恋愛・結婚」のお悩み相談(31ページ目)

「恋愛・結婚」で新着のお悩み相談

901-930/1161件
恋愛・結婚

看護師同士のカップルってどう思いますか? お互い違う病院です 周りの人ってどう思うのかなって…

病院

さおり

内科, 病棟, 慢性期

32020/02/20

蜜柑

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

違う病院なら全然ありだと思いますよ🙆‍♀️ 言わなきゃわからないですしね💭

回答をもっと見る

恋愛・結婚

今年の夏結婚予定で3月末で仕事辞めて相手の職場近くに2人で家を借りる予定でした。 家も内見に行って決めてましたが相手が契約してないと言い始め、しかもあと1年ぐらい別に住みたいと言い始めました。 なんの相談無しに家の契約もせずそんなこと言われ… 私も病院の寮に住んでいるためここに住み続けるわけにはいきません。 ほんとなんで今更って感じです。 結婚に至るまでになんどももう少し時間かけた方がいいんじゃないかって話はこちらから出しましたが相手がタイミングも大切だからと今年に決定した感じです。 もう意味がわかりません。

結婚病院

ゆず

耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

182020/02/19

ミナミ

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

相手は理由教えてくれないんですか?? 文章だけ見ると少し無責任というか、自由奔放でゆずさんが振り回されててとても可哀想です。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

仕事に没頭しすぎて気づいたらなにもかも手放してしまいました。 25歳、、いい出会いがあると思えない。 医者と付き合ってたとき、"頭いいところ、努力家なところ、前向きなところ、優しいところ"が好きで付き合ってました。 どうやったらいい人と巡り合えるんだろうか。 前の人よりいい人ってどこにいるのかな。 確かに全然イケメンじゃなかったしときめきは皆無だったし、ケチくさいところもあったけど、いい人だったなぁ。尊敬してたのになぁ。 失恋してしまいました。資格以外何もかも失った気分です。こんな滅茶苦茶になるくらいなら仕事に没頭しなきゃよかった。

出会い医者

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

62020/02/18

りん

内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校

私は新人1年目に学生の頃から付き合っていた人と全然会う時間が作れず、フラれてしまいました(>_<)私もその時もっとプライベートな時間を大切にしていればとすごく後悔したので、お気持ちよく分かります…😭 でも当時は忙しいのを分かってくれてると彼に甘えていた部分もあったので💦仕方ないのかなと思ってます。 それからは自分の時間を大切にして、趣味を持って楽しく過ごしていくうちに、すてきな出会いがありましたし、結局別れから8年経ち、今隣にいる旦那は学生の頃付き合ってたその彼です。人生何があるか分かりませんね🍀 茄子さんも、これから色んな出会いにきっと巡り合えます! 仕事に没頭できるって魅力的だと思います(^^)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

既婚者さんに質問です。 みなさんの旦那様はどんなお仕事ですか? わたしの旦那は電気工事士です。趣味で知り合いました。

旦那

にこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室

162020/02/12

さーみ

病棟, 一般病院, 慢性期

私の旦那さんは、普通の会社員です。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

日深の入の時、彼が仕事の評価が悪く落ち込んでいてそれに対して私は気の利いたことが言えませんでした。彼は何も言ってくれないことで拗ねていたのですが、疲れて眠たくてこれから仕事にいくのが憂鬱なのに気の利いた言葉なんて浮かびますか? また頑張ればいいしか答えらませんでした。 正直そこまで気が回りません泣 皆さんはなんて答えますか?

みる

急性期

12020/02/12

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

何か励ましてもらいたかったのでしょうね。 今は評価されなくても、ちゃんと見ててくれる人はいるしいつかしっかり評価されるから大丈夫!何も落ち込むことないよ♡とか私なら言うかなぁと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

全然お仕事関係なくてすみません🤭💦 出産祝いってどんなものを貰うと嬉しいですか...? こんなものあげましたとかでも 教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

ほりけん

外科, 病棟

182020/02/12

RON

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, クリニック, 外来

赤ちゃんの物はたくさん頂くと思うので、お母さんへのプレゼントが喜ばれると思います。 何が?って言われると難しいんですが…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護関係ないけど質問です。 皆さん付き合ってからどれぐらいで同棲とか結婚しましたか? あとはそれに合わせて転職したのかとかも。 私は今年25歳で彼氏と結婚前提でお互い付き合いました。 今3ヶ月で、その気持ちはお互い変わりません。 約半年後ぐらいに同棲考えてるんですが、やっぱり早い? 何となく、ちょっと気になったので良ければ回答お願いします。

彼氏結婚転職

みな

内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科

212020/02/11

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

私は新人看護師ですが今年結婚します!同棲は結婚しないとできないのでしてません😢同棲できるの羨ましいです!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

はじめて投稿します! たまーに土日や祝日にくる当直のみの医者を好きになりました! みなさんならどうやってアタックしますか??

医者

みぃ

病棟, リーダー, 慢性期

32020/02/06

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

数年前の話ですが、そのバイトにくる先生が勤めてる病院(病棟も同じ)と同じ友達がいて、その友達から情報収集してもらいました! 「先生○○病院にバイトいってるんですよね〜?私の友達が先生優しいて言ってましたよ!」 みたいなかんじで…(笑) そこから先生もうちの病院にバイトにくる時はどの子だろう?って気にかけてくれてたみたいで、そこからお話するようになりました! 友達とか繋がりがなければ、いつもおつかれさまです!と挨拶するだけでも、自分のこと見てくれてるんだな〜って先生も嬉しいと思いますよ!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

閲覧ありがとうございます。 4年目の看護師です。 同期のOTのことを好きになってしまったかもしれません。 回リハで働いていて、1年目と今年回リハで一緒に働いています。(同期は2、3年目は急性期配属でした) もともと1年目の頃から仲は良かったのですが、当時はお互いに恋人がいてただの同期という雰囲気でした。 4年目に同期が回リハに戻ってきて、最初は病棟で冗談を言い合うくらいだったのですが、秋くらいから私が勉強を教えてほしいと言ったのがきっかけで一緒に勉強したり、飲みに行ったり遊びに行くくらい仲良くなりました。 プライベートでも会うようになったのは3ヶ月くらいです。 最初は同期として尊敬出来る存在でしたが、最近自分が治療法のない病気にかかってしまって、マイナーすぎるが故に周りの理解が得られなくて落ち込んでいたときに誰よりもその病気のことを知ろうとしてくれたとともに話を聴いて励ましてくれました。 こういう人が恋人だったらいいなと思うようになりました。 クリスマスや年越しも何やかんやで一緒に過ごして、一緒にいて安心できるなと思ってしまいました。 私のこと好きでいてくれるのかな?と思う点は ・自分に持ってないものを持っていて尊敬すると言ってくれる。 ・LINEで落ち込んでることが分かったら夜遅くでも会いに来てくれて話を聴いてくれる。 ・泣いて何話してるから分からない時もちゃんと話を聴いてくれる。 ・これはお前にしか話してないんやけど、という話をしてくれる。 ・何かにつけて一緒にいようとしてくれる。 私のこと同期としてしか見てないのかなと思う点は ・「お前にはすぐ良い彼氏ができるよ」と言われること ・私の家に来て一緒のベッドで寝ても何もされない(されてもびっくりしますが、、) 現状を友達や家族に話すと「そこまでの関係で何で付き合っていないのか、2人して逃げてる」と指摘を受けました。 正直なところ私自身も本当に好きなのか分からないのですが、相談するということは好きなのかなと思います。 あまり会ってない時もありましたが、知り合って4年経つので恋愛感情が芽生えると同期という関係性が崩れてしまいそうなのも怖いのです。 そして同期はかつて別の病棟の同期の看護師と付き合っていたという経緯があるので余計に行動を起こしにくいのです。 同期の気持ちを確かめてみてもいいでしょうか? また、職場恋愛は周りからの印象があまり良くないでしょうか? アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

OT4年目リハ

つばき

リハビリ科, プリセプター, 病棟

72020/02/06

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、気持ちを確かめてもいいと思います。 今の関係が好きで、これからもしていきたい。お互い彼や彼女がいたらこの関係は終わりになるし、じゃあ付き合えばずーっと一緒にいれるよね~、だめかな?くらいでどうですか😅 本当に好きになったら、ちゃんと好きと伝えたらいいですし😄 職場恋愛もありですよ😄前の彼女のことなんか気にしない😄むしろ、彼の方が気にしてアクション起こしにくいと思ってるのかも。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

プリセプターだった人を恋愛として好きになる事ってあるんですかね?

プリセプター

そら

小児科, 保育園・学校

42020/02/05

chococo

精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院

あると思います✨現に私が以前働いていた病院で同期が恋人になってました🥰

回答をもっと見る

恋愛・結婚

お医者さんで浮気しない人はいるのでしょうか、、、

医者

なつみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 学生

52020/02/03

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、浮気する人はするし、しない人はしない。医者でも、他の職業でも、男でも女でも😅 いろんな人がいますから😄

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師同士の結婚はどう思いますか???

結婚

よよよ

内科, 外科, 泌尿器科, 消化器外科, 一般病院

82020/01/30

ゆかゆか

ICU, 新人ナース

私の彼も看護師です!働く環境は違っても、考え方とか違ったり、いろんな考えを聞けていい刺激です!お互いの看護感とか高めあいたいなって思います! あと、家事とかも率先してがんばってくれたり、体調気遣ってくれたりとても優しいです!私の家族からも信頼されてて頼り甲斐のある彼です!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

もうすぐバレンタインですね!🙂 皆さん今年は誰かにチョコ🍫渡しますか? 私は大好きな旦那さんに GODIVAのチョコを渡すことに決めました💝 【2020年最新版】 彼氏に渡すバレンタインチョコはゴディバで決定 https://torolog-nurse.com/love/valentine-godiva/

旦那彼氏

とろろ@看護師ブロガー

内科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 外来, 消化器外科, 終末期

162020/01/29

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

私も夫に渡します!! GODIVAいいですね♡

回答をもっと見る

恋愛・結婚

初々しかったあの頃に戻りたい。今日は後輩とボードに行ったまま帰ってきません、、寂しさとちょっとしたズレが私は理想と違うことに気付いてどうしたら良いか分からないのです。

後輩

Fuku

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

12020/01/29

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

だんだん、そういう事が 多くなってきますよね😭 私の旦那もキャンプや ツーリング、飲みとか よく行くのですが、 誰々と行くか知ってて その中に女の子は いないことが多いし、 たまには息抜きさせて あげないとストレスに なるよなあと思って 我慢しています😭☁️ でも、寂しいです😭

回答をもっと見る

恋愛・結婚

大学病院など院内や医局で医者や先生と恋愛してる看護師さんどのくらいいますか?

医者大学病院病院

シロ

内科, 泌尿器科, 大学病院, 透析

32020/01/27

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

ほんと稀にいるかなという程度にしか聞きませんねー💦 医者同士、看護師同士は多いと聞きます!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼と付き合って3年、同棲して1年、彼は職場の先輩で今は違う病棟で働いている。今年結婚しようという話をしていますが、最近はときめく事もなく夢を見るといつも過去好きだった同級生とかの夢を見ます。何か新しいことを求めているからなのでしょうか。

結婚先輩病棟

Fuku

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

32020/01/26

180

小児科, 病棟

とてもよくわかります!!あたしはまだ5ヶ月ですがマンネリ化してきて元彼の夢を走馬灯のように見ます!!4月から同棲の話がでてますが正直戸惑ってます!!このまま結婚していいものか迷ってます。同じような人がいて安心しました。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私には気になっている先生がいます。 私がまだ医学生だった頃 よく教えてくださった先生です 病院の中でもかなり有名でした。 私が看護師になってからも変わらず 良くしてくれています 告白すれば やっぱり気まずくなったりするのでしょうか?

病院

ひな

小児科, 新人ナース, 大学病院, 検診・健診

32020/01/24

safi

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

はじめまして😊 年柄もなくキュンとしました 笑 前提として独身の先生ですよね(汗 私なら絶対に自分から告白はしません。 男は追いかけさせてなんぼです。 評判のいい医者なら告白され慣れてるでしょうし、ひなさんがハートの目で見てるのにも気付いてるでしょう。 そうですね、狙い目はその先生が物凄く疲れている時、落ち込んでいる時です。 気の利いた差し入れをしたりして、先生を笑顔で癒やすのです。 それからですね、相手がどう出るかじっくり観察して下さい。 と、 偉そうに言ってますが、告白させて結婚した私の旦那が当たりだったかどうかはまた別のお話です😂

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚前に同棲ってした方がいいと思いますか?しない方が良いと思いますか?

結婚

a☺︎

内科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, 病棟, リーダー, 一般病院

32020/01/22

Yuuya0238

内科, パパナース, 病棟

個人的には同棲はした方がいいと思います!一緒に住んでみてじゃないと分からない、相手へのイライラとか価値観のズレとかが見えてくる気がします。その部分が自分も、相手も受け入れられなければ結婚後大変だと思うので...。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

女友達と遊ぶようになり、その友達からなにやら意識されているようでグイグイこられています。 自分はその気はないのですが諦めてもらうにはどう関わったらいいと思いますか?

やわらかい

学生

32020/01/19

ナル

美容外科, 新人ナース, クリニック

学生友達ですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

同棲してて彼氏とすれ違いを感じた、 そんな経験のある方いますか?? 私は同棲中にすれ違いを感じて しんどくなった経験があります。 そこで、 「看護師は同棲生活ですれ違いやすい! 【すれ違いを防ぐ方法と改善法】」 https://torolog-nurse.com/nurse/nurse-dousei-suretigai/ という記事を実体験をもとに書いてみました。 同棲経験のある方! すれ違いを感じた経験があれば どんなふうに乗り越えたかなど 聞いてみたいです🙄💭

彼氏

とろろ@看護師ブロガー

内科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 外来, 消化器外科, 終末期

22020/01/19

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

すれ違いもありましたが、その時は 時間を作って話し合いしました😊👍🏻

回答をもっと見る

恋愛・結婚

現在付き合って7ヶ月の彼氏がいます。その彼はバツイチで子持ち(前妻が育てています)なんですが。。 離婚後、全く連絡とっていなかったのに最近子どもを口実によく連絡がきているようです。 彼は隠さずに話してくれるのですが、わたしとしては今後、前妻や子どもとどういった関わりをしていくのかはっきりしてほしいです。(子育ては協力して一緒にすると決めたなら異論ありません) ただ、今のままダラダラと連絡をとられているのが嫌です。わたしの器が小さいのでしょうか。。

離婚彼氏子ども

ria

その他の科, 学生

122020/01/18

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

器は小さくないです。私だって同じ立場なら嫌です。でも、仕方がないことかなと思います。 バツイチ子持ちと付き合う場合は相当な覚悟が必要だと思います。 やはり父親だし、親権が母親だとしても、父親として子供に会いに行くだろうし、子供にとっては父親であることには変わりないので、子供の権利を奪う事はできませんよね。 どういった関わりをするかをはっきり、というよりも、離婚したとしても父親としての役割を遂行する義務はあるので、元妻から連絡が来るのは必須でしょうし、それをこちらが拒む事はできないかなと思います。今後の子供や元妻との関わり方を決めるも決めないも義務なので、先方から連絡があれば応じる、というスタンスになるんじゃないかなと思います。 それでも大丈夫。それはそれ、と受け入れられるのならばいいけど、受け入れ難いならば今後その人と付き合って、そして結婚するのは結構ハードルは高いのかなって。 個人的には思いますが、、答えじゃなくてすみません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師一年目です。 付き合っている彼氏と遠距離中で彼とはこの三月で二年になります。 私と彼は地元は同じで、彼氏は地元に、私は地元を離れて仕事をしてます。 彼氏は早く結婚したいみたいで、私に早く地元に戻って来て欲しいみたいです。 でも、私はまだ一年目ですし、短くても二年は働こうかと思っています。職場の人間関係はそこまで悪くなく、とても勉強になる職場なので2年で今の職場を辞めるのは勿体無いと思ってしまいます。 仕事もしたいし、結婚もしたいしってわがままですけど、2年今の所で働いて転職し地元に戻って同棲して結婚するか、 4、5年今の職場で働いて地元にもどるか とても悩んでます。結局は自分で決めることなのですが、皆さんの意見をお聞きしたいです。。。

彼氏結婚人間関係

えり

呼吸器科, 循環器科, 病棟

52020/01/08

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

彼氏さんは社会人ですか?また何年目ですか?彼氏さんは会社にお勤めですか? 看護師の仕事って一生パートナー理解が必要です。その点はどうですか?ずっと看護師をしたいなぁと考えておられる場合は尚更、理解してもらわないと仕事は続けられません。 私は主人とお付き合いするときに、私は仕事最優先です!と断言しました。3年ほど付き合って、結婚出産しました。今は4人の男の子の母です。仕事も産休育休を繰り返してますが、続けています。今は家族1番で仕事は出来る範囲でやってます。 その時の自分の1番大事なものを明確にして、相手に伝えて、相手がどんな反応するのかを見てから決めても良いと思います! 迷っていることを正直に彼氏さんに伝えることが私は1番だと思います!! 幸せになってくださいね♡

回答をもっと見る

恋愛・結婚

来年度で看護師3年目になります。今、遠距離恋愛で彼にプロポーズをされ、今後は彼の住んでる県に引っ越します。今年度いっぱいで退職しようと思っています。 看護師3年目で結婚退職はどう思われるか不安です。なにかアドバイスや意見などあったらお願いします🙇‍♀️

3年目結婚退職

きょろ

外科, 急性期, 病棟, 一般病院

82020/01/07

みぃ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

プロポーズおめでとうございます! 私のいた病棟では結婚を理由にっていう人、結構いましたよ~むしろ、結婚って嘘をついて辞める人もいるくらいでした。 丸2年で退職ということですよね?途中退職じゃないから、おめでとう~で送り出してくれると思います!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ここ最近会えない日々が続いてる。上手く行ってる病棟の人の自慢話聞くのがきつい 昨日も会えなかった。彼は私を必要としてるのか不安だけが大きくて。泣いてばかり。喧嘩してるわけでもなく。会えるっていう日も会えないのが二回ぐらい 悪気はないのはわかってるけど私は必要ないんじゃないかと思ってきた。

病棟

おっちょこちょい

訪問看護

32020/01/02

洋之助

その他の科, 一般病院

彼の声を聞いてはどうでしょうか⁉️少しは気が休めますよ☺️

回答をもっと見る

恋愛・結婚

旦那の兄弟が結婚する場合も、特別休暇の対象だと思いますか?就業規則には、兄弟、姉妹の結婚の場合は1日与えると記載あるのですが…( ¯•ω•¯ )

旦那結婚

こんみ

外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室

12019/12/29

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

就業規則に定められた通りですので、記載がなければ0日では?うちは結婚は本人の場合だけで連続7日間です。人事部等に確認されるのが良いかと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

全然看護関係ないです お正月に帰省してその時に彼氏と会う予定になってて普通に遊ぶつもりだったのがまさかの彼氏の実家に行くことに。しかも親戚の方たちまで来るらしいです(20人くらい)。もう普通に行くだけで緊張するのに親戚の方たちもたくさんいてって想像すると緊張して上手くいく気がしないです😭 どうせ行くんなら彼氏の親とかにも気に入られたいしそれなりには好印象もってほしいけどどうしたらいいんやろう〜

彼氏

りす

内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 回復期

22019/12/29

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

親戚が集まるよりも早めの時間に行けないでしょうか。もちろん、あらかじめそのことを彼氏に伝えて、彼氏経由で先方に伝えて。あとは先方の好きな物をお土産として持っていけば?可能なら向こうに行って、親戚を迎える手伝にもして。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

昨日、爆笑問題の天国が地獄っていう番組見ました。。 お医者さんと結婚したら、姑さんからいびられるんですか?😱 子どもの成績が悪いとお嫁さんのせいにされるんですか?? お医者さんのお子さんは小学校受験することが多いんですか? 小学受験する際、まわりのママ友たちからマウンティング受けるなんてこと、あるんですか?😭 今お付き合いしている方が、将来お医者になるので、もし結婚ってなった時に上記のようなことに遭うと、どうなるんだろう私😭と思ってしまいました。 彼のこと好きなんですが、私自身豆腐メンタルなので、色々不安になりました。 私の希望では、共働きで頑張っていきたいし、将来子どもができたら、なるべく公立行かせたいと思っているのですが。😅 お医者の奥様、彼女様方にも意見をいただけたらと、思います。😂

彼女医者結婚

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

52019/12/28

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、絶対そうとは限りません。 姑からのいびりは、医者だからというわけではないです。一般的な嫁姑問題ですね😅意地悪な姑なら、悪いところは嫁に似たと思ってますよ😅 医者って教育費ものすごくかかりますから、いいとこの坊ちゃんなんですよ。なので、お受験も珍しくないでしょうね。ママ友もライバル心むき出しでしょうし😅 ですが、ご主人と茄子さんが決める問題なので、姑関係ないです😆ご主人が姑から茄子さんを守ってくれるひとならいいんです😆

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏にキレられました。 3日勤の2日目に居酒屋に行く約束をしていて、仕事から7時頃に帰ってこれたのですが、彼は遊びに出かけて家にいませんでした。何時頃になりそうかと聞くと9時頃と言われ、結局10時頃になって居酒屋に行ったのですが、こっちは仕事で急変やらで疲れてるし明日も日勤でイライラしてしまい、彼にお酒をすすめられた時に私は「明日も日勤や!」「急変もあって休憩とれんかったし」と怒ったように彼に当たってしまいました。すると、彼もキレて全く話さず携帯ゲーム。家に帰り、なぜキレてるのか聞くと「なんで俺が怒られないかんのや!」「頭おかしいんやないか」とキレられました。 私もイライラしてしまった事を謝ったのですが、彼は納得せずLINEでも「プライド高いすぎ」「すぐ謝らんし」「自分が話す時人にどう見られてるか意識したことある?」など言われました。 私は話を聞いてほしかっただけで、キレたように伝えてしまったのは疲れてて次の日も日勤やし10時って遅くない?早めに行動してたらお酒も飲んだし的な要素もあってのイライラでした。 3年付き合ってるし、そこまで逆にキレられたのがびっくりでした。身内に近い状態でそこまで自分をさらけ出したらいけないのかなって思って、どう思いますか? 連勤って疲れますよね?

彼氏急変休憩

みる

急性期

52019/12/22

みかこ

内科, 外科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, NICU, 終末期, 透析, 派遣

お疲れ様です。お仕事に理解がある方でしょうか。 なかなか看護職は理解ないと、続けさせてもらえないので、よく話し合って今後を検討してみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

告白された人数、付き合った人数って何人くらいですか?  看護と関係なく、すみません。

まー

ママナース

22019/12/17

えび天

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

告白された数は覚えていませんが 付き合った数は今ぱっと数えて9人でした。 慎重に選ばないから長続きしないタイプでした(;_;) 旦那には3人と言ってます(笑)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

プライベートな質問なのですが、、、 2年目で結婚って早いですか?来年の夏頃に結婚式挙げたいなって考えてます。 あと宜しければみなさんの結婚式の総額いくらくらいしたのか参考にしりたいです!先輩とか友達で結婚した人がいないので相場がわからなくて。あと師長さんとか呼ぶものですか?

結婚師長2年目

匿名希望

外科, 新人ナース

172019/12/17

ひかり

外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

全然いいと思いますよー! 私は50人規模で280万くらいでした。 式場やプランによって結構かわってきます 私は小さい規模でやりたかったので、師長というか職場は呼びませんでした。 友達のように仲良い同期は呼びました。 向こうが職場を呼ぶならこちらもよんだほうがいいでしょうし、もし呼ぶなら挨拶も頼まなきゃいけなくなると思うので早めにアポを取っておいたがいいと思いますよ!

回答をもっと見る

31

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

明けの日の昼に飲みます休みの日の昼に飲みますいつでも昼、飲みます昼には飲みませんお酒自体飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

336票・2025/11/02

近い方がいい遠い方がいいあまりこだわりはないその他(コメントで教えてください)

494票・2025/11/01

何らかのインシデント😢患者の内服について💊物品の場所や管理について🤔人員調整のための電話☎看護研究について📝かかってきたことないです🙅その他(コメントで教えて下さい)

501票・2025/10/31

ユニクロなどの専門店ダンヒルなどの高級ブランドセレクトショップスーパーマーケットネット通販古着屋決めていませんその他(コメントで教えてください)

541票・2025/10/30