質問です。管理者が利用者の悪口や家族の悪口を職員の前で言ってるんだけど...

ゆう

介護福祉士, 有料老人ホーム

質問です。管理者が利用者の悪口や家族の悪口を職員の前で言ってるんだけど、皆さんの職場の管理者さんはどうですか?

2022/06/03

9件の回答

回答する

管理者経験者で来月より管理者に復帰する立場として言えるのは、お客様やそのご家族、スタッフに対しての悪口と言える内容は、スタッフの前では言いません。 問題があるのであれば、悪口ではなく、検討会議で意見を募ります

2022/06/03

質問主

それが普通ですよね。紫音さん頑張ってください。回答ありがとうございました

2022/06/03

回答をもっと見る


「管理者」のお悩み相談

キャリア・転職

2月1日付けでマネージャーになる事が確定しスタッフ全体へ周知がありました。 全事業所の中でも1番若いマネージャーという事もあり多少の覚悟はしていたものの 今まで同僚だったスタッフにさっそく色々と聞かれる事が増え、受け入れてくれた人たちへの感謝と今まで以上の責任感が出てきました。 これから2日間はマネージャー研修で 翌週は東京の本社へ行き昇格面談。 面談では「企業理念を自分の言葉で語る」という課題がある。 何度も自分に読み聞かせ落とし込んで一通りは覚えたが当日飛んでしまわないか今から不安。笑 何事も地道にコツコツとがんばりましょう

管理職管理者訪問介護

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

22025/01/15

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。マネージャー就任、おめでとうございます!新たな責任や挑戦が増えるかもしれませんが、これまでの経験や努力があってこそのステップです。チームを導くことは大変なこともありますが、周りと協力しながら、一歩ずつ進んでいけば必ず成長できます。あなたの強みを活かし、楽しみながら頑張ってください。応援しています。

回答をもっと見る

愚痴

27日に、管理者から、「来月から、異動してください。」と言われた。私は、今の施設2年くらい居るのですが、異動今回を入れて、5回目。これって、「またですか?辞めろって、ことですか?」って、いたら、「辞めれたら、困る。3月から、新卒者が入ります。その方と一緒にがんばってください。」って。「私は、経験22年ですけど、新卒者と同じレベルですか?」って、言ったら、はぐらかされた。で、異動先の、入居者さんの情報しいれに行った、その日の夜、コロナ陽性なり、連絡したら、「この時期に、こないでほしかった」って、言われた。こっちから、言えば「この時期に、異動させるな💢😠💢」って、感じ。情報入手の2日前は、陰性でした。何か、この施設、変。脅しで、「私、ここ辞めても、気誘われてるところあるから、別にこまりませんが。」と強気でいいました。他のスタッフは、「あんたは、経験があるし、利用者目線で、物事を考えてしてるから、新人教育してって、事よ」って、いわれるけど、皆さんだったら、どうしますか?アドバイスをお願いします。

新卒異動管理者

SAMBO

介護福祉士, グループホーム

92023/01/30

atsu570301

介護福祉士, グループホーム

はっきり言って辞めます。 会社都合にしたくないので、自己都合退職に持って行く会社も経験しました。

回答をもっと見る

お金・給料

介護業界の賃金市場をある程度把握しておきたくて転職サイトに登録したままで定期的に求人情報が入ってくるのだけど、管理職で年収1000万以上目指せる企業がうち以外にもあるのか!とちょっと驚き。 正社員で手取り13万とか普通に掲載されるこの業界。 年々上がって来てるのかな?いい傾向だと思う。

管理職正社員管理者

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

92025/02/03

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

はっきり申して 怪しい 何%の人がそんな貰えるか、、 今の介護報酬で、、 エリアマネージャーなんて、一生なれないシステム、つまりシステム詐欺としか… 常識でない、から

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

飼っている動物の具合が悪くなり早退する職員、飼っている動物が亡くなり仕事を休む職員、どう思いますか?私は、動物嫌いなので意味わかりません。

早退職員職場

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

112022/03/14

たつ

介護福祉士

病院空いてる時間に連れて行きたいし、(具合悪いのに放置できないし) 亡くなってしまったら火葬しないといけないし、(遺体をそのままにもできないし) 昼間にやらなければいけないこともあるのかなーと思います。 難しいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

古参語録。「介護士に向いてない」「迷惑」「もう辞めたら⁉︎」「早く辞めて」「アンタは要らない」等等言われ続けてる。「今、皆んなと、どうしたら辞めさせられるか考えてる所だから」が数日前。 みんな…みんなねぇ?…誰よ??笑 ここで、猜疑心出たらキツくなるので、冷静に。 別に古参が居なかったら、他の人と話するし。お菓子食べるし。 良い事思いついた。私が辞めない理由…。 「…未だ怒られたり、注意されているので、他の所に行って、介護経験年数を言ったら、"それだけ働いていたのに使い物にならない"と言われるので、怒られなくなったら、他に行く(転職)なり上の資格取るなり考えます。」って、良くない?!

フルタイム管理職理不尽

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

302020/11/13

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

てか、そこまで言われるのって普通じゃないですよね? 「使えないな」と思っても、そんなイジメみたいな事しませんよ。普通はね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

222024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

食事介助について みなさんはなかなか進みが悪い利用者様についてどこらへんで切り上げてますか? もういらないと言われたらそこでやめてますか? 私はちょっと時間空けて再チャレンジしたりしてるのですが、工夫されてることはあるでしょうか?

食事介助食事

ゆうや

病院, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 社会福祉士

72025/02/24

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

以前認知症軽度で少し食べて切り上げてしまった人がおり、勧めたら「あなただってお腹空かないとき食べたくない時くらいあるでしょう!無理やり勧めないでよ!」と怒られたことがあり、ハッとしたことがあります。栄養バランスの関係はありますが、やっぱり高齢者も人間だし、お腹空いてなくて食べたくないときもあると思います。そういうときは無理して勧めず、補助食品等を活用します。もちろん利用者によって対応は変わると思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

病院で働いています。認知症のため病院であることを理解できず、家に帰りたいと訴える方がいらっしゃいます。張り紙などもしていますが訴えは変わりません。皆さんはどのような対応をしていますか?

認知症ケア

おでん

PT・OT・リハ, 病院

22025/02/24

あや

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

病院務めではないのですが、帰宅願望の方ってどこにでも居られますよね。バス・電車が終わってしまった。もう夜遅いので…、今日はここに宿泊です、などその場だけになってしまいますがお話させて頂いたり、違う話題にすり替えたりしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護士さんに質問です。 介護福祉士養成校など、学校はいくつもあり高校在籍中に資格を取れるところもたくさんあるのに現場に若い介護士さんが居ないのは何故でしょうか? 皆さんどこに就職してるのかな?と気になりました。 実習中などで介護が嫌と思ってしまうのでしょうか?

介護福祉士職員職場

ふじ

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス

92025/02/25

さにぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者

うちの施設にも若い職員が入って来てはすぐ辞めてしまったり、資格は取っても若いうちすぐ介護士をしなくても、という考え方の方が多くて続かないです。 未経験で給与も高待遇で無いのに、排泄介助までは、キツいと仰る方もいました。 辞めて福祉用具や普通の企業に行かれたと聞いています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

加湿器を置いている洗濯物をたくさんかけている濡らしたタオルなどをかけている霧吹きを定期的にしている加湿機能付き暖房がある何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/03/04

辞めたいですどちらでもありません続けたいですその他(コメントで教えて下さい)

641票・2025/03/03

0-1年2-4年5-7年8-10年10年以上その他(コメントで教えてください)

696票・2025/03/02

基本的にどうにかして行きます!予定があえば行きます!参加する人によって決めます!予定が無くても行きません!いつも行きません!その他(コメントで教えて下さい)

660票・2025/03/01
©2022 MEDLEY, INC.