退職の相談してきました

ネコハ

内科, 病棟, 一般病院

適応障害で1ヶ月休職。最初は、「2ヶ月か、月単位で考えて欲しい」と言われたが、受診前に師長と面談で2週間くらい休む?と言われたので、主治医と相談して1ヶ月にしました。 復帰直後に症状再発。 他部署への異動を考えていない病院側(部長から直接言われた)。それにより、主治医からは退職をすすめられました。 結構ショックだったのが、現状では安定剤の内服を止める事は難しい、の一言でした。 ですが、自分自身看護師を続けたい気持ちもあったが、主治医から退職を勧められた事を電話で師長に報告。 家に帰って改めて考えて、退職を決意。実は、休職中もずっと考えていた。 本日業務終了後、退職したい事を師長に相談。 1.疾患の治療に専念したい。 2.不規則な症状の発症により、業務に不安がある。 3.主治医から退職の助言を頂いた。 4.現状がどうしても辛い などの理由を説明し、退職を願いました。 師長から ・休職が1ヶ月ではなく2ヶ月なら、良くなったのではないか?主治医の判断を貴方が変えた事に問題がある。 →主治医と相談した結果であり、自己判断ではない。少なくても、医師からの診断書は貰っており、復帰時にも復帰許可の診断書を貰っている。 ・昨日は頑張りたいと言ったのに、今日は辞めたい。貴方の言っている事は全て中途半端だ。 →昨日今日やめたいと思った訳ではなく、疾患の診断を受けた1ヶ月以上前から既に考えていた。それを伝えても「ふーん」的な態度で、はぁ?!となった。 ・貴方はうちの病棟に来てから、色々な事で誰かにこう言われたからこうした、という事が多過ぎる。なんだか、言い訳のようだ。今回の事も、医師に言われたから辞めようと思ったのではないか? →確かに自分は、他人の影響を受けやすいのかもしれない。だが、それではダメなのか? 少なくても、1人で勝手にやって、インシデントなどを起こすよりマシだと思う。しかし、人から貰った助言を言い訳のように使うのは自分自身、悪い点だとは思っていた為、痛い所をつかれた、と感じました。 他にも色々話しましたが、結果的に、来週改めて話し合う事になった。 正直気持ちは変わらない気がします。 今のままでは、本当に全てが中途半端になってしまう気もするが、自分がおかしくなっていく事が本当に怖い。 何より、俺が病棟で1番苦手で、自分を追い詰めた原因は師長(貴方)であると言ってやりたい(*゚∀゚*)

2022/08/26

8件の回答

回答する

こんにちは。コメント失礼します。 大変でしたね。。体調いかがですか? 食事や睡眠とれていますか? わたしも2年前にある出来事がきっかけで、うつ状態、適応障害となり3ヶ月休職した経緯があります。医師には診断書をどうするか言われて、3ヶ月で書いてもらい、その間に心を休めるのと今後のことを考える期間としました。最初の1ヵ月は職場の事が気になり、休んだことに対して罪悪感などを感じていました。だからなかなか心が休まらなかったのですがそれ以降は少しゆっくりできた記憶があります。 結果、3ヶ月経ってから退職し違う職場に転職しました。 当時は病院を見るだけでも動悸がして、復帰なんて有り得なかったです。 病院で所属長をしていたため、直属の上司は部長でした。理不尽なことを言われ、自分の手を汚さず人にいろいろ指示をして動かせる。パワハラギリギリまがいのことをやれと言わんばかりの毎日で顔を合わせるのすらしんどい状況でした。 やりとりはボイスレコーダーなど録音されていますか?可能であれば録音して記録として残しててはいかがでしょうか。 あと休職期間が終わる頃に連絡がありましたが、あなたとは仕事がやっていくことはできない。一緒に働きたくない。だから復帰したとしても、同じような状況になると思う。そこまで自分の気持ちを殺してまで、働きたくはないと本人に正直伝えました。本人に伝える事はこわかったですが、それを言った途端手のひらを返したようにしてきました。 でも私はそれを言ったことで、前に進むことができました。 長い看護師人生、病院は1つだけじゃありません。健康で看護師として働き続けるために、今の環境が合わなければ変わることも1つではないかと思います。 そのまま病状が悪化して、看護師として働けなくなることが1番ネコハさんにとっても辛いと思うので、無理はしないでくださいね。

2022/08/28

質問主

ご助言ありがとうございます。 正直、再び休職に入ってもっと時間をとって今後の事を考えるべきか、辞めてしまったほうが良いのか悩んでいました。 自分は、休職したから必ず復帰しなければいけない、と心の何処かで考えていたのかもしれません。 なので、また休職を貰って、改めて今後の事について考えるのも、選択肢の一つなのだと今更ながら気付きました。 あんさんは、自分などより遥かに辛い立場で自分なりの決断をされた事をとても尊敬します。 自分も自分にとって良い決断が出来る様に考えたいと思います。 ありがとうございました。

2022/08/28

ネコハさん、お返事ありがとうございます。 なんだか偉そうにすみません。 辞めるのはいつでも出来ます。先生の診断書があれば、傷病手当金は1年と6ヶ月はいただけると思います。 職場の就業規則はどうなっていますか? 私の場合休職が半年を超えると退職って言うことで記載がありました。 退職してもすぐに働けるわけではないと思うので、休職しながら、主治医の先生と今後のことを相談されてはいかがでしょうか。 2年の経験と言うことで記載されていましたが、2年も経験があれば充分だと思います^ ^ それに、病院勤務が短くても別で活躍されてる方もたくさんいらっしゃいますし、大丈夫と思います。 技術的な事は、その転職先で教えてもらったらすぐ覚えられると思います。 今はまだ、1ヵ月お休みされているだけなので、先のことを考える余裕もないかと思います。心を休めてからあせらずゆっくり探せば大丈夫だと思います。 私は、そろそろ働きたいなぁと思ったのと夫がヘルニアになったのがきっかけで、仕事をしなければって言う気持ちになり、人間関係が少しでもわずらわしくないようにと訪看を選び転職しました。 それはそれでいろいろあるのですが。。 良い決断ができるといいですね。 応援しています。

2022/08/28

回答をもっと見る


「師長」のお悩み相談

看護・お仕事

師長がうざすぎる。 一年経過した一年目看護師です。 大量離職に伴い、大量に新人が入りました。 私の時は大量離職で何のサポートも無かったにも関わらず、新人に辞められたら困るからと、新人指導から全てを押し付けられます。 最近では時間外を新人には任せられないから、サビ残を遠回しに押し付けられています。 私の時はサービス残業をさせて、今の新人には笑顔でニコニコしてる師長を見て吐き気がします。 また看護技術のマニュアル作成など、一年目の看護師が作成するものではなく、管理職が本来行うべきものまで休みの日に作ってきてとお願いされます。 なんとかしてぎゃふんと言わせたいのですが、立場的に何も言えず続けるしかないかとまいってます…。 皆さんは職場にどうしても無理な人がいて、その人が管理職だった場合どうされますか? 愚痴と質問が混じってしまい申し訳ありません。

時間外労働師長指導

ぴこ

急性期, 新人ナース

42024/04/02

れい

消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, SCU, 検診・健診

証拠を取ってテレビ局とかのタレコミページに匿名でタレコミましょう💪 私の友達の病院のドクターですけど、後輩に色々やらせてたんですけど、それ摘発されましたよ!w

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日の深夜勤務の時のことです。早番が看護師長さん(普段はとても優しい方です)だったのですが、その時はイライラされている様子でした。最低限の挨拶はしてくださいましたが、それ以外の私からの声掛けには無視でした。深夜のペアだった先輩看護師とは仲良さげに話をされていたのでちょっと傷つき、イラッともしてしまいましたが、表には出さない様に気をつけていました。ですが、申し送りの時に日勤者の後輩の態度が明らかに話を聞いていない様子だったのが気になり、早口で申し送ってしまいました。申し送らないといけないことは言いましたが、後で反省の嵐です。もしかしたら後輩の子も体調悪かったりしたのかもしれないし、完全に八つ当たりだし、悪いことしちゃったなぁ…とか、申し送り早口で言われるのは自分でも嫌だし、患者さんのことだから日勤者さんに伝わってるか確認しながら申し送りしないといけなかったなぁ…とか、他にもたくさん反省です。いつもだったら自分が傷つかないようにバリア張れるのに上手くいかなかったな。前の職場は無視とか当たり前だったから慣れてるはずなのに、今の優しい職場に慣れて弱くなったな。 ただのつぶやきです。失礼しました。

後輩申し送り師長

あっこ

リハビリ科, 病棟, 回復期

12022/12/31

いっちー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, 一般病院

あっこさん優しいですね。申し送り中の自分の態度を振り返ることが出来ていることが素晴らしいと思います。無視される事に慣れてしまうほど過酷な職場だったので、しっかりと労ってください^ - ^

回答をもっと見る

職場・人間関係

かわいげのない忖度とゴマスリの塊の年下女、私と夜勤を組むと必ず患者が死ぬと悪口を言ってると先輩から教えてもらった。 私の病棟の患者は亡くなっていない。 隣の病棟の患者が毎回、亡くなっている。 私のせいだと言いたいのか? かなり失礼な女。 師長にチクっていいだろうか?

師長夜勤先輩

72

病棟, 終末期

182023/12/17

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。お局かと思いきや年下ですか…でもめちゃくちゃ失礼ですね。 こう言うことがあった、と言う事実は師長に伝えてもいいと思います。それで相手が少しでも落ち着けばいいですが…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師3年目で以前はバリバリ超急性期で働いてました。 3年目から全く違う分野に転職したのですが、 1年目のような扱いで時々悲しくなります。 これは仕方のないことでしょうか? そういうときは、わかりました!ありがとうございます!の姿勢が大切だと思ってるのですがこれで良いでしょうか?

転職正看護師病棟

にゃお

内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

72024/04/27

ひな

内科, 新人ナース

私も今看護師2年目で急性期で働いています。急性期に少し疲れてしまい転職を考えています。どのような分野に転職されたのかよろしければ教えていただきたいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤無しの仕事を探していたところ、治験コーディネーターやオムツの営業などがありました。 実際に働いている方が居ましたらどんな感じかお話を聞いてみたいです。 病院勤務しかしたことがありません。 宜しくお願いします。

治験コーディネーター(CRC)正看護師

ちっち

内科, 外科, 外来

12024/04/27

umeco

はじめまして! 自分の話ではないのですが…。 わたしの友人は病棟看護師からクリニックに転職し、そこで看護業務ではなく新規クリニックの立ち上げの仕事等をしています。 あとは保健師になった友人も多いです!結婚後に転職した人が多い印象です。 わたしもCRCの仕事になりたく、一度実際働いている人にSNSで連絡を取らせていただきましたが、職場にもよりますが割と残業が多いので子育て中だと少し大変とおっしゃっていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもありがとうございます。2年目の看護師です。 タイトルの件、吸引をする適切なタイミングがわかりません。 窒息しないように吸引をしなきゃいけないのは分かっているのですが、患者が苦しむため適度なタイミングで吸引をしたいです。 たとえば 中枢神経原発のガンの患者さまについて、意識レベルはJCSⅠ-Ⅱ群、声かけにより返事をするのは日により、絶食中、今のところ午前•昼前•午後に吸引し透明〜白色粘稠痰各0.5本分引けています。 上記の患者様に限らず、皆さんはどの観察項目から根拠を持ってどう言ったタイミングで吸引をしていますか⁇ お手数ですが、参考資料でもいいので教えて欲しいです。

勉強正看護師病棟

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22024/04/27

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

私は、呼吸音聴取を行い主気管支に痰がありそうであれば吸引を行います。主気管支より末梢側にありそうであれば、体位ドレナージで対応します。また、胸部の触診でもゴロゴロいってるいる感じがわかるので、痰があれば吸引します。 意識のある患者さんには痰がありそうか聞くこともあります。 あとは、呼吸器のパラメータを見て痰がありそうかどうかを判断しています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

405票・2024/05/05

写真などを忍ばせています…💓お仕事グッズを推しカラーに✨休憩中に動画等を見ています👀🎵患者さんや同僚と盛り上がります😊その他(コメントで教えてください)

504票・2024/05/04

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…奨学金や学費などその他(コメントで教えて下さい)

574票・2024/05/03

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

655票・2024/05/02
©2022 MEDLEY, INC.