愚痴です。

ニックネーム

内科, 泌尿器科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 外来

新しいところへ再就職し半年が経過しました。前のところでは10年。役職も経験し色々考えた末の再就職でした。社会人経験をして得た看護師免許。新しい職場ではクリニックとデイケアとサ高住の併設で、日々勤務する場所が変わります。 サ高住での出来事。状態の悪い利用者さんがおり、介護士が吸引するしないで、ごちゃごちゃ言ってました。少し前まで自己排痰が出来ず、かなりの痰がたまっていました。そこで定期的な吸引が必要となり、食前は看護師が、その間で介護士が吸引することになっていました。介護士さんはもちろん、吸引の技術実施修了認定を受けている人たちです。数日すると痰は治まり取れない日々が続き始めました。私が当たった際に、吸引をスキップすると、何でですか?してもらわないと決まりなんですが!!と介護士が言ってきました。絶対ですか?絶対に必要な状況なんですか?と聞くと絶対です!と言われサ高住に戻ったことがありました。 そのつぎに、乾燥しすぎて本人さま吸引刺激も辛いような状況にも関わらず、夜間の吸引どうしたらいいですか?しないとダメやし詰まったらどうしましょ?と、いってきたので、必要ないと思いますよ、ホントに心配であればチアノーゼが出始めてないか、苦しそうでないかSpO2が下がってきてないか、見てみたらどうでしょうか?と伝えると、翌日にも訪問に来た看護師に確認をとったらしいです。 私はまだ来て半年です。信用ないならそれでも構わないですが、じゃあ、聞くなよ!と言いたくなりました。ルーチンの業務をルーチンにしか出来ない介護士に(ピンポイントでその人ですが)腹立たしい感情を覚えました。そんな業務と利用者さんへの想いしかもたず、自分の身の保身を考えている仕事振り。それで仕事が出来ている!という振る舞いにメデタイ人だな…と思うように感情コントロールをしました。 どっかで溜めている愚痴を吐かないと根に持ってしょうもない人間になりそうだったので、投稿しました…。

2022/11/30

2件の回答

回答する

吸引技術実施修了認定を受けている介護士でも、吸引が必要かのアセスメントや臨機応変な対応は出来ないと思います。 介護士を下にみているつもりはありません。介護テクニックは見習う点が多々あります。 経験も少ないでしょうし、自分の吸引手技や前後の観察,判断に自信もないでしょうし、看護師に頼りたいと思うでしょう。 私は、30年以上病院勤務をして、4月に介護医療院とグループホーム併設の小規模デイサービスに転職しました。介護士との関わりの中で、ニックネームさんと同じような腹立たしい気持ちになる事も多々あります。自分と同じような状況かなと共感するところがあり、投稿させて頂きました。

2022/11/30

質問主

投稿ありがとうございます🙇 ホントmiさんの言う通り、ごもっともです。お互いに尊重し合える関係性に何故にならないのか…利用者さんを思う想いは同じはずと信じているだけに😅💦自分の感情のコントロールに必死です😅💦人間何事にも成長ですね😅💦

2022/12/02

回答をもっと見る


「ママナース」のお悩み相談

看護・お仕事

皆さんの好きだったり、得意な看護ケアは、何ですか? 私は、爪切りが大好きです! 今はやらなくなりましたが、剃毛や臍処置も好きでした! ルート確保も得意だから、好きかも! おしゃべりしながら、まったりマッサージとか。 皆さんの好き💞教えて下さいね〜☺️

ルートママナース人間関係

まなママ

その他の科, ママナース

202024/11/11

みかん

呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院

私はストレッチャー浴が好きです。 介助する側はエプロンに長靴で汗だくになりますけど、寝たきりで普段お風呂に入れない患者さんが気持ち良さそうにされていると嬉しくなります! ルート確保も好きです。なかなか入らない患者さんのルートが取れたらすごく嬉しくなります!

回答をもっと見る

キャリア・転職

40代のシングルマザーです。今年中学になる娘が1人います。 3年ほど前に長く勤めた職場を退職してから、なかなか良い職場に巡り会えず、転職を繰り返しています。 半年前から勤めている今の職場も、宗教的、パワハラ的な部分がある病院で病棟の雰囲気も自分に全く合わず、この先長く勤められないので退職予定です。 以前勤めていた職場に出戻りしたく面接をうけたのですが、受け入れてもらえず、シングルマザーでありサポートが手薄であることを遠回しに非難され、悲しくなりこちらから断りました。 娘はてんかんの病気持ちで通院中、中学になるタイミングで一度仕事を離れ、娘の生活が慣れるまでそばにいてあげようかと考えています。 今夜勤もフル、実家に預けていますが、頼りにしていた実母も2年前に亡くなり、いまは父に預けていますが正直中学にもなると父しかいない実家に泊まりに行ってくれるかも不安です。今朝の出勤も早く娘に負担をかけてしまっています。 ここ2年間でコロナ関係で母含む家族3人失い、さらにシングルマザーで子供の世話、娘の病気、父も1人になり、、色々重なり心身ともに大変でしたが、転職しながらも生活のため休まず働いていました。 お金の心配はあるのですが、ここで少し休んで、焦らずに次の職場を探そうかなと思っています。夜勤ももう辞めようかとも思っています。 相談相手がいなく、ここで相談させて下さい。 同じような境遇、経験のある方いましたらアドバイスお願いします。

ママナース転職病棟

YU

整形外科, ママナース, 病棟

12025/01/06
キャリア・転職

現在育休中で、転職を考えています。 小さなお子様がいるママさんナースに おたずねしたいです。 今現在どこで働かれていますか? 働きやすいオススメの職場はありますか? 給料面、働きやすさ、残業の有無 などを教えて欲しいです。 育休前は急性期病棟で働いていました。 残業が多く、定時で帰れる日が珍しいくらいでした。 時短のママさんナースも時短の意味がないくらい、 毎日残業されていました。 私も、妊娠中は無理をして切迫になってしまいました。無理なく働ける職場に行きたいです>_< ちなみに 訪問看護、回復期、デイサービス、 小児科クリニックなどが 気になってます。

育休残業ママナース

まるちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

72024/12/12

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

わたしは オペ看と外来がおすすめです。 長い手術も入りにくいので、短めな手術中心でしたし、全くの初心者オペ看は、術前、術後訪問ばかりでした。 完全にその病院の環境によりますけど、面接してすすめられたりしたらありかも知れませんよ。 つづいて、外来ですが、外来は夜勤がない。ある程度時間が決まっているからです。 給与面は期待できません 残業、パートで仕事してた子育て中はありませんでした。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

最近、巷で退職代行が話題になっています。 年明け早々、退職する人が相次いだとかなんとか…。 ふと、医療従事者で退職代行を使って退職したというケースはあまり聞かないな…と思いました。 みなさんの周りでそういった話、ありますか?

明け退職

るか

その他の科, 保健師

42025/01/22

りん

循環器科, 病棟

一昨年に1回ありましたー!中途採用の方でしたけども。 うちの病院、辞めたくなったら、割と辞めやすいんですけど、入職して3ヶ月満たないで退職代行使って辞めていきましたね。 朝、退職代行の業者から電話が来て、病棟騒然となりました笑 病棟に私物は置きっぱなしだし、私の貸した資料やノートは持って帰ってるし、せめてご利用は計画的にしてくれと思いましたねぇ。 ちなみに、私物は宅配便で送り、私のノート類も病棟宛に届きました。(これも退職代行経由) 夜勤調整とか師長さんが大変そうでしたよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

特養勤務です。 看護師が二言目には「ケア不足」「看護師に仕事じゃない」と利用者さんのケアに消極的です。 おむつの材質があわなくておむつかぶれなどスキントラブルを起こしても、「介護士が業者に問い合わせればいい」と何もしません。 施設看護師の役割ってなんだろうと疑問に感じます。

看護技術介護施設

みねこ

その他の科, 介護施設

22025/01/22

お茶好き

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

施設勤務お疲れ様です 皮膚トラブル起こしても何もしないならそりゃあ褥瘡になりますよね…😭 (施設入所中で入院した患者さんが持ち込みの褥瘡ある事例、結構ある……) 施設でも病院でも褥瘡作ったら観察不足だと思います😓

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師11年目ですが、色々と自信がありません。 1人目出産後から外来であまり処置もないので 色々と忘れてしまっています。 今は外来勤務で日勤だけですし、 ほぼ定時上がりで助かっており生活的には 満足していますが、このままでいいのか不安になります。

外来ママナース

みかん

内科, 外来, 一般病院

22025/01/22

ゆりこ

循環器科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期, 回復期

コメント失礼します。 お気持ち分かります。 私も3人出産し、知識も技術もたいしてないのに勤続年数だけ増えていってしまって、、、 と思うことがよくありました。 3人目出産後は訪問看護師として働いていますが、やはり初めは大変でした。(訪問看護は特殊で、看護師の知識に加え、ケアマネの知識等も必要だったこともありますが、、。) でも今は楽しく働いていますよ! 子育てが落ち着いて、もしバリバリ働きたい!と思うのであれば、それから忘れた知識を取り戻しながら働いても遅くはないと思います。 働き方もいろいろですし、自分がやりたいなーと思ったなら、そのうち自然と行動に移すのではないでしょうか(*^^*)

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

緊張100%!!50~80%くらい緊張した20~40%くらい、少しだけ✍0%!無の境地でした。今年受験しますその他(コメントで教えてください)

392票・2025/01/29

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

562票・2025/01/28

本職のみです😊本職+医療系の副業してます😽本業+医療以外の副業を…😀その他(コメントで教えて下さい)

557票・2025/01/27

別部署を希望する(しました)🙋元部署を希望する(しました)😊希望は聞かれません😨どこでも良いです!退職する(しました)🤔迷います…その他(コメントで教えて下さい)

536票・2025/01/26
©2022 MEDLEY, INC.