人間なのでミスはします。 次からどうやってそのミスを防ぐのかを考えて、上司などには伝え実践したらいいと思います。 夜勤前はしっかり寝ていますか? どんなに忙しくても確認はしっかりして行けばいいと思います。 正直同僚でもなんとも思いません私は! 上の方は監督責任があるから注意はある思いますが、してしまったことは仕方ないのでこれからどうやってそのミスを二度と起こさないようにするのかをその場で言えればいいとおもいます
2022年06月07日 03:15
その時の先輩や主任さんとインシデントの振り返りを行い、なぜそうなってしまったかや今後の対策についてしっかり話し合いました。 深夜も準夜も夜勤前の生活習慣にもまだ慣れず、何をしていいのかわからないという状態です…。寝るのは寝るのですがスッキリしないし、余計に仕事前身体がだるく感じたりします…。
2022年06月07日 03:51
新人看護師です。 先日腎生検を行う、内服薬自己管理の看護師確認の患者さんが、腎生検前の朝食後に内服する薬を飲んでいなかったという...
インシデントについて
看護師2年目です。 インシデントを月一くらいで起こしてしまい、毎回泣きながら帰ってきます。 自分なりに勉強して次は起こさないよう...
繰り返すアクシデントについて
HCUに務める2年目看護師です。 1年目の下半期に薬剤の急速投与といった重大アクシデントを起こしてしまい、トラウマがあります。 ...