看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
看護・お仕事
私が行こうか迷ってる精神科の病院が、4週6休です。 4週6休...
私が行こうか迷ってる精神科の病院が、4週6休です。 4週6休っ...
看護・お仕事
ナースA
新人ナース, 内科
私が行こうか迷ってる精神科の病院が、4週6休です。 4週6休ってどのようなシフトになるのでしょうか、、きついでしょうか。。 この病院は定時で必ず帰れるとのようですが、、
初任給
プリセプティ
シフト
精神科
プリセプター
内科
2年目
正看護師
先輩
1年目
ストレス
勉強
新人
病院
病棟
5日前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
ナースB
リーダー, 内科
月の休みが少ない分、スタッフが充実してて定時で帰ってるのかもしれませんね。 休みが多い病院はスタッフを最小限で回してるので、残業が多いイメージです。 なので、出勤回数は多いが定時で帰宅したいか、休みは欲しいが残業ありきかもしれません。
ナースC
小規模多機能, その他の科
私の12年間働いていた大学病院が4週6休でした。シフト制でしたが、カレンダー換算すると平日月曜日から金曜日の5日間と土曜日4回中2回休み、2回半日(8時半から12時半)で第5週に1日休みで1ヶ月に7回休みというかんじになっていました。 日勤日勤夜勤明け休みみたいな感じでくまれていました。 4週8休の仕事についたら体が楽だなって思いましたが4週6休で働いている時にはなんとも思いませんでした。
ナースD
大学病院, 外科
例えば全て日勤の部署なら、月によって5.5日勤休み5.5日勤休み5.5日勤のサイクルがあります。 実際は祝日や有給が少し使われ、月平均8日は休めるはずです。
ナースE
一般病院, 消化器内科
自分が働いていた病院が4週8休でしたが、月毎ではなく4週ごとで完全にシフトを区切りその中で8日休みでした。祝日があればさらに追加。 友人が4週6休の職場で働いてましたが、 その子の病院はその分、残業したりした分が休暇としてもらえるので急に半日で帰れると言っていました。 (その分の残業代とかがどうなるのかは知りません) 有休の消化率とか年のトータルのお休みは何日になってるんでしょうか? そのあたりも確認した方がよいと思います
「初任給」の質問
今年から新人看護師としてクリニックで働いています。 働いていて、勤務日数が週5としてるけど、午前中が2日あるため実際は週6という所や休憩時間が2時間ある代わりに...
初任給
休憩
給料
クリニック
正看護師
転職
1年目
新人
病院
病棟
「初任給」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc