お子さんがいて、小児科やNICUに勤務している方。毎日小さい子を相手に...

ツインズ

内科, プリセプター, パパナース, 病棟, 一般病院

お子さんがいて、小児科やNICUに勤務している方。毎日小さい子を相手にしていると思いますが、家でも子供の相手をしなければならないと思います。ぶっちゃけ、嫌気がさしませんか?もし自分ならと考えると、頭おかしくなりそうです!男だからかもしれませんが、、、皆さんはどうなのかなーと気になりました!

2018/12/03

2件の回答

回答する

私も小児科にいた時は、家に帰っても、仕事場に行ってもわけわからない子供達ばかり…笑で、爆発しそうでしたが…。しかしながら、不思議と職場の子供達は他人の子だからか、イライラせず、客観的に叱れましたし、よく頑張ってる!と敬意もありました。 逆に!自分の子には感情をぶつけまくりで、子育てに体当たりでしたね…。しかりながら一緒に泣いたり…笑。自分の子に対しても客観視できたら、自分の子にも敬意がモテるのかもしれないな、と思っていました。 いずれにしても、バランス…大事ですよねー。

2018/12/04

質問主

ご回答ありがとうございます!! やはりそうですよね(°_°)先輩が、家にいても仕事してても子供の泣き声で頭おかしくなるって言っていて、壮絶だなーと思っておりました。

2018/12/04

回答をもっと見る


「NICU」のお悩み相談

キャリア・転職

NICUへ転職したいと考えています。 現在看護師5年目で、今まで病院で終末期を経て訪問 看護をしています。 病棟での経験も浅く、現在医療行為も殆どないため転職するのにとても悩んでいます。 既卒でNICUに転生された方がいましたら、教えて下さい

ICNICU終末期

けろんこ

内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 派遣

12023/07/23

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんばんは。 過去にNICUでの勤務経験があります。 新卒でも既卒であっても、NICUで必要な知識や技術はみんな一からスタートになると思います。 もちろん、既卒の方だとそれまで積み重ねてきた経験も生きるとは思います。が、NICUは全てが特殊な職場なので、入職してから覚えることの方が多いように思いました。成人の看護と、新生児・未熟児の看護は全く違いました。 Nで働いてみたい気持ちがあれば、転職に挑戦してみても良いのではと思いました(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師1年目の節目(3月)に病棟やプリセプターからプレゼント等渡して いますか?

プレゼント呼吸器科神経外科

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析

32021/01/03

まーこ

内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣

プリセプターからお手紙とちょっとしたプレゼントいただきました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年3年目、新卒でGCUに配属され 今年1月からNICUに人事異動となりました。 新生児に関わってきた先輩方は、 3〜5年目くらいで転職することが私の病院では 多いですが、その時に成人領域に行く人や オペ看になる人もいます。 それは成人を経験してないと後が困るからです。 転職するにして、成人未経験の看護師が 救急とかICUなど重症度の高い病棟にいくのは 現実問題難しいですか? NICUで働いていた方で転職した方は どんなところに転職しましたか?

NICU3年目先輩

とげち

病棟, NICU

32024/06/11

らぼちゃん

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

はじめまして、身の上の都合で2度ほど転職しました。 救急やICUは急性期病棟よりもさらにアセスメントや判断のスピードと正確さが要求されます。なので循環器や脳外科などを経て転職される方が多いように感じます。成人未経験で救急やICUは大変ではあると思いますが、あとは努力次第に思います。 ちなみに小児系の看護師さんはNICU,GCU,小児科など子供のいる病棟で回っていることが私の周りは多いです。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

今日は転職後初出勤の日でした 二次救急の総合病院です 師長から紙でカルテに入る際のIDとパスワードを書いた紙を頂いた様な気がするのですが 挟んでいたと思っていたファイルにないことに 帰って気づきました 再発行はしていただけるとは思いますが これはインシデントになるんでしょうか 初出勤に紛失するなんて自分でもドン引きです

二次救急インシデント総合病院

みい

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース

22025/02/17

なみ

内科, 精神科, 離職中

初出勤お疲れ様でした! 初日から大変でしたね🥲 確かに個人情報ではありますが、インシデントになるかは微妙ですよね💦 初日って新しい人達に会って気を遣ったり、場所覚えたりしてたら、疲れちゃいますよね!ご自身を責めすぎないで下さいね!

回答をもっと見る

看護学生・国試

昨日看護師国家試験を受験しました。午前の問題の記憶があまり残っていないのですが、受験番号はちゃんと書いたけどマークシート部分をきちんと塗りつぶしたか覚えてません。同じような経験された方いらっしゃいませんか?また、厚労省は機械だけでなく目視でも確認するのでしょうか。教えて頂きたいです🙇‍♀️

国家試験メンタル勉強

あめり

学生

02025/02/17
キャリア・転職

行きたかった病院から履歴書を返却されました、、、 見学もして履歴書を送って面接だ!と思ってた矢先でした。まだ一つしか応募してないですが第一希望だったのでとってもショックです。 やっぱり看護師2年で二回の転職歴が響くのでしょうか...

履歴書面接転職

まこ

精神科, 新人ナース, 病棟

22025/02/17

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

私はご縁がなかっただけと思いますね。 今まこさんが勤めるべき病院はそこではないのだと思います。 病院なんて山ほどありますし、絶対に合う病院はあるはずです。頑張ってください!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

基本的にどうにかして行きます!予定があえば行きます!参加する人によって決めます!予定が無くても行きません!いつも行きません!その他(コメントで教えて下さい)

396票・2025/02/24

学年全体で開催します🍺仲のいい人だけでやります🍶一人でこっそり打ち上げます🎉特に予定ないです😊その他(コメントで教えてください)

483票・2025/02/23

苦手分野をひたすら復習📝夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖ホテルに宿泊して備えた🏨交通手段を確認した🚙🚌会場の下見に行った👀忘れ物がないかを確認✨その他(コメントで教えて下さい)

544票・2025/02/22

同僚で交換します🍫男性看護師、医師に皆で渡します❤休憩室に全員用に置いておきます✨患者さんからもらいます👍何のイベントもないです。その他(コメントで教えて下さい)

535票・2025/02/21
©2022 MEDLEY, INC.