「ご褒美」に関するお悩み相談が現在22件。たくさんの看護師たちと「ご褒美」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
ちょっと贅沢なリフレッシュ方法があれば教えて下さい。 普段はなるべくお金をかけないで息抜きできればなぁと思っていますが、たまには自分にご褒美ということで… 何かあれば教えて欲しいです。お願いします。
ご褒美気分転換モチベーション
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は、本当にたまにですが1人で岩盤浴やスーパー銭湯に行ったりしています😊 今、どこも値上げで少し贅沢しようとするとすぐにお金が飛んでいきますよね😩 私も日頃はお金を使わない息抜きしかしないので、岩盤浴やスーパー銭湯は自分へのご褒美です(笑)
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 自分のモチベーションを上げるためのご褒美は何でしょうか? 仕事、家庭のことなど看護師のみなさんはお忙しいと思いますが、自分を奮い立たせるためにしていることを教えていただきたいです。 家族との生活があり、自分にお金はかけれないですが、参考にしたいので、よろしくお願いいたします🙇
ご褒美やりがいモチベーション
りんりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
uuu
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院
お疲れ様です✨私は子供を寝かしつけた後にトレーニングをして、ゆっくりお風呂に浸かりながらパックをしています!それだけでも今の私にとってはご褒美になっています😌自分になかなかお金かけれないですが、クーポンを使用して半年に1回ほどマッサージに行ったりもしていますよ〜!
回答をもっと見る
看護師の皆様お疲れ様です。 日々立ち仕事、、、 疲れがとれないんですが、皆さん何かオススメの癒しグッズありませんか?? あと、自分へのご褒美、何してますか??
ご褒美グッズ病院
りんご
内科, 病棟, リーダー
もも
内科, 外科, 病棟
ドンキホーテの「どつぼ」おすすめです。仰向けになり、肩甲骨周囲に沿って当て全体重かけると背中と肩の疲れがぶあーーーーっととれます!
回答をもっと見る
ちょっと贅沢なリフレッシュ方法があれば教えて下さい。 普段はなるべくお金をかけないで息抜きできればなぁと思っていますが、たまには自分にご褒美ということで… 何かあれば教えて欲しいです。お願いします。
ご褒美気分転換モチベーション
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は、本当にたまにですが1人で岩盤浴やスーパー銭湯に行ったりしています😊 今、どこも値上げで少し贅沢しようとするとすぐにお金が飛んでいきますよね😩 私も日頃はお金を使わない息抜きしかしないので、岩盤浴やスーパー銭湯は自分へのご褒美です(笑)
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 自分のモチベーションを上げるためのご褒美は何でしょうか? 仕事、家庭のことなど看護師のみなさんはお忙しいと思いますが、自分を奮い立たせるためにしていることを教えていただきたいです。 家族との生活があり、自分にお金はかけれないですが、参考にしたいので、よろしくお願いいたします🙇
ご褒美やりがいモチベーション
りんりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
uuu
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院
お疲れ様です✨私は子供を寝かしつけた後にトレーニングをして、ゆっくりお風呂に浸かりながらパックをしています!それだけでも今の私にとってはご褒美になっています😌自分になかなかお金かけれないですが、クーポンを使用して半年に1回ほどマッサージに行ったりもしていますよ〜!
回答をもっと見る
看護師の皆様お疲れ様です。 日々立ち仕事、、、 疲れがとれないんですが、皆さん何かオススメの癒しグッズありませんか?? あと、自分へのご褒美、何してますか??
ご褒美グッズ病院
りんご
内科, 病棟, リーダー
もも
内科, 外科, 病棟
ドンキホーテの「どつぼ」おすすめです。仰向けになり、肩甲骨周囲に沿って当て全体重かけると背中と肩の疲れがぶあーーーーっととれます!
回答をもっと見る
仕事を頑張った後、休日のご褒美として何をしていますか?モチベーションアップのために自分自身の機嫌をとる、というのも大事なことだと感じています。みなさんの過ごし方を教えていただきたいです。
ご褒美モチベーションメンタル
nachi
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科
米粉ぱん
一般病院, オペ室
私は食べることが大好きなので、スタバとかちょっとしたカフェでなにか買う+家の冷凍庫をアイスで埋めつくしてすぐ食べられる環境を作ってます!
回答をもっと見る
眉毛サロンってどう何でしょうか? 眉毛の形が変なこと、毎日かくのが面倒、なので 挑戦しようかなと考えてます。 皆さんのオススメの眉毛の整え方教えてください🙇♀️
ご褒美美容外科美容クリニック
さかな
その他の科, 新人ナース
Yuzu-Smile
精神科, 離職中
眉毛サロンに行くと一気に垢抜けていいですよね。 お値段はお高めですが… 私はYouTubeで眉毛の整え方とかを見ると美意識も高まって楽しくなります。 おすすめですよ〜
回答をもっと見る
リーフレタス
リハビリ科, 介護施設, 小規模多機能
先ずは真夜中に食べるのをやめましょうね☺️ 体型維持になるかわかりませんが、私は月に4回、ホットヨガを続けています。腹式呼吸が大事らしいです。
回答をもっと見る
皆さんは連勤が終わった後や夜勤明けなど、仕事後のご褒美とかってありますか? 私は夜勤明けに必ずといっていいほどピルクルを飲んでました!笑 疲れと眠気を通り越した状態で帰宅し、500mlパックのピルクルをストローでごくごく飲み干すのがご褒美であり至福のときでした笑🧃
ご褒美明け夜勤
ぴこまる
小児科, 一般病院
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
お疲れ様です。 準夜が激務だったら夜中にラーメンを食べに行き、深夜明けはスタバに行くのがご褒美です(≧∀≦) 激務の後は食欲なくて何も食べずに死んだように眠る事も多々ありますが笑
回答をもっと見る
そろそろボーナスの時期になりますね! 私はパートなのでもらえませんが泣 みなさんがボーナスをどう使うか知りたいです。 貯金、ご褒美にブランドバッグ、料理、グルメ、、などなど
ご褒美貯金ボーナス
りす
訪問看護
やまだ
内科, ママナース
ローン返済です。。悲しい。。 独身の時は、整形や美容に当てました!余りを株に当てて散財しました!
回答をもっと見る
ストレスコーピングは多い方が良いと思い、皆さんにオススメのストレス対処方法があれば教えて頂きたいです。 私は ①好きな入浴剤(気分で香りや色を変えて)をいれて、お湯に浸かりながら読書 ②ご褒美にお店で期間限定のフラペチーノやラテを飲む又は家カフェでココアやハーブティーを飲む ③散歩 ④家族や友達に聞いてもらう ⑤コロナで今は控えていますが旅行。特に温泉♨と地元食材の郷土料理が好きです。 ④はやり過ぎると相手に負担がかかるのでタイミングや時間を考えると難しいかなと思っています。
ご褒美ストレス
あきりんご38
精神科, 訪問看護
スヌーピー
内科, クリニック
YouTubeをみたり、Netflixで映画をみたりしています。 私も温泉が好きなので、温泉はよく行っていました。(コロナになってからは控えていますが) 早くコロナが落ち着いて不安なく外出できるようになりたいですよね。
回答をもっと見る
もうすぐ自分の誕生日です。毎日仕事と家庭に追われているので、自分に何かご褒美を…と考えていますが、特に思い浮かびません。笑 何かおすすめありますか??
ご褒美モチベーションママナース
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
so
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 外来
ブランドのバックや少し高い化粧品を買ったり、ご家族と美味しいものを食べたり、温泉に行くなどはどうでしょうか? 早いかもですがお誕生日おめでとうございます
回答をもっと見る
仕事を頑張っている自分に最近ご褒美何あげたり買ったりしましたか?(^^)
ご褒美
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
お疲れ様です! 自分にというか、家族でお寿司食べに行ったりしました。回転寿司ですけどそれだけでも十分ご褒美です。
回答をもっと見る
私のクリニックでは、子どもの予防接種の時のご褒美として、可愛いシールをあげています。シールが分かる年齢なら喜んでもらえるのですが、まだ赤ちゃんの場合は、お母さんに渡してもあまり意味がないように思えます。みなさんの病院では、子どもさんへの、頑張ったご褒美はあげていますか?もし、あげているならどんな物をあげていますか?
ご褒美クリニック子ども
ひかるまことあすか
内科, 小児科, 一般病院
まりまり
耳鼻咽喉科, ICU, その他の科, 離職中
うちは耳鼻科でしたが、子供の診察後はガチャガチャできるコインをあげてました。 待合室のガチャガチャをしたいがために、「あの病院いくー!」とうちの子供もやたら乗り気で通ってましたよ。 中身はシールとか消しゴムとか、何でも喜んでました。
回答をもっと見る
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
するなら医療脱毛ですね! めっちゃ痛いですけど😂
回答をもっと見る
私は今月は華僑を乗り越えて頑張ったので、明日の夜勤終わったら気になってたホテルにひとりでゆっくりステイしに行こうと思ってます。みなさんは自分へのご褒美に何したり何買ったりしてますか?
ご褒美夜勤
おたんこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
かんごむ
救急科, リーダー
マッサージ、読書、ドライブ、買い物 日勤後、夜勤明けにだいたいご褒美になってしまうのでほとんど毎日自分にご褒美状態です。
回答をもっと見る
ボーナスって何に使えばいいん? 親に2年目のボーナス自分のご褒美買ったら?って言われたけど何買えばいいかわからんー
ご褒美ボーナス2年目
ぽぽぽ
循環器科, 総合診療科, CCU, 新人ナース, 病棟
ムーさん
その他の科, 離職中
欲しいものがないなら無理に買わなくても…。貯金しておいて、コロナ落ち着いたら海外旅行行くとかはどうですか?
回答をもっと見る
休みの日 自分にご褒美をたくさんあげちゃう。 今日は美容室へ😌✂️ 素敵な美容師さんでなんでも話せて キラキラしてる人。 私もそんな大人になりたいなぁって。 明日からまた仕事頑張ろう。
ご褒美
むう
消化器内科, 病棟, 消化器外科
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です! いいですね、自分にご褒美いっぱいあげましょうね! 仕事頑張ってるんですもん^_^ 美容院ってリフレッシュできますよね〜!
回答をもっと見る
美容院についての質問です。 いま行っているお気に入りのところが、カットもカラーもわたし好みで通い続けてるんですけど、カットカラートリートメントで13000円。だいたい1ヶ月半から2ヶ月にいっぺんなので、美容院って自分へのご褒美でもあるし、まあこれくらいかなーと思ってました。が、最近縮毛矯正もかけはじめたのでカットカラートリートメント縮毛矯正で26000円。ま、まあ縮毛矯正は3-4ヶ月に一度だし、毎回かけるわけじゃないからいいかなあと思いながらも、プラスでシャンプーを買ったりすると3万越えるので、ちょっと変なことを考えはじめちゃったりして(笑)(この美容院我慢すればルンバ買えるんだなあとか…笑) 癖毛に髪太、量多し、ショートカットのため美容院代は必要経費だし!介助シャワーで爆発しなくなったのは素晴らしいぞ!と自分を納得させてはいるものの。皆さんの美容院代はいくらくらいでしょうか?
ご褒美
ツムギ
内科, 外科, 循環器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、私もカットトリートメントで同じくらいかかります。美容院3つくらい変えましたけど、値段もあまりかわりませんでした。 友人はカラーし放題のところへいっているようです。私はあまりおしゃれさんではないので、伸びてきたなーと思ったら切って、ついでにカラーもする感じです。半年行かない時もあります😅
回答をもっと見る
今日やっとマフラー使えるんちゃう??(*゚▽゚)ノ 増税前にご褒美に買ったルイヴィトンのええやつ早く包まれたくてうずうずしてた♡ 仕事頑張って価値のあるものを身につけられるとやっぱり嬉しいもの( ´∀`) 人生こうでなくっちゃ。看護師に縛られちゃだめ。 もうすぐ結婚して嫁にいくけど、婚約者に人生やりたいことやりなさいって言われてるから迷いはない!笑 今日見せびらかしにいく笑
ご褒美結婚
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
おたんこナース
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
羨ましいですー!!!人生やりたいことやりなさいと言ってくれる方、なかなかいないと思います!いい婚約者さんですね〜♡ 私なんて結婚して子供がいて、、、もうバリバリ現実的な世界でしか生きてなくて本当羨ましいです!!
回答をもっと見る
こんなに頑張ってんだから、誰か私にご褒美ちょうだい?と言いたい。はぁ。爆買いしよ。
ご褒美
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です! ご褒美に自分に良いもの買ってあげてください^_^
回答をもっと見る
嫌いな人との準夜。無事定時に終わり🙌🙌🙌 入院があるかもと日勤帯から送られヒヤヒヤドキドキしながらやってたけど、何事もなく無事に終わってほんとよかった😊 そんな自分にご褒美に、今日日勤で退院された患者さんから頂いた31アイスを😋🥄マジうまい♡
ご褒美退院
もんか
泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんばんは!! お仕事おつかれさまです。 私は二交代しかしたことがないので、準夜をやっているという方たちを尊敬します。 余談でした。 さてさて、誰でも苦手な人っていますよね。 その人に対する苦手を克服していくのか、いい距離感を持って関わっていくのかは、あなた次第です。 その勤務がかぶる時の気持ちを考えると、心苦しいですが、まずは何事もなく今日が終わったということがすごいですね。 好かれる、好きになるために仕事してるわけではないので、あなたがどう行動したいかを第一に考えて、ストレスを抱えずにお仕事頑張ってくださいね☺️
回答をもっと見る
仕事帰りに買い物することありますよね。 その時に自分へのご褒美的に買ってみて、美味しかった!癒やされた!という食べ物やアイテムがあったら教えてください。
ご褒美グッズ
かめ虫
内科, 精神科, 一般病院
マカロニ
外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科
アイスです! ハーゲンダッツとゴディバが私にとってのご褒美アイスでした。 職場でもアイスは大人気で、昼休みに食べている人も多数いました! あと深夜勤務には必ずコンビニスイーツかゼリーかヨーグルトをデザートとして食べていました笑 甘いものがないとやっていられませんでした。
回答をもっと見る
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
新作スィーツに1票!
回答をもっと見る
施設看護師の方へ質問です。皆さん大体看護師歴何年目ですか⁇私は6年目ですが、周りから若いのにもったいないとよく言われます。勿体無いのでしょうか⁇
施設正看護師
ゆ
内科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は看護師になって10年以上になりますが施設看護師になったのは、ゆさんと同じ看護師6年目の時です😊 勿体ないと言われたこともありましたが、もう私は病棟は戻らないだろうなと思っていたので、適当に受け流していました(笑) 参考にならないですが私みたいな看護師もいます😂
回答をもっと見る
看護師15年目ですが今更ながら、個人賠償責任保険について調べています。どこかおすすめの会社ご存知でしょうか?そして皆さん加入されていますか?
保険看護技術介護施設
mamie358
内科, 呼吸器科, 整形外科, 訪問看護, 介護施設, リーダー
かりんこ梅
内科, 泌尿器科, クリニック
私はスーパーグリーン保険に加入しています。家族全員加入しても保険料も安くとてもよいです。
回答をもっと見る
有料老人ホームに転職を考えています。 いくつか施設の面接に行き、色々条件を聞いた中で給与重視でいいなと思った施設がありました。 経験年数は7年で正看護師です。 総支給345,000円 手取り287,000円 年間休日115日 オンコール、夜勤なしです。 この条件や給与はいい方なのでしょうか?
手取り面接施設
りん
プリセプター, リーダー
あいちむ
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 慢性期
夜勤なしでその手取りは、総合病院の夜勤なしと同じくらいですよ!
回答をもっと見る
・保冷剤を首などにつけています・出来るだけ薄着で仕事しています・水分補給をたくさんしています・冷感スプレーやシートを使ってます・特に対策していません・その他(コメントで教えてください)
・換気をしっかりする・ジアイーノ等の空気清浄機を設置する・アロマや消臭剤を置いてます・蓋つきごみ箱に捨てる!を徹底する・次亜塩素酸で環境整備をする・特に意識していません・その他(コメントで教えて下さい)
・患者・家族対応・職場の人間関係・職場の方針や考え・自分の言動や思い・給料や福利厚生、待遇・プライベートの方が気が重い…・その他(コメントで教えて下さい)