2021/12/26
8件の回答
回答する
2021/12/26
2021/12/26
2021/12/29
回答をもっと見る
仕事を頑張った後、休日のご褒美として何をしていますか?モチベーションアップのために自分自身の機嫌をとる、というのも大事なことだと感じています。みなさんの過ごし方を教えていただきたいです。
ご褒美モチベーションメンタル
nachi
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科
米粉ぱん
一般病院, オペ室
私は食べることが大好きなので、スタバとかちょっとしたカフェでなにか買う+家の冷凍庫をアイスで埋めつくしてすぐ食べられる環境を作ってます!
回答をもっと見る
皆さんは連勤が終わった後や夜勤明けなど、仕事後のご褒美とかってありますか? 私は夜勤明けに必ずといっていいほどピルクルを飲んでました!笑 疲れと眠気を通り越した状態で帰宅し、500mlパックのピルクルをストローでごくごく飲み干すのがご褒美であり至福のときでした笑🧃
ご褒美明け夜勤
ぴこまる
小児科, 一般病院
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
お疲れ様です。 準夜が激務だったら夜中にラーメンを食べに行き、深夜明けはスタバに行くのがご褒美です(≧∀≦) 激務の後は食欲なくて何も食べずに死んだように眠る事も多々ありますが笑
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 自分のモチベーションを上げるためのご褒美は何でしょうか? 仕事、家庭のことなど看護師のみなさんはお忙しいと思いますが、自分を奮い立たせるためにしていることを教えていただきたいです。 家族との生活があり、自分にお金はかけれないですが、参考にしたいので、よろしくお願いいたします🙇
ご褒美やりがいモチベーション
りんりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
uuu
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院
お疲れ様です✨私は子供を寝かしつけた後にトレーニングをして、ゆっくりお風呂に浸かりながらパックをしています!それだけでも今の私にとってはご褒美になっています😌自分になかなかお金かけれないですが、クーポンを使用して半年に1回ほどマッサージに行ったりもしていますよ〜!
回答をもっと見る
新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです
入職1年目
ちぃ
循環器科, 新人ナース
マカロニ
外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科
現役ではないですが…5年ほど前が総合病院の新卒一年目でした。 入職当時はシンプルに就活のまま黒髪でいきました。最初の頃の研修なとで、病院の規則の説明があるかと思います。肩につかず、明るすぎないというような規則だったと思います。 規則を守ることはもちろんですが、それに加えて病棟の雰囲気やメンバーによるものも大きいと思います。女社会ですので、最初は様子見がよいかと…笑 入職してからしばらくは、のんびりカラーやパーマなどに美容室へ行くこともできなくて、黒髪でした。休みの日は疲れてごろんとしていたり、勉強したりで… 半年たった頃から徐々に髪を染めたり、パーマをかけたりしていました。 若気の至りから数ヵ月毎に髪色を変えたり、パーマで変身したりしていたのですが、ピンク系の明るめブラウンにした時に師長に「これ以上明るくしないでね」と言われました(^-^; たしか働きだして二年目だったと思います。それからはその時を越えないカラーにしていました。
回答をもっと見る
医療行為のない職場で、看護師をされている方に質問です。私は、医療行為が大好きなんですが、今の職場は、一切医療行為がありません。技術力が落ちないように何かやっていることなどありましたら教えていただきたいです。このままでは、注射もできなくなるのではと心配になります。
やりがいモチベーション正看護師
りんご
その他の科, 看護多機能
ヒソカ
外科, 大学病院
医療行為のない職場とは?学校とか、
回答をもっと見る
大きな病院でバリバリで働いておりましたが訳あって退職。 午前しか働けなくなりクリニックなど小さな病院に行こうと思っています。 クリニック勤務の方、クリニックのメリットを教えてください(^^)
退職病院
mame
内科, プリセプター, 外来
りんご
その他の科, 看護多機能
メリット ・定時で帰れる ・当番医以外は日曜日お休み ・人数が少なく仲間意識が強くなる為、家族のように仲良くなれるが、一度ギクシャクするとかなりきつい デメリット ・お昼の休憩時間が12時から14時だったため無駄 ・個人経営なので、時間があるときは草取りなどやらされた 今思い出すのはこのくらいです。
回答をもっと見る
・かっこいい系・かわいい系・ミステリアス・気まぐれ系・ちょい悪系・ちょっと手が掛かる系・おっとり、癒し系・面白い・にぎやか系・その他(コメントで教えてください)
・デオドラントスプレーを使用する😄・シャワーを浴びる🚿・制汗シートを使用する✨・インナーを着替える👚・対応する時間はありません🙅・その他(コメントで教えてください)