看護・お仕事」のお悩み相談(15ページ目)

「看護・お仕事」で新着のお悩み相談

421-450/25645件
看護・お仕事

看護師の仕事では、患者さんだけでなく医師や他職種とのやり取りも多いですよね。特に新人の頃は、報告・連絡・相談のタイミングや言葉の選び方に迷うこともありました。みなさんが実践しているコミュニケーションのコツや、意識していることがあれば教えてください!

コミュニケーション

うみ

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, ママナース

42025/03/24

もか

内科, 病棟

他職種との関係性って大事ですよね。私は自己主張しすぎず、まずは聞く姿勢を意識しています。ただ自分の考えを述べることも大切。発言と聞くバランスを考えています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期病院が廃院し次々と地域包括に移行している中、地ケアではなく地域包括医療病棟を導入している病院で勤務されている方いらっしゃいますか? ここが大変! ここ抑えておいた方がいいよ! などあったら教えていただきたいです。

やりがい急性期正看護師

けい

内科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, リーダー, 一般病院

12025/03/24

にじ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, NICU, オペ室, 透析, 検診・健診

お疲れ様です! 地域包括たのしいですよね! 抑えるところは沢山あると思いますが、信頼関係が1番です。訪診、訪看、地域病院、ケアマネなど、信頼関係でしかなりたっていません。がんばってください

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在小児科クリニックと放課後デイサービスを掛け持 ちしています。 メインはクリニックなので放デイは週一です。 放デイを辞めたくて週一可能なところを探しているのですが訪看かデイサービスがほとんどです。 訪看は以前掛け持ちで働いたことありますが私には向いていないので、あとはデイサービスかなー?🤔と思っています。 ちなみに免許取得後18年間小児科しか経験ありません😭 デイサービスで働かれている看護師さん業務内容はハードですか? 教えてください🙏 ちなみに訪看は小児ではなく成人相手でした。

免許デイサービス訪看

わたぼうし

小児科, クリニック

22025/03/23

てん

利用者25人程のデイサービスで働いています。 基本的に、バイタル、簡単な処置、リハが主な看護業務で、後はオムツ交換、入浴やトイレ介助、食事介助を介護士さんと協力してやっている感じです。 私のところは、看護師は送迎業務はありません。 看護師1人で、判断に悩むこともありますが、急変はほぼほぼないですし、だいたい時間内で終わるような業務内容です。 わたぼうしさんは、小児と訪看のご経験があるんですね。 私の働いているデイサービスだったら、全然働けちゃうと思います!!!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

泌尿器科外来で自己導尿指導をしています。 女性の場合、昔は鏡を使用して指導していましたが、今は鏡は使わずに患者さんの感覚を頼りにしてもらっています。 膣より手前、ツンとする感覚があったらそこが尿道とい風に伝えていますが、ほかにコツを知ってるかたいれば教えていただきたいです。

外来指導病院

りいまま

小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 大学病院, 助産師

12025/03/23

ajane788

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

無理な要求が多い患者や我儘な患者が増えている印象があります。特にクリアな方だと大変だなと感じています。 ストレスを減らしながら対処する方法はありますか?

ストレス正看護師病棟

あひる

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

32025/03/23

もも

病棟, リーダー, 慢性期

無理な要求やわがままはスルーします👍わたし自身が病棟の管理職なので、スタッフにもカッとなるようならスルーしていいよと伝えてあります。家族対応もおなじです。理不尽な家族対応は相談室に回しちゃいます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴をする際皆さん手袋をつけていますか? 皆さんの病院での仕方を教えてください。 ルートをとる時や、採血をする際、ルートを抜く時どうされていますか?

ルート採血点滴

しゃけ

外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック

62025/03/23

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

針を触るときは基本的に手袋をつけます。 他に針はなくても患者さんに触れる時には絶対手袋はつけなさいと言われる病院もありました。 自己防衛のためにも手袋は必須ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は通勤時間が30分ほど要します。渋滞するため朝7時半には出発しています。皆さまの出勤時間は、何時ですか?

大学病院総合病院クリニック

もか

内科, 病棟

92025/03/23

ajane788

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務の方にお聞きしたいです。 予防接種の薬剤準備時、色々確認事項があると思いますが、間違いがないよう工夫していることがあれば教えてください。 看護師が自分1人だけの日もあるので、特に1人だけの日の確認方法に困っています。

手技予防薬剤

ゆー

内科, 小児科, ママナース, クリニック

22025/03/23

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

私もナース一人であらゆる予防接種を担当しています。 予防接種の薬剤準備時の確認事項は、▶️診察前 ドクターと診察前に薬剤をダブルチェックしますが、ドクターにより、薬液が入っている箱もトレーに入れて薬剤名、薬剤使用期限読み合わせ、薬剤の取り扱い説明書を用いて、用量、筋注など一緒に読み合わせながらダブルチェック、診察後、再度ドクターに声掛け、薬剤用量を目視確認しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血後に皮下出血や、皮下血腫ができてしまった場合、医療機関やクリニックなどではどのように対応されていますか? 以前採血した患者さんが、再度受診に来られた際に 前回の採決部位が腫れたとクレームをいわれました。 自然に吸収するものだと説明を医師から行いましたが 不服そうでした。 こういった場合、なにか処方や処置などされていますか?

採血クリニック正看護師

産科・婦人科, クリニック

12025/03/22

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

健診クリニックですが、採血後もしクレームきたら、出来ればドクターに診察対応してもらい、湿布をしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

小児科クリニックで働き始めて1年が経ちます。 うちでは成長ホルモンの負荷試験を行っているので、定期的にルート確保を行うのですが、ルート確保が苦手です。 今日も挿入して逆血は来たのですが、外筒を進めようとすると進まず、手こずっているうちに腫れてきてしまい、結局他の人に代わってもらいました。 もともとNICUにいたのでルート確保自体、転職してから実施するようになったのですが、未だに苦手意識が強く自信を持てないです。 小児のルート確保のコツやそもそものルート確保のコツがあれば、ご教示願います🙇‍♀️

ルート点滴クリニック

あすぱら

小児科, NICU, 大学病院

22025/03/22

あひる

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

小児のルート確保難しいですよね。 以前小児科で働いていましたが、最初は中々上手く出来ずでした。 成人でも小児でも血管を選定し刺入した後針を進める際に躊躇があると時間がかかってしまい漏れてしまう気がします。 お子さんの場合恐怖心もあり泣いたり動いてしまったりする事もあるのでうまくいかないことが多々ありますよね。 逆血確認までできていますし、あとはその先をいかに素早く行い、自分と患児の焦りと不安の空気の中から解放されるかどうかな気がします。 物品類はすぐに使用できるように準備しておく事とルート確保の前は患児や親御さんと雑談などコミュニケーションを取りながらなるべく暖かい雰囲気を作る事も緊張感がほぐれて良いのかなと思います。 何度も緊張して沢山失敗しましたが、針先の血管壁の感覚などは回数こなす事が大事だと思います。 具体的なアドバイスができず、すみません。応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

月曜日に来年度のPNSペア選定会があります。 4月の異動退職で上の役職つきの方々が半分以上変わるため、ペアの選定に悩んでいます💦来年2年目なので、私か同期から選定が始まります。 同期は、まだ組んだことの無い優しい主査を第1希望にしたと言ってました。私は、その主査と今年の下半期組んだので組めません。他の優しい主査も上半期に組んでいるため、ぶっちゃけ苦手の主査1人しか残っていません。とても勉強になることが多いのですが、お小言が多くて…。毎日の業務で耐えられるか心配で第1希望にあげるか迷っています。もう1人、第1希望にしたい方がいるのですが、看護師歴8年目ぐらいで役職付きではありません。第1希望希望に、役職付きの方をあげても良いのでしょうか? PNSを取り入れている病院勤務の方、新人でこういうペア決めしてるの見た事ありますか?いまから、何か言われそうで怖くて、選定会に出たくないです…。

プリセプティプリセプター人間関係

こも

整形外科, 新人ナース

22025/03/22

ajane788

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師怎麼

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年から特別養護老人ホームで働いています 今まであまり終末期や看取りに関わってこなかったので、経験不足や知識不足を痛感しています…! 施設で働く上でおすすめの教材等ありますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!🙇‍♀️

終末期研修介護施設

🐣

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室

12025/03/22

なな

内科, クリニック, 訪問看護

お疲れ様です! わたしは終末期ケアに興味があり、昨年、終末期ケア専門士という民間資格を取得しました。 学習することで、より関心が持て、知識の再確認にもなりました。 的を外れたコメントかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

退職する時、たとえ嫌なことをされていたとしても穏便に辞めるには皆さんどんな理由を言って退職していますか?? また、何ヶ月前から退職する事を伝えていますか??

退職

にっくねーむ

72025/03/22

ぽん

整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院

引越し(たとえしなくても)を考えていることや現在と違う領域や、やりたい分野仕事がある等はどうですか?? その病院によって、就業規則にて規定されているかとは思いますが、わたしは3ヶ月前に伝えてやめました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴を患者さんに繋げる時、皆さんは手袋してますか? ・持続メイン交換、輸液ラインはそのままのとき ・側管から抗生剤等つなげるとき、外すとき ・ルートロックするとき

輸液手技薬剤

内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

22025/03/22

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

諸々全て手袋着用してました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの病院は急性心筋梗塞直後に何を元に心臓リハビリテーションを開始しますか⁇ 私のところでは、CKピーク値1000前後や心エコーの結果次第で心臓リハビリテーションを行っています。 もし良かったら教えてください🙇‍♀️

リハ急性期勉強

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22025/03/21

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

こんにちは! うちのところもそうです!採血の結果と心エコー、心電図などを組み合わせて総合的に評価します! まずはベッド、次に立位など、徐々に範囲を広げます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟看護師です。ICM埋め込み直後の看護や隊員指導は何がありますか⁇ 調べてみたのですが分からず、、、 参考文献などがあれば教えて欲しいです。

指導夜勤勉強

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

12025/03/21

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

こんにちは! 私が病棟で勤めていたときは、 電気製品に注意する、(抱き抱える)などをしなければ大丈夫 植え込んでいることを表示する、認識してもらう お風呂は長風呂しない 40℃前後のお風呂にする 変だと思ったらすぐに受診する、 内服を必ずする! をしてました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

心電図モニター上ST上昇があったので、念のため十二誘導フォローし、医師に報告しました。 すると、II誘導でS Tなんて上がらないよね?わかってる? と、ねちねちと数分お叱りを受けました。 間違った対応だったのでしょうか。

モニター心電図

えまる

内科, 外科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析

62025/03/21

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

下壁梗塞の時上がります、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

アシドーシスとアルカローシスについての質問です。 2つを比べるとアシドーシスの方が危険だという認識はあるのですが、なぜなのかわかりません。

急性期正看護師病院

もも

病棟

12025/03/21

りん

循環器科, 病棟

アシドーシスということは呼吸性でも代謝性(腎臓)でも酸が溜まってるということです。特に呼吸性の進行性のアシドーシスは超危険です。 高校生物の中で嫌気生物の発酵の過程を思い出してもらうと分かりやすいのですが、ATPは少なく、また乳酸を産出しますよね。乳酸が貯まると、アシドーシスは進行します。血ガス上ではLac、ラクテートのところです。 これが好気性の私たちの身体にも起こってる、ということは、低酸素や虚血によって酸素が行き届いていないし、細胞たちもエネルギーが不足している、ということが考えられるわけです。 特に低酸素はもちろん、虚血の部位や範囲によってはイコール死に直結します。 と私は高校生物の観点からこう理解していますが、違ったらごめんなさい。どうでしょう。回答になっていますかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問失礼します。 素朴な疑問なんですが、今まで腸蠕動音についてずっと気になることがありました。 何を持って1回とカウントしているのかがわかりません。 良好、亢進、微弱、緩慢など、判断する際に少し悩んでしまいます。 よろしくお願いいたします。

正看護師

まるまる

内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー

22025/03/21

まと

内科, 整形外科, 泌尿器科, 外来

1分間測定してのカウント数なはずです! カウント数の詳細は調べたらでてきます

回答をもっと見る

看護・お仕事

入院時の状態が悪い時にDNARだった場合、状態がよくなってきたときに、急変が起こった場合、家族にCPRかDNARか再度電話で確認したほうがいいのでしょうか? 確認までの間は心マなどしますか?それとも医師に連絡して指示を待ちますか?

急変家族正看護師

ゆう

内科, ママナース

22025/03/21

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

私はしません。 なんの為のACP、事前指示書なんでしょう。もちろん急変された時にはまず家族に電話します。それからドクター。 ドクターに電話報告するときはDNARの事は伝えます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

交通事故や急病で救急搬送されてきた、制服姿の中学生の女の子の制服をハサミで切って救急処置をしたところ、家族からクレームを受けてしまいました。 このような場合、どうしたらいいですか?

病院病棟

麻衣

救急科, 大学病院

242025/03/21

にじ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, NICU, オペ室, 透析, 検診・健診

こんにちわ。 大変でしたね。 うちのERでは、必ず施行する前に同行者に確認し、落ち着いてから書面で同意書をいただきます! 何か取り決めを決めるといいかもですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析ナースしていた頃の疑問です… 田舎の透析室で勤務していた頃 DW4キロオーバーとか5キロとか、引ききれず残ったせいもありますが、最高10キロみたことあります… 何人かそんな方がいらっしゃり、患者指導してもしても伝わらず… 先生は気をつけんとね。と言うのみで放置💦 こんな患者さんが他の施設にはいらっしゃいますか??💦 除水もハイスピードでかけたり、めちゃくちゃな所でした💦 オーバーした場合の除水設定などもどうされているのか気になって質問してみました!

透析室透析指導

ちる

離職中

32025/03/21

ajane788

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師怎麼

回答をもっと見る

看護・お仕事

もう、こわなニュースばかり。 看護師になるメリットが感じられないのが現状なのかもしれない。 頑張っても肉体的精神的に疲弊していくばかり。 認知症の人からや家族、スタッフからの暴言やパワハラがあって鬱になる人も少なくないな。 世の中医療職にもっと働くメリットがあってきてほしい。 免許をとってもすぐやめる人ばかりだからとは言わず、どういうふうにすればいいか考えてほしいな。

ストレス正看護師

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

32025/03/21

L

循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です、ほんとにそうですよね、、看護師になったばかりの気持ちを忘れてしまいました💦 もう、家族のクレームや(もちろん気持ちが分かることもありますが、、、)認知症の患者やせん妄などもう耐えれないやめようと何度思ったか、、(笑) そして、私は最近ニュースで新社会人のお給料がどんどん上がり、初任給の額を見て驚愕でした、、夜勤もしてこの給料、、やりがいどころの話では無いなと、、、🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

迅速に12誘導心電図を取るときに困ったため他にやり方があったら教えて欲しいです。 急変対応で12誘導心電図を行いたかった方。 下記、実際やったやり方です。 体交枕を抱き枕にしており、右側臥位の癖がありました。 体交枕2つをそれぞれ左右に挿入、頭の枕を頭側から肩甲骨へ深く入れ込み、2人がかりで四肢を伸ばしながら12誘導心電図を取りました。

心電図急変夜勤

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22025/03/21

多摩富士

リハビリ科, 離職中, 脳神経外科, 慢性期

円背の強い患者さんはなにかと大変ですよね。わたしは足を折り曲げた状態の方が綺麗な波形が出やすいと教わってから円盤や拘縮の強い患者さんにはそのようにしてやりました。体幹部に関してはあみさんと同じです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急変対応で自分だったらどうすれば良かったか振り返りました。ご助言があったら教えていただきたいです🙇‍♀️ 夜間にPSVTで緊急入院された認知症の90歳代の方、copdの既往なし、入院して数時間後にVTが連発で出ました。 先輩が対応していたため、言われた物品の持参とicuへ送りを行いました。夜間2名のみで対応しました。 下記こうすれば良かったと思う振り返りです。 夜勤時、事前に当直とその連絡先を確認 緊急入院があったら、自分が受け持ちでなくても患者情報の把握や共有 ↓ セントラルモニターでアラームありVT連発あり ↓ 血圧計を持って訪室 ↓ 声かけに応答あるが血痰あり ↓ スタッフコール ↓ V/S測定 ↓ 呼吸状態改善および悪化予防のため ギャッジアップ ↓ 到着したスタッフへ、救急カート•DC•医師への連絡依頼 (循環器内科当直医師へ、V/Sとともに電話で報告、診察依頼) ビニールを敷いた膿盆準備 ↓ 円背のため二人がかりで12誘導心電図 ↓ 酸素低下あり、マスク着用し5ℓ投与開始 医師到着前に、インサイトが刺入されているか、通水用の生食、アドレナリン•アンカロンの物品確認 ベッドサイドモニターの準備 ↓ 家族への連絡 icuへ送り ↓ icuで移乗、モニター装着、酸素投与、もう一本インサイト刺入、メモを取った経過の連絡や送り また常に時間の確認とメモが必要だったと思います。

緊急入院急変ICU

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22025/03/21

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

自分なら血圧計持って訪問の時に12誘導も持って行ける環境なら持っていきます。また、除細動もスタンバイします

回答をもっと見る

看護・お仕事

ルートキープ得意な方! ルートキープのコツを教えてください。 時々、毛細血管のような血管しか見えない人やまっすぐな血管がない人もいますよね……。

ルート病棟

ケイ

産科・婦人科, 一般病院, 助産師

22025/03/21

まる

整形外科, その他の科, ママナース, オペ室

とにかく、身体中の血管をくまなく探す。いける!って血管があったら、穿刺前に血管に触りまくります😂 どのくらいの深さか、駆血した後の張りは?皮膚の脆弱性は? 皮膚も薄い毛細血管は、本当に難しいので💦なるべく太くて弾力性のある血管を選びます。 蛇行している場合は、少しでも真っ直ぐ伸びてるところがあったら、そのまっすぐな位置にちょうど針先がくるように、 手前から穿刺して血管内に侵入してます。(言葉にするとわかりづらくてすみません💦) 採血もルートキープも、様々な血管に向き合って、経験値を積むのが上手になるコツだとおもいます😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護経験のある方にお伺いしたいです! 子育て中で日勤のみ、日祝休みなどの条件だと転職エージェントに訪問看護を勧められることが多いです。 1人でご自宅に行って対応できるか?と不安もあり、なかなか業務内容も想像に乏しいので、実際の働き方ややりがいなど経験談を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

やりがい訪問看護ママナース

たま

内科, 外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 救急科, 外来, 一般病院

62025/03/21

ajane788

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師怎麼

回答をもっと見る

看護・お仕事

体調不良ではないのに、仕事に行けないくらいだるい時、別に人間関係に悩んでるわけではない、別に仕事が嫌いなわけではないのにどうしても仕事したくない、今日は家で引きこもってたいって時、ありませんか?? 私はたまにそういった現象に陥ります。年に一回、あるかないか、、。 皆さんならこういう時どうしますか。 私は重い腰を起こして仕事をしますが、やはり気が乗らなくていつものように仕事ができなかったり仕事に来て後悔したりして、、たまーーーーーーーーーにズル休みしたりします(社会人として最低な行為ですが、、自分のモチベーションを保つためにも、、)。

正看護師

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

42025/03/21

しーさん

消化器内科, 救急科, 外来

いろは様 ご心配は無用です。年に一回くらいなら可愛いもんですよ😆誰もがそのような状況に陥るんですから。自分のモチベーションは自分でしか管理できないので、大いに休んだらいいと思います。 みんなで助け合って何とか頑張りましょうか😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期ケア専門士の資格をお持ちの方にお尋ねしたいです。 終末期ケア専門士の存在を最近知り、興味があります。 公式のテキスト?を購入して問題集など併せて勉強できたらなと思うのですが、試験のどれくらい前から勉強されましたか? また資格を取るにあたって、責任者への事前の報告とかやりましたか? (資格を取れればいいのですが、それまではあまり知られたくないなと思ってます。認定や専門看護師の資格とは違うので給料に反映される訳では無さそうですし…)

問題集終末期給料

もふもふ

その他の科, ママナース, 病棟, 大学病院

32025/03/21

なな

内科, クリニック, 訪問看護

お疲れ様です! 昨年、終末期ケア専門士の資格を取得しました(*^^*) 私は、かなり不安だったので、昨年の今頃にはテキストを手元に準備し、 1章読む毎にノートにまとめていました。 予想問題集も、模試も受けました! 結果的に、本試験の6-7割くらいは、問題集や模試からの出題だったので、お金はかかりますが、やって良かったと思いました! 昨年の自己目標として、上司には資格取得の学習をする旨は伝えました😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

発熱指示は38度5分以上とかで使用しますか? うちは先生によって違うのですが、38度以上でアセリオ使用可の指示のときに、患者さんが特に熱の自覚もないのに38度1とかでアセリオいくのはなんだかなーといつも思ってしまいします。その方は肝機能も悪いのに。 どう思いますか?

正看護師病院病棟

ゆう

内科, ママナース

42025/03/20

ケイ

産科・婦人科, 一般病院, 助産師

私だったら少し様子みて1時間後に測って超えてたらの使用にしちゃうかもしれないです。 意外と実測の体温計で測ったら別の値が出たりして……。 発熱指示ってだいたい38.5℃以上の時が多いけど、38℃で指示出す先生もいるんですね……。

回答をもっと見る

15

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

夜勤ありの常勤をする日勤のみの常勤をする非常勤で勤務する看護師の仕事から離れる想像できませんその他(コメントで教えてください)

222票・2025/05/12

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

472票・2025/05/11

忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

537票・2025/05/10

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

557票・2025/05/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.