先日、私共の病院のICU(九州)から1人看護師が大阪へ派遣されました。...

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

先日、私共の病院のICU(九州)から1人看護師が大阪へ派遣されました。初めてこのような事態となったのですが、今全国から大阪へ多くの病院が派遣されてるような状況なのでしょうか❓

2021/04/24

4件の回答

回答する

私の知り合いも大阪に派遣されてしまいました。ICUのスタッフは重症患者さんを担当できるので、重宝されてるみたいですけど…大変ですよね。

2021/04/24

質問主

やっぱりどこもなんですね😅💦ありがとうございました😊💦

2021/04/25

回答をもっと見る


「IC」のお悩み相談

看護学生・国試

今、准看護師の資格で働きながら、 正看護師の資格を取るために学校に行っています。 卒業したら、三次救急で外傷をみたいと思っています。 今持っている資格はBLS、ICLS、JPTECを持っています。 他に学生のうちに取っておくと良い資格はありますか?

PT三次救急IC

Yui

内科, 外科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, クリニック, 学生, 派遣

22023/01/12

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

こんにちは、凄い意欲的ですね。 もう十分資格を持っていらっしゃいます。 あとは実践だけなので、復習だけで良いと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在急性期病棟で循環器・心臓外科の看護師をしています。将来的にはICUへの異動なども視野に入れていますが、循環器系以外の知識が乏しいと感じています。ICUで多い疾患や科などあれば教えて頂きたいです。

ICICU異動

Monteplase

循環器科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

42024/08/14

ぐりぐら

外科, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 大学病院

コメント失礼します。3年ほどICUにて勤務していました。主に心臓系と脳神経系の疾患の方が多い印象でした。脳卒中の急性期の勉強をしておくと、急変対応もイメージがつきやすいかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

身内が事故で正面衝突しICUに入ったんですが 生きて帰ってこれますか? 詳しく聞けてないからわからないのですがICUにはいるのはどのような状態なんでしょうか?

ICICU

ピノ

内科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

22025/03/10

ちぃのすけ

その他の科, 介護施設

こういう所でする質問ではないと思います。ICUにいらっしゃるということは余りよくないのかも。とにかく病院に行ってドクターに聞くべき。その方が安心だと思います。そんなに酷くないといいですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

今年度より月々の休みが10日になりました。(年間休日120日) 前年度までは月々9日+夏休3日・冬休2日(年間休日113日)だったので、年間休日7日増えたことになります。 年間休日7日増えたことは嬉しいことなんですが、今まで夏と冬にイベントがあり、夏休・冬休をそのイベントに充てていたので、ちょっと残念…。 しかしシフトを作る上司は四苦八苦…。 今月は異動もあり、日勤+夜勤をする看護師が- 1人…。 勝手に有給を使われたくない私は《来月も有給はいりません。》と上司に伝えると、《来月は有給なんて付けている余裕なんてない。》と言われてしまいました。 年間5日は有給を取るようになっているのに、月の休みが10日で、なかなか有給も取りづらくなりました。

シフト准看護師介護施設

クロネコ

その他の科, 介護施設

22025/05/14

aja

新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

看護師腸胃

回答をもっと見る

キャリア・転職

終末期ケア上級専門士を取ろうと思っているのですが、7年目の単科の内科経験しか無い私でも取れるのでしょうか‥ あと内容がマネジメントが多く経験が浅いせいか全然実務と結び付かず頭に入りません🥲 どなたか勉強方法でおすすめあれば教えてください。

終末期内科勉強

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

02025/05/14
看護・お仕事

時間管理がうまくできません。午前で処置が終わりません。どうしたらいいですか?

新人正看護師病棟

ミラクル

学生

22025/05/14

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

まだ今年からの新人さんですよね!? そんなのまだだれしもですよ! 自分の中ではなにがその原因かわかりますか??

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

上がった👆変わらない🤔下がった…👇まだわからないその他(コメントで教えて下さい)

430票・2025/05/21

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

512票・2025/05/20

自分のお腹の虫も鳴る🦗患者のMy調味料に興味が出る👀当日の夜ごはんの献立が決まる✨自分の好きな順番で食べさせがち💦その時の季節やイベントを感じる🌸ミキサー食など、説明に困る…😓”無”の時もあります…。その他(コメントで教えて下さい)

516票・2025/05/19

経験あります🙆経験ないです🙅制度はあるけど当番が回ってこない…食事の提供がありません💦その他(コメントで教えてください)

565票・2025/05/18
©2022 MEDLEY, INC.