結婚を前提に付き合ってる彼氏の収入が先月コロナやその他の理由でなんと急...

180

小児科, 病棟

結婚を前提に付き合ってる彼氏の収入が先月コロナやその他の理由でなんと急に半額になりました。看護師は収入が安定してるので自分の収入ですべてやっていけないことはないですが、貯金はできなくなります。でももう明日から同棲しないといけません。皆さんはこういう場合どう考えますか??

2020/04/30

16件の回答

回答する

つらい時は一緒に乗り越えようとおもいますよ。収入が減って落ち込んでいるのは彼の方だと思います。男性は彼女や妻より収入が低いと気にしますし。それに収入が減ったのは彼の落ち度はないのですから。 長く一緒にいると貯金ができないときは出てきます。旅行に行ったり、病気になったり。 そんなに気になりますか?通常に戻ったら貯金しようね!じゃだめですかね。 同棲しないといけません…ってあまりしたくないんですか?結婚を考えているなら節約しながら乗り切りましょうよ。収入のことで気持ちが揺れ動くなら同棲しないほうがいいと思います。

2020/04/30

質問主

ありがとうございます!!おっしゃる通りです。ただ自分だけの収入でやってひかなければ行けない月もありそうで、そこはとても不安です。家が決まったあとで減給になったので。でも前向きにがんばるつもりです(((o(*゚▽゚*)o)))

2020/05/01

回答をもっと見る


「貯金」のお悩み相談

お金・給料

学生時代にお金がなくてできなかったこと買えなかったものを全部手に入れたい!という欲と、仕事のストレスの反動で、毎月給料をギリギリまで使ってしまいます。 なんとか貯金をしたいのですが、皆さんどのように工夫されていますか?みっともない質問で申し訳ありません。

貯金給料

こたつ

精神科, 病棟

32024/03/27

ねーちゃん

内科, 呼吸器科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣

投資ですね

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日10年働いた病院を退職して昨日退職金が振り込まれたのですが、(2年は産休育休取ってましたのでカウントされてません)10年あんなにしんどい思いをしながら働いた割に…って感じでした。 もちろんいただけるだけありがたいんですが、看護師って夜勤ありきの給料で退職金って安いんだなって思ってしまってから、これじゃぁ年金以外に2000万円なんて無理で死ぬまで働かないと生きていけないって不安です… 転職された皆さんは退職金って取っておいてますか?また皆さんは将来のために何かされてますか? 退職金って貯蓄してますか?恥ずかしながら育休で減った貯金を補ったら無くなりそうです…

貯蓄退職金貯金

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

52021/05/26

redranger

内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 離職中, 慢性期

こんにちは😃 私は退職して、その後離職してしまったので、退職金はほぼ税金に消えてしまいました…。 貯金したかった…😂 あんなに頑張ったのに、これだけか…っていう額ですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

お給料のうち、何割くらい貯金に回してますか? 経験年数や貯金額、貯金目的も差し支えなければ教えて下さい!

貯金給料

ある

内科, 訪問看護

42024/02/24

さな

内科, クリニック

10年目以上で毎月10.15万ぐらい貯金に回しています。 新人の頃もっと貯金すればよかったなーと思っています。今後の親の老後や自分のために貯金してますね。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

ケアプランの同意について質問です。 私は介護付き有料老人ホームで勤務する看護師なのですが、ケアマネの仕事に「?」と思うことがあります。 ケアマネはケアプラン作成後に利用者さんに同意のサインをもらいに行くのですが、認知症の有無に関わらず同意のサインをもらいに行っています。 認知症の無い利用者さんに同意を得るのはわかるのですが、認知症の利用者さんから終始「これなんのやつ?」と聞かれてるのに「サイン書いてくれたらいいから」とケアマネは半ば強引に書かせています。 ケアマネは認知症の利用者さんの家族には同意を得ていませんし、ケアプランの内容もお伝えしてないようです。 民法では認知症の方の契約行為は無効になるそうですが、家族の得なくても問題ないのでしょうか? しかも「ケアプラン」はケアマネが独断で作成し、その中に勝手に看護師や介護士の役割をぶち込まれている状態です。 (家族に同意もお話もしてないため、ケアプランに家族の役割は入っていません)

ケアマネ介護施設施設

こんこん

その他の科, 介護施設

12024/07/23

ゆー

整形外科, その他の科, ママナース, オペ室

私も介護付き有料老人ホームで働いてました。ケアマネは途中から優秀な方が入職したので、うまく回ってましたが。 その方が入る前まではいい加減なケアマネや、ケアマネすら資格持ってない自称相談員(素人)が勝手にケアプランたててやってましたので、同じように認知症の方に無理やりサイン書かせてましたよ。 仰る通り、サイン書かせたところで全て無効ですから、書類作成しても紙の無駄です。 普通はしっかりした利用者さんであっても、本人と家族が揃っているところでサイン頂くのが一番丁寧ですね。 なかなか施設に来れない方もいるでしょうが、手紙を送ればいい話で。 郵送して書面でやりとりしてましたよ。 利用者さんのご家族の中には、医療従事者や同業者もいますから、突っ込まれたら問題になるでしょうし、 たしか施設の記録物も、保管義務がありましたよね?5年でしたっけ。 その書類自体が全く効力のない書類では、大問題ではありませんか。 家族に、電話など口頭ででも、きちんとどんなことやってるか説明してるなら問題ないとは思いますが。 問題提起してみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴がまだ終わっていないのに、薬剤が逆流して滴下筒の中を満たしてしまうことがあります。なぜこの現象が起こるのですか?

滴下薬剤点滴

ぽめん

病棟

32024/07/23

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ルートの屈曲や閉塞で滴下が十分にできないと筒に溜まります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したことある方 転職活動からどのくらいで退職して 新しい職場に就職しましたか?

退職転職

すいか

内科, 外来, 一般病院

32024/07/23

にーひる

その他の科, 派遣

3ヶ月程で退職し就職しました。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

モテて困ってる😆看護師はモテると思う看護師をしてると好印象は持たれるモテた経験はないその他(コメントで教えて下さい)

401票・2024/07/31

使えます除湿、ドライのみ使えます送風のみ使えますエアコン禁止ですエアコンがありません夜勤はしませんその他(コメントで教えて下さい)

545票・2024/07/30

旅行に行きます旅行にはいきません考え中ですその他(コメントで教えて下さい)

585票・2024/07/29

ある。なるべくしたくありません💦ない。患者の安全のためなら必要🙋基本、身体抑制はしません🙅その他(コメントで教えてください)

607票・2024/07/28
©2022 MEDLEY, INC.