新人看護師」のお悩み相談(53ページ目)

「新人看護師」で新着のお悩み相談

1561-1590/2664件
新人看護師

110回を受けたものです。 希望の配属はICU/HCUで出しました。 4/1に配属が発表されるのですが、それまでなにか勉強しておいたほうがいいというものがあれば教えていただきたいです☀︎

HCUICU勉強

og

超急性期, ICU, HCU, 新人ナース

72021/02/26

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

4月から嫌でも毎日せざるお得ないけど、なにかしたいのであれば ポンプやシリンジポンプの使い方、DX測定の仕方、ペン型インスリンの使い方、サーフロ、採血、皮下注、皮内注、筋注、点滴の計算の仕方、高カロリー輸液の場合の計算方法、看護技術(Ba、導尿、GE、摘便、血培、などなど)、EDやNG、LTの違い とかもう挙げたらきりがない

回答をもっと見る

新人看護師

入職にあたって、書類を読んでいるんですけど、ナース服自由で、どういうものならいいのか写真の例などもなくてとても困ります…。給与の金額も詳しく書かれていなかったり、何を準備して入職なのか、全くわかりません。 4月1日入職で説明会が3月31日とギリギリで不安が多いです…。 病院側に確認してもいいですよね…?

ナース服入職病院

さわ

外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 救急科, 急性期, 学生, 消化器外科

22021/02/25

バード

整形外科, 病棟, 一般病院

はい。今すぐ、困っている事を箇条書きにして、確認のご連絡されるのが懸命だと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

職員証の顔写真は、髪色は黒にしなければなりませんか?

髪色1年目新人

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12021/02/25

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

職場によると思いますよ❀ 私の職場は髪色はそこまで厳しくないので茶髪で写真撮りました😂

回答をもっと見る

新人看護師

4月から看護師として働く者です。 病院から、職員証の顔写真をメールにて送信してほしいと連絡を承りました。 その際の服装はやはりスーツが適当でしょうか? 皆様の病院の職員証の写真の服装は、どのようなものか教えてください!!

看護学生1年目新人

おと

内科, 新人ナース, 学生, 大学病院

22021/02/25

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

スーツや、襟付きのシャツなど、フォーマルな感じのほうが無難かもしれませんね。 私の場合は前の職場も、今の職場も、職員証の写真は白衣です。白衣合わせの時に撮影した記憶があります。 メールで送ってほしいと言われてしまうと困りますね😅自分だけ他の人と違うってなっちゃうのも心配だったら、病院に問い合わせてからのほうがいいかもしれないですよー💡

回答をもっと見る

新人看護師

春から看護師なのですが、必要なものやグッズってありますか? 例えばハサミとか時計とか電卓とか!! 教えていただけると嬉しいです😃

グッズ1年目勉強

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

72021/02/23

エリル

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析

まずは、ポケットに入るメモ帳と3色ボールペンです。 バインダータイプのメモ帳が便利です。 ボールペンは、 私はジェットストリームが好きです。 先輩に教わる際には、とにかく、メモ、メモ、何を言っているのか分からなくてもメモです。 メモをとる姿勢が、先輩の話をちゃんと聞いています!という好印象を与えてくれます。

回答をもっと見る

新人看護師

去年の4月から病院の透析室で働いてる新人看護師です。配属されたのが透析室で希望ではありませんでした。でも、せっかく配属されたので頑張って勉強して働いています。まだ穿刺はしたことありません。また、透析室で新人が配属されたのも初のことらしいです。私はずっと今日までモヤモヤしてることがあります。新人看護師はだいたいどのくらいで穿刺を開始するのでしょうか。焦ってるわけではなく、通常はいつくらいなんだろうと、知りたくなったので投稿しました。

透析室新人正看護師

ma

外来, 一般病院

42021/02/23

リモートナース

内科, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 透析

職場によりけりですが、 1年経ってからのところもあれば、4-5ヶ月のところもありました。 私は新卒の頃に、自ら希望して透析室へ異動した者ですが、それでもキツいこと沢山ありましたので、、maさんの心境お察しします。 どんな分野でも向き不向きはあると気軽に捉えて、頑張れるところまでやってみてください。 業務の進め方、手技獲得のスケジュールについて等、、相談できる方が近くに居ると、モヤモヤも晴れて楽しめる部分も増えてくるかと思いますが、居ますか?

回答をもっと見る

新人看護師

国家試験が終わって4月から働くのですが、病棟が分かるのが入社日で、それまでに何を勉強しておくと働きやすいですか?教えていただきたいです‼️

1年目勉強病棟

からめるぷりん

小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, NICU, 一般病院

32021/02/23

ゆうたん

循環器科, 病棟, 一般病院

バイタルサインの正常と異常がしっかり理解できていれば大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

実習の成績が返ってきました。 成人実習と統合実習が自分の中であまり良い点数ではなくて、このまま春から一般病棟の看護師として働けるのかすごく不安です、、💧

実習看護学生新人

めろん

整形外科, リハビリ科, 新人ナース, 病棟

42021/02/22

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

実習の評価は当てになりません笑 仕事してからコツコツ毎日頑張っていけば一年後には大きな差になります。 卒業に必要な単位にすぎないです。

回答をもっと見る

新人看護師

希望の診療科が、1番は整形外科なのですが、2番を何にすれば良いか分かりません!! どーすれば良いのでしょうか!

神経内科神経外科美容外科

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

72021/02/22

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

くじびきにしたら

回答をもっと見る

新人看護師

1年目で産婦人科はおすすめ出来ませんか?

産婦人科急性期先輩

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

42021/02/22

てんぽらりー

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院

いいと思いますよ。

回答をもっと見る

新人看護師

無事、国家試験が終わりました! 自己採点結果から、合格していると思います。 そこで、入職までに勉強しておいた方が良いことはありますか? 教えていただけると嬉しいです😊

入職看護学生1年目

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

32021/02/20

おとうふ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

ゆっくり休むこと! 入職したら休みがほぼないです。勉強勉強自粛自粛・・・、今だから何にも縛られないでゆっくり休めるんです! コロナが流行ってて人手不足。残業、休日出勤、夜勤待機等・・・ 身を削ぎ落とされます笑 と、悪いことばかり言ってしまいましたが良い職業だと思ってます😊 お互い頑張りましょう!! 国試お疲れ様でした💭

回答をもっと見る

新人看護師

看護師寮についてです。 病院ごとに違うことは重々承知しております。 その上で、家電はついていましたか?? 私的にはついてない方がありがたいのですが… みなさんは、どうだったか教えていただきたいです。

病院

まい

循環器科, 超急性期, HCU, 病棟, 外来

32021/02/19

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

備え付けはエアコンだけでした。

回答をもっと見る

新人看護師

新卒で配属が救命救急センター(3次)に決まりました。 4月までに勉強しておきたいと考えているのですが、 ・勉強すべき内容 ・おすすめの参考書 などあったら教えて頂きたいです。

参考書配属急性期

のりお

学生

32021/02/19

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

無理無理w 実践こそが全て。

回答をもっと見る

新人看護師

春から看護師として働きます。就職を考えている病院よりスキルアップの目的で今後大きな病院へ転職をすることは可能なのでしょうか?大きな病院から規模の小さい病院へ転職するケースは多くみられるのですが、現実はどうかのか先輩看護師の皆さんにお聞きしたいです!よろしくお願いします。

急性期1年目勉強

りょう

外科, 学生

42021/02/19

かの

小児科, 病棟, 大学病院

可能ですよ!自身でスキルアップを目指しているのであれば、そのケースの転職をお勧めします!色々な選択肢があるのが、看護師のメリットだと思うので、頑張ってください!

回答をもっと見る

新人看護師

参考書に、コントロール不慮の咳嗽と書いていたんですが、ネットで調べても出てこなくて、治療しても治らない呼吸障害ということでしょうか??

参考書

みかん

循環器科, 新人ナース, 病棟

12021/02/19

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

薬物投与しても咳が止まらんとか、連発するとかです

回答をもっと見る

新人看護師

軟性コルセットを巻く時、皆さんどれぐらいの強さで巻いていますか??

みかん

循環器科, 新人ナース, 病棟

42021/02/19

雪猫堂

整形外科, 訪問看護, 慢性期, 終末期

こんばんは。 きつく締めるか緩く締めるか…という事でよろしいでしょうか? 支柱が入っているものと想定しての回答ですが、私は軟性コルセットは指2.3本くらい入る程度に締めると指導しています。締めすぎると苦しいですしコルセットの縁が当たって褥瘡になる可能性があるからです。 あと詳しい装着方法は調べてみてください。ベルトの締める順番などもありますよ。

回答をもっと見る

新人看護師

春から看護師として働く予定ですが、大学で使っていた授業資料とか教科書でこれだけはとっとけ!ってのがあったらお話し聞きたいです! それと一人暮らしの毎月の固定費っていくらぐらいなんでしょうか、、 寮は家賃と光熱費込みで3万くらいで食費だけは3万確保したいと考えてます。

教科書

マッチョ

内科, 外科, 総合診療科, 新人ナース, パパナース, 大学病院

52021/02/18

るい

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 派遣

大学の資料は後輩に全部あげて就職した時はまた新しく買い直しましたよ〜 学校の資料とか正直使わないです笑 配属部署で先輩にオススメの参考書とか聞いて買うといいですよ!借りたりもしてました🙆‍♀️ 固定費はわたしは食費がかなりかかってます笑夜勤のおやつとかつい買いすぎちゃいますよね😱

回答をもっと見る

新人看護師

就職までの準備物についてお伺いしたいです。 これまで大学における実習や演習では、特に購入などの指定はなく、学校の物を使用していたのですが、 働く上で必ず使用する聴診器や時計など、前もって自分専用の物を購入しておくべきなのでしょうか?現段階で就職先の病院からのお知らせなどはないです。 何を購入、準備しておくべきか、教えて頂きたいです。よろしくお願いします( ..)"

聴診器実習病院

おちゃ

学生

62021/02/18

かの

小児科, 病棟, 大学病院

ご自身で必ず使う、時計やポケットインポケット、ペンなどは買っておいてもいいと思います。しかし、病院や、配属部署によって、聴診器は不要だったりします。入職してからお知らせが来てからでも、遅くはないと思いますよ!

回答をもっと見る

新人看護師

看護師免許申請の際の診断書についてです。 発行の日から1ヶ月以内のものを添付してください と書いてあるのですが、 合格発表日3/26から1ヶ月以内という事でしょうか?

看護学校1年目新人

サニー

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32021/02/17

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

届いてからじゃなかったけ?

回答をもっと見る

新人看護師

最近インシデントが絶えません。先輩に目つけられるの怖いし、休みの日でも仕事のことが頭から離れません😢 看護師向いてないんですかね…いつになったらまともに働けるようになるんだろ、、

インシデント先輩

みなみ

プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院

22021/02/17

ゆんゆん

内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 わたしは、リスク委員を長いことしていました。 インシデントは誰かを責めるためにあるわけではありません。 もちろん、個人的な事が原因の可能性もありますが、ならば自身の傾向を知り、より安全に業務を行う為、気をつけるだけです。 例えば、あなたが起こしたインシデントは、いつか誰かが起こしたかもしれない。 いま起きた事→話し合う、振り返る→原因を知る、問題に気付く→マニュアル化される…そう考えれば、いつかの誰かを助けている事、病棟全体にいい影響を与えているかもしれませんよね。 でも、目をつけられるのは嫌ですね( •̀ㅁ•́;)理不尽に怒られる事などあるのですか??

回答をもっと見る

新人看護師

4月から看護師として働く予定です。 入職までにしておいた方が良い勉強や一年目におすすめの本などあれば教えていただきたいです。 配属先はまだ決まっていません。

1年目勉強新人

らら

その他の科, 新人ナース

42021/02/17

かの

小児科, 病棟, 大学病院

国家試験のためにたくさん勉強したと思うので、4月に向けてひとまずのんびりしておいたらいいと思いますよ(^^) 4月になり、配属が決まったら、勉強や環境に慣れることにいっぱいいっぱいになり、のんびりすることができなくなるので、今のうちです!

回答をもっと見る

新人看護師

こんばんは! 春から准看護師として病棟勤務なのですが、 資格試験も終わり、入職まで少し余裕があるので、なにか勉強したいと思ってます! 先輩方! 入職前にこんな事、勉強してると良いよ!って言うのを何かあれば教えて下さい!!

准看護師入職国家試験

コロナ第一世代

その他の科, 新人ナース

52021/02/16

たか嫁

急性期, 学生

試験お疲れ様でした! 私も去年准看の資格を取って病院で働いてます。 私の場合入職した日に所属先がわかったので無知なまま働きました。 でも、まず働く病院が何に力を入れているかを調べて学習するのはどうでしようか??

回答をもっと見る

新人看護師

便が3日出ていない人の記録で、 O)便−3日目。昨日ピコスルファート10滴注入するが排便なし。腸ぜん動音聴取可。腹壁ソフト。腹部膨満なし。 と書くと、先輩に腹部膨満を書くかー、外科の人の観察みたいだね。 と言われました。その意味がよくわからず。。 分かる方いますか?何でダメだったのか分かりません。 また、もっとこうすればいいと言うことがあれば 教えてほしいです。

記録外科先輩

かな

内科, 病棟

82021/02/15

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

私もなぜそれが外科的に思えるのかわかりません。 内科でもそのようなアセスメント内容書いていましたし、今でも書いてます。 私も教えていただきたいです。

回答をもっと見る

新人看護師

胃潰瘍の人で空腹時になってお腹が痛む理由わかるかたいらっしゃいますか??

みかん

循環器科, 新人ナース, 病棟

22021/02/13

はるれな

内科, ママナース, 病棟, 慢性期

胃は酸性の強い胃液や、消化酵素を出して食べ物を消化しますよね。 空腹時は、胃内に何もないので胃液が直接病変部を刺激するので痛みます。 食事をすると、胃液が薄まるので症状が軽くなります。

回答をもっと見る

新人看護師

患者の腹部にインスリン固定注射した針が自分の指に刺さってしまい軽く出血してしまいました。患者の既往にはHIV等感染症はなかったのですが大丈夫でしょうか…心配です。怖くて先輩にも言えないです。

先輩

みなみ

プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院

72021/02/10

haam

整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 保育園・学校

針刺しビックリされたと思います。怖いですよね。既往で感染症がなくてもしっかり検査をした方がいいと思いますよ。自分のためです。

回答をもっと見る

新人看護師

低酸素状態で、低血圧になる原因が調べてもわかりません。。泣

みかん

循環器科, 新人ナース, 病棟

22021/02/08

やー

急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 一般病院

コメント失礼します。 患者様の病態によるかとも思いますし、低酸素症の原因にもよりけりですが1番考えられることはショックの状態の時でしょうか? ショックの要因にもよりますが、血圧が下がり組織への酸素供給率もへって、低酸素状態になる感じですかね? 低酸素を誘引するのならば、低酸素で身体に酸素を送ろうと心拍数が上がり、代償しきれず結果として血圧も下がるなどでしょうか? 循環の異常はまず呼吸から開始するものでもあるので。 どちらも可能性としてはありますし、どちらかを切り取って考えることが出来ないので難しいですが、 どちらかというと低酸素を誘引とするよりは低血圧が誘引で低酸素になる方が多い印象ではあります。 低酸素で血圧が下がってしまうのは窒息なども考慮するところであります。 この答えが正解かはすこし自信がなくてあまり納得の答えではなかったらすみません。

回答をもっと見る

新人看護師

患者さんの爪切りで皮膚を切って出血させてしまいました。高血圧の方でお薬も飲んでいます。 圧迫してもなかなか止血出来なかくて焦ってしまいました。同じような経験されたかたいらっしゃいますか? また、どのような止血方法がいいのか教えてください。

1年目新人

キノコ

その他の科, 新人ナース, 病棟

42021/02/08

ぴーかーぶ

急性期, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU

私はないですが、先輩が同じような経験ありました!その方は抗凝固剤を飲んでいたのでなかなか血が止まりにくかったです!ひとまずガーゼで圧迫止血をしていました。しばらく圧迫止血していれはおさまると思いますよ。

回答をもっと見る

新人看護師

tevar後に心タンポナーデは生じるのでしょうか? 先輩から、吻合部から心タンポナーデ生じてないか観察必要と教えてもらいましたが、吻合部?となり、あまり理解できていません。ステントグラフトを瘤の部位に挿入するため、縫い付けたりしないはずだし、吻合部?となっています。どなたか教えて頂けると幸いです。

循環器科1年目勉強

ちゃま

外科, 呼吸器科, 循環器科, 一般病院

32021/02/07

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

漏れるときがあるからね

回答をもっと見る

新人看護師

フルカリックをメインに言ってる患者に抗生剤を側管で行っても良いのでしょうか?

みかん

循環器科, 新人ナース, 病棟

42021/02/07

デプロイ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科

配合変化がなければいいと思いますが、メインにも色々な薬剤が入ってると思いますので、調べるか、薬剤師さんに聞くのがベストですね!

回答をもっと見る

新人看護師

4月から専門の看護学生になるものなんですけれどもピアスを開けたいなと思っているのですがどう思いますか?トプ画は女の人になってるけど中の人は男です!

ピアス男性看護学生

ぽん

学生

32021/02/07

ちー

循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

看護学校合格おめでとうございます! 開けるなら今だと思います。 学生生活始まると、演習やら実習やら始まってアクセサリー類は特に厳しくチェックされるので今のうちに開けてホールを安定させたほうがいいと思います。

回答をもっと見る

53

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

369票・2025/05/25

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

480票・2025/05/24

「今日は落ちついてる」系の発言🚫定時に帰れたら、奇跡✨新人~今まで誰しも泣いたことある…同僚との情報共有が命綱💗病棟からの電話、碌なことがない😢夜勤明けの食欲・購入欲爆発する🤤その他(コメントで教えて下さい)

523票・2025/05/23

目を貸してください~おしっこの管入ってるから大丈夫です夜だから病院の扉閉まってるんですよ順番で来ますからね~絶対、今日定時で帰る!その他(コメントで教えてください)

547票・2025/05/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.