ゆき

nurse_HvwKRLX0Fw

関東在住ナース


仕事タイプ

大学病院


職場タイプ

内科, 急性期, 慢性期, 回復期, 終末期

雑談・つぶやき

久しぶりにTVの特集で感動して涙活中です。 皆さんのおすすめの映画やドラマがあれば教えてください。

ドラマストレス

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22025/09/17

ピーポマン

救急科, CCU, 離職中

題名忘れたけど、ゆりあんレトリバーの演じたダンプ松本のプロレスラーとしての生き方や女子プロレスラーの生き様がほぼ史実に基づいて描かれイッキ見しました。おすすめします。

回答をもっと見る

子育て・家庭

中二息子の学年末試験まであとわずか。 なかなか課題が捗っている様子なし。 中学生あるあるなんだろうとは頭では理解しているものの心は焦る😓 試しにマクドか喫茶店誘って一緒に勉強しないか誘うも見事に撃沈🤣 最終手段として勉強しない姿を目に入れないことかもと思い母リビングから脱出←今ココ どこかの部屋を自習室っぽくしたいけど家族からの大反対で断念してます… 先輩ママさんの皆様、勉強のやる気スイッチの入れ方おしえてください🙏

家族ママナース子ども

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

32025/02/12

m

消化器内科, 一般病院

絶賛受験期間中、高3男子を持つ母です。 中学生だとまだ目的も定まらず、遊んじゃいがちですよね。 将来何になりたいとか、どこの高校に行きたいとか目的や目標があると、少し違ってくるかもしれませんよ。 あとは、周りの環境ですね。お友達同士で語り合うことも多くなるので、周りがそういう雰囲気になってくると自分でも意識して勉強するようになったりします。 あとは、塾ですね。私の時も好きな女子と同じクラスになりたいからと、1番下のクラスから頑張って1年後には、1番上位クラスに行った男子がいました。うちの息子は、苦手な教科だけ行きましたが、出来るようになると嬉しかったようで、自信をつけることができました。 勉強場所もうちの息子は、塾の自習室を利用してますが、お友達はリビングでやっている子もいます。勉強しやすい場所って個々に違うみたいなので、息子さんと相談してみるのが良いかも。 まずは、息子さんと将来について少し話してみるのも良いかもしれません。 男の子はやる気になるとすごいパワーを発揮するので、良い方向に向かうように祈ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

子育てに伴いパートになり手取り激減中です😭 皆さんの節約術おしえてください!

モチベーションママナース

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

92024/02/08

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

・お菓子は買わない (キャンペーンで当てるか、貰い物のみ) ・暖房は23度で在宅時はつけっぱなし (こまめにオフすると高くなる、冷房も同様で26度くらい) ・1週間に一回きりの買い物 (買い物回数増えれば増えるほど余計なもの買ってしまいます) ・冷蔵品く冷凍品を (冷蔵庫は8割までを意識、1週間で使い切れる量を入れる。冷凍庫はパンパンにすることで節電、鍋の具、肉類等常備しさっと作れるように処理) ・お弁当買わない (買うなら惣菜) ・コンビニ使わない (コンビニ価格に慣れてしまう) ・クローゼットには使う服だけかける (ハンガーの数決めてて、着れなくなった分だけ購入する) ・サンプル類は溜め込まない (小売で販売するか、すぐ使う) ・日用雑貨のストック数を決める (それぞれの使用ペース考えて3ヶ月に一回購入のチャンスを作り、まとめて買い出し。お金の支出タイミングを決める) ・常に部屋を綺麗に保つ (物が多くならないように保つ) ・可能な限り年間契約で (コンタクト等常に使用するものはお得になるなら年間契約を利用する) ・早めに寝る、朝活する (夜電気をなるべく使用しない) ・コーヒーは家で淹れる (流行にのらない、本当に飲みたかったらポイント等使う) ・福袋は買わない (結局普段使わない、食べない物、いらない物が入ってしまうか、物が増える可能性大) ・コスメは極力買わない (私の場合、企業案件等で試供品もらえることが多いのでそれを使ったり、ポイントでデパコス交換したりしています) ・拘らない (物価変動にてメーカー変更できなくなる) ☆他の視点☆ ・収入を増やす (不要になったものは売却する) ・壊れて捨てるものは素直に捨てない (売れたり無料引き取りしてくれるところを探す) ざっとこんな感じです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

NetflixやAmazon prime、U-NEXTなどでオススメありますか? いつも何をみるか迷ってしまいます…。

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22024/02/01

姉ねぇ

その他の科, 訪問看護, 介護施設

私が好きなのは、「アンという名の少女」です。赤毛のアンのお話は、いくつになっても好きです。 「きのう何食べた?」とか、ほのぼの系も好きです。 あとは、「水曜どうでしょう」は繰り返し観ています。 台所で晩ごはん作りながら見ることが多いですね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子どもが粉薬が苦手で拒薬気味です。 さすがに39.0になると心配でなんとか説得してチョコシロップで練ってカロナールを飲ませています。 本当は咳止めものんでほしいところなのですが症状が落ち着いているのとこちらも粉薬なので飲めるタイミングで…状態です💦 できれば眠前にのんでほしいなぁ…。 粉薬が苦手な子に投与するコツありますか?

子ども

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

62024/01/17

,ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんお気に入りのコーヒーはありますか? 最近酸味のない深煎りコーヒーにハマっています。 おススメがあればおしえてください!

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22024/01/14

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

私も酸味のないコーヒー大好きです。 ブラジルやグァテマラは酸味少なくて美味しいです。お店でオリジナルブレンドを選ぶ時は酸味が少なくてコクが強いもので深煎りを選ぶようにしてます。 高級路線で行くとブルーマウンテンは酸味は少しあるけど、全体のバランスがいいので、酸味も気にならずすごく美味しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日まではまだなんとか暖かかったけど本日は寒い😭チャイが美味しい☕️

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/17

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クリスマスマーケット行ってきました🎄 とても楽しい気分になりリフレッシュできました✨ この季節が好きなのでもっと楽しみたい✨

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/12

みー

学生

私もこの季節好きです! クリスマスムードに包まれた場所素敵ですよね、 クリスマスは何より音楽が大優勝です🏆 そのあと待っているお正月も楽しみの一つです🥰 なんて、私事をつらつらと...すみません💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急に寒くなってきましたね。 皆さんは冬ならではの過ごし方ありますでしょうか? クリスマスマーケットやイルミネーション…いろいろ楽しみたいなぁと思いつつ寒いのが苦手なこの頃です😅

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/11/21

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

子どもが小さい頃はディズニーやユニバに行ったりしてましたが… 19歳男性、17歳男子はそれにさえも付き合ってくれ無くなり… 主人は忙しそうなので… 楽しみが減ってしまって… 今年はクリスマス、息子は友達と過ごすらしいです😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

三連休最終日ですね。 あっという間の最終日。 皆さんどこか行かれている方もいらっしゃるんでしょうか。 私は今日もお仕事です。

正看護師

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/09/18

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 私は土曜日に仕事でした… 昨日、仕事が中止で今日と明日が休み、期せずして3連休に。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

全般的に気遣いがあまり得意ではないほうです。 気づくことができても臨機応変に対応するにあたりどれが正解か辿り着くのに時間を要することがあります…。 皆さんが今までされて嬉しかった気遣いや対応はありますか? 私は新人時代に先輩から気にかけてもらったり、わかりづらかった業務をシートにしてフィードバックしてもらったことが印象に残っています。 患者さんや利用者さん、職場に限らずプライベートなど…よければ教えてください☺️

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/08/27

kta

皮膚科, クリニック

仕事で落ち込むことがあった時、帰りにロッカーにお菓子と手紙が置いてあったのを覚えています。同期の子がくれたものだったのですが、院内のコンビニで買ったお菓子に、雑な(笑)手書きの文字で「明日もがんばろー!」的な感じの内容の手紙で、あまり気負うことなく受け取ることができました。その子は看護師の前はお水の仕事をしていて、周りが見えて気遣い出来る子でした。こういうのがさりげない優しさなんだなと感動しました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

プレ更年期? 30台後半になってから少しずつ体調に変化を感じるようになりました。イライラしやすくなったり、気持ちの浮き沈みなどです。 あと数年で40を迎えるにあたりプレ更年期なのかなぁってたまに思います。 産後ピルは飲んでいるのでまだマシな方だとは思うのですが…。 プレ更年期経験された方がいらっしゃいましたらどんな風に過ごされているかなどお聞かせください😭

メンタル

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/08/27

みみずく

内科, 外科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

今年43歳。私もプレ更年期来ました。 生理前後のメンタルがやばいです。はじめはイライラしていたのですが、最近は鬱っぽくなってしまって記憶力も低下。頭の中に穴が空いたように考えるのにも時間がかかり仕事に抜けが増えてしまっています。  私の場合は先月までの1年くらいは命の母を飲んでなんとかしていましたが、鬱がひどくなってしまったので婦人科にかかり漢方出してもらってます。つらいときは薬に頼るしかないのかなと。  ただでさえ仕事も忙しいのにこのなんとも言えない症状つらいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

Netflixユーザーの方、おススメありますか? 今、ヴァージンリバーを観ているのですが次は何みようかなぁと…おススメがありましたらおしえてください。

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/08/19

ありさ

内科, 外科, 病棟, 外来

離婚しようよ 御手洗家、炎上する 母と暮せば が、最近見ておもしろかったです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護や医療系、それ他…オススメYouTuberさん等、SNS系アカウントありますか? みなさんのお気に入りがありましたらおしえてください!

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/08/13

千景

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

循環器専門で開業されている米山喜平先生のチャンネルはかなり専門的で勉強になります。心電図や不整脈、心疾患などをわかりやすく学べると思います。私は10年以上経験がありますが、生きた医療をYouTubeで学べて育休中でもスキルアップになっています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

健康診断で胃バリウム検査にて胃炎の診断。 以前から某某よりカメラを勧められていますが、現在時短勤務で手取りも大幅減中なので出費を考えるとなかなか二の足をふんじゃいます。 来年は健康診断で胃カメラができるといいんですが…。

健康診断

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/08/08

辞めたい看護師

内科, 消化器内科, 外来, 一般病院

ムカムカする、心窩部痛、口の中が酸っぱいなど症状つければ保険診療になりませんか?3割負担なら5〜6000円で出来ると思いますよ。まぁ高いですが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりに早寝早起きできて気分よし。 睡眠大事だなぁ。

モチベーションメンタル

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/08/08

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 良質な睡眠は大事ですよね…

回答をもっと見る

健康・美容

お仕事を続けていく上で趣味とか気分転換ってとっても大事だなぁと思う今日この頃です。 以前は楽しめていた海外ドラマも最近はあまり…。 皆さん、気分転換はどんなことされてますかー?

気分転換モチベーションママナース

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

62023/07/22

maco

呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

こんばんは。いつもお疲れ様です。 最近楽しめていた事が楽しいと感じなくなってきているとのことで、精神面が心配です。 新たな趣味を見つけるのも手ですが、少し外の空気を吸うために短時間で良いので天気のいい時にお散歩したり、買うものがなくてもショッピングセンターを回ってみたりするのもいいかもしれません。 ちなみに私は車が趣味なので目的もなくドライブをしたり、音楽も好きなので1人でカラオケに行ったりすることも多いです。 ご参考になりますと幸いです。 無理せず心を休めてくださいね。

回答をもっと見る