2021/02/04
1件の回答
回答する
2021/02/05
回答をもっと見る
つぶやきのカテゴリーにも投稿したのですが、多くの方の意見を頂きたいので、こちらにも投稿させてください。 長文失礼します。 先日、大切な祖母を亡くしました。 その病院とは看護体制や医療体制がずさん故に、祖母は苦しみ最期を迎えることになりました。 今、私は訴訟を起こそうか悩んでいます。 詳しくは私の質問履歴を見て頂きたいのですが、簡潔に記載させて頂きます。 ・2019年5月、サ高住で誤嚥性肺炎認め入院。抗生剤投与開始。 ・誤嚥性肺炎は完治するも精査の結果間質性肺炎認め、ステロイド治療開始。 ですが悪化し、抗癌剤治療も併用し、徐々にステロイドのみへ移行。 ・7月、ステロイドの長期服用による骨粗鬆症となり腰椎圧迫骨折。 リハビリ開始。 セラピストとは会ったこともなく、またセラピストは独断でADL自立であった祖母のゴールを車椅子乗車にし、リハビリ開始していた。 ・入院していた病棟は認知症閉鎖病棟、その為コストの兼ね合いで一方的にリハビリゴールと評価されリハビリを10月で終了。 この時車椅子への異常は、ほぼ全介助。 ・離床促しのみであったため、徐々にADL低下。 このままでは寝たきりになるため、主治医に退院を希望。施設での訪問リハビリをし通院したいと依頼。 ・11月8日、精査の結果、間質性肺炎は悪化していないため翌日にでも退院の許可が下りる。 サ高住のため、すぐに要介護保険の区分変更を申請。 ・11月中旬、認定調査開始。 認定調査員が入院病棟に褥瘡の有無を確認すると、初めて褥瘡があった事を知らされる。(認定調査員経由で) その時点で既に壊死組織もある程度。 翌日には両踵にも壊死組織のある褥瘡認め治療開始。 皮膚科医介入しており、退院の許可できないと返答あり。 ・その頃より全量摂取+盗食していた食事摂取量が0へ。 後日主治医や病院事務長から話がしたいと呼び出される。 話を聞くと、1週間、誤って内服薬を重複投与していたと報告される。 その中にはアスパラカリウム・塩化ナトリウム・タクロリムスなど、あり。 ・食事摂取0になり、低栄養続くためCV挿入。 それだけでは褥瘡改善難しい為、マーゲン挿入し栄養開始。 ・徐々に全身状態悪化、全身浮腫目立つ。 この時点で予後は不良と察し、家族と相談し、点滴や栄養剤の投与をやめて欲しいと主治医に依頼。 ・褥瘡の痛みか、頻回に叫び声を上げるようになる。 家族(祖母からしたら長男であり、私の父)からの要望で皮下よりドルミカム投与を依頼。 ・退院調整が始まった約1ヶ月後、死亡。 簡潔に書くと、このような経過をたどっていました。 病棟では体位変換などしている痕跡もありませんでした。 体交枕は足元に常に置いており、尖足予防をしているのだと思っていました。 同じ看護師として、とても悔しく辛く、どうしたら祖母の命を無駄にしない、病院にことの重大性を理解してもらえるか考えています。 弁護士にも相談しており訴訟なども視野に入れています。 このような病院に対して、皆様なら、どのような対応をされますか? たくさんの意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。
介護保険誤嚥褥瘡
ハルユウママ
内科, 循環器科, 小児科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
悔しいですね。やるせないお気持ちが伝わってきます。 すでにカルテ開示はしているのでしょうか? 訴訟は…どうなんでしょうね。もし私だったら、やっぱり同じように訴訟も視野に入れると思います。 ただ、どの点について訴えるか、難しいですね。誤薬が死因に直結するものであるか、観察やケア不足による褥瘡発生のせいで亡くなってしまったのか。納得のいかない部分は多々あると思いますが、何を訴えるか、何を立証したいのかがとても難しいですね。 そして、勝てる見込みってなかなか難しいんだろうな、と思います。でも泣き寝入りもしたくないですよね。 まずは病院に詳細な問い合わせをしたり、ハルママさんの感じられたことを病院側にぶつけてみたほうがいいのかなと思います。最初から訴訟となると、病院側は正当性を主張したり、保身にはしると思います。 個人的な意見ですが、失礼いたします。
回答をもっと見る
質問です 「同一体位で自力体交ができないことにより褥瘡発生リスク」を問題にあげてそれに対する目標が「日中活動を促し褥瘡を形成しない」だとしたらOP.CP.EPはなんでしょうか? ちょっと難しくって困っています! OP.CP.EPはほんのひとつかふたつくらいしかかけていないです💦
褥瘡予防アセスメント
ロ
内科, 消化器内科, 学生
くらげさん。
整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析
op ①皮膚の観察 ②栄養状態の観察 ③食事の観察 ④ADLに影響を与える症状の有無 ⑤水分摂取量 ⑥ベット上での体位の確認 ⑦離床環境や時間の確認 cp ①フィルムや軟膏にて摩擦、ズレからの保護 ②食事環境、食事内容の調整 ③体位変換 ④耐圧分散用具の使用 ⑤生活行動範囲の拡大 ⑥スキンテア ep ①ベッド上で過ごす際には同一体位での時間を減らす 2時間毎に体位変換を行う 耐圧分散用具を使用し、減圧に務める ②ADLの拡大・自立を目指す 体位変換の際に柵に掴まるなど、自分で出来ることは協力を求める 日中活動を行う際に、手足を自身で動かす時間を作る ③新たな褥瘡が発生しないよう務める 同一体位の回避 皮膚の清潔と保湿 骨突出部の理解 ADL拡大と自立 ADLがどの程度なのか分からないので、見当違いだったらごめんなさい 看護rooさんから結構引っ張ってきてます 看護計画難しいですよね…いまだに苦手です💦 上手く言い替えて使って貰えたらと思います🙏💦
回答をもっと見る
なぜアルブミンの値が低いと褥瘡のリスクに繋がるのか教えて頂きたいです。 またなぜ食事をしっかり取っているのに栄養状態の血液検査の値が低くなるのかも教えて頂きたいです🥲
褥瘡病棟
トウフ
学生
ととろ
呼吸器科, 循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, 大学病院
はじめまして。 褥瘡の原因は圧迫ですが、圧迫以外にも褥瘡発生に関わる要因があり、そのひとつが浮腫です。 浮腫によって褥瘡が生じるのは、皮膚細胞の機能が浮腫によって低下し、脆弱になるからです。 そして、浮腫とアルブミンはアルブミンの血中の浸透圧維持という働きに関係しています。 アルブミンは血液中の水分を保持し、体液の濃度を調整しています。アルブミンが低下すると、血液の濃さを保つために、血管外に水分を出してしまうので浮腫になります。 また、アルブミン値が低いということは食事摂取が不十分であることから低栄養になっていることも考えられます。(必ずしもアルブミン値が低い🟰食事摂取が不十分ということではありません) 褥瘡の発生要因には「やせ」による骨突出などもありますので、総じてアルブミン値の低下が褥瘡リスクにつながると考えられます。 参照(https://www.kango-roo.com/learning/3527/) 食事を摂取しているにもかかわらずアルブミン値が低い場合は、タンパク質の摂取不足、消化吸収障害、ネフローゼ症候群、肝障害、炎症性疾患など、様々な要因が考えられます。 食事を取れているといっても必要タンパク質量を摂取できているかにもよると思います。 また、血液検査のアルブミン値は約3週間前の栄養状態を反映しています。
回答をもっと見る
看護師一年目の者です。 今の職場ではよく先輩方をなぜかイラつかせてしまい度々詰所で私のことについて色々と言ってることを耳にします。 原因は私の言葉の選び方やものの言い方、人に対する接し方が不快に感じると言われてます。 推測ですが私は人見知りで話すのが苦手なため毎日ペコペコしながら愛想笑いをして先輩方の機嫌を伺いなんとか仕事をしているのが気に食わなかったのかと思っています。 しかし元々メンタルも強くなかったことからこの状況がストレスとなり体調を崩し、睡眠不足と少し鬱状態な感じで仕事をしていました。そのせいもあってか先輩に言われたことをやってなかったりケアレスミスが目立つようになり、もともとよく思われてなかったため、この行いからついに見捨てられました。 見捨てられたと確信したのは明らかにもう何も指導していただけなくなり、詰所で〜さんにはもう無視した。もう教えないと言ってるのを聞いたからです。 原因は自分だとわかっているのでしょうがないことだとは理解してますがれからどのようにこの職場で仕事していけば良いのかわからなくなりました。 ちなみに私の職場ではすぐ噂は広まるので私のことはほぼ全員知っていると思います 今後は今の私の不注意を正し、頑張っていきたいと思っているのですが指導されないとなると正直どうしていったら良いかわからないです。こんな私ですが何かアドバイスいただければ嬉しいです。
指導先輩1年目
れれ
リハビリ科, 病棟
美南
内科, 外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析, 派遣
原因が判っていて、せいさんなりに対処してもスタッフが取り合わず無視する、指導が得られないなら、それは職場環境の問題です。 もう転職されたらどうですか? 過去の質問も読ませていただきましたが、現在終末期病棟で働かれているんですよね。 せいさんが嫌じゃなければ、 「急性期の病棟で一から学び直す」 という選択肢を取った方が、今後看護師として自分の興味が湧く領域を見つけて転職したくなった時に、キャリアが役立つのではないかと思います。 それと、今後も看護師として働き続けたいなら、もう二度と他の看護師相手に無理な愛想笑いや、ご機嫌取りをしないことです。 話すのが苦手なら、話さなくていい。 聞き役に徹して、余計なことを言わず、必要最低限の報告・連絡・相談だけして、淡々と自分の仕事をこなすようにしてください。 わからないことがあったときだけ、周りの看護師に聞いてください。 もし無視されたら、それは相手の看護師の職務怠慢ですから、その時に初めて上司に相談したらいいんです。 まだ一年目なんですから、他の看護師の仕事をフォローする必要もないです。 ましてや、噂話で他人を陥れるような腐った看護師たちに、なぜせいさんが手を貸さないといけないんですか? そこまで人の揚げ足取りが好きな看護師が多いと、せいさんが努力したところで改善は難しいですよ。 正直努力するなら、ご自身の看護師としての成長のために、その力を使ってほしいです。 私のお勧めは、転職して性格的に背伸びをしなくてもよい働き方をすることかなと思います。 何度でも、やり直しは利きますよ。
回答をもっと見る
こんにちは、先日コロナで家族が陽性になり自宅待機になりました。もれなく家族全員が時間差で発症し、3週間位休むことになりました。 その際休んだことで迷惑をかけたし、ファミリーパックのお菓子を4袋くらい買って行ったんですが… 裏であんなに迷惑かけたのにファミリーパックって馬鹿にされてるよねとお局がクラークさんに言ってたんですよね。 前の職場は長期休暇とか帰省したときはご当地のお土産みたいな感じ、やむを得ない理由での突発的な休みではファミリーパックとかみんなで食べれるお菓子を買ってくるみたいな暗黙のルールがありました。 転職して初めての何日も休む休みだし、他の方もコストコのポテチとかバームクーヘンとかだったのでファミリーパックにしましたが… ぶっちゃけ遊んでたわけではなくむしろコロナで苦しんでたのにお菓子ごときでって話なんですけど、菓子折り買いに行かなきゃならないのか?って思いました。 皆さんはそんな休んだらお菓子みたいなルールありますか??
辞めたいメンタル人間関係
カエデ
急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU
ちょこひめ
クリニック, 介護施設, 外来
私がそうなったら空気を読んで実際お菓子を差し入れしますが、 他の人が病気で休んだ場合、差し入れがなくてもなんとも思わないタイプです。 コロナ感染の類や急病の場合は特に、そんな余裕もないでしょうし… でも休んだらお菓子の差し入れの文化は私の職場にもありますね。 お局さんですが、元々職場なんて、助け合いで何とかするのが当たり前なんだから、文句言う人の気持ちが全くわかりません。 多分その人はいいお菓子を貰っても、休んだ事に対して文句を言うタイプじゃないかなと思います。 『ただの文句言いたいウーマン』だと認識してしまいます。 そういう人は苦手なので、私だったら本人に 『駄菓子ですいませんでした』と言いに行くかもしれません笑
回答をもっと見る
二年目看護師です。今回退職することになりました。有給前に病棟にはお礼のお菓子を渡そうと思うのですが、師長など個々へお礼のお菓子を用意するか迷っています。みなさん移動や転職される時どうしていますか。
退職転職
カナ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
テシマ
内科, 病棟
病棟にお菓子、看護長には特にお世話になったので個別で少し高めのお菓子用意しました。後はお手紙をそれぞれにつけましたね。
回答をもっと見る
久しぶりに常勤ナースしてます。 外来だけなんですが今度まるまるボーナスが出ます。 それが支えで働いてます。 どれくらいあれば仕事辞めませんか❓ めちゃ忙しい産婦人科クリニックです。 今どれくらいもらえるか教えてください。 夏は五万でした💦 5月から常勤です。
給料
風ちゃん
産科・婦人科, 外来
ずんこ
循環器科, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 大学病院
私の額は絶対に参考になりませんが… 大学病院常勤16年目(去年)の時の額のおおよそをお伝えします。 前の職場は1年トータル6出るところでした。 夏が2.5、冬が3.5です。 額にすると総支給額で夏が70くらい、冬が3桁でした。 手取りだと50-90くらいかな。 それでもストレス抱えると辞めちゃうんですよね😂
回答をもっと見る
新人看護師で7月から全般性不安障害となり今まで休職し12月末で退職します。看護師には戻ろうと考えていますが、今は自分の心の面を整えようと思いました。退職するにあたって国保や国民年金等になります。自分で、退職時にもらった方がいい書類等を調べましたが抜けがないか不安です。もし退職されて同じような経験がある方、何をもらった方がいいのか教えていただきたいです。
休職退職新人
むぎちー
消化器内科, 新人ナース
ずんこ
循環器科, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 大学病院
組織がしっかりしていたら、一通りの必要書類は申請なく頂けましたよ。 私はただ私は17年目での退職なので、失業保険の手続きとかの書類もありましたが… 新人さんだと、積んでる期間の不足もあるから…失業保険出るのかなぁ…。
回答をもっと見る
・結構収まる☺・衝動的な反論はなんとか回避!🤔・収まらないけど、じっと耐えてる🙄・逆に怒りが増幅しちゃうかも……🤬・知ってるけどやったことがない😨・6秒ルールを知りません💦・その他(コメントで教えて下さい)
・映画館に一人で行ける・1人で回転寿司、焼肉に行ける・1人で飲みに行ける・1人カラオケ行ける・1人で旅行(海外含む)に行ける・1人でキャンプに行ける・1人では外出しません・その他(コメントで教えて下さい)
・仕事中に履いている・帰ってから履いている・寝る特に履いている・たま(疲れた時など)に履いている・使っていない・その他(コメントで教えて下さい)