みなさんコロナのワクチン打ちましたか??昨日2回目のワクチン接種を終え...

スイカバー

救急科, プリセプター, 病棟

みなさんコロナのワクチン打ちましたか?? 昨日2回目のワクチン接種を終えたのですが、 ほとんどの人が発熱の副作用が出てます。 私も38度台の熱とひどい倦怠感にみまわれました。

2021/04/09

3件の回答

回答する

私の周りも二回目はほとんど副作用でてます…高齢者に二回目勧めれないですよね。 でもメディアはそんなこと報道してませんよね、闇を感じます。

2021/04/09

質問主

いえ!それでPCRをしたスタッフはいませんでした!!

2021/05/07

回答をもっと見る


「三次救急」のお悩み相談

看護・お仕事

現在、三次救急を経て在宅医療に携わっています。 病院と異なり限られた物品かつ、サポートする家族への状況に応じたケアが必要となるため、ギャップを感じています。 楽しいなと感じることが多いのですが、自分のできる範囲が狭いなと葛藤もしています。 みなさんが、在宅医療に携わる中で大切にしていることや、ギャップを埋めるためにしていたことがありましたら、是非とも教えてください。よろしくお願いいたします

三次救急訪看やりがい

まるこ

救急科, 急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, 慢性期, SCU

22024/03/05

さきさ

消化器内科, 整形外科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 保育園・学校

3次救急を経て在宅だと物足りない感じや、時間が止まっているような感じがあるように感じます。 以前在宅医療に携わっていたので、在宅医療は個別での関わりができる、家族との関わりも十分にできるので楽しかったと私は思います。 物品などは限られるので工夫しながら、家族と一緒に継続できる方法を考えたりしていました。私が関わるのはほんの数十分なので、24時間利用者さんを見ている家族はすごいと思います。その家族が少しでも楽に、色んな観察ができるように関わっていくことは家族の自信にもつながっていたように感じました。 在宅は家族含めての関わりが大切で大切にしてきたことだったと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

先々週稽留流産で手術して、仕事復帰するのが怖いです。 妊娠したことは師長さん・主任さんには報告してましたが、リーダー層の先輩達に1人ずつ声をかけている途中で、つわりがひどくなり全員に報告しないうちに重症悪阻にて自宅療養に入り、その休養している際に流産が発覚し手術に至りました。 流産の報告をまた先輩達にしなければならないし、もう1人妊婦さんがいるのも心苦しいです。 そして1番怖いのは来週からまた命が失われるような現場で私は冷静に働けるのかということです。 流産しながらも働き続けてる看護師さんはたくさんいるはずなのに、私はそれができる自信がなくただ逃げてるだけなんじゃないかとすごく悩んでます。 一体どう乗り越えて行けばいいのでしょうか。。

三次救急救急外来復職

S

救急科, 新人ナース, 外来, 大学病院

62020/11/03

咲由梨嬢

内科, 病棟

流産の苦しさは、 本人にしかわかりません。 同じ部署に妊婦さんが いるといろんな気配りが 必要でsさんの ストレスは、図りしれません… 「流産しながらま働き続ける看護師さんはたくさんいる」 確かにそうです。 でも、みんながみんな それを受け止めて 看護を強く続けれるわけではないと思います。 私は今、二人の 息子の母ですが 間に妊娠5ヶ月の流産と 繋留流産を 経験しています。 妊娠は、病気では ありません。 でも心身共にダメージも 受けます。 気持ちが看護に むかないのなら 逃げて休んでまた 看護師に戻りたい! 仕事したい!って 思うまで看護職を 離れてま【あり】だと思います。 私は、一旦仕事から 逃げましたが長男の保育所か 幼稚園かで保育所に 行かせるために看護職の 復職しました。 sさんへの回答に なったかわかりませんが 逃げる勇気も大切な 蘇生術だと覚えていてください…

回答をもっと見る

キャリア・転職

民間病院の病棟で働いています。 少し前に転職してきましたが、今の職場が統合されることになり看護師の人員配置が変更され、とても急性期患者を看れる環境ではなくなってしまいます。 その他にも、今まで三次救急総合病院で働いてきたからか、それとも現職場の母体が療養病院であるからか、職場の温度感や安全・感染管理、看護や研修内容の質等に思うところがありすぎて、3次救急の総合病院に戻ろうか悩んでます。 ですが、現在妊娠中。産休・育休を取った後に転職しようか悩んでいます。 やはり、育休明けの転職は難しいでしょうか。 夫が時短勤務もしてくれると言ってくれるほど協力的なのですが、育児しながら3次救急病院での勤務は避けた方が良いのか悩んでます。

三次救急育休ママナース

りり

循環器科, 病棟, クリニック, 一般病院, 派遣

12023/04/21

ぴな

外科, 精神科, 派遣

育休中に転職しました!戻るつもりでいましたが、旦那の転勤があったので… 公務員だったこともあったのか、辞める時はスムーズでした!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師3年目で以前はバリバリ超急性期で働いてました。 3年目から全く違う分野に転職したのですが、 1年目のような扱いで時々悲しくなります。 これは仕方のないことでしょうか? そういうときは、わかりました!ありがとうございます!の姿勢が大切だと思ってるのですがこれで良いでしょうか?

転職正看護師病棟

にゃお

内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

52024/04/27

ひな

内科, 新人ナース

私も今看護師2年目で急性期で働いています。急性期に少し疲れてしまい転職を考えています。どのような分野に転職されたのかよろしければ教えていただきたいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤無しの仕事を探していたところ、治験コーディネーターやオムツの営業などがありました。 実際に働いている方が居ましたらどんな感じかお話を聞いてみたいです。 病院勤務しかしたことがありません。 宜しくお願いします。

治験コーディネーター(CRC)正看護師

ちっち

内科, 外科, 外来

02024/04/27
看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、吸引をする適切なタイミングがわかりません。 窒息しないように吸引をしなきゃいけないのは分かっているのですが、患者が苦しむため適度なタイミングで吸引をしたいです。 たとえば 中枢神経原発のガンの患者さまについて、意識レベルはJCSⅠ-Ⅱ群、声かけにより返事をするのは日により、絶食中、今のところ午前•昼前•午後に吸引し透明〜白色粘稠痰各0.5本分引けています。 上記の患者様に限らず、皆さんはどの観察項目から根拠を持ってどう言ったタイミングで吸引をしていますか⁇ お手数ですが、参考資料でもいいので教えて欲しいです。

勉強正看護師病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22024/04/27

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

私は、呼吸音聴取を行い主気管支に痰がありそうであれば吸引を行います。主気管支より末梢側にありそうであれば、体位ドレナージで対応します。また、胸部の触診でもゴロゴロいってるいる感じがわかるので、痰があれば吸引します。 意識のある患者さんには痰がありそうか聞くこともあります。 あとは、呼吸器のパラメータを見て痰がありそうかどうかを判断しています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

写真などを忍ばせています…💓お仕事グッズを推しカラーに✨休憩中に動画等を見ています👀🎵患者さんや同僚と盛り上がります😊その他(コメントで教えてください)

448票・2024/05/04

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…奨学金や学費などその他(コメントで教えて下さい)

543票・2024/05/03

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

636票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

636票・2024/05/01
©2022 MEDLEY, INC.