相談です。週2回デイサービス利用の女性がいるのですが、通えていない状況...

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

相談です。 週2回デイサービス利用の女性がいるのですが、通えていない状況が続いています。通えても月1〜2回。理由は主介護者の夫が「今日は具合悪そうだから」とか「(夫の)気分がのらないから」など。具合悪いとか言って二人で雪かきしてたりお風呂掃除とかさせてたりと、結局のところ家事強要させてデイに行かせない感じです。女性は体が丈夫な認知症老人なので、意見や要望は(会話自体)訴えないです。 この状況が半年続いており、デイや送り出し支援の事業所から「別の事業所を探して欲しい」と2度ほど言われました。デイの休みが3〜4回続く度に面談していたのですが、「デイはやめさせたくない。次からはちゃんと通わせる」と、反省したように頭を下げますが…毎回言葉ばかりで実行に至りませんでした。 訪問介護も利用して家事支援をしているので、必ず妻が家事をしなくてもいいようにしています。 相談したいのは、デイや送り出し支援はすっぱりやめさせた方がいいのでしょうか?

2021/03/07

8件の回答

回答する

なぜ、通わせたいと言ってるのですかね。 今の情報だけなら、自宅でいいように感じます。 一歩間違えたら、ネグレクトですね。 夫がやってしまうことが、多いと聞きます。 身体のあざとか、大丈夫ですか? デイに行くと、虐待がバレるからと 行かせない例ありました。 奥様が認知症だと、やられっぱなしになるので、怖いです。

2021/03/07

質問主

ちなままさん、コメントありがとうございます。デイの入浴時など確認してもらってますが、身体的な虐待は無いようです。私としては、少しでも夫から妻への家事強要から離れられるようにデイ行って体を休めて欲しいと思ってます。 夫が「デイに通わせ続けたい」と言うわりに、行かせないのは「依存」や「嫉妬」なのかと推測しています。夫婦でデイに通うことも提案しましたが、夫に拒否られました。

2021/03/07

此方こそ有難うございました。 では次回開催時にはボーダーラインをお決めになってはいかがでしょうか。 決めたことが守れなければその時点で『事業所の撤退(=契約解除)』。その落とし所を話し合い、サ担で決めるわけです。今回の場合であれば、『最低でも月○回は利用していただく、守れなかった場合には即時撤退』です。そして全員から合意を得る。 本人からすれば、DSを利用し続けたい→ベストではないけれど取り敢えずまだ続けられる 事業所からすれば、2度も他事業所へと打診をかけている→なんとかしてほしい→ベストではないけれど取り敢えず見通しがたつ (難しいケースであることは理解されているでしょうから)事業所も最低限の回数を通所してくれたら今よりは前に進む。守れなくても撤退できるので休まれる度にモヤモヤしなくてすむ。もちろんこの取り決めが可能かどうかは事前に事業所へ聞き取りが必要です。 山田さんからすれば、中立公正の立場で活用すべきものを活用し合意形成したことになりますので、ケアマネとしての仕事に徹しただけという責任におさまる→小さくとも書面上で変化を見せることが出来る(=実地指導時にマネジメントで突っ込まれる可能性も低くなる) サ担の結果でワンクッション置く間に、次の展開についてお考えになられたら良いかなと思いますよ。 因みに、合意したにも関わらず守れなかった場合には、再度同じテーマで話し合う必要はないと思います。次に本人・夫と接する時には「DSが終了になってしまいました。頑張ってらっしゃったのに残念でした...。これからについて相談にのるので一緒に考えましょう」みたいなスタートになるかなと思います。その時は山田さんらしく、しっかりと寄り添って差し上げてください。 すでに上記の合意を得ることが難しいのであれば、包括に相談をかけられることをオススメします。 以下、私の見解です。関わっている山田さんが「依存」「嫉妬」とご推察なのであれば、私も当たっていると思います。当たっていた場合、これからも続くと思います。まずは繰り返す『覚悟』が山田さんご自身に必要です。(山田さんのメンタル維持のために) そして当たっていた場合、物事を大きく動かせるタイミングがくるのは、夫のADLが低下して夫自身介護が必要になるか、本人の認知症等が悪化して、夫の手に負えなくなった時だと思います。その時に何をどれだけ、どう動かすかということも今後の関わりの中で1つ1つ見定めていってみてくださいね。 長文になりましたが、これらはあくまで私個人の考えですので、実際の状況や関わる人々の感情等は山田さんにしかわかりません。おそらく事業所内でも検討されていることでしょう。正解もありませんし、最終的には山田さんの思うようにされるのが一番だと思いますよ〜。 応援しています😆

2021/03/11

回答をもっと見る


「ケアプラン」のお悩み相談

訪問介護

送迎時にお話しした認知症の独居の方に年金のお話なった時に支払いや大変ですねって行ったらヘルパーさんがやってくれてる私は食費をもらってるだけって言ってたのでちょっと疑問なんですが訪問ヘルパーの方が口座管理や金銭管理までするのですか?多分禁止されてるはずで銀行などへの同行訪問までだと思うのですがさらに聞くと証券会社などの郵便物が面倒なのでヘルパーさんに止めてもらったとか解約してもらったとか聞きました、認知の方なので何処まで信頼できるお話か分かりませんが完全にヘルパーさんに資金管理を任されてるように聞こえました このような事はあるのでしょうか

支援計画ケアプラン送迎

七兵衛

デイサービス, 送迎ドライバー

22024/10/25

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

基本的には金銭管理をヘルパーがすることは無いです。 取消権は後見にならないと与えられません。 ヘルパーではなく、社協の日常生活自立支援事業の金銭管理を利用して、一緒に行こ行っているのかもしれませんね。 メルマガのような郵便物を止める はヘルパーでもするかもしれませんね

回答をもっと見る

ケアプラン

ケアプラン連携システム実装している事業所にお勤めの方に質問させて頂きたいです。 現在、私が勤めている事業所でも連携システム実装について前向きに検討しております。 ①すばり使用感はいかがでしょうか?  提供票等の事務処理の負荷は軽減しましたか? ②利用者担当件数は増えましたか? ご回答のほど、宜しくお願い致します。

ケアプランケア

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

02024/09/10
ケアプラン

介護付有料老人ホームで計画作成担当をしています。 介護付有料老人ホームでケアプランのモニタリングを行う頻度はどの程度実施していますか? ①毎月実施している ②ケアプランの短期の有効期間の中で少なくとも1回実施する ③ケアプランの短期の有効期間の中で中間評価、最終評価と2回実施する ④上記以外の方法で実施している

モニタリングケアプラン有料老人ホーム

クロリン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務

62024/05/29

しのぽん

介護福祉士, 有料老人ホーム

①です。 ヘルプ先でも異動先でも、月一でモニタリングしていたので、うちの会社は月一がルールなのかも???

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

介護の仕事をしていて、一番ビックリしたことはなんですか? 私は、タンスの中にたくさんの排雪後のおむつが入っていたり、完全寝たきりの利用者さんが、居室に訪室すると、端座位になっていたことです。

寝たきりモチベーション

weishaxic

介護福祉士, 訪問介護

382024/11/12

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

嚥下が全く問題なく、糖尿病もなく常食を食べている利用者のオヤツに家族が食べさせてと言われた、お饅頭を出して喜んでもらった時、副主任から年寄りに饅頭出したら熱がでるから駄目と言われ事故報告書を書かされたこと。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

U氏が大量に施設のペーパータオルを取り部屋のタンスの引き出しに溜めているため、U氏専用ペーパータオルと施設用ペーパータオルに分けて洗面台のところに置いていて U氏が施設専用ペーパータオルを取っていたのでU氏専用ペーパーを使って下さいと声掛けしたらほかの利用者のいる席近くで、逆ギレをし、杖で職員の足を叩きその後杖を上にあげ職員の腕を叩き、職員のうでにアザが出来ました 自己の席に行かれ同席の方に、ペーパーを1日2枚やから自分のんではなくそれを取っただけといわれ反省もしていない感じです。上司に伝えたら報告書出してと言われただけでした。職員は守られることがない職場なので、しかたないのですが、他の利用者に被害があると私たち職員の責任になるので、、 そのU氏を悪くする文面が思いつかない😭 そういうのがあれば教えてください

声掛け認知症上司

スティ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

142024/07/29

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

災難でしたね。お疲れ様です。 報告書は私感なく事実のみを書いて下さい。それで充分です。下手に私感が入ると危機感が伝わらず、感情で物を言ってると思われかねませんから。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

通所介護での介護現場での質問になります。介護職でのパウチの交換は、医療行為にあたるか否か、それとも看護師からの指導、もしくはかかりつけ医療機関からのアドバイス・指示をもらえばクリアできるのか、分かる方いらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいと思います。 介護職員でできることであるならば、そのような事も介護職にやっていってもらいたいと考えています。

指導看護師デイサービス

たかちゃん

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 送迎ドライバー

342022/07/06

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 パウチの交換は介護でもできます。 むしろ感覚的にはオムツ交換と同じになります。 誰も知らない中での介護となれば一度医療から教えてもらう形になるかもしれませんが

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

認定社会福祉士を受けた方いますか?? 受けた理由、仕事へのプラスの影響 試験の難しさなどがあれば 教えてください^_^

社会福祉士

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

02024/11/18
キャリア・転職

カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。

転職施設職場

hoshi

介護福祉士

32024/11/18

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事形態の一口大について。うちのグループホームは一口大の方が何人かいます。 男女で一口の大きさが違いますし、体格や拘縮の有無でも変わってきます。つまりその方に合わせてカットするのが一口大だと認識しています。 フロアで、食事をカットしている皆さん一口大ってどういう認識でいますか?

食事ケア施設

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22024/11/18

たつ

介護福祉士

通常のものをたまにカットしますが、 厨房から上がってくるものを目安にすると、ティースプーンくらいかな?ってかんじです それを目安に カットしてあげてます

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

277票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

601票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

650票・2024/11/24

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

712票・2024/11/23
©2022 MEDLEY, INC.