care_JkZeULfL0w
特養勤務の12年目です。ケアマネに転職検討中👍
仕事タイプ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員
職場タイプ
従来型特養
皆さんの施設ではエンゼルケアで利用者の身体を綺麗にするとおもわれますが、入浴はされますか?
特養
ブルー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養
lavender
介護福祉士, ユニット型特養
エンゼルケアで入浴も衝撃ですが、私が今勤める施設で、亡くなる数時間前に、ご家族も入って入浴していたのは驚きでした。 ご本人が入浴好きだったというのが理由だったので、この方だけ特別、みたいでしたが、もう下顎呼吸している状態で、それなら、もう少し安定している時にすべきだったんじゃないかと、疑問に思いながら見ていました。 職員もご家族もやり切った感半端なくて、こねくり回されて可哀想、って思うのは私だけだったのかな…。
回答をもっと見る
はじめての質問です。 私は介護現場で12年の経験になります。皆さんは年数を重ねてくなかで、漠然と仕事をしないように何かしている事はありますか?
ブルー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養
はにゃらばー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
正直、やることやって、気づくべきことに気づきながらやっていれば漠然としていていいと思います。毎回気を張って気持ちに余白が無くやっていたら視野が狭くなって、ヒヤリや事故を量産してしまう可能性が無きにしも非ずなので。
回答をもっと見る
質問です! 皆さんが働いてるところでは、介護士は利用者のひげそりはどうしてますか? 入浴時にT字のカミソリで行っていますか? それともやるとしても電動ひげそりですか? 教えてください!
ぷにぷに子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
けんけん
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
私の施設では事務室で保管してますよ!
回答をもっと見る