先月まで有料で働いていましたので参考になるか分かりませんが…。
私も なおさんと同じで分からなかったことは すぐに聞くかメモして休憩中や帰宅後に調べてました。
これと言った勉強などはしておらず代わりに異変に気づくよう入居者さんとたくさんのコミュニケーションを取ってました。
施設長は経験よりも観察力と言っていました。
経験年数が長くても入居者さんとコミュニケーションが取れなかったり異変に気づかない人は施設勤務に向いてないと言ってました。
知識も必要ですが入居者さん一人ひとりと向き合うことが大事かなと思います。