看護師7年目での給料ってこんなもの?

とみー

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

現在急性期病院で看護師として働いて7年目になります。新人の頃に比べてお給料はほとんど上がりません。手取りで23万を切ることも‥。新人の頃に比べて手取りは1〜2万上がったかな?というくらいです。夜勤は二交代で3〜4回/月です。働く場所や地域によって給料の差があるとは思いますが長く働いてもこんなに上がらないものでしょうか。みなさんの職場では年数を重ねることで給料がどれくらい上がっていますか?

2023/07/04

4件の回答

回答する

残業代はきっちり出てますか?私がその年数だった時転職したのですが、しっかり残業代くれる所だったので忙しかったですが手取り30はいってました。地域にもよるとは思いますが…

2023/07/04

質問主

返信ありがとうございます。 残業代きっちりではないですね‥そんなに多くはありませんがサビ残もあります。残業代出ればもう少しありますよね。

2023/07/05

回答をもっと見る


「転職」のお悩み相談

キャリア・転職

初めての転職活動の相談です 先日、クリニックに直接連絡し見学(ほぼ面接だった)を させてもらい色々希望などお伝えし、 院長から採用できるか検討し後日連絡しますとなりました。 しかし、もう1つ気になる求人があり、そこが 見学も歓迎しているようで、できたらそこも見学 してから決めたいなと思い始めてしまい… もし採用しますと連絡きた場合 何と返答したら失礼ではないでしょうか? 自分から無理を言って直接連絡したのに やっぱり辞退しますってやばいですか😂💦

求人面接クリニック

ゆち

ママナース, 外来

32024/05/02

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 検診・健診

え!素直に「他の見学に行ってから 決めさせてもらえないですか?」で 大丈夫じゃないですかね?😂 直接連絡したって事はクリニックは 急募でないって事ですよね。 良い所なら待ってくれる可能性もありますし…。 私は見学に行った診療所で 他の場所もどんどん見学に 行ってみるといいって言われたし、 本当に自分自身もそう思います!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日受けた面接の結果は、 想像通り不採用でした。 同日、もう1人面接を受けた方の方が 年齢的に職場環境に合う、との事で。 私は20代 その方は40代 面接先のクリニックで働いている 看護師は40〜50代。 お人柄はとてもよくて、 すごく悩んだんですが…。 って言われたけど、 年齢で決めたなら悩むも何も無いやん。 転職サイトを使って応募したのですが 元々クリニック側から、 是非面接したいです! と言われていたのにこの結果…。 年齢か。 でも、優しさですよね。 同じ年齢層の人達で働ける環境作り っていうのは。 簡単には出来ない事だと思いますし。 あぁ…また1からやり直し。 毎回なんでこうなるんだろ…。

モチベーションクリニックメンタル

いの

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 終末期

182024/01/19

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。お話を聞く限りだと、本当に年齢で決められた感が否めないですね…でも、もしかしたらもう1人の方の経験とか、そう言うので決定されたのかもしれないですよ! でも、そんな所で働くぐらいなら次探しましょう!!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期の病院に転職して1ヶ月経った3年目の看護師です。 以前は療養病棟で患者さんを16人ほどみており、 日々のルーティンが同じなことと急変時はDNARを取得しており、ここにいては勉強ができないと思い、 転職を決意しました。 毎日、7時45分に出勤して情報収集。 患者さん8〜9名を受け持ち、看護業務をこなし 帰宅はいつも19時を過ぎます。 日勤では午前中いっぱいまでオムツ交換や清拭に助手さんと周り、潰れてしまいます。 休憩も本当なら1時間取れますが、業務が時間内に終わらないのでいつも15分ほどのご飯休憩のみです。 残業で残るのはいつも記録です。 日々の記録だけでなく、患者さんの評価もやらなければならずいっぱいいっぱいです。 療養での多重課題と急性期での多重課題、 割り込み業務が違い患者さんも違うため、日々慣れないことと業務量の負担が多いことに疲労と落胆が多く、 落ち込んでおります。 給料は高いですが、休憩が取れないことと毎日19時まで残業しており、看護助手は始業前の前残業もなく、定時に帰宅できて看護師より責任が少ないので羨ましく思います。 急性期の病院はみなさんこのような勤務形態なのでしょうか。

メンタル転職病棟

おしんちゃん

内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

122024/03/14

らんらん

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

似たような勤務です。助手さんも少なく午前中は清拭、処置、オムツ替えで終わります。昼からは風呂いれ、風呂送迎、入院、検温‥過酷です

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

お疲れ様です。看護師の仕事、程よく働くなら続けられそうですが、毎日毎日だと疲れるなと最近感じます。 歳なのか、、色々考えます。 転職して患者層が変わりました 以前はリハビリで回復してく方をみてましたが 今は看取りが多いため家族対応にもより慎重になりました。 看護師フルタイム、無理して働いてるなと感じます。 私はアラサーですがもう毎日クタクタ、疲れが取れないです。 お金は大事なので働いてるけど、サービス残業ばかりで 自分の勤務で亡くなったら残業か、やだなとか 余裕がないからこんなことを思うようになったと感じます。 何が1番つらいのか がん患者の終末期を見ることがつらいです。中でも50-60代の見取りは会話したこととか思い出すとつらいです。つらさを和らげたり傾聴することが看護師の役割だと思い自分なりに対応してるけど。。 その間にもナースコースは鳴り続け他の患者さんとこにも行かなきゃだから余裕もなくてこれがつらいです。私は終末期の経験がほぼなくて、これからやりがいを感じられる部分だと思われますが、これが続くと思うと先が思いやられます涙 また、50代のスタッフを見ていると 感情をセーブできなくなっている節が時々見られ 私も数十年後そうなる時が来るのかなと この働き方を続けて良いものかよく考えます。 終末期を長年続けてる方の 続けててよかった点があったら教えていただきたいです。 慣れるからと働き続けるのもありですが半年経ってもつらいです。 自分はもっと気楽に(各部署で大変なことの種類が違うことはあっても)回復に向かう人と接する方が合っているのかなと思ったり。 しんどくてもっと気楽に働ける場所で働きたいなと転職も考えています。

終末期給料転職

リハビリ科, 病棟

52024/05/07

みさき

クリニック, 透析

終末期、辛いですよね😭 私も30代です。 夫が転勤族なので,何度か転職していますが、30代で夜勤が辛くなり、心機一転透析ナースになりました。 最初は不慣れで辛いですが、病棟勤務さらには終末期を経験されている方なら乗り越えられます。辛さの比較は出来ませんが、やっぱりメンタルキープできるのは、大きいです。 自分の身体と心、大切にして下さいね

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職のきっかけで一般病棟へ配属されました。一応既卒者なので最初は受け持ちの導入を受けましたがコロナで指導者がいなくて2月からずっとフリー業を行なっています。そもそも同僚と関わりも少ないし,ミスもしたりしています。モチベーションがなくなっています。どうしたらいいのかがわかりません。アドワンスがあれば嬉しいです♪お願いします🤲

配属コロナ受け持ち

95ナース

消化器内科, 病棟, 一般病院

02024/05/07
新人看護師

新人看護師です。先輩看護師がすごく怖いです。自分の観察したことや、言いたいのですが、萎縮してしまって言えないです。すごく、呆れた顔をされます。 どのように、立ち向かったら良いでしょうか;; 教えて頂きたいです、、。

先輩メンタル新人

みかん

呼吸器科, 総合診療科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期

22024/05/07

まぴまぴ

産科・婦人科, ママナース, 病棟

新人さんは毎日出勤するだけで気疲れする毎日ですよね。 みんなが新人さんにゆっくり関われる余裕があればいいのですが、そうもいかない人もいますよね。まずは、今お時間大丈夫ですか?等、相手のことを気遣うフレーズを入れるだけで印象が違うと思います。 そして、自分はこう考えるという姿勢をみせることも大切!教えてもらう、自分では見たことしか伝えないでは先輩も嫌な顔をしがちです。考えて吸収したいと思っている子には教えてあげたくなるので、最初は難しいと思いますが少しでも心がけてみてください。 でも呆れた顔や嫌な顔をされずに受け入れてくれる環境が整えばいいなと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

好き(得意)です🥰嫌い(苦手)です😅正直、どちらでも…👀その他(コメントで教えてください)

481票・2024/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな仕事でしたが…その他(コメントで教えて下さい)

579票・2024/05/13

賛成です✨反対です💦何とも言えません(わからない)🥺その他(コメントで教えて下さい)

658票・2024/05/12

急変や急患に襲われました😢転倒などのインシデントが…👀💦そんな事はありませんでした👍よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

612票・2024/05/11
©2022 MEDLEY, INC.