2023/04/18
4件の回答
回答する
2023/04/18
回答をもっと見る
同期に私の恋愛や彼氏をバカにされています。 彼氏の相談をすれば、「それは無いわ〜」と引いたりバカにしてるなと思う発言が多々あります。 ラインで話してる時も、天使の顔マーク😇付けてきたり というか、シンプルに人の恋人のこと悪く言ったり容姿を悪く言ってくる神経どう思いますか? 女あるあるなのでしょうか。 同い年の同期なのですが、友達にはならず一線おいた方がいいのでしょうか。 もう絶対同期と2人でご飯行かないし恋愛話しないと決めました。大事な人にだけ大事な話をするということを改めて身に感じました。
あるある彼氏同期
な
急性期, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
それで良いです。
回答をもっと見る
失礼なタイトルになりまして不快に思われた方がいらっしゃったらすみません。いろいろな方にご意見いただきたく、このタイトルにしました。 4年目助産師です。歴20年以上のベテラン看護師との関わり方について質問です。年齢は私の10歳程度上になります。半年前にクリニックに同じタイミングで入職しました。これまで慢性期ばかりで産科は初めてとのこと。 勉強する習慣がないのか半年経っても全くできるようになりません。しかし自身では頑張っているという認識で「教科書や参考書をみても何も書いてないので、壁にぶち当たるたびに少しずつ学んで解消していってる感じです。私はスロースターターなので。」と自信満々に話されます。半年経ってもCTGモニターがよめず緊急の帝王切開になりそうな状況で物品補充とかしている感じです…先輩に注意されても「そんな事言われても知らなかった」「やろうと思ってもそんなに簡単に出来ない」等言い訳ばっかりで、強く言われると精神的なところからくる体調不良で休みます。 私は基本先輩として接するのですが、胎児心音が明らかに下がって緊急対応しているのに物品補充していたり、産後の出血が1500近くある状況で、その場にいたにも関わらず体位変えて記念撮影しようとしたり、明らかに乳汁分泌良い完母で大丈夫な方に、あした体重減ったら赤ちゃん入院になるミルク足してと言った等明らかに検討違いな判断をされた際に結構強めに「〜してほしいです。」「〜なのでやめてください。」と言ってしまいました。傷つけてしまったようで…。 また、私は3ヶ月目から夜勤をしているのですが 、その同期の先輩は夜勤に練習で4回入っても無理だと判断されたようで6ヶ月以上経っても夜勤していません。「〜さんは夜勤出来るの?」(夜勤できると自分で思ってんの?)みたいにチクチク言われ続け、微妙な関係を誰にも相談できません。 日常業務でも別にその同期の先輩のせいだと言ってるわけじゃないのに、報告や申し送りの際に喧嘩ごしできついです。 長くなりまして申し訳ありません。 同じような状況になった事のある方にどうやって対応したかアドバイスいただきたいです。小さなクリニックで関わらない事は難しく一緒に行う業務も多いです。よろしくお願いします。
同期クリニック先輩
カリイ
産科・婦人科, ママナース
あんこ
内科, 一般病院
私は出産、子育てにより産休や時短、パートにきりかえたりして現在はまた正規職員として急性期病棟で働いている看護師20年目です。 私の病棟にもいます!40才の経験のある中途採用の看護師!もう中途採用されてから一年以上経ちます。 毎回同じことを注意しても、返事は「すみませーん」と開き直る感じ。入院を取らせても、全くできず、結局同じ日に勤務してるスタッフも早く帰りたいもんですから、周りがほとんど入院の処理をする始末。それでも、いろんなやり残し業務があったりして。 その中途採用者は自分が仕事が終わっていても、周りをみて手伝うこともできません。 病棟のスタッフからも、色々直接言われても全く動じない! どうしたらいいんですかね? 注意する方もエネルギー使ってしんどいのに。 今やもう病棟のスタッフも声もかけないし、無視ではないですけど、スルーな感じで働いています! もう馬鹿馬鹿しいので関わらない、怒りがきたら、その場から離れる。など私はしています。また注意してほしいことは管理職につたえそのかたにいってもらってますよー。カリイさんも大変ですね。
回答をもっと見る
皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤
旦那彼氏
りんご
学生
uuua
外科, オペ室
学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌
回答をもっと見る
彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭
出会い旦那彼氏
あほこ
内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
街コンで出会いました! MRさんです
回答をもっと見る
妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。
休職急変妊娠
匿名希望
外科, ママナース, 離職中
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁
回答をもっと見る
国試に無事合格しており4.1からついに働くので先日髪を黒くしました。甘ったれた考えかもしれないですが今後の自分が看護師を続けていくのかどうか等自分のキャリアは働いてみないと分からないので、美容師さんと相談して髪の履歴に影響しすぎない黒染めではない黒で染めてもらいました。しかし、終わってみると黒ではなくどちらかと言うとブルーブラック,ネイビー?っぽい仕上がりになってしまいました。( т т )全頭ブリーチをしていたので完全な黒は難しく光に当たると青っぽい?グレーっぽい?感じになりました。美容師さんはもしダメだったら染め直すから言ってねと仰ってくれたので染め直すことにしたんですが、ここでの意見もやはりお聞かせ願いたくて、、やはり新人看護師は誰がどう見ても黒!の髪の毛がいいですよね、、この色だと目をつけられますよね。 写真一枚目から(室内,室外日陰,室外日光)です アングル違うので分かりづらいかと思いますが、、 母にはもう学生じゃないんだからさ〜暗ければなんでもいいでしょ。と言われたんですが、、看護師は女社会なので怖くて🥹客観的な意見を頂けたら嬉しいです
急性期新人正看護師
なすなす
学生
さな
内科, クリニック
特に気にしなくてよい範囲だと思います。新人と言っても色々な方がおりますし、新人=黒という認識はありません。よっぽどめちゃめちゃ古い環境や認識の病院なら別ですが、今は髪の毛のトーンなどは病院の規定などで決まってたりします。
回答をもっと見る
就職活動中です。15年前に総合病院の外科病棟で5年間働いていました。10年のブランクののち4年間保育園で医療的ケア児の担当看護師として働いていました。 次のキャリアを模索しています。病院かクリニックで働きたいなと思っています。15年くらいブランクがあって復職された方はいますか?また、ブランクがあって復職した方と一緒に働いている方、管理職の方、復職にあたって準備したらよいことなどあったら教えてください。
ブランク復職保育園
ミムラ
外科, 小児科, その他の科, ママナース, 離職中, 保育園・学校, 検診・健診
転職を考えていますが、看護師で土日休みってなかなかないですよね。土日に子どもの習い事等が集中しているので、次の職場でもできれば土日休みを希望です。見学や面接に行った時等に条件として相談してもいいものなんでしょうか?
ママナース転職正看護師
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
ちる
離職中
土日祝おやすみとなると、クリニックとか外来なのかなと思いますね! クリニックもでも当番日とかだと出ないといけないかもです😭 相談は全然アリと思います✨️ 入る前にしっかり条件をお伝えした方が入社後に双方が困ることが無いかなと思います😊 実際、私はクリニックの時は祝日当番はお休みもらえたりしてました🙏🏻
回答をもっと見る
・とりあえず、勉強✍・旅行に行ってます🛫・特に何もしてません。・先輩です!後輩が来るのを待ってる✨・家でのんびり🏡・その他(コメントで教えて下さい)