな〜という印象ですが、ありかな?!と思います! 子供がいると厳しいですが、独身ならありです^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

抗体検査をするようにと言われました。 でも予防接種を2回実施していたら抗体検査は不要とのことでした。 麻疹、風疹それぞれ一回、MR2期を一回行っているのですが、麻疹、風疹2回打ったということになりますか?(MRの混合もそれぞれの1回分に含まれるのか)

実習クリニック急性期

aちゃん

学生

12022/03/22

てん

病棟, リーダー, 回復期

こんにちは。MRも風疹 麻疹の予防接種なので含まれると考えていいと思います。不安でしたら一度問い合わせてみてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

高次脳機能障害からくる脱抑制や固執、社会的行動障害などがある患者様なのですが… 特に何がある訳でもなく周囲から聞き取れる情報からスイッチが入ったかのように怒り、看護師に対して大声で怒鳴りつける患者様がいます。 先日腕を掴まれて離せず1時間ほど罵詈雑言をあびせられ、殺してやる等のことを言われていました。かと思うと2時間後お部屋に伺うと触ろうとしたりセクハラ的言動をされました。 その方の部屋持ちでしたので関わらずおえなかったのですが患者様とお話が終わると吐き気や冷や汗、耳鳴りなどがあり苦痛でしかありません。 とても申し訳なく思いますが早く退院して欲しい、できないなら辞めてしまいたいと思ってしまいます…

セクハラ辞めたい1年目

紫苑

リハビリ科, 病棟

12022/04/02

にゃんこ

内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣

本当に大変でしたね。 私も患者対応に困った時、上司に我慢しなさいと言われ、続けたら鬱病になり一時期働けなくました。 無理だと思ったら患者さんが退院するまで休ませてもらうとか、逃げて良いと思います。紫苑さんも症状が出ていますし。 患者さんの行為は病院の中といえど犯罪行為です。周りが助けてくれないなら、自分の気持ちを殺してまで我慢しないで下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

シリンジポンプの更新時、0.2mlくらい残っているのに『終了』というアラームがなってしまうのですが、全部投与してから更新した方がよいですか? またモヒ以外で少量でも残破棄してはいけない麻薬はありますか?

内科2年目一般病棟

董香

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12022/04/02

おにいやん

外科, パパナース

麻薬は全て残量が有れば破棄してはいけません。 出来れば残量が有れば入れ切りにした方が良いとは思いますね。 ただしシリンジポンプで行く薬剤は少ない量で効果のある薬剤が多いので、出来れば入り切る前に更新した方が懸命です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

麻薬の伝票に書いてある半減期の意味を教えてください!

2年目一般病棟新人

董香

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12022/04/02

bitter.sweet

内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 終末期, 透析, 派遣

質問内容と新人ナースのタブがあるので 入職したばかりの方なのかなと思い 今後も使う内容なので 自分で考えられるようになればなと思って 回答させて頂きます 麻薬に関わらず、様々なお薬を扱う場合 今後薬物の半減期は目にする事になります。 何科だか分かりませんが 病棟なら、今日の治療薬(こんにちのちりょくやく)というお薬を調べる辞書は置いてあると思いますので、自分の病棟でよく使われるお薬でも調べてみて下さい。 半減期は漢字の通り、半分に減る期間です もう少し詳しく言うとお薬を服用してから その効果が半分に減るまでの時間です (血中濃度が半分まで減るまでの時間) 半減期の意味は調べたらこれ位なら 普通に出て来ます ですが、現場でどう活かすか?まで考えないと きちんと患者さんを看る事は出来ません。 何病棟か分からないので、業務に直結したお薬での例が出せないので、質問にあった麻薬で 考えてみましょう。 ①麻薬はどんなお薬でどんな効果があるでしょうか? ②①の作用や副作用が分かれば 半減期がお薬の効果が半分になる時間だとすると…その薬効が半分になる時間になった時に このお薬を使った方に何が起きてくるでしょうか? ③②が分かれば、そうなる事を予想してケアに入る、声かけをすると 良いケアが出来るかもしれませんね 新人でここまで考えてる人はいないかもしれませんが、 意識しておくといつか出来る様になるので きちんとアセスメントの出来る良いナースになって下さいね○

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もともと発赤があった部位に褥瘡ができました。 この褥瘡が発生したのって担当看護師の責任ですよね? もともとアルブミン低値、拘縮強い患者さんです。

褥瘡一般病棟正看護師

さと

呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟

12022/04/02

なっぱ

保健師, 検診・健診, 看護多機能

誰の責任かではなく、何に原因があったかが大事なのではないかと思います。 褥瘡ハイリスクだったのであれば、発赤の段階での対応はどうしていたのかや、ポジショニング・体位交換は適切だったか、褥瘡が悪化しないためにも対策が必要なのではないかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

パテーション越しで診察室スペースにいた先生。 私は内服薬セットをしていたので集中していたのですが、向こうから 🎶ブンブンブン〜はちがとぶ〜 って小声の歌が聞こえて来た時には堪えきれませんでした😂 先生曰く、最近子どもと歌ってたから、つい……だそうで。かわいかったです(笑)

病棟

すずめ

その他の科, 介護施設

42022/04/01

カオマカロン

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期

それは可愛いすぎますね😍  人によるのは分かりますが、どんな医師もそんな可愛い歌を歌っている一面を見たら、なんかほっこりしますね😂

回答をもっと見る

職場・人間関係

発熱があるのに勤務して結果…陽性… スタッフ患者さん発生…クラスター… 病棟もちろんバタバタバタバタバタバタ てんやわんや… 好きで感染した訳でないのは十分分かってますが めちゃくちゃ腹立ちますね…( ; ᯅ ; `) 心が狭いのでしょうか…

一般病棟病棟

ゆきごん

内科, 病棟, 一般病院

82022/03/29

おにいやん

外科, パパナース

感染したのは仕方ないですよね。 でも勤務に入る前には必ず検温し、発熱や症状のある時は出勤停止は基本中の基本。 以前に比べて待機期間は短くなりましたが、やはり医療従事者として有症状の時は出たらいけませんね。その日どんなに人がいなくても…その行動がall for one-one for allですからね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

とうとう朝がきてしまった。 昨日やっと仕事終わったと思ったのに。

転職ストレス正看護師

よしこ

整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院

02022/04/02
健康・美容

2週間前から吐き気と胃部不快感があり、今日胃カメラを受けてきました。 すると、びらん性胃炎とポリープがありました。 ポリープは治療しなくてもいいとのことで治療はしないです。 びらん性胃炎は生検とピロリ菌検査をしたので、一週間と数日後に検査結果を聞きにいきます 明日から3日勤なのですが、仕事が休めません 本当でしたら仕事を休むべきなのでしょうか?

ストレス病棟

なち

その他の科, 学生

22022/04/01

くろねぎ

ICU, 病棟

胃炎がストレスから来てるものであれば、診断書書いてもらって休むも手だと思います! ご自身がまず健康でないと他人の看護なんてできないと思うので、まずは体を休めることをお勧めします!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の部署には妊産婦さんが入室することは皆無に等しいのですが、産後出血が緊入がありました。 子宮復古の確認で子宮底はどのように測定したら良いでしょうか。 またどんな記録を残すのが通常でしょうか。 スタッフ内でもほとんど「なんだっけ(*゚∀゚*)」という感じでバタつきました。 けご経験ある方、是非教えて下さい。

記録勉強病院

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

22022/04/01

みかん

総合診療科, 大学病院

産後出血と言うと産後数日の褥婦さんでしょうか?となると臍下○横指、輪状マッサージにて流血あり、出血の色や性状、量、コアグラの有無、創部状態、ショック状態なら意識レベルやバイタルを記入します。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ビソノテープを二枚貼る場合は貼る注意点などありますか?別々の場所に貼ってもいいですか?

一般病棟勉強新人

かな

外科, ICU, 新人ナース, 消化器外科

22022/03/31

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

どこでも良いですが、重ならないように。 なるべく分かりやすい場所に日付つきで貼って下さい。 翌日に取り替える人がわかる様に、また緊急時にすぐ剥がせるようば場所が良いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

1年目の時からお世話になっている先輩が、秋頃に出産予定で、先日入籍していました。 お祝いとして何か渡したいと思っているのですが、結婚祝いで渡したほうが良いのか、出産後に出産祝いとして渡したほうが良いのか悩んでいます😥 どちらが良いのでしょうか? それとも2回渡したほうが良いのでしょうか?

先輩人間関係正看護師

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22022/04/01

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

皆で渡すものはオムツケーキみたいな子育てに必要な物が良いと思います。個人的に渡すなら必要なものを聞いて渡すのが良いと思います。子育てに必要なものは沢山ありますから( ˘͈ ᵕ ˘͈ )被らないように気配りが必要です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の方に質問です。 母性、急性期、周術期、精神では具体的にどのような事前学習と報告(アセスメント)が看護学生からあると良いでしょうか? もうすぐ領域別実習が始まるので現場で働く方の意見を参考にさせて頂きたいです。宜しくお願い致します。

アセスメント実習急性期

らび

学生

22022/03/24

キヨ

プリセプター, SCU

急性期病院で働いている者です。 術後合併症は抑えておいた方が良いと思います。また、手術侵襲による身体のストレス反応なども必要かと思います。あとは精神面ですかね、手術を控える患者の精神的支援などもあると良いかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

イライラする。仕事していてもモヤモヤする。なにか手伝う事ありますかって聞いてくれるけど入院処理はとった人じゃないとごちゃごちゃしてしまうから何もして欲しくないって思うし、こっちの仕事は大丈夫だから患者さんたちの相手を来て欲しいって思う。なんで誰も相手してくれないの。結局こっちがする羽目になるから仕事がどんどん遅れる。 イライラする

2年目人間関係ストレス

みね

精神科, 病棟

12022/03/30

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。入院対応のマニュアルありますか?マニュアルに沿って業務を進めて、どこまで出来ているから、ここをして欲しいとお願い出来る体制が必要です。一人で対応すると本当に大変だからこそ、マニュアルを作りどこまで出来ているかを一目で他のスタッフが分かるようにしたら良いと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

病棟勤務の場合、産休後からなず病棟勤務に戻ってこないと産休は取れないのでしょうか?

一般病棟退職子ども

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22022/03/24

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

私達は関係ないですよ!面談をして、家族の協力体制や状況に応じて勤務場所決めます☆

回答をもっと見る

夜勤

DMコントロールで入院中。50代だけど心は子供。アニメ大好きと言っていたから鬼滅の刃の甘露寺蜜璃のキーホルダーを内緒であげると今日は一緒に寝るとキーホルダーを枕元に置いて寝てました。年上だから失礼な事言ってはいけませんが、すごーく可愛いです☆

内科子ども正看護師

柚子味噌ฅ▽・ᴥ・▽ฅ

内科, 病棟, リーダー

42022/03/26

おたんこナース

内科, 外科, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 派遣

わかる!わかります!! 本当にかわいいー♡って思える患者さんいますよねー( ◠‿◠ ) その患者さん、いい夢見れるといいですね!

回答をもっと見る

258

話題のお悩み相談

看護・お仕事

お昼ご飯ってどうしてますか? 食堂がありますが、基本は2時半までに食べないといけません。 休憩も不規則でコンビニとかを利用してますが結構高くつくので…。

休憩

まーる

救急科, 外来

42025/07/09

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

お昼は職場のお弁当を頼むか、コンビニで買って持って行きます。 職場のお弁当はネットで頼め、費用は400円台から600円台です。 以前は1種類のみで250円で頼めました(職場が負担してくれていたようです)。 食堂があるのはうらやましいですが、時間に制約があるのは困りますね😥 レンジがあるならレトルトカレーとかどうですか? 職場の人が、お米だけ持ってきてレトルトカレーを温めていて良いなと思って見ていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職交渉になのですが、師長から看護部長にあげておくねと言われてから1ヶ月が経ちました。 退職は9月予定です。 もう少し様子を見てから師長に言おうと思ってますが、どこもこんなものなのでしょうか?

退職

まーる

救急科, 外来

12025/07/09

はな

離職中

退職は9月で師長とは話をつけていて、これから部長面談という事ですか? 師長も部長も退職する人のタイミングなんて頭にないので、自分から師長に言えば良いと思います。 私は退職3ヶ月前には師長経由で退職の意向を部長に伝えてもらいましたが音沙汰なく、2ヶ月くらい前に自分から師長に声を掛けて部長室に行き退職届を貰いました。 退職に向けた事務手続きがあるので、総務からは退職日が決まったら速やかに退職届出すよう言われていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師でリモートワークしている方いますか? ライター業が気になっていますが、知識量や文章をまとめる力に自信がないです。 リモートワークをしてる方いらっしゃいましたら、どんな仕事内容か、軌道に乗せるまでの工夫を教えてください🙇 首都圏で看護師をした後、離島へ移住し看護師をしています。給料が少ないのに稼働日数が多く疲弊しています。リモートワークでQOL上げたいです🥲

給料モチベーション訪問看護

yuu

その他の科, 訪問看護

22025/07/09

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

リモートしてますが、事業を立ち上げしたので業務は多岐にわたります。 企業看護師みたいな業務したり、オンラインでお話したり、悩み相談聞いたり、食事や運動、生活指導をしたり等様々です!★ やはり現場のキャリア積みたくて、現場と並行してますがゆくゆくは大きくして経営者になりたいな、と考えています。 時給は自分で決めれるので人によりますが、4000〜6000円くらいの時給換算になります。コロナワクチンの時より稼げるようになりたいな、と思い、時給上げる努力してます。 軌道に乗せるまで、はとことん営業して人脈作って口コミ広げて頑張ってました^^ノ 特に私の場合は金融業もしていたので、お金持ちの方と知り合う機会が多かったので、資産管理しながら従業員の健康管理も委託されるというパターンが多かったので、色んな職種組み合わせてマルチに動けると集客には困らない状況になると思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

パルスオキシメーターペアンペンライト電卓付きタイマー駆血帯血圧計腕に巻けるメモ聴診器その他(コメントで教えて下さい)

419票・2025/07/16

頭が爆発、脳神経外科🧠神経質…?脳神経内科✨体力お化け、心臓血管外科💪処方が全て💊循環器内科カルシウム不足🦴整形外科人の心とは?精神科💔かわいいBaby♡小児科👶血糖値爆上がり💉代謝・内分泌聴診、命!呼吸器内科山Pなんていない救急・救命科🚑その他(コメントで教えてください)

497票・2025/07/15

看護師として成長できますように…☆親や家族にありがとう…☆人間関係がよくなりますように…☆給料が上がりますように…☆健康でいられますように…☆推しに会えますように…☆その他(コメントで教えて下さい)

525票・2025/07/14

何もしない🙅マスクの下であかんべーする🤪言い分があれば、言い返す🙄さらに上司や同僚に言いふらす💦その場でファイトする(戦う)🥊しれっと無視する😊その他(コメントで教えて下さい)

554票・2025/07/13

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.