皆さんの施設ではエンゼルケアで利用者の身体を綺麗にするとおもわれますが...

ブルー

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養

皆さんの施設ではエンゼルケアで利用者の身体を綺麗にするとおもわれますが、入浴はされますか?

2020/11/13

12件の回答

回答する

質問主

パートの介護福祉士さん返信ありがとうございます!そして遅れてしまい申し訳ありません💧 清拭なんですね😅追加の質問で申し訳ないのです。入浴された時のその方の気持ちについて、どう思われますか?その人それぞれと言ってしまえばそれまでですが😅

2020/11/14

ブルーさん、返信ありがとうございます。 亡くなった後の入浴には、湯灌の儀式の意味合いもあるのですかね? 私は死体洗いとは思いませんし、そうだといいのですが。 私の父が亡くなった際に、葬儀社の方が行ってくださったそれは、静かで、とても神聖な「儀式」でした。 でも、私が見たそれは、介護側、ご家族側の単なる自己満足に見えたのです。 普段は介護にタッチしないケアマネや事務員まで加わって大勢で、まるで段取りのないイベントのようでした。 看取りの時期に入っても、体調を見て安定している時に、ゆっくりと、なら、ご家族に一緒に介助していただいても良いと思います。 施設に入れたご家族には、介護を放棄した、という後ろめたさがある方が、まだ少なくありません。 ご家族の癒しにもなると思います。 ですがこのケースは、下顎呼吸の時期に入り、意識も殆どない時に、大勢が寄ってたかって浴室に連れて行き、ゆっくり穏やかに、とは程遠い馬鹿騒ぎ。 遠く離れた居室にまで笑い声が聞こえます。 その間、他の利用者さんのことは放ったらかし。 残された居室はシーツごと剥いで行ったので、ベッドメイクもしていない。 絶対後のことは考えてないと思い、入職5日目で、何も聞いてない、指示されていない私が慌ててベッドメイキングしていると、身体はベッドで拭けば良い(湯冷めしちゃうけど⁈)、などの声が聞こえて床をびちゃびちゃにしながら、また大勢で戻ってきました。 戻ってきて初めて、居室の有様を認識したらしく、ご家族の手前、「早く早く!」と急かされながらベッドメイクを終えると、私は居室から追い出されました。 しかし今度は、リビングや廊下の水浸しを見てしまい、他の利用者さん達の転倒リスクも考えてないんだな、とため息。 10メートル以上の距離を、1人で拭きあげました。コール対応しながら。 心構え、段取りができないなら、しないほうがマシです。 入浴に拘らず、手・足浴でも十分寛いでもらえたはずです。 共感とか、羞恥心とかを考える余裕もない作業は、自己満足以外の何物でもないと思いました。 そのあと、施設内での研究発表の題材になったのは、施設あるある。 今後の課題まできちんと考察してくれればまだしも、良かったよかった、でおしまいには、正直呆れました。 手をかける=介護者側の満足感になってしまい、そこに利用者さんの思いがない、汲み取れないことがあるのは悲しいことです。

2020/11/15

回答をもっと見る


「特養」のお悩み相談

レクリエーション

特養で勤務してます 日中、覚醒が悪かったり、拘縮が強かったりする利用者が多く、レクリエーションに悩んでます。 皆さんはどんなレクをされてますでしょうか?

レクリエーション特養

アハエト

介護福祉士, ユニット型特養

72024/06/17

まささん

デイサービス, 実務者研修

デイでレクを担当させていただいております。 利用者様によって得意不得意がある中で、試行錯誤しながらやっています。皆さん歌はお好きなようで、参加されますが、運動となると辞退される方も多いです。 傾眠傾向の方でお習字だったら されたり、マヒがある方だったら 間違い探しやパズルされたり、 新聞や本が好きな方だったら、 漢字ドリルをしていただいています。認知機能が低下してる方だったら、タオルたたみ、洗濯バサミを缶に挟んでいったり等と作業過程を単調にしてます。傾聴してこれだったらやれるかな?の繰り返しです。食札をアルコールで拭くのにはまっていたり、何がどう繋がっていくか分かりませんので、 日常のご様子を見守りながら、 無理をさせず取り組んでいます。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

他業種から介護の仕事に飛び込んできた男性職員の話です。入職して9ヶ月くらいです。40代だと思うのですが?はっきりわかりませんが?多少プライドが高い所ありまして。その人を指導する指導員も仕事は出来るのですが?気が短く自分の思い通りにその新人さんが動かないと、短絡的にすぐ怒り出し先日は利用者様の前で大きな口論になるところで、ハラハラしました。まともな新人教育マニュアルがあるわけでもなく。私の考えでは指導員の尺度で新人を指導するのではなく、新人の目線に立ってゆっくり指導したほうが良いと思いますが!皆さんの施設ではどのように新人教育されていますか?

上司特養人間関係

マーサ

介護福祉士, 従来型特養

162024/06/19

もんちゃん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

介護の仕事に限らず、人前で叱責するのは宜しくないと思います。 しかも40代となると、それなりに社会経験もある大人でしょうから それはプライドも傷付きますよね。マニュアルが無くとも指導者として「短絡的にすぐ怒る」様な方と一緒に仕事をするのは、ストレスですしパワハラと言われかねないと思いますが… 私が以前働いていたいくつかの施設では、マニュアルはありませんでしたが教え上手な職員が口頭で教えていました。まぁ、新人なんだし聞く側の態度も良くないといけませんけどね

回答をもっと見る

新人介護職

先程、パウチ使用のご利用者様の便出しと排泄を行ったあと、パウチの中身を洗ってないことを怒られました。 この会社に勤めて2年経ちますが、1度もやっているところを見た事ないというと、「そんなわけない、みんな毎回中まで洗ってる」と怒られました。 たしかに、利用者が、気になってパウチを触ってしまう方なので洗うのかな?とは思ってます。 私は、パウチは中身を洗わないようにと教わってきたのですが、パウチの中身って普通洗うのでしょうか? もう1人の先輩に聞いたところ「うーん。そうだねー。私はやってないけど」と言われました。 もう会社辞めたいです。

先輩特養介護福祉士

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

192024/06/12

くま

介護職・ヘルパー, 看護師, 有料老人ホーム

うちの職場にもパウチの利用者いらっしゃいますが洗ってないです。私は看護師ですがパウチの中を洗うって聞いたことないですし今までも洗ってないです。洗うのならパウチ交換した方が清潔です

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

明日退職届出します。 5月に入職してたった4ヶ月、、、でも、もう限界。まず、介護長がわけわかんない。利用者を怒鳴りつけ、パット交換はせず、人手が足りないのに業務に入らない、すぐに他の人の言いなりになり、リーダーで決めたことを覆す、人手が足りないのに、キチンと休みは入れ、夜勤はやりたくないと、、、職員の悪口を言い、ウワサ話しを本気にする、、、そして、今まで出していた残業代を出さないと言い出し、残業の用紙を書き換えろと、、、職員のストレスもすごいが、利用者もこれは精神科?って利用者ばかりを入れる。一晩中徘徊、放尿、便失禁、暴言、暴力、コール頻回、フラつきが強く見守りが必要、、、こんな利用者1人じゃみれません。でも、日中も夜間も1人でみろと、、、なぜ?できないんだ?と。ハッキリ言って、いつ事故が起きてもおかしくない状況。そして、体調不良や急変を見つけると、見つけた人か何かしたんじゃないか?とウワサをたてられ、その人のせいになる、、、未経験者、無資格者が多くスキルがない。何を決めても、話してもちゃんとやってくれない、、、こんな施設いるだけ時間の無駄だ。

放尿徘徊暴力

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

102020/09/06

ネズコー

グループホーム, 無資格

余りにも酷すぎですねー!でも何処の施設もある意味似たようなところばかりですよ!

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

332024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

相談です。特養で働いています。同じ時期に入社した方がいますが、色々あり自信なくし一人で出来る仕事も不安になっている方がいます。今は必ず誰か付いていますが、いつまでもそうはいかないと思うのは私だけなのか。なかなか仕事覚えられないって本人は話しています。どう説明したら伝わりますか?私もですが、注意力はない方だと思います。

自信特養ケア

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

292021/01/25

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

どう説明するというより、その方が何が苦手なのか覚えれないのかをその方に聞いてから、説明して行くのはどうでしょうか? 恐らくですが、その方の場合全部おぼえれないという訳では無いと思います。 もしくは、自分では何が出来ているのか分からない状態で、仕事がなかなか覚えれないと話してるのかもしれないです…。 説明する際は実際にその方にやってもらい、出来てない所のみ説明してみてはどうでしょう? 「○○のやり方はしっかり出来てるけど△△は少し出来て無かったから、そういう時は□□した方がいいとおもうよ(やりやすいとおもうよた)」のように。 出来てない所だけを説明すると、そこに気を取られてしまう可能性もあるので。 参考になるか分かりませんが…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

特養に6年弱いまして、この度初めてグルホに転職ししたのですが、想像とはちょっと違う雑多な仕事が多いです。休憩時間も取り方が独特です。食事作り、洗濯、掃除…。 私としては身体介助や排泄をしたいと思うのですが、どんな施設がいいと思われますか?

身体介助掃除休憩

なぎ

介護福祉士, 従来型特養

42024/09/14

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

従来型特養が1番ギャップが少ないと思います。次は、有料、病院(老健)も近いかも知れません。 多分、大きくて、NS.CWに加えて、掃除や雑用の間接業務をなさる方がいらっしゃる職場が良いのではないでしょうか。その点は、現場で違いがあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、有料老人ホームで働いています。デイサービスに転職しようか迷っています。デイサービスのメリットを教えてください。

転職デイサービス施設

せっちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22024/09/14

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

メリットは軽介助の利用者が多いイメージなので身体介助が少ないイメージですね。有料老人ホームは施設サービスですがデイサービスは居宅サービスには入るので、常により在宅での視点が必要になってきます。

回答をもっと見る

デイサービス

忘れ物失せ物が多いです。 デイサービスですが、お客様の眼鏡、膝掛け、ハンカチ、歯ブラシetc 忘れ物やなくし物が度々発生します。 荷物管理はロッカーはあるものの使い難いので、半分以上の方は自身の椅子の後ろやテーブル横に置いて本人管理です。 誰の荷物かわからないとの声があがり、バッグに名札はつけました。 どのようにお客様の荷物を管理していますか?

忘れ物デイサービス

なみ

介護福祉士, デイサービス

42024/09/14

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

施設に持って来る物には、記名のお願いをします。必要以上の物は、紛失の可能性があるので控えて頂きたいと、お願いしておきます。 センターで管理した方が良い物があると思います。毎回必要なもの(例えば歯ブラシ、歯磨き粉、コップは預かっておく等)。独居や入所施設からいらっしゃる方など(持って来るのを忘れるものや、毎回必要なもの、リハパンや下着、タオル等)持参品が少なければ、無くならないです。 ファイルかポーチに、連絡帳、薬、メガネ、鍵等入れて毎回持参して頂き、他は、入浴日なら着替え。それだけで、済みます。買い物支援等の日は、幾らと決めて置かれ、各自センターが渡した透明な共通のポーチに入れるのも良いと思います。自宅から自宅にお送りするので、必要なものは、センターで要るものだけだと思います。 中にはどうしても、バッグを持って来たい方もいらっしゃるので、その方のバッグ一つだけは、席に掛けるなりします。 冬場や習慣で着け外しなさる、マフラー、手袋、帽子、膝掛けなどは、上着と一緒に預かって、名前別の決まったロッカーか棚、記名されたハンガーやピンチでまとめて置かれると良いでしょう。 入浴セットや不要な鞄も、到着時に上記の様にお預かりする方が管理し易いでしょう。 認知障がいがあったり、年齢相当の物忘れが起こる方に、自己管理させる事自体に、無理があるのだと思います。 そうまでしても拒否や、不要な物を持参なさり紛失に至る方もいるかも知れません。同じ位のご年齢なので、皆さん似た様な物をお持ちです。自分のだと勘違いなさって持って帰る方もいらっしゃるかも知れません。しかし、その方の家に上がって探す訳にも行きません。自己管理なさる物の紛失は、自己責任だとお伝えして置かないと、キリがないでしょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

スタッフがする利用者と一緒にする事務員などがする業者に頼む草が生えるような場所はないその他(コメントで教えてください)

529票・2024/09/21

毎回直しますその日によります直しません化粧はしません(男性含む)その他(コメントで教えてください)

645票・2024/09/20

フル(夜勤含む)のままです😊パート勤務へ変更しました!夜勤免除してもらってます🌌時短勤務に変更しました⏱経験ない&周りにいませんその他(コメントで教えてください)

627票・2024/09/19

いつでも断れる用事があるときは断る断れない頼まれることがないその他(コメントで教えて下さい)

743票・2024/09/18
©2022 MEDLEY, INC.