看護学生・国試」のお悩み相談(62ページ目)

「看護学生・国試」で新着のお悩み相談

1831-1860/5561件
看護学生・国試

基礎Iの時患者さんと上手くコミュニケーションがとれず、これから始まる基礎IIでコミュニケーションがとれるか心配です。信頼関係を築けるコミュニケーションとはどうすれば取れるのでしょうか?

専門学校コミュニケーション看護学生

トッポギ

学生

22021/06/19

Tシャツ

外科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣

前の時はどんなふうにコミュニケーションを取ろうとして、どんな理由でうまくとれなかったと感じているのでしょうか? コミュニケーションの取り方は人それぞれありますが、失敗体験があるならそれを参考に次回に繋げるという方法が無理なく行えると思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

基礎IIの実習がもう少しで始まります。 実習前にやっておくべきことや メモしといたほうがいい事はありますか?

専門学校看護学校実習

トッポギ

学生

22021/06/19

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

バイタルサインの正しい測定方法や系統的に聞く問診方法など。 例 肺疾患がある場合は、C-P①呼吸数を数え、②聴診しながら③spo2を測定し更に④息苦しくない問診するなど。 ⑤発熱の有無 アセスメント ①〜⑤を踏まえて報告する。(①〜⑤の内容がO-P)に上がってるか。 腹部聴診し①蠕動の確認②排便の有無③排ガスの有無③食事摂取量 →消化吸収に異常はないか、栄養摂取状況がわかる。 など、観察項目を単独で確認するのではなく、関連させて観察できるといいですね。 頑張って!

回答をもっと見る

看護学生・国試

新生児の黄疸で、ミノルタで2箇所測定する理由を教えてください。

産婦人科病院病棟

ゆりな

学生

12021/06/17

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

全身の平均値を知るためです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

心電図上での心筋梗塞と狭心症の違いは 心筋梗塞ではSTが上昇するが狭心症では降下する以外になにがありますか? また、心電図の分かりやすい、理解しやすい参考書があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

心電図参考書看護学校

まちゃ

学生

12021/06/16

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

ご存知かもしれませんが、、 狭心症=ST降下するという風に固定で考えない方がいいですよ☺️ 冠動脈が閉塞せずに何らかの原因で虚血が生じるとSTは低下しますが、異型狭心症であれば一過性のST上昇がみられる場合もあるので。 心電図上だけで分かることといえば、 STだけでなく、 異常Q波やT波の変化などでも区別されたりしますよ! 病態と心電図の仕組みが理解出来るようになれば分かり出します❀頑張って下さい!

回答をもっと見る

看護学生・国試

質問失礼します 側臥位でギャッチアップするのがダメな理由は関節拘縮などがあるからなのは分かるのですが4点柵⊕クッション有の状態で側臥位でギャッチアップは禁忌(?)なのでしょうか? 教科書などで調べてもあまりら詳しく出てこずお教え頂きたいです

教科書総合病院実習

スフレ

学生

42021/06/15

かぴ1220

循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

患者のレベルにもよると思いますが、基本は仰臥位ギャッチアップですよね?もし側臥位でルートとかを敷いたままギャッチあげたりしたら?ギャっチした時に、不良肢位になってしたってたら?全て患者の安全・安楽を考えてします! 逆に、側臥位のままギャッチしないといけない理由はなんでしょうか?^ ^ 禁忌…というか基本的な事かな、と思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

すみません、生理的体重減少についての質問です。 生後4日目で出生時よりも2.5%減少しているのは正常ですか?

NICUアセスメント産婦人科

TMM

新人ナース, 病棟

22021/06/15

kyon

派遣

生理的体重減少は一般的には10%程度は正常となっています。生後1週間ほどで元の体重に戻ります。

回答をもっと見る

看護学生・国試

腹部のフィジカルアセスメントについてなのですが、視診→聴診→打診→触診の順で行いますが、私は今まで実習などで打診を見た事がありません。 視診、聴診で異常が見られなかった場合、打診、触診はしなくても良いのでしょうか。

アセスメント実習訪問看護

スズ

学生

22021/06/15

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

視診聴診で異常なくても必ず、打診触診はします。

回答をもっと見る

看護学生・国試

初めて患者さんを受け持って循環器内科で実習させていただくのですが、行う頻度が高い援助などはありますか?やはりベッド上でのケア(清拭、手浴足浴)などが多いのでしょうか? 心不全では全身に水分が溜まってしまうので体重測定を毎日しますが、心不全患者さんの体重増加の問題ない正常な範囲は何kg程でしょうか? ご回答頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

足浴清拭循環器科

チャカチャ

学生

42021/06/15

kyon

派遣

循環器病棟で5年間勤務しておりました。清潔ケアをベッド上で行うことが多いですが、心負荷がかからないような清潔ケアの方法を考えることが求められます。教科書に載っているような一般的な清潔ケア方法では患者さんはすぐに疲れてしまったり心負荷を与えてしまい症状を増悪させてしまいます。 患者さんの全身状態や心機能に合わせてどのくらいの動作をどのくらいのペースでどのぐらいの時間で行うのか細かく計画を立てることが大切です。心負荷を軽減させるためにも清潔ケアを分割して行うこともあります。 清潔ケアを実施するときには、ケアに夢中になりがちですが、患者さんの呼吸状態や症状が悪化していないか注意深く観察しながら実施することがとても重要になります。ケア中に呼吸苦を訴えたりSpo2が下がってケアを中断しないといけないと言う事態も起こり得ます。観察力も求められます。 浮腫がある方も多いです。毎日体重測定、尿量測定、飲水カウントをしている方が多いです。 体重増加の正常範囲はその患者さんによって異なります。担当医師が目標体重を把握しているはずなので医師に確認してみることも1つだと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在、慢性腎不全について勉強しているのですが血液検査でWBCが高値の場合腎炎の疑い以外に何か予測されることはあるのでしょうか。どなたかわかれば教えていただきたいです🙇‍♂️

勉強

コロンボス

学生

12021/06/14

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

申し訳ありませんがWBCだけでは答えられません。単なる合併症だけでなく、全く別の疾患が併発してる可能性もありますので。

回答をもっと見る

看護学生・国試

すいません。 今週末テストなんですが、ここが出るそうで調べてるんですけど、授業でも正解を言ってくれてなくて、 なにが正解なのかどこがまちがっているのかわかりません。 どなたか助けてください😢

テスト勉強

ラテレイ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 慢性期

22021/06/14

ふくどん

その他の科, 病棟, 一般病院

写真だけなのでなんとアドバイスしていいか難しいですが、薬理学でしょうか。 ざっと見ると国試とかに出そうな文章なのでレビューブックやなぜどうしてシリーズの循環器や薬理に関するところを読んで見ると正解にたどり着くのではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

脊髄損傷c6の患者さんについてです。 鍵となる残存筋として橈側手根伸筋があり、更衣やベッドと車椅子の移乗、車椅子駆動、自動車の運転など可能なことも多いですが、生活のしづらさとしては具体的にどのようなことが挙げられるでしょうか???

専門学校看護学校総合病院

a

その他の科, 学生

22021/06/13

PTman

小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院

コメント失礼します。 生活のしづらさ、挙げる始めるといっぱいありますよ。 C7以下が機能してないので、起き上がりもどこでもできるわけじゃないですし、背もたれがない場合手で支えないと座位保持も難しいです。 具体的には、、食事などは専用自助具を作成、ドアノブや車椅子作成にも配慮が必要、褥瘡予防に注意など。

回答をもっと見る

看護学生・国試

専門学校と通信で正看の免許取るのどっちの方がいいとかってありますか? 今、専門学校行ってるんですけど、留年してしまって、通信でも資格取れるって聞いて、どっちがいいんだろう…とずっと迷っていて… 皆さんの経験談を教えていただきたいです🙇‍♀️💦

免許混合病棟准看護師

🐶

新人ナース, 病棟, 学生, 慢性期

52021/06/13

ソリスト🍆

呼吸器科, 総合診療科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

時間とお金が無駄になるのでコスパを考えたらそのまま通うのがいいと思います。 専門は専門は指導も実習もキツイけど今後病棟勤務を考えているなら役立つと思いますよ。留年した理由にもよるけど勉強不足で単位が取れなかった場合、他のところに言っても同じことの繰り返しになると思います。 体力不足で実習が乗り切れな切った場合は、仲間や家族にサポートしてもらい乗り切るのが手です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

下痢や嘔吐をたくさんしたら、低ナトリウム血症ですか?高ナトリウム血症ですか?

嘔吐看護学生勉強

学生

12021/06/13

ツクネ

外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院

低ナトリウムと、低カリウムになり得ます。水分の多量の喪失によるナトリウムの喪失と、消化管分泌液に含まれるカリウムの喪失から生じます。低カリウムという点において、相対的に見れば高ナトリウムとなるかもしれませんが、一般的には低ナトリウムと低カリウムで覚えていいかと思います(^^)

回答をもっと見る

看護学生・国試

准看護師1年生です。 勉強についていけなく夏休み中に予備校いきたいっと考え探してますが..国試に向けての予備校や准看の受験の予備校しかなく、、 准看護師のための予備校はないのでしょうか?

予備校准看護師国家試験

ひよこ

病棟, 慢性期

32021/06/12

てんぽらりー

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院

勉強についていけない時のための予備校は聞いたことないですね。 夏休み中に自分で勉強するほうがいいと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

乳児の身体測定の最中、不安で体動が激しくなります。 この時、声掛けをして不安を軽減させてあげることが大切だと思うのですが いざやって見ると乳児に対してどんな声掛けがいいのか思いつかずに真っ白になってしまいました。 看護師や学生の方はどんな声掛けをしていますか? 参考にさせていただきたいです。(;;)

実習病棟

💉

その他の科, 病棟, 学生, 外来, 大学病院

12021/06/12

イチゴmama

ママナース, オペ室

コメント失礼します。 私は小児科の経験はありませんが、子どもが3人います。 赤ちゃんでも色々分かってるので、共感する気持ちが大切かなと思います。 例えば、お母さんから離れて抱っこさる泣いていたら、ママじゃなくて嫌ねーごめんねーすぐ終わるよーと優しく声をかけてあげるのはどうでしょう。 暴れて大変ですが、スムーズに終わらせてあげる事も大事ですね。 おわったあとに、お終いだよー頑張ったねーってねぎらってあげることも大事だと思います。 そういう声かけは、赤ちゃんだけでなく、ママにも安心感を与えますから。

回答をもっと見る

看護学生・国試

まもなく成人実習が始まります💦整形外科と脳神経の方へ行きます!バイタルなどの上手な報告の仕方等、教えて頂きたいです🙇‍♀️

バイタル実習看護学生

オミグクテテ♡

学生, 慢性期

22021/06/12

てぃがー

産科・婦人科, その他の科, ママナース

最近の子は、こちらが仕事中でも急に話しかけてきて勝手に報告が始まることが気になってました(笑) わたしのときではそんなことあり得なかったので…。 まず、基本的に ①お仕事中失礼します。 ②バイタルなどのご報告させていただいてもよろしいでしょうか? って前置きするべきでは?って思ってしまいます~。 急に報告が始まるなんてもってのほかで、 こちらも仕事中で必死になってるときにそんなことやられたらミスの引き金になりかねないです。 どうせ学生の報告なんて聞き流してるだけでしょとか思ってる人もいますが、そんなことないですから。 学生ならではの視点も参考にしたりしてます。 初心に返れるというか…。 とりあえず、あいさつと報告前の前置き大切にしてください。 基本的に嫌な顔はされないはずです。 ちょっと待っててって言われたら、 OK出るまで待ちましょう。 忘れられてそうだったときは勇気をもってもう一度話しかけましょう!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年目です。 傷の消毒方法で分からないことがあります。 何針も縫うような手術の長い傷の綿球での消毒でもテキスト通りの「内側から外側に円を描くように」でいいのでしょうか? その方法だと、綿球が縫合の傷に触れた後に切開の傷に触れて、切開傷が汚染されてしまう気がします。 先生にお聞きしてもその時答えが出ず、私なりにと調べていましたが、何を見ても見つかりません。 どう消毒するのが正しいのでしょうか?

看護学生1年目

ゴン太さん

その他の科, 学生

12021/06/12
看護学生・国試

高張性脱水で血圧が低下するのがよくわかりません。 水分が体内から減り、血清ナトリウム濃度が上昇すると、細胞外液量が増加し、循環血液量が増加、血圧が高くなるのではないのですか? 教えていただきたいです。

透析室循環器科国家試験

学生

22021/06/12

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

脱水により血圧低下まで至る場合は中〜高度脱水状態です。 確かに高張性脱水の場合、脱水初期(軽度脱水)は、血液中のNa値やアルブミン値が血液相対量に対し一時的に上がり細胞内から細胞外への水分移動が起こります。 水分移動は細胞内→細胞外→体外(排泄や不感蒸泄)→水分摂取(飲食)→吸収により細胞内というサイクルで水分移動をくりかえしていますが、脱水初期(水分摂取力が少ない時)は不足分をNa及びアルブミン補性で細胞外(血管内)に取り込み血圧が一定に保たれています。同時に圧受容体の作用もあります。 しかし脱水後期(高度脱水)となると、体外から入ってくる水分が足りず、反対に体外に出て行く水分が多いため、いくら血液中のNa値及びアルブミン値が高くなろうとも細胞内から細胞外への水分移動が足りなくなります。ようはスポンジ(細胞内)が水分を含んでいないため、いくら潰しても水分が出てこないイメージです。細胞内から細胞外への水分移動が出来ない状態となるため結果として血圧低下に至ります。 脱水には段階があります。 小児、成人、老人では体全体の水分量や不感蒸泄量が違うので脱水からの血圧低下至る期間も異なってきます。同じ成人でも体重差や性別でも水分量が異なるので脱水からの血圧低下に至る経過も個体差があります。 ぷ様の疑問はとても良い疑問で、現役のナースでも全く理解してない人が過半数以上います。学校の先生や10年経験者でも理解していない事が多いので学生のうちから少しずつ理解を深めておいて下さい。絶対に役立ちますよ^_^ 質問した時、藪から棒に「調べてみて」って返してくる先輩や先生は怪しいです^_^

回答をもっと見る

看護学生・国試

コミュニケーションが難しい方に尿意の有無確認するのにギャッジアップしてタッピングしてたんですけど、膀胱を刺激して何かリアクションあるかどうかを見てたってことですか?

コミュニケーション実習看護学生

ネコ

透析

22021/06/11

もちっ子

病棟, 終末期

排尿障害がある患者さんに、排尿誘導法としてタッピングして排尿反射を促す方法だと思われます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護専門学校を受験する高校三年生です。推薦入試の方で試験内容に高校での活動成果をどう看護師として生かすかについて5分間のプレゼンテーションをしなければいけません。 高校生活で看護師に生かせることがあれば教えて欲しいです。添削できる方いましたらお願いします🙇‍♀️🙏

専門学校看護学校看護学生

看護師になりたい

その他の科, 学生

12021/06/10

Tシャツ

外科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣

すごくいい内容だと思いました! そして、高校生活しっかり頑張ってきたことも伝わりました! 看護師は医師、薬剤師、PTOTST、心理士、栄養士、事務など様々な職種の連絡役や橋渡しをすることが多いです。 患者さんの1番そばで見ているので、看護師しか気付けなかったことなどをその専門の職種に相談するようなことも多いです。(例えば歯がぐらついて食べにくそう→担当医へ相談し歯科医へコンサルトしてもらう+栄養士と相談して食形態を見直す等) また、他職種だけでなく看護師同士のチーム連携も重要です。病棟業務は自分だけでは回せません。リーダーやフリーの人、手の空いている受け持ちなどと協力しながらケアなどを進めます。 高校生活で人との連携や柔軟性を学んだことはとても強みだと思うので、今のようにそこを前面に話すといいと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

採用試験がリモート面接なんですけど、面接中に郵便とかがきたらどうしたらいいでしょうか?

面接国家試験看護学生

ネコ

透析

22021/06/10

chi___i

小児科, 保育園・学校, 派遣

とりあえず音を消しておくのが最善かと思います。どうしても鳴ってしまう場合は、失礼しました、と伝えるか話の途中なら構わず続けるか。私ならとりあえず出ないですかね。 リモートでの面接も気遣いが大変ですね。頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

腹圧性尿失禁の治療薬は抗コリン薬で、溢流性尿失禁の治療薬はコリン作動薬で合ってますか?

教科書国家試験

ゆゆ

内科, 消化器内科, 新人ナース, クリニック, 検診・健診

22021/06/10

莉夜

内科, 精神科, 介護施設

腹圧性尿失禁は、骨盤底筋群の緩みからくるもなので、基本は運動で骨盤底筋群を鍛えるのが治療です。 唯一治療薬としてあげられるのはB2アドレナリン受容体刺激薬となります。 抗コリン薬は切迫性尿失禁に使用される薬です。 溢流性尿失禁にはα1受容体遮断薬が使用されます。コリン作動薬は使用されていた事もあるようですが、現在は有用性がないとされています。 それぞれの尿失禁の特性と解剖生理が分かれば治療も分かってくるかと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

・30歳代 ・IQ50 ・統合失調症と精神発達遅滞あり 明日、CTの検査が予定されています。 私は精神発達遅滞とIQ50という点に着目し、検査の必要性の理解・患者の理解と協力・心身の状態把握を正確に行うこと・薬物の副作用の確認をし、不安や緊張の緩和に注意して行うことを考えました。 この場合検査の説明は具体的にどのように行うべきでしょうか?自分でも考えましたが、実際現場ではどのような説明を行うのか教えていただきたいです。(声かけの仕方や実際の看護師さんの視点(どのようなことに気をつけて説明を行うのか))

教科書4年目専門学校

a

その他の科, 学生

22021/06/10

モコリオ

消化器内科, 精神科, 心療内科, その他の科, ママナース, 病棟, 介護施設, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期

はじめまして。 精神科勤務経験があるものです。 実習や課題などでの対応ならば、aさんの視点であっていると思います。 外来現場の実際の提案です。 まず、CTなどの検査経験の有無とその時にトラブルがあったかどうかを、カルテで確認します。 その上で、本人に検査の説明をして反応をみます。 現場ではなかなか十分には寄り添えず、御家族の付き添いなどを事前に相談したりしていました。 あとは、余裕があれば、検査の部屋を事前に見てもらったり… 本人の普段と違うことに対しての不安の出方などによっては、直前まで不安を与えないように直接的な情報を伏せる時もありました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

老年期の実習に行っています。 残り2日にきて、アセスメントに指導が入りました。 大丈夫?大丈夫じゃないよね? まとまってないし、情報も足りてない と…今まで私のレポートみてましたよね? 何で今になって言うんですか? 先生も10人の生徒を見てるのは分かりますが、平等に見て指導して欲しかったです。 愚痴です。

アセスメント看護学校指導

まっちゃ

病棟, 神経内科, 回復期

42021/06/09

エリル

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析

負けるないで!

回答をもっと見る

看護学生・国試

尿管カテーテルが入っている人への陰部洗浄のポイントを教えてください

看護学生

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/06/09

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

こんばんは。お疲れ様です。 基本的なことですが、尿道から肛門に向かって洗うこと(逆になると感染リスクあるため)、バルーンにより陰部がかぶれたりしていないかの観察、バルーン固定部の皮膚状態の観察でしょうか。

回答をもっと見る

看護学生・国試

産褥3日目の観察項目を教えていただきたいです。

産婦人科専門学校国家試験

ろろ

学生

12021/06/09

かぴ1220

循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

自然かカイザーかによって、観察点は違うと思います。母体側ですよね? 基本的なバイタル+子宮底位置、悪露の量、傷の痛みに加え、精神面、母乳の出、睡眠、倦怠感などがメインじゃないですか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

関連図がものすごく苦手です。 コツなどありましたら教えて欲しいです。

関連図実習看護学生

スズ

学生

42021/06/09

まめこ

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

私は付箋に書き出して、ペタペタ張り替えてって作ってました! まずは年齢や既往、現病からなる主訴、薬、症状の機序などばーっと調べたりしたものを簡潔な言葉で付箋に書き出して、それをレイアウトしてくと綺麗に書けます! 手間なので時間あるときとか、しっかりやりたい時にしかやりませんが...

回答をもっと見る

看護学生・国試

みなさんの看護師の志望理由はなんですか、推薦入試を控えていて自分はお金の為なのですが他の理由で行こうと思っています。参考にしたいです。

志望理由

看護師になりたい

その他の科, 学生

62021/06/08

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

お疲れ様です。 お金のためだとしたら私としては別の仕事のがあとあと稼げるように思います。 私は元々親から資格があればどこでも働けるからって言われました。 本当にどんなところでも働けるのでそれはありがたいと思います。この理由もなかなか使えないですよね。やはり、入院したり今までの通院の経験でいい看護師さんがいればそれを伝えるのがいいと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

副甲状腺ホルモンが分泌過剰になったらどうしてカルシトニンの分泌が低下するのですか? 副甲状腺ホルモンが過剰分泌→血中カルシウム濃度が高くなる→カルシトニンが分泌→骨吸収を抑制して血中カルシウム濃度を下げる ではないのですか?

学生

22021/06/08

ツクネ

外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院

ぷさんの記載してる機序も合っていると思います。 質問文の詳細が分からないので憶測ですが、血中カルシウム濃度が高くなる→ネガティブフィードバックによって副甲状腺ホルモンが分泌抑制→カルシトニンの分泌も低下ということを言っているではないでしょうか、、、? カルシトニンの分泌によって調節もされますが、カルシウム濃度を感じ取って、元栓(ここでいう副甲状腺ホルモン)を締める働きもあったかと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在学校で、下記の人の便秘の種類はなにかという課題が出されています。末期ガンで、ベッド場での生活で、便秘の症状が現れている方です。(マグネシウム服用)食事は量は少ないですが3食摂取できており、水分摂取量は不足しています。私は弛緩性便秘かと考えたのですが違うと言われ、困っています。わかる方教えていただきたいです。

終末期実習訪問看護

スズ

学生

42021/06/08

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

末期癌の種類はなんですか? 通過障害はあるんでしょうか? 少なからず弛緩性便秘も要因ではあると思いますが他の要因はないでしょうか?

回答をもっと見る

62

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

円以下500~1000円1000円~2000円2000円~3000円3000円~4000円4000円~5000円5000円以上使っていません😊その他(コメントで教えて下さい)

127票・2024/10/28

100%通ります通らないこともありますあまり通りません希望休が出せませんその他(コメントで教えて下さい)

483票・2024/10/27

人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬電解質などの人体生理💪心電図の読み方📝薬理(化学療法を含む)💊輸液ポンプなどのME機器🖥家族看護など、臨床心理🥺緊急時の対応👀💦その他(コメントで教えて下さい)

534票・2024/10/26

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

555票・2024/10/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.