土日出勤について

とまと

内科, 外来, 一般病院

外来看護師です。 普段の仕事は楽しいですが、 月1土日に救急外来の手伝いがあり ものすごく苦痛です🥲 旦那が自営業で急遽土日出勤もあるので それを理由に免除できないか 師長に聞くのは無謀でしょうか? 子供を見る人がいないということです。 正職員でもなんらかの理由で 救急にでてないひともいます💦 フルタイムで働くのは大丈夫ですが 臨時になるしかないのかな…

2023/11/24

9件の回答

回答する

自身が辛いと思ったり、家庭に影響を及ぼすと考えるものは言った方が得だなととても思います。言わずに堪えてる人はそんな役回りばかりきてるなって私は思います。 私も育児休業明けの所属について家庭背景も含め定時で帰れるところを希望するために、しっかりと自分の気持ちや理由を伝えなきゃと思ってます。 言ってみるのはタダですし、相手の気分を害さないように上司に掛け合ってみましょう! 師長によっては嫌味を言ってきたり、心ない言葉を言う人もいます。でもそう言ったところを調整するのが師長のつとめでもあると私は思います!

2023/11/24

質問主

心強いご意見ありがとうございます😭 言ったもんがちなところは 正直ありますよね💦 わたしは性格上なかなか意見を 言えないのですが言ってみるだけ 言ってみようかな… ちなみにあおさんが私なら どのように師長に相談しますか?

2023/11/24

回答をもっと見る


「救急外来」のお悩み相談

看護・お仕事

オペ室勤務ですが、夜間や休日の救急、時間外対応もしています。 その際にAさんがいると忙しいとか、逆にBさんがいると全然急患が来ないってことありませんか? 私は当たらない人で、1日に救急の電話が一回もならないこともあります笑 急患がいないのはいいことなんですが、当たらなすぎて経験が少なく、同期との差ができてるのが気がかりです。 同期はCPAも看取りも経験してるのに、私はCPAに1度当たっただけです。 仕方ないことだとわかってはいるんですが、いざ当たった時に何もできない気がして、、普段から何かできることはないでしょうか?

二次救急救急外来同期

💮

一般病院, オペ室

22023/12/16

monayumi

リハビリ科, 病棟

当たる人はとことん当たります。私も当たらない方です。しかし、電話少ないと噂をするとその後から電話が多くなるため、噂をすることをやめました笑笑。経験が少ないのは何かあった時に対応できるか、不安になりますよね…。電話が来ないのはみんな元気ってことで、割り切っています。経験した同期の話を聞いてイメトレや勉強をしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急外来の体制について、皆様のところはどのようにされていますか? 救急外来の部署があり、専任のスタッフが居るとか、外来スタッフでになっているとか、それぞれだと思うのですが、教えて下さい ちなみに、以前の病院は部署があり、専任スタッフがいましたが、プラス外来看護師が日直や当直としてペアになっていました 今の病院は、外来のスタッフで賄っており、1人夜勤なので、忙しくなると管理当直にお願いしたり、待機を呼び出しています

救急外来外来病院

キムキム

内科, 消化器内科, 救急科, ママナース, 外来, 一般病院

42023/12/18

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

以前はICUスタッフと外来スタッフで回してましたね。プラス師長か主任は絶対いて入院の采配してましたね。 最近は急外にも1人の師長を配属し、他の病棟から急外に異動になるなど一つの部署として扱われるようになってきましたね。師長か主任で当番を回すやりかたは前のままで、外来スタッフもまだ携わってます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

オーバードーズと言う言葉は昨年よくニュースになりましたね。救急外来で勤務されている方は、症例に出会っているかもしれませんね。 一緒に働いている、薬剤師からなんの薬飲んだらどうなるでしょうか?と意地悪(^^)な質問を受けました。 中学校とかに授業に行ったりしている方なんで、その方から、今年の国試問題出やすいよねって。 もし、救急搬送された時出会った方いれば、対応とか教えて下さい。 学生さんも、見直してみてもいいかも?

救急外来薬剤国家試験

まりん8206

内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣

42024/01/27

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

基本的には輸液療法を行います。内服直後であれば胃洗浄を行うこともあります。腎不全などの合併があれば透析を行います。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

はじめまして 先日夜勤をしていた際、コールがあり車椅子でトイレへ行き、コールバックがあるまで他患者の対応をしていました。5分ほどたってもコールバックがないため様子をみると呼吸苦を訴え、受け応えはできるもののレベルが落ちており、急変対応となりました。 その後ICU入室となり搬送後日勤帯リーダーへ申し訳送りをするとなった際、リーダーから「あー疲れた、夜勤でなにしてたの?なんで急変したの?」と質問攻め。私の観察不足が引き起こしたのだと思うととても落ち込んでしまいましたが、週明け急変対応のカンファが開かれるためその時も自分の対応を責められるのかと思うと正直怖くなってしまいました。 自分が悪いのに怖いだなんて無責任ですよね。

急変

もも

外科, 病棟, 一般病院

12024/04/25

abc.

内科, 外科, 病棟

大変でしたね。 本当にお疲れ様でした。 観察不足だったという自責の念があると、ただ状況を聞かれているだけでも責められているように感じることもありますよね。 患者本人、医療チームにとって一番大切なのは、あなたを守ることではありません。〇〇さんは悪くないよ、仕方なかったよ、と言ってくれる優しい同僚がいればもちろん心は救われるのですが、何より大切なのは次同じことが起こった時に早い対応で患者の命を守ることです。 そのことを念頭に置き、自分の行動を客観的な目で評価し、よかったところ、できていなかったところを素直に振り返り、周りの人たちが今後より良い対応ができるように努めると良いと思います。 その誠実な態度はきっと評価されると思います。 怖がらず、向き合えるように応援しております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

地方の内科クリニック、 時給1500円って平均ですか?

内科クリニック

ぽりん

42024/04/25

モカこ

小児科, クリニック

地方です。私は1800円です! 高い方だと思います!

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です。内服忘れをしてしまうのが怖いです。 忘れない為に何かしている事があったら教えていただきたいです!

新人正看護師病棟

りんごちゃん

その他の科, 学生

12024/04/25

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

お疲れ様です。 内服忘れを防ぐには、 ・業務シートにチェックボックスやチェッ クリストを作る ・患者さんがなぜその薬を飲んでいるのかを明確にする この2つが大切だと思います。 チェックリストだけでは患者さんやその日の状態によって抜けが出てしまうので、後者の方がより重要だと思います。 私も薬のミスをしたことがありますし先輩看護師でも薬のミスをしたことのない人はいないと思います。後者は新卒時代の私が薬のミスをしたときに当時の師長さんから指導されたことです。 新人さんですと業務をこなすのにいっぱいいっぱいかもしれませんが、薬の特徴や用法用量の知識と患者さんの病態や疾患を結びつけてとらえることができれば、内服忘れを防ぐことができると思います。 ・なぜこの薬が処方されているのか ・この薬は何の薬なのか ・なぜこの薬は食前に飲まないといけないのか 等 薬のこととなったらこのような疑問を持ってほしいです。分からなければ先輩や薬剤師さんに質問してみてください。 ただ業務をこなすだけではインシデントを起こす原因にもなります。患者さんに安全な看護を提供するために、正しい知識を生かして業務を行うのが大切であり、私達の責任でもあると思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

534票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

575票・2024/05/01

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

634票・2024/04/30

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)借りようか悩んでいます🤔どこからも借りていません😊その他(エピソードを教えて下さい)

642票・2024/04/29
©2022 MEDLEY, INC.