看護関係ないけど質問です。皆さん付き合ってからどれぐらいで同棲とか結婚...

みな

内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科

看護関係ないけど質問です。 皆さん付き合ってからどれぐらいで同棲とか結婚しましたか? あとはそれに合わせて転職したのかとかも。 私は今年25歳で彼氏と結婚前提でお互い付き合いました。 今3ヶ月で、その気持ちはお互い変わりません。 約半年後ぐらいに同棲考えてるんですが、やっぱり早い? 何となく、ちょっと気になったので良ければ回答お願いします。

2020/02/11

21件の回答

回答する

私は新人看護師ですが今年結婚します!同棲は結婚しないとできないのでしてません😢同棲できるの羨ましいです!

2020/02/11

質問主

今一人暮らしを私がしているのですが、それが嫌になってきたので、同棲したいと思って😊 中距離で毎回車で2時間半かけて来てもらうのも申し訳ないので😅

2020/02/11

みなさんととても似た状況なのでお返事しました。 私は先月25歳になり、彼氏と付き合って今1ヶ月くらいです。付き合う前にお互い年齢が年齢だし、結婚を意識したお付き合いということで良いか確認した上の付き合いなので、結構具体的な話もしているところです。私の彼は今会社の寮なのですが、後輩が入ってくる関係で今年の10月頃追い出されて引っ越す予定です。それに伴って同棲しないかと言われています。今私は実家から一時間かけて職場に行っているのですが、彼の所へ行くと15分くらいに通勤時間も減るので私もそうしたいと思っています。五月ごろにお互い親にうちあけて、上手く行けば同棲する予定です。期間はまだはっきり決めていないですが、私が結婚したい時期と彼の結婚したい時期がちょうど同じぐらいの27歳〜28歳くらいで貯金が目標金額になったらちょうどいいかなーとお互い話しています。今の急性期の夜勤バリバリの働き方はかなり精神的にも体力的にもきついと思っています。生理も遅れているし仕事はじめて低体重で健康診断引っかかってしまったりしていて体調も好調とは言えない状態なので、結婚して妊娠を意識するタイミングになったら外来か、日勤の早く帰れる部署か……もしくは良さそうなところがあれば転職したいと思っています。

2020/02/12

回答をもっと見る


「彼氏」のお悩み相談

恋愛・結婚

恋愛相談です。 大学病院に勤めて5年目になりますが、全然恋人が出来ません。 ほぼ仕事の毎日で、休日も寝て家事をして終わってしまいます。 職場では医師と看護師との関わりのみで、医師とも患者さんについてのコミュニケーションしか取りません。 出会いが本当にないので一時期は街コンやアプリなどしてきましたが、良い人がおらず交際に至ることは無かったです。 結婚願望自体はあまりありません。 しかし、友人も数人のためプライベートも充実しておらず時折孤独を感じます。 家族に会う度に恋人が出来たか聞かれるのも鬱陶しいです笑 医師で1人外見がタイプの方がいますが、病棟にいる時間も短く話せる機会がありません‥ また、医師はチームで動いていることが多いのであまり話しかけてるのを見られるのも噂されそうで嫌です。 恋人がいらっしゃる方はどのようにして出来ましたか?? 因みに何年も恋人がいません‥笑 趣味は日々の料理やたまに温泉に行ったり撮り鉄旅行を年1でするくらいです。 そもそも異性に対する好きという気持ちも人より感じにくいと思います。 今の仕事は充実しているのでまだまだ辞めるつもりはありません。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです!

彼氏大学病院病院

ピアノちゃん

外科, 病棟, 大学病院

72023/11/24

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんばんは。 私も病棟看護師をしていた時に、家と病院の往復だけで全く恋人ができませんでした。 職場を離れて転職したら、新しい職場で出会いがありました。 病院の中だけを見ているとなかなか出会いがなかったりするので、異業種の友人などがいたらそのつながりで紹介してもらえたり…といった機会があればいいですよね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

付き合って5年目の彼氏がいますが結婚を先延ばしにされています。今日思い切って結婚はまだ先でも親に会ってほしいとお願いしました。しかしその返答は「ちょっと考える時間がほしい」との返答でした。 もうこの時点で私自身も察しましたが、今まで信じ続けてきた自分に腹が立ちますしショックです。 これで20代半ばだったならまだしも30歳の私にとって結構大きな出来事で虚無感に襲われています。 もう別れた方がいいのは承知の上ですが5年という月日を過ごしてきたので別れを切り出せません。。。

彼氏結婚

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

112023/12/01

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

とてもショックで自分がその立場だったらと思うと辛すぎます。 お相手の方を信じたいのも分かりますが、おそらく友人や親族に相談してももう別れを切り出した方が良いと言われるでしょう。 しかし、2人の関係的にそう簡単に離れられるものでもないと思います。 もうお別れを考えるほどであればいっそのこと腹を割って話したらいかがでしょう。 先日の彼の返答に対するご自身の気持ち、結婚する気があるならある程度期限を決めたいとかどう思ってるのかを確認してからでもいいかもしれませんね。その話の流れで決心がつくかもしれません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

同棲カップルさんへの質問です。 彼氏と初めて同棲することになりました。(お互いに結婚も視野に入れてはいますが、すぐにではないです) 私は家賃補助が出ますが、彼の会社はでません。 なので、私の名義で借りることになるのですが、家賃の支払いをどうするか悩んでおります。 具体的には以下の通りです、 ①家賃−家賃補助=2人で折半 ②または、家賃そのものを2人で折半(補助は自分だけ使用する) ケチだと思われるかもしれませんが、お給料に含まれている補助と残りの折半分を支払うのは私が損をしてしまう気がして… また、ライフラインや食費などは折半で良いと思うのですが、その辺の分け方も教えて頂けたらと思います。 同棲を経験されている方や、同じような経験者の方など参考にさせて頂けたら嬉しいです。

彼氏結婚

ナース

32024/05/17

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

僕も彼女も看護師ですが、僕らは①ですね

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

4月に入った子が4人いるんですが、勿論成長速度はバラバラです。 インスリンや点滴、処置がある方々ばかりの病棟で毎日することが多くあります。 分からない事が分からないのが当たり前だと思いますし 不安なのはわかります。 レポートとか「なぜ?、どうして?」って聞くのはパワハラになるのでしょうか? 皆さんどんな指導をされてますか? こちらからすぐ答えを出してしまったら本人の為にならないんではないかと思ってしまっています。 夜勤に8月から入るそうですが勝手ながら急変もまだわからないからどうなることやらと心配してしまっています。

新人病棟

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

32024/06/14

ぼんこ

外来, 一般病院

新人指導、相手のことを考えながらの仕事大変お疲れ様です!!4人も指導大変ですよね。 私も教育に携わっていましたが、なんでかを考えてみて!とか○日にこの処置があるから事前にマニュアルに目を通して勉強しておいてねとか、毎日声かけてました。レポートは、正直書かせても強制になってしまうので、自分からメモをとってもらったりする方向にもっていってました!あとは自分だけでは育成できないので、進捗状況や経験したいことをピックアップしてチームに貼りだしたりですかね! あとは急変はあたるあたらないあると思うので周りがバックアップできるようにしておいて、基本的な応援を呼ぶことなどができるようにシュミレーションくらいでよいかなと個人的には思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

就職して一年。。4月に前部長が辞められ、その後、今の部長になったのですが、、、前々から交代の噂はありました。。部長やめるなら、やってられない!と言いそれを機に、古い人(10年から30年勤務)は次々退職。。今の部長になって少し様子を見ていたけど、やはり着いていけない、期待が全くできないと次々に退職されて、今はスタッフ不足。。人が減ってしまい夜勤も回数が増え残ったスタッフは、1.2年目のスタッフが古株となりました。とても負担が大きいです。スタッフが足りてないなら、それなりに入院患者を減らしたり、救急車の受け入れを制限したりとするかと思えば、全くで、人は不足で業務はむしろ拡大!!部長や師長は、大変さを上層部の顧問などに相談しているとみんなに話していますが、それが本当かは分かりません。おそらく自分がクビにされたりするのが怖いから上層部には何も言えずなんだと予測します。こんな所いつまでいても変わらないですよね?良くなる見込みはないですよね??

転職病院病棟

ねむ

外科, 一般病院

12024/06/14

さふらん

経営陣の問題ですよね?きっと 遅かれ早かれ、良くない方に転ぶかと。 あの潰れた病院にいたヒトなんて言うレッテルが貼られるまえに、、!

回答をもっと見る

新人看護師

今日、軽いパニック障害と鬱手前だと診断を受けました。正直仕事に行くのも限界で診断書貰って休職したいと思ってましたが、医師から「仕事なんて慣れだから!理不尽に怒られたってできなくて当たり前だと思ってればいいの!頑張って行け!!」って言われて診断書に休職必要だと書いて貰えませんでした。貰った薬は副作用の眠気強すぎて運転なんてできません。職場にはとりあえず1週間休むと言いましたが診断書に1週間休み必要だと書いてもらうように言われましたが書いてもらえると思えません。どうしたら良いでしょうか。

休職クリニックメンタル

ぽて

内科, 新人ナース

22024/06/14

しらす

精神科を変えて、ちゃんと診断してもらうしかないですね うつだとそれもできないですね 仕事には行きたくても行けなくなりますから

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

嫌なことはスルーする嫌なことはすぐ忘れる意見はその場で言って終わる他の人に愚痴るとにかく我慢する過度な期待をしない嫌なことはありませんその他(コメントで教えてください)

6票・2024/06/22

お掃除ロボット食洗器電子調理器(圧力鍋など)電気ケトル洗濯乾燥機(乾太くん含む)布団乾燥機むしろ教えてほしい!つかいませんその他(コメントで教えてください)

496票・2024/06/21

あります!参考にしたい✨あります…対応に困ります😢特にないです。その他(コメントで教えて下さい)

568票・2024/06/20

我慢します言い返します話を合わせてヨイショします上司などに相談しますお局はいませんその他(コメントで教えて下さい)

628票・2024/06/19
©2022 MEDLEY, INC.