私は精神疾患をいくつか経験したのもあって、精神科も気になっています。精...

ももくま

私は精神疾患をいくつか経験したのもあって、精神科も気になっています。 精神科病棟は刑務所のように閉じこめられるイメージがあったのですが、開放的なところもあると学校の先生(看護師)から聞きました。 患者様を拘束する方法は基本的に使わないようですが、閉じこめる場合には使うんですか? また、閉じこめることで、かえって患者様を自殺に追い込んでしまうのではないかという恐怖もあります。その点はどうなんでしょうか?

2021/02/24

5件の回答

回答する

僕がいた病院は精神科単科で、僕の配属先は開放病棟でした。そこでの経験からお話します。 閉鎖病棟となると病棟の出入口が施錠されます。夜間には全館施錠されます。これは離院(脱走の方がイメージ近い)防止です。離院して自殺されたり、事故に遭うのを防止するためです。 ただ開放病棟は日中出入口は施錠されておらず出入り自由です。ただその場合も勝手に病院の敷地からは出られません。 身体拘束にはいくつか種類があって①4点柵(片側壁つけの2点柵も4点柵として扱う)②ミトンやつなぎ服③隔離(病室の扉に鍵をかける)④拘束(抑制帯を使用してベッドに縛り付ける)などです。このうち①②は一般病院でも目にすることはあると思います。③も一般病院ですることもあるにはありますが極めて少ないのではないかと思います。④は精神科だけではないかと思います。なぜなら指定医による指示が必要だからです。もしかしたら指定医がいれば一般病院でもできるかもしれませんが。 ちなみに隔離と拘束が同時に行われる(指示が出る)こともあります。 閉じ込めることで自殺に追い込むかと言われるとなんとも微妙なところです。自殺を防ぐために閉じ込める場合もあるからです。 それに自殺する可能性がある場合は部屋に危険物は置きません。閉鎖病棟の本当に急性期の患者さんが入る部屋はマットレスだけの場合もあります。なぜなら布団ですら自殺の道具になるからです。掛け布団ならまだしも包布はないですね。首吊りするのに高さは必要ないですし、長くなればなんでも紐の代わりになります。 また閉じ込めることで落ち着く患者さんがいることも事実です。それは外界からの刺激を避けることで精神状態が安定するからです。 倫理的な観点からいえば隔離拘束は行わない方がいいでしょうし、隔離拘束を減らす取り組みをする病院もあります。 近年は薬の質も良くなったと言われているようで、症状のコントロールもしやすくなったみたいです。 隔離拘束される患者さんが減るといいですね。

2021/02/24

質問主

ご意見ありがとうございます。 精神科に看護師としてお勤めされた経験がおありなんですね。 私は高校をやめてすぐに(全日制高校中退→通信制高校卒です)顎の骨折で入院したときに自殺しようとしたんですが、 准看学校で患者の自殺もインシデントだと知って、申し訳ないことをしてしまったと思いました。 そのときはメンタルがボロボロだったんですが… まぁ、精神科でなくとも、医師の承諾なしに病院の敷地から出られませんから、その程度の拘束は致し方ないことだと思います。 自殺や自傷をしようと思えば、何でも凶器になりますよね。鉛筆、自分の爪でリストカット等をする人もいるみたいです。 とはいえ、包布もないとなると、患者様が感じられる寒さとかが気になります。 なるほど、目に見える物が何もない方が安定する患者さんもいらっしゃるんですね。 身体拘束に関してもさらっと習ったのですが、詳しくありがとうございます。身体拘束に対する印象がいい方向に変わりました。 精神疾患を患ったと言っても入院不要だったのですが、私は精神科病棟に対してまるでいじめてるかのような、かなりブラックなイメージがありました。すみません… 前向きな取り組みをする病院もあるようで、安心しました。 大変だとは思いますが、私も看護師として精神科勤務してみたいですね。

2021/02/24

はじめまして。 精神科専門の病院などでは、まず大きく開放病棟、閉鎖病棟に分かれます。 さらに閉鎖病棟も、スーパー救急などを含めた超急性期・急性期病棟と認知症などの対応をする慢性病棟に分かれます。 急性期の閉鎖病棟には保護室と呼ばれるお部屋もあります。 身体拘束は原則禁止と法律上はされていますが、患者さんの安全を守るためにやむを得ず必要とされる場合は、精神保健指定医(原則指定医のみ)の指示と家族の同意のもと行われています。軽微なもので4点柵から介護着、ミトン、そして車椅子拘束、ベッド上の上下肢拘束や胴拘束、保護室隔離などが拘束とされます。 拘束を行っている患者さんに対しては、その拘束を最小限にしていくために、定期的に(1〜2週間ごと)カンファレンスを行なっていかなければなりません。そして必要のない拘束は外していきます。状態が悪化して、再度拘束が必要となれば、その都度指定医が家族の同意を取り、拘束を行います。 希死念慮が強かったり、自殺企図の恐れのある患者さんは任意入院であっても、「開放処遇の制限」をかけられ、日中でも自由に病棟の出入りができなくなります。 また精神科の入院の際には、2人以上のスタッフで所持品検査を行い、危険物とみなされるもの(ズボンのベルトやゴム製でないひも、顔の大きさを超えるポリ袋、鏡、電気式でないカミソリ、ハサミ、瓶に入った化粧品類など)は家族に持ち帰ってもらいます。 入院形態も緊急措置入院、措置入院、医療保護入院、任意入院とあり、任意入院以外は医師が定期的にその必要性や入院継続について、保健所に報告しています。 ちなみに緊急措置入院は最長でも72時間までとされています。その後は措置入院なり、医療保護入院に切り替えます。 精神科の医療は、様々な法律が様々な形で絡んでくるので、とてもややこしい一面がありますが、その分やりがいはありますよ。

2021/02/24

いえいえ。 私の説明だけでは、不足している事もあるかと思いますので、わからない部分は調べてみたり、またこちらで再度疑問を投げかけてみて下さいね。 拘束は原則「患者さんの安全のため」ではありますが、残念ながら病院によっては懲罰的であったり、どちらかというと「看護師の安楽」のために行っているところもあるようです…💦 本来なら絶対にあってはならない事なのですが、日本の精神科医療は諸外国と比べて、非常に遅れておりますので、そういう悲しいお話は聞きますし、私が勤めていた精神科病棟でもありました。 ゴム製の紐は、まず自殺には使えないとされます。伸びますので😅 ただあまり長いと持ち帰っていただきます。 これは病院によりけりなのでしょうね。 電動シェーバーは髭はそれても、他の部位を傷つける事はありませんので、男性の患者さんは持参していただいて、本人ではなく看護師が管理します。 ポリ袋は、これは実際にあったケースなのですが、精神的に不穏だった患者さんが別の患者さんと口論になり、自分のもっていたビニール袋をそのお相手の顔に被せて、窒息させた事故があったそうです。 なので、本当に小物を入れる程度のものであれば別ですが、大きなポリ袋は私のいた病院では看護師預かりかご家族にお持ち帰りいただいていました。 ポリ袋の件は私のいた病院だけのルールかも知れませんので、こちらは絶対…とは言いにくい部分もありますが、精神科は意外なものが容易く危険物と化しますので、自分でこれは危険ではと思ったものは、少なくとも持ち込ませない方がいいでしょうね。 あとはスマホなども、本体は患者さんの自由にしつつも、充電は基本的には看護師管理のところが多いようです。ケーブルも危ないですからね。

2021/03/01

回答をもっと見る


「精神科」のお悩み相談

看護・お仕事

…と逆に不安になることも。 お手伝いする事ありますか? みたいに聞いても… 「やること終わったら帰っていいんだからね?」 くらいですし… 准看護師の方は面白い事を言って笑わせてくれますし… 私生活は、崩壊寸前か崩壊中ですが、病院が好き・今のスタッフも好き・患者さんに必要とされてる… もっと働きたい(笑) 休みの日にタイムカード押さずに自己研鑽しようかな…

精神科モチベーションメンタル

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82024/05/20

みな

泌尿器科, ママナース, 大学病院

こんにちは😊素敵なお話ですね。 hiroさんのように看護師自身が余裕を持って、のびのびと、安心して働ける事が1番だなと思います。厳しい環境で萎縮してしまうとミスも増えますし、患者さんにとっても良い事は何もないですからね。 良い職場に出会えて素晴らしいです。頑張って下さいね😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師に向いてる人てどんなタイプなんでしょうか。精神科の経験はないので精神科の訪問は避けたいと考えてます。勝手なイメージなんですけど精神科の方に看護を提供しても迷惑もしくは当然のような態度をとってそうでやりがい感じないのかなと思ってしまいます。あと、男性看護師が多いのかなというイメージです。 私は患者に寄り添いたいけど長期的に深く関わりたくないです。急性期病院だと入退院の入れ替えが早すぎると感じます。退職して物足りないくらいの付き合いが丁度良かったのかなと思います。 訪問看護に興味はあるけど、働いてみてのギャップを感じ退職するんじゃないかと思い踏み込めずにいます。アドバイス下さい。

退院男性やりがい

みとめ

32024/01/17

えりか

その他の科, 訪問看護, 終末期

集中治療室勤務から訪問看護に転職しました。みとめさんのお気持ちとてもわかります。私も人に飽きやすいけど人を理解したいという思いがありました。訪問看護ステーションの規模や種類にもよりますが介護中心の訪問を多くやっている訪問看護は基本的に利用者さんと長く付き合うことが多いですが、癌の末期や難病などの医療処置中心の訪問を多くやっているところは利用者さんがよく入れ替わります。私は自分の性格を考えて後者に進みました。基本的に1人で仕事ができるので利用者さんだけでなく同僚ともいい距離感を取って仕事できるから選んで良かったなと思いました。最近は面接だけでなく体験などもエントリー時に可能な訪問看護ステーションも増えてきたので自分に合いそうな訪問看護ステーションを見学に行くのもいいかと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんは、入職後…いつくらいからボーナス貰えましたか? ちなみに小耳に挟んだのですが、夏冬の他に期末にも何らか出るみたいです(経営実績などによるかもしれませんが) まだ一人前でないので普通に貰えなくてもいいので、せめて寸志でも…も無理みたいです。

ボーナス精神科新人

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82024/05/05

シロ

呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 大学病院

大学病院→16万くらいの寸志 訪問看護→丸6ヶ月勤務してないともらえないという労働規約のため夏はなく、冬からで24万程度 総合病院→13万くらいって聞いてます ボーナスって業績やその病院ごとの規約で違いますよね

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

シューズナースシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

今日は受け持った直後の急変からのステルベン。CTに行かなければ急変しなかったかもしれない。時間をかけて酸素化よくなって抜管できたかもしれない。家族がこんなに悲しまなくてすんだかもしれない。自分が先生に疑問を投げかけてれば防げたかもしれない。でも情報収集・確認不足で疑問にも思ってなかった。医療事故ではない。でも、防げた急変のような気がしてならない。他人だけど亡くなってしまったことを悔いずにはいられない。悲しい。悔しい。泣きたいよ。

ステルベン情報収集急変

もちち

外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, 病棟, 訪問看護, 一般病院

02024/06/11
キャリア・転職

大学病院婦人科にて5年半、 その後専門的な手術も行う透析クリニックにて9年半働きました。フットケアなどにも取り組んでいたので爪のケアなども出来ます。 今後は子育てをしながら自宅でもできる仕事があれば...なんて考えているのですが、 自宅で自分のキャリアを生かす活動をされている方が居られましたら、どんなことをしているのかお伺いしたいです。 起業された方 勤めながら在宅勤務されている方 いらっしゃたらお話聞かせて頂きたいです。

ママナース転職正看護師

のん

内科, 外科, 循環器科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 慢性期, 終末期, 透析

02024/06/11
看護・お仕事

夜勤2交代なのですが、今月5回あります。 これって労働基準法的に大丈夫なんですか? ちなみに拘束時間は16時半から9時半の17時間です。

二交代夜勤

れい

呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

42024/06/11

とまと

病棟, 回復期

うちは17時から9時までですが月7回あります。8回までは良いと上が言ってました、、本当か知りませんが

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

我慢します言い返します話を合わせてヨイショします上司などに相談しますお局はいませんその他(コメントで教えて下さい)

186票・2024/06/19

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えてください)

551票・2024/06/18

30分1時間1時間分2時間全く無いその他(コメントで教えてください)

634票・2024/06/17

カルテ、なぜか足りていません💦基本的にいつでも記録できます😊電子カルテがありません!その他(コメントで教えてください)

607票・2024/06/16
©2022 MEDLEY, INC.