お金・給料」のお悩み相談(13ページ目)

「お金・給料」で新着のお悩み相談

361-390/646件
お金・給料

日本看護協会が新しい俸給表を載せていました。看護師の処遇改善を目的としたものです。これをもとに給与体系が変わった病院などありますか?

看護協会病院

おしげちゃん

循環器科, リーダー

22023/09/09

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

変わってないです。 でも、結局はサービス残業ばかり。全て申請すると労基法に引っ掛かるので。😢

回答をもっと見る

お金・給料

1歳の子供を育てていて、現在アルバイト勤務をしています。今のアルバイト先が勤務地まで遠く、往復に1時間半程度かかるので、家の近くのクリニックや施設に勤務したいと思い最近転職活動をしているのですが、希望に見合った時給の職場はなく…。 大体相場などがあれば教えていただきたいです!

ママナース子ども正看護師

kta

皮膚科, クリニック

32023/09/07

ぶぅ

内科, その他の科, ママナース, 介護施設, 保健師

幼いお子さんを育てながら、毎日お疲れ様です。勤務地まで遠いと、それだけで大変ですよね。 私は朝の起床介助にだけ行っているのですが、一人当たり800円で、2時間で4人をだいたい受けもつので…時給にすると1600円です。 クリニックさんは、紹介ですぐに埋まったりもしますよね💦

回答をもっと見る

お金・給料

現在1歳になる子供がいます。お腹にはもう1人赤ちゃんがいます。育休は延長せず退職しました。というのも、夫が育休中に転勤が決まり働くことができなくなったからです。妊娠中に就活するのは諦め、出産後ある程度落ち着いたらなるべく早く就活を始める予定です。夫の給料だけでは2人の子育てに不安があるので早く働きたいと思っています。夫の転勤先は地元から遠く離れているため誰か手助けしてくれる人はいません。 そこで、就活の際に役立てたいのでママナースさん方に質問です。 現在小さいお子さんを育てていらっしゃる方の働き方を教えていただきたいです。 パート、時短、フル勤務、、 病院、施設、訪看、、 そして、差し支えなければ手取り等々 教えていただきたいです。

ママナース子ども

まる

外科, 消化器内科, 病棟, 一般病院

42023/09/06

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

訪看、週3回パート勤務です。 手取りは約15万です。育休中分の住民税が引かれていないので、本来はもう少し低くなりそうです。 うちも1歳の子供がおり、育休明けに退職し転職しました! 参考になれば幸いです^^

回答をもっと見る

お金・給料

中途採用で転職した際、基本給の経験加算はどのくらいあったか知りたいです。 転職時の経験年数 新卒の基本給と比べての加算額 病院規模 民間なのか公的病院なのか

転職

おしげちゃん

循環器科, リーダー

12023/09/05

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

公立病院から大学病院に転職して、かさんはラダー3くらいからの加算でした。うちの大学病院は基本給のベースが低いので、公立病院のほうがお給料は良かったです。 ちなみに経験年数は19年です。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん大体毎年どのくらい昇給してますか? 毎年3600円しか上がりません。どれだけ努力してもクリニカルラダーⅣに上げても、昇進してもです。 他の病院はどうなのか知りたいです。 都道府県 病院規模 民間なのか公的病院なのか 毎年の昇給額 努力した人かきちんと差別化して昇給してるか

正看護師

おしげちゃん

循環器科, リーダー

22023/09/05

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

JA系列の総合病院に勤めてます。当院もクリニカルラダー使用してます。 うちは全てのスタッフ毎年5千円アップです ただ、夜勤手当が5千円です。(三交代) 一昨年まで2700円でしたが、去年やっとアップして5千円です。

回答をもっと見る

お金・給料

匿名なのでぶっちゃけで教えて欲しいです!😆 正社員の皆さん、年収いくらですか? ・勤務先(病院、クリニックなど) ・住んでる地域(東京、大阪など) ・夜勤あり、なし(オンコールも) ・経験年数 ・月の残業時間

年収給料正看護師

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

102023/09/05

pom

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 一般病院, 派遣, 助産師

都内の病院、月の夜勤が4〜6回、6年目、残業10時間前後でだいたい630万くらいです。手当と家賃補助や交通費も入ってるので月収は高めだと思いますがボーナス少なくて辛いです…

回答をもっと見る

お金・給料

2交替の場合、1回の夜勤手当いくらですか? 2万のところもあると聞いて驚きました。

二交代手当夜勤

まるお

病棟, 一般病院, 慢性期

22023/09/05

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

1万円です

回答をもっと見る

お金・給料

日勤常勤で働いているのですが、何とか今より収入を増やしたい… やはり夜勤をしないと手当もつかないので、収入を増やすには副業しかないのでしょうか? 副業している方、どのようにしているのか教えてもらいたいです!

手当副業モチベーション

ちぃ

その他の科, 保育園・学校

32023/09/04

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

以前、おやすみの日に単発派遣していました。 職場が違うと気分転換になるし、勉強にもなってよかったです。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんは月給とボーナスどちらを選びますか? 施設だけどボーナスが4ヶ月で基本給安くて月給が今より安く、休みが平均より少なめで休日出勤手当があり遅番と早番がない日勤と夜勤のみ 病院でボーナスが2ヶ月だけど上の基本給料よりほんの少し多いプラス調整手当がめちゃくちゃ多いから月給は今の職場と変わらなくて休みが平均より多く日勤が1時間休憩含み実質7時間15分労働 ボーナスは2つとも手取りで考えると6万差でした。(施設の方が多い) 年収も20万くらいの差があるのですが(病院の方が高い) 夜勤手当も施設より病院のほうが高いのですが 転職サポートの方にオススメされたのは昇給で1万ずつ上がるとしたらボーナスが多い施設でした。 月給とボーナスどちらを多くもらいたいですか? みなさんの意見を聞きたいです。

手取りボーナス手当

まる

内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 介護施設, リーダー, 終末期

22023/09/04

ちぃ

その他の科, 保育園・学校

はじめまして。 非常にどちらにも魅力があって悩みますが、私なら月給を多く貰えた方が嬉しいです! 月々の生活が充実していた方が仕事も頑張れそうですし、休みもそれなりに欲しいので病院勤務を選ぶかなーと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

精神科の訪問看護ステーションで勤めていて、総支給35万くらいは妥当でしょうか? ボーナスなしです。 少し低いような気もするのですが、みなさんどのくらいもらっていますか?

ボーナス精神科訪問看護

mamorimo

総合診療科, 一般病院

42023/09/03

なな

その他の科, 訪問看護

年間の休日日数や、オンコールの有無によって差はあると思います。 ボーナスなしの月35万でオンコールなしなのであればそれほど悪くないと思います。 私は以前休日105日、オンコール月10日ほど持って年収420万程の所に勤めていたので。あとは仕事内容と見合っていると感じるかどうかでしょうかね。

回答をもっと見る

お金・給料

新しく入職した所がお給料振り込みが月末締めの来月振り込みだった… 仕方ないんだけどこれから先2ヶ月近く給料出ないのショック…モチベが😂

給料転職

さな

内科, クリニック

42023/09/02

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

前の職場が同じく月末締めの翌月振り込みでした…。 お給料は働くモチベーションに直結するのでショックですよね😭

回答をもっと見る

お金・給料

退職金の計算ってどうなってますか? 『基本給✕いくら』が普通と思ってたのですが。 今回の再就職先が違ったので衝撃を覚えました(汗) 長く勤めても金額が‥‥‥‥‥ヤバい位低い。

退職金転職病院

かぴさん

病棟, 回復期

62023/09/01

pom

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 一般病院, 派遣, 助産師

退職金は病院によりますよね… 前勤めていた病院は働いた 『年数×いくら』でした! 今勤めている病院はさらに低いようです…。

回答をもっと見る

お金・給料

初めて転職サイトへ登録しました。 日勤のみで22万以上手取りが欲しいといったら 夜勤をしないときびしいといわれました。 日勤のみでの相場がわからないのですが 日勤業務のみでクリニック、施設等で 働くのであれば手取りいくらくらいが妥当ですか?

手取り転職サイト施設

na

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

52023/08/29

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

naさん、こんにちは。 働く地域や場所、年齢、経験などにもよると思うのですが… 日勤のみで総額20万程度で、そこから各種税金等が引かれていくイメージです。 あとは、夜勤の有無はやはり大きいと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師1年目で給料手取り28万は多い方ですか?

手取り給料1年目

ちむ

外科, 新人ナース

22023/08/29

まあまあナース

ママナース, 介護施設

卒後であれば引かれる税金などが少ないから見た目は多く感じるとは思いますが、2年目以降前年度の所得から税金算出されるので同じ基本給でも手取りはぐっと減っていきます…

回答をもっと見る

お金・給料

病院では学会発表や研修などの出張費は出してもらえていました。 訪問看護や施設などの在宅の場でも研修や学会発表などの出張費はだしてもらえるところはあるのでしょうか? また、非常勤や派遣の場合でも出してもらえるところや場合はあるのでしょうか?

学会研修アルバイト

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

62023/08/27

がじゅ

精神科, 訪問看護

精神科訪問看護師です。常勤で働いております。研修、学会発表の内容が仕事内容に役立つと管理者、社長から認められれば出張費は出してもらえます。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師、副業している人が多いと聞きますが… 副業したら、確定申告?やらなんやら色々しなくちゃいけないことが多そうだし難しそうだしとにかく大変そう。 実際に行っている方、そういう手続き類は大変だと感じますか?

副業給料

たまご

精神科, 病棟

62023/08/26

ゆう

内科, 派遣

副業の数に、収入量によって違いますが、私はめんどくさいと感じました。知識があれば、上手にやりくりして、節税対策できるのかもしれませんが、意味で勉強したことなかったので、なんだか損してるような気がします。 近くに知識のある方がいるなら、はじめに知識を身につけておくことがおすすめです

回答をもっと見る

お金・給料

派遣ナースとして働いています。2か月契約で、同じ施設に週2〜3回勤務しています。お給料は振込なんですが、振込手数料がこちら側の負担になっています。いままで看護師以外の仕事も含め、給与振込手数料自己負担と言うのは初めてでびっくりしています。それも330円‥毎月となると地味に大きいですよね‥( ; ; )手数料自己負担てよくあることですか?派遣だから?

派遣給料施設

だいふく

病棟, 消化器外科

32023/08/24

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

企業側が経費で落としてくれるのが普通だと思ってました、、、

回答をもっと見る

お金・給料

ぶっちゃけみなさんお給料いくらですか? ここは匿名なので、包み隠さずお話しください。笑 わたしは看護師7年目、デイサービス勤務総支給36万くらいです。ボーナスは2.0ですが基本給は18とうまいことやられています‥それでもかなりいい方な気はするんですが‥

給料ママナース新人

だいふく

病棟, 消化器外科

302023/08/23

ゆう

内科, 派遣

病院や施設にもよりますが、私もそれぐらいです。 しかし、大学病院に一年目から勤めている人はもっと多くの給料もらってるみたいですよ。 私も初めは大学病院にいたのですが転職してしまったので、少し後悔してます

回答をもっと見る

お金・給料

いくらくらいになりますか? と掘り下げてみる。 私の場合、とりあえず交通費は別にして振り込まれた金額を出勤日数で割り、さらに8で割ると… 1080円くらい… …前より少し良くなった程度? これで情報収集じゃないですが早めに行くこと、着替える時間を考えたら最低賃金割り込む(?) …やっぱり復職したい(泣)

手取りアルバイト給料

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

62023/08/22

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

こんにちは。現在は時短で夜勤なしで働いています。同じように計算してみますとわたしも1,133です、、。これで前残業、後残業もして過酷の業務してると思うと普通に飲食店や時給の良いお店でも同じくらいの稼げそうな気がします。

回答をもっと見る

お金・給料

2年目看護師です。給料がいつもは25万前後いただけていたんですが、先月から21万程度に激減してて。残業が減ったから??なんでだろう?って思ってたんですが、これまでは2.3万くらいの休日勤務手当がついていたのですが、前月から項目ごと消えてしまっていたのでその分減少しているみたいでした。 休日勤務はもちろんしてますし、その手当が無くなるってダメなんじゃ??って思うんですが、、がめついって思って言いにくくてこういうのって相談した方がいいですかね…

給料2年目

アルカレミア

新人ナース, 病棟

22023/08/21

かのん

循環器科, 離職中

それは上司に確認していいと思います! お給料は労働の対価ですから、当然の権利ですよ! とはいえ、2年目だと言いにくさもあると思うので、同期を巻き込み、あわよくば先輩を巻き込み上司へ報告してもいいと思います。 アルカレミアさんだけならプリセプターとか信頼できる先輩を頼ってもいいと思いますよ! 看護師責任感が強い人が多いので、相談したらきっと力になってくれますよ!

回答をもっと見る

お金・給料

色んな人生があるなあ、、 昔付き合ってた人と別れて 今まで貢いできた分返せと300万とられ 手元に残ったのは200万くらい? 次付き合って結婚して仕事やめてから 子供が出来て、旦那は貯蓄しない人でしたが 子供のために、と親から進められ家建てて 退職金と財形で貯めた500万ほどが飛んでいきました 現在パート勤務ら子供ありで貯蓄私の100万だけ。 私の元にはお金が羽ばたく運命なのだろうか、、、。 これからやって行けるかな〜

貯蓄退職金旦那

ねむ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, 介護施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院

102023/08/20

おはよう

外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院

ねむさん自身はしっかり貯蓄できているのでそんなことないんじゃないかなと思いました。私の夫は元々貯金ができないタイプでした(^^;) 子どもが生まれ、昨年家を建ててからは私が旦那の給料日に、固定費+食品+数万円をもらって家計を管理していて今のところうまくいっています。私が育休中なのもあって金銭面的にカツカツだったのですが、少し楽になりました。家は財産にもなりますし、これからのお金の管理次第でお金が羽ばたく運命じゃなくなる気がします!

回答をもっと見る

お金・給料

仕事で付き合いのある人とお金の話をしていて、給料は上がらないけど物価は上がって生活大変だよねという話から、ポイ活の話にたどり着きました。私もポイ活してる方だと思っていたのですが、その方はレベルが違い、ポイントで月1万円以上は稼いでいるそうです。 皆さんはポイ活していますか?

給料正看護師

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

142023/08/18

giraffe

急性期, 離職中

私も基本的に電子マネーを使って、ポイントの貯まる支払い方法をしています。 またポイントが貯まる日を狙ってネットで買い物をしたりしています。私も流石に月1万円とはいきませんが、数千円はポイントで返ってきています。 アンケートに答えたり等様々なポイ活があると思いますが、自分の時間も大切なのでそこまではしていません。

回答をもっと見る

お金・給料

手取り20〜23万で暮らしてます。家賃は約5万、車必須の地域で暮らしてます。 50万のバッグ、25万のバッグ、25万のバッグ、27万のバッグ、350万の車、4〜7万のフラグメントケース 上記6点が私が欲しいもので値段の大きなものです。 他にもボーナスや次々の給料から株やNISAに投資したいです。 月に1度くらいは友人と映画やランチなどに出掛けたいです。年に1度くらいは格安航空で海外旅行に行きたいです。 身の丈に合った生活をと言われるのですが、「身の丈に合った生活」ってどんな生活でしょうか? 上記の私が欲しい物を買うには無理がありますか? 皆さんの実直なご意見、ご感想お願いします🙇‍♀️

手取りボーナス給料

ネコ

透析

102023/08/18

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 身の丈ですか… それ言われると、私なんて給料が月10万円程度なので何もできなくなってしまいます… たまには(?)自分へのご褒美はアリだと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん今物価が上がってきていて大変だと思うのですがなにか普段の生活で取り組まれていることはありますか?私はコンビニで買い物しない、投資をしたりしています。

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

52023/08/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

極力SNSを見ないようにしてます。SNSを見ていた頃は、物欲など欲の塊でした。みるのをやめたら、時間ができて、欲しいものもないので、ゆとりのある生活となっています。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金についてです。来月末で退職です。 病院の要項を確認しましたが具体的に記載がなく額が知りたいです。 お金のことなので、師長にとても聞きにくいです。でもきちんと知りたい、こういうことは師長に聞いてよいものなんでしょうか?それとも総務に直接聞くのがいいんでしょうか?みなさんならどうされますか?

退職金病棟

リハビリ科, 病棟

42023/08/13

しろとり

内科, 救急科, 病棟, 訪問看護, 離職中, 慢性期, 終末期

師長さんに聞いてもはっきりわからないかもしれないですよね。私のいたところでは、結構総務に問い合わせる人が多かったです。 私は何も調べず最近退職しましたが…仕事をしていない状態だと、退職金が入るまでの1ヶ月間ちょっとそわそわしましたね!笑

回答をもっと見る

お金・給料

旦那さんよりお給料多い人いますか? うまくやっていくコツありますか? 旦那さんのプライド傷つけないように

ボーナス旦那給料

ユーマ

その他の科, 小規模多機能

32023/08/13

ほのか

ママナース, 病棟, NICU, 大学病院

私の方が主人より給料多いですが、特に気をつけていることはありません。向こうもそこまで気にしてはいません🤣 財布は一緒でお互いお小遣い制です。

回答をもっと見る

お金・給料

求人を見ていたら、基本給は低めで固定残業代という形で手当がついているものがありました。一定時間の残業代込みということだと思いますが、そういう給料形態で働いている方はいらっしゃいますか?そこまで残業しなければ得なのかなと思ったりするのですが、実際の所を教えていただきたいです。

給料正看護師

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

42023/08/11

さちこ

ICU, 大学病院

そういう職場は基本的に固定残業分位は残業ありますよという制度のようです。 基本給が低めイコールボーナスも低くなってしまいます。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師の給料の基準となる 国立病院などの職員に適用される「医療職俸給表」って知っていますか? 私立の病院や個人の施設では聞き慣れい名前ですよね。 私達の給料は、何処に勤務していても一定の水準が保障されないといけないのですが、事実そうではありませんよね。 そこで、みなさん教えてください。 ①働いている病院に給与の規定があり、入職時に提示されましたか? ②もし、提示されなかった方は、自分の「お給料」の額について入職時に確認しなかった理由も教えてください。 (例 お金のことは言い出しにくかった 等など) 是非ご意見を聞かせてください。(^_^)

給料

ユズ

内科, 病棟

42023/08/10

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

①規定はありませんでしたが、口頭でこの位で、という交渉はありました。(前の職場は公務員だったからかありました。) ②言われた給料で納得したのと、初めてクリニックで働くことになったため相場が分からずとりあえず生活出来る給料であったこともあって受け入れました(なので確認しませんでした)

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん、有給は何日残っていますか?😅

有給退職病院

クリームパンダ

小児科, 病棟, 外来, NICU

102023/08/09

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

計画年休があり、勝手に消費されます‎…。クリニック勤務です。10日ついたとして、6日くらいは計画で使われるので(こちらの希望ではなく院長が休みたい時)残っても4日程度です‎…

回答をもっと見る

お金・給料

病棟を異動してから夜勤の回数が減り、手取り22万円ほどになってしまいました。 大学からずっと一人暮らしなのですが、これでは貯金ができません、、、 一人暮らしの方、貯金いくらぐらいですか? 私は今アラサーですが、200万円ほどです。

貯金手取り異動

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/08/08

ゆん

産科・婦人科, クリニック, リーダー, 外来, 検診・健診, 派遣

はじめまして。 私はお金遣いが荒くて、あればあるほど使ってしまうので、口座貯金はほぼ0です…苦笑 つみたてNISAだけ毎月微々たる額しております。 アラサー一人暮らしです。 一人暮らしだとなかなか貯金難しいですよね。でも200万あるだけでもすごい!と思ってしまうの私がいるのでご安心下さい…!笑

回答をもっと見る

13

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

ある😊あったはずだけど記憶は曖昧💦ない😭患者さんと接しません🙅その他(コメントで教えてください)

367票・2025/09/12

デオドラントスプレーを使用する😄シャワーを浴びる🚿制汗シートを使用する✨インナーを着替える👚対応する時間はありません🙅その他(コメントで教えてください)

491票・2025/09/11

あります🙋ありません🙅夜勤帯の仕事はしていませんその他(コメントで教えてください)

537票・2025/09/10

出勤直前夜勤前は食べない遅出がいる休憩中夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

546票・2025/09/09