ユニットリーダー」のお悩み相談(22ページ目)

「ユニットリーダー」で新着のお悩み相談

631-660/883件
職場・人間関係

介護職のリーダーって? 皆様のリーダー様たち…どんな役目されていますか? イマイチ、リーダーの存在がよく分かりません。 リーダーが、自ら 「1職員として…こう思う」 と問題(愚痴だったり)…話をしてくるんですね リーダー目線ではないのか?

ユニットリーダー職種トラブル

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

82020/09/08

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

1職員として とはリーダーの意見ではないように感じますかねー ユニットリーダーになってからまだ3ヶ月目ですが リーダーの役目とは?と言われると難しいですね 個人的な考えとしては、各スタッフとコミュニケーションを図り、心理状態を見つつ、体調面の気遣い、他のスタッフとの架け橋になりつつ、ユニットを円滑に回すための人員配置や人の動かし方とかですかね 他のスタッフからの愚痴や相談に応じてます あの人がこうで この人がこうで 等あれば、その人の意見や愚痴を鵜呑みにしないでまずは話を聞いて、必要なら事実確認を行います 自分だけの手に終えない問題に発展しそうなら、他のリーダーにも相談してアドバイスをもらいますかね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

以前ユニットリーダーが、転職してきた方と現在も働いてる方を見比べて「あの子は○○より使える」という言い方をしているの聞いてしまってから人を物としてしか見ていないのだろうか...と会う度にモヤモヤしてしまいます。

ユニットリーダー

ずんだ

無資格, ユニット型特養

22020/05/03

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

職員を比べるではなく、できるところをほ伸ばしたり、できないところをできるようにサポートするのがリーダーだと思っています。 個人的な感情はその次です。 もちろんリーダーも人間だからそういうこともあるかと思いますが、現場で言うことではないですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

キャリアについての悩み 現在有料老人ホームに勤務しており、3年目(25)です。将来のことを最近考えるとリーダーになった方がお給料アップを狙えるかなと思うのですが 介護老人保健施設に転職して医療の面も勉強してみたいと思う自分もいます。 キャリアについて悩まれた方おられますか?アドバイス下さい。

ユニットリーダー勉強有料老人ホーム

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

42020/11/02

たろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

介護の仕事を続けて10年ほどです。 キャリアや転職、給料に関しては同じように悩んだ経験があります。 私は22歳の時に新卒で有料老人ホームに勤めましたが、27歳の時にデイサービスの相談員へ転職し、30歳で地域包括支援センターの職員へ転職しています。 給料を上げるのが1番の目的であれば一つの職場で昇進するのも手ですが、私の場合は転職をして様々な経験をできたことが財産になっていると感じています。 その経験から、botamochiさんが医療の勉強をしたいという想いが強いのなら、転職しても良いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です 私とうとう心療内科受診して適応障害の診断を受けました 体重も5キロ落ちて夜も寝れない状態でした ナースやリーダーさんとまがあわず いつもナースの目を気にして仕事してたんです 私派遣だから、時給が少し高いのでそれが気に入らなかったのか…それから 診断書を書いてもらってあるので提出して休んでいます 戻ってくるんやろって施設長は言っていましたが、もう戻る事はない

派遣ユニットリーダー施設長

🅱️eii

有料老人ホーム, 初任者研修

112020/05/13

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

お疲れ様です。 私は、メンタルの病持ちで働いています。 メンタルの病持ちなのは、上司には伝えて入社しました。 今の職場に入社して一年経ちます。 私も一年で体重が10キロ落ちて、ストレスが溜まるし、不規則な勤務で😢 自分の時間を犠牲にして働いているのは 事実です。😭 診断書を出されたってことは、傷病手当を いただくのですか? 今はゆっくり休んでください。 介護の仕事なら沢山あるので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護リーダーしてますが 私は基本「固いことが大嫌い」です。 でも、大嫌い過ぎて 「だいぶ、ユルい」です。 こんなリーダーでも大丈夫でしょうか?

ユニットリーダー

ピンゾロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/10/20

介護福祉士

自分が正しいと思う事をしたら良いと思いますよ。どのみち誰かしろに否定されるだろうから自分はこれでいいのだろうか?と悩むのは無駄だと僕は思います。 それがあなたの個性なんです。疑わず自信を持ってください リーダーが迷ってしまったら下は戸惑ってしまいますよ。ゆるくていいので信念は堅く持っていて下さい。締まりがなくなりますよ

回答をもっと見る

愚痴

ウチのリーダーヤバいんです(◞‸◟ㆀ) ①コミュニケーション能力がない 会話も文章も何が言いたいか…誰も理解出来ない ②読解力がない 記録に書いてあるのに、全く分からず介助をして、入居者を怒らせる ③勝手にいろんな決め事を作る 誰にも相談しないし、周知もしない。そして、自分で決めたのにやらない。 ④時計をみない ⑤間接業務を優先する コールがなってても、事務作業(リーダーの仕事)が優先 ⑥人員配置が分からない どうやって入浴や休憩をまわすのか?と思うような勤務表を作ってくる。勤務変更をしてくる。 ⑦「何かあれば言って下さい」と言うので、いろいろ言うが…改善もされなければ、自分の考えを押し付けてくる。 こんな人と働けますか?私は、働けないので異動願いをだそうと思ってるんですが( •᷄⌓•᷅ )੨੨

異動ユニットリーダーユニット型特養

まゆ

介護福祉士, ユニット型特養

92020/08/09

ピンゾロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

介護リーダーのものです。 うーん、その人の「向き不向き」もありますし、決めたことを忘れちゃうのも、わからなくは無いですが。 相手を思っている感じがないのが残念ですね。 不器用でも話を聞いてくれて、改善しようと一緒に話し合ってくれればいいんですけどね。 さらなる上司にどうしたらいいか、相談してみてはどうですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リーダーやりたくないけどやれる人もいないし、 現状まとめる人がいないと 緊張感なくなって事故が起きそうな気もするなり自分がリーダーになるのが1番収まりもいいだろうし周りもそう思ってるのがすごく感じるんだけど、、、自信ないし正直やりたくない。なんか職場の環境が変わってきててやりずらい。とりあえずシフトだけはやる事にしたけど正直やりたくない😭出世とかやりたい人がやればいいのに。。いないからこうなってんだけど。

ユニットリーダー

𓂃𓃰

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52020/11/01

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

…わかる。 周りからの「次期リーダー」という重圧。 あれ、私より先輩いるじゃんと思いつつ見渡すと 「あぁ…私が一番マシかもな…」 と渋々、納得。 でも、やりたくないもんはやりたくなーい! だって皆、自由でわがままなんだもーん

回答をもっと見る

特養

職場の同僚(娘)の親がショートステイを利用してますが、徘徊が多く目がはなさない状態です。 今日その利用者が次の入居に決まりました。 上司から娘さんが入居希望すれば次の入居だと言われ、そうですかわかりました。と答えましたが 同じリーダーから俺が認めたから入居決まっちゃったじゃん、言われやすいからだよとか、娘さんに断るように言った方がいいよとか散々言われました。 自分間違ってますか? 正直もうこの施設辞めたくなりました。 もうリーダーなんか降りたいし、転職しようとも思ってますが

徘徊理不尽ユニットリーダー

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

32020/10/30

もっち

病院

無理する必要ないし 転職探してみるのもありかもよ🤭

回答をもっと見る

職場・人間関係

なんだかな~…。 今のフロアに異動して、職員(常勤希望の人、入職約4か月程)が全介助の移乗をしない…。 私は異動したばっかりやし、移乗が嫌いって訳じゃないからあまり気にしないようにしてたけどそれでもやらなさすぎる…。 元から居てた職員さんに聞いてみたら、普段からやらないと…。 リーダーが一緒に移乗介助をもう一度教えたけど、「あー、はいはい(笑)」みたいな感じだったり、他の職員が一緒にやってみようと行っても「大丈夫です、大丈夫です(笑)」とヘラヘラした感じ…。 そう言われると、それ以上言えない…😅と。(言うてパワパフって言われるリスクあるから) 他の職員も、他の職員の事思って先々とやったりするから、やらなくて良いんだって思ってしまってるのか本当に苦手なのか…。 1人の職員にばかり愚痴を言ってるみたいで、聞かされてる側も本人も辛いやろうし…。 いつまでも、やらない訳には行かへんからやって貰わないと行けないし…。 凄く対応が難しい…😅 きっと、何が苦手だったり不安だったりするのかを誰が聞いてもヘラヘラしながら「大丈夫です、大丈夫です(笑)」って言いそうだし…。

入社異動ユニットリーダー

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

102020/10/28

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

えー 何のために仕事きてるのー?って感じですね 全介助の移乗はやらないけど、一部介助や見守りはやるって感じですか? 推測するに めんどくさい、全介助は身体を密着させるのでそれが嫌、もしミスをしたら利用者に怪我をさせてしまう可能性あるからやらない、重い、自分の負担になる 辺りかなーと思います。 リーダーが対応してもやろうとしないのであれば、いてもいなくてもたいして変わらないので リーダーからその上の上司へ報告して面談するか、注意促してもらうかすべきかと。 ヘラヘラして大丈夫ですって仕事なめてますよ なんでやらないのかを明確にして対応するのもリーダーの仕事です。苦手だからやらないってのは仕事怠慢ですし、なんで介護やってんの?と思います。 やらない理由の明確化 その上でリーダーの上の上司へ報告するのが良いかと( `ー´)

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の職場でリーダー降格するらしいです。私的にはざまぁみろ‼️と思っています。毎日毎日小言お説教して、現場は風呂介助しかみてないであとはパソコン。新人いじめする利用者さんは一人だけになりました。管理者が入院してたんですが、退院してきて、職場にきてから、私をいじめる言動を言う前に、サバサバした感じで話題変えてくれました。管理者も気に入らない人にはとことん言うタイプですが、私に対してはそんなに苦になる言葉は言いません。ただタバコやめろ~❗️とは笑いながら言われます。元々私は体育会系だったので、ネチネチがきらいで、ネチネチ言うリーダーが降格になって、男っぽいサバサバ言う管理者が戻ってきてくれて、少しマシに思えるようになりました。仕事頑張って、ネチネチ怒られるのも理に合いませんでしたし。

タバコいじめユニットリーダー

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

72020/10/25

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

以前の投稿から気になってました。 利用者のスタッフいびりを容認する例のリーダーですよね? 何人が無責任なリーダーのために苦しんだか…。 降格は当然です。 遅いくらいです。 そのリーダーが変だとわかる人がいたから、そうなった訳で… 少しだけ施設にも希望が持てるようになったのでは…? 悪はいつまでも放置されないってことですね。 わたしも少し励まされました。 リーダーはプライドがあり、辞めるかもねっ…。てか、辞めろもう。笑 管理者がしっかりして調整されるといいですね。

回答をもっと見る

愚痴

最近、勤務表作成段階も含めて、フォローを依頼するとあんまり良い顔をされない… 夜勤明け残でなんとかなりそうやったらしてくださいーとか。いやいや、無理やからお願いしてるんやし。 リーダーは一応どこでもフォロー入れるよーにするんじゃないの?!ショートは別やけど。 私もあんまり分からんけど、フォロー入ってるやん。パートさんなんてもっと分からんのにフォロー入ってくれてるやん。 せやのにこっちが依頼したら断ろうとするんやめて欲しいんやけど。

ユニットリーダー愚痴人間関係

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/10/27
特養

フロアリーダーという立場上、下に対して、愚痴も言えず、思った事も立場があるので、それは違うと言うしかなく、かといって誰に愚痴を零せるわけでもないこの状況… 前に向きたいけど向けない… 最近は、心も体も思ったように動かず、自分は何してるんだろ…と思ったり、 皆さんの中で、こんな感じの事ってあります?

ユニットリーダー愚痴

kuro

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修

22020/10/27

チャリ男

介護福祉士

フロアリーダーではありませんがデイの管理者をしている時、全く同じ状況でしたよ。そのために痛いほど気持ちが分かります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在フロアリーダーを、2年やり、正直、この状況に疲れました… 皆さん、フロアリーダーってどのくらいされてますか?

ユニットリーダー

kuro

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修

12020/10/27

そらにゃ〜

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 わたしもフロアリーダーになり、あと少しで2年になります。わたしも、とある職員の利用者様に対する言動に対し、いくら注意しても改善されない為に疲れ果てています。管理者も真摯に向き合ってくれないし…。なんだかバカバカしくなってきています。

回答をもっと見る

特養

介護士になって今年で4年目です。今私はリーダーという役職にいます。 目標シートをやらなければならないんですが、中々思いつきません。漠然とこれやりたい、あれやりたい、ではその場限りの目標になってしまうと思うのでそれは違うなと思い、半年後の自分を想像して書こうにも自分に何が足りないのか?どうすればいいのかがわかりません。4年目、リーダーの目標って何がありますか?

ユニットリーダー上司特養

ゼロ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22020/10/27

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

リーダーとしてなら 教育関連か施設運営にどう貢献するか?等でしょうか 例えば、 教育関連ならケアの質向上のために研修を行うや面談などをつうじて職員の個性を引き出す 施設運営なら 業務の見直しを行い負担を減らす 等でしょうか。 ゼロさんが施設に足りていないと感じる所に対して、できる範囲で行動する目標がよいと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日リーダー、管理者と言い合いになり、仕事放棄して定時で帰った❗️あんなやり方してるから、注意されるのは同然。利用者の前でかなりの言い合いでした。私は不振に思ったことを、管理者に伝えていたので、管理者はそれもひっくるめて言ってくれたそうです。あんな仕事放棄して帰ったリーダー 今日どんな顔してくるか見物です。 今は管理者が見方になってくれていて、言いたいことも昨日管理者が言ってくれたので、なんだかスカッとしました。

ユニットリーダー管理者トラブル

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

32020/10/27

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

どんなひどいリーダーだったのでしょうか?( ;-`д´-)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職は腰痛持ちの方が多いけど、私は腰痛は大丈夫ですが膝の痛みで悩まされます。歩く歩数多過ぎ。 入居者から「あなたは本当によく動くわね」と言われる。 明日明後日はリーダーで忙しいけど動き過ぎない様にしなくては。   

腰痛ユニットリーダー職種

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

02020/10/26
老健

先日利用者の義歯紛失がありました。その日私は休みだったのですが、その日のリーダーから身の回りやゴミなどもすべて確認したのですが出てこず、口腔ケアをしたと言うナースの声を信じてチェック表にサインをしたが、その後口腔内にないことに気づきましたと報告がありました。 後日出勤した私は上司に呼ばれて始末書を出すようにと言われたのです。その日休みだったので当事者に書いて貰えば良いのか確認すると、当事者には事故報告書を書いてもらうからとのこと。私はその当事者のフロアーリーダーのため、指導がなっていなかったとのことで始末書らしいのですが納得がいきません。これって私が間違ってるのでしょうか?

口腔ケア事故報告ユニットリーダー

楽園

介護福祉士, 介護老人保健施設

102020/10/20

BOSS

看護師, 有料老人ホーム

義歯はよく紛失しますね~うちもあれからチェック表でサインしてます、やはり実際あったのを自分で確認するのがベストですね。その後無くなってもいてもその間は分からず最終に確認した時が疑われますね…始末書は行き過ぎだと思います、その日に居ないのにね😿よくティッシュに包んだり食器に入れたりポケットやベッドの下隅に落ちてたりと…予測不能な行動します、ビデオでわかる範囲なら少しは役にたつが

回答をもっと見る

施設運営

有期雇用や定年延長雇用者も 正規雇用と同じ割合でリーダーを やるものなのですね? 職位は何なのでしょうか… 異業種転職者からすると?です

ユニットリーダー転職

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

22020/10/24

まふゆ

介護福祉士, 従来型特養

以前勤めていた所のユニットリーダーは、定年後も嘱託で働いていますが、施設長からは引き続きリーダーを…と話があっていました。本人は嫌がっていましたが😑人材難ということでしょう。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと一段落した(*´ω`*) あとはリーダーが来るまでゆっくり仕事しよー

ユニットリーダー

のえる

介護福祉士, ユニット型特養

02020/10/24
雑談・つぶやき

たまには連休が欲しい! シフト管理してるリーダーは自分だけ連休になるようにシフト作るし!

ユニットリーダーシフト

なおきち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

12020/10/22

y

介護福祉士

休み希望は聞いてくれないのですか??それか、どこかで連休作ってくださいとお願いしてもダメなんですか??

回答をもっと見る

職場・人間関係

夜勤中ですが、昨日の19時から急遽、リーダーふたり早退したいと直接施設がわの電話があり、施設長にも了承をもらったとのこと、最初は21時入りだったのに、いきなり19時にしてくれと、しかも、引き継ぎ(申し送り)すらされないまま、職場にはいり、パートの外国の方と、同じ派遣の人がいたのですが、詳細すら聞いていないとのこと…疑いたくないですが、リーダーふたりで当日に早退した上に申し送りすら無いって当たり前ですか?しかも、夜勤に入るのをわかっていて、「微熱だから帰る」って、派遣の私だから、長い時間仕事させても何も考えてないのかな…と、本当は私も朝から体調悪かったのですが…こういう時って、リーダーは変われないのでしょうか?ぐちみたいになり、すみません。

早退申し送り派遣

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

12020/10/22

ユニシス

介護福祉士, ユニット型特養

2人で早退って怪しいですね。 これで謝罪があるかないかで違いますよね。 施設長も微熱だからで帰らせるのもどうかと。他に症状はあるかなど確認してから帰らせるべきかと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

つぶやきでいいのかな…今のリーダーふたりとも、信用できない。(泣)やめるにも一人暮らしだし生活もできなくなる……(泣)子供や家族があれば?なんてタラレバばかり、倒れたら誰が見てくれるんだろう?リーダーふたりとも妻子もち、それなのに独身で単身者の自分には保証も保険も今の職場にはない。

恋愛ユニットリーダー子供

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

12020/10/22

ユニシス

介護福祉士, ユニット型特養

リーダーも会社の保険がなければ次の会社を見つけてやめましょう^ ^

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月転職活動して退職する旨を伝えるのは施設長、主任(生活相談員やリーダークラス)の順番でいいでしょうか? 今更ですみません。

生活相談員相談員ユニットリーダー

うめ🌸

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

62020/10/21

jfine

訪問介護, 居宅ケアマネ

こんにちは。 退職するんですね。 退職の意思伝達は、基本的には直属の上司がいいと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

明日から現場復帰 まだ2男の自己免疫疾患 膠原病の結果は、出てないけど 何時までも休んでられない。 早く現場復帰したいから だけどグループLINEで取り急ぎ挨拶と謝罪をさせていただいたのだけど 何時間経ってもなんの返信も無いし リーダーへLINEだけど連絡したけど なんの返信もなし。 本当に出勤してもいいのか それとも こんなに長く休んでしまったし 当てにならない人間として要らない存在になってしまったのか 明日からの出勤悩み中

復帰ユニットリーダー

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

82020/10/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

個別連絡に反応なし…と言う事ですね。職場(事務所)に連絡しているなら、リーダー他はこちらに置いといて、話をしたら良いと思います。 また、同僚の方には、会って直接謝罪なさるでしょうから、先ず、それでしょうね〜。返信が無いのは、何とも言い辛いという複雑な思いもあるかも知れませんね〜。 仕事なんで、ドライに行くしか無いですよね〜⁈取り敢えず、頑張って出勤してください。居場所が無いとかは、信頼回復は、これからですね♪

回答をもっと見る

夜勤

質問と言いますか、リーダーが急遽、体調不良で休むことになり、私は派遣で働かせて頂いてますが、公休日に必ず交代しなければならないですか?本来は、社員を交代要員にしてる施設が多いと思いますが…振り替え休日で一週間後にとまで言われました。これって当たり前ですか?

交代要員体調不良派遣

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

52020/10/18

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

初めまして、体調不良は、仕方無いですが 自分管理出来ない人ですね。公休の日は休みでしょ、 それは、派遣会社との話し合いだと思いますが。

回答をもっと見る

愚痴

ユニットリーダーってさぁ… みんなの意見や何か困っている事があれば手を貸してくれたり,後輩を育てたり,周りに気を使う立場だと思う。 こう言うことが出来ない貴方は,リーダーの資格はないと改めて今日感じた。 いい人(自分が好きな人)にはいい顔をしてそうじゃない人には(嫌いな人)小姑みたいにその人の欠点を探してはグチグチ言う。 常に職員の行動をチェックしてるし… 挙句,思い通りに仕事をしないとグチグチ言う。 どれほどこっちが貴方に対して気を使っているのか分かってるのか… これだけは言わせて… 貴方を中心として仕事している訳では無い。 …辞めないかなぁ‪w

ユニットリーダー愚痴人間関係

みず

介護老人保健施設, 初任者研修

52020/10/16

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

りんごさんが頑張ってリーダーやれば良いんだよ きっと上手くまわると思う

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者さんに新人いじめ受けてから3週間、また違う利用者さんからもいじめに合い、その時は個浴のお風呂のお湯がぬるかった、もう二度と来たくないと言われてしまい、頭下げて謝罪しました。二度とこんなことないようにね、つぎあったらデイサービス辞めるからと感情的に怒られ続けました。個浴なので、認知無い方はお湯とか水自分の好みでだしたりとしているのですが、その利用者さんは認知無くても介護員はお世話して当たり前と勘違いされてる方です。お湯は熱めで、ぬるかったら入れ替えて!まで言われました。看護師はそうしますと言ってしまいましたが、リーダーは、いちいち入れ替えできないし、その人中心じゃないから、自分でぬるかったらお湯出してもらうようにしてと言われ、意見にも間に挟まれてます。今後お湯の熱さ、全身垢擦りは忘れずしようと思いました。ささいなミスで利用者さんを怒らせるのは3回目です。 自分は介護には向いてないんだと思います。 今までのデイではこのような謝罪が無かったので、我慢してたんだなと思いました。

いじめユニットリーダー病気

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

92020/10/16

わさび克服

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

いますよね介護士を召使いかなんかと勘違いしてる人。 いくらサービスだからってそこまでしなきゃいけないのかな?読んでてそう思いました。 その人と関係がうまくいってる他の職員さんに説得してもらえたらいいんですがね…。リーダーの意見に賛成ですが、リーダーなんだから自分でその人に話してくれたらいいのにとも思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

リーダーに、辞めた職員が、まるで私のせいみたいにネチネチ言われました。辞めた職員はあちこちから、職員間で文句言われる人でした。その後公休中急性腸炎になって倒れてしまいました。忙しいリーダーを支えようと思って頑張っていた気持ちが折れ、退職する事にしました。色々耐えていたので、晴々とした気分です。ただ、利用者様と他のスタッフには、すごく申し訳ない事になってしまったので、ひたすら謝罪しなければなりません…。

文句ユニットリーダー退職

ラーメン🍜

実務者研修, ユニット型特養

22020/10/15

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 大変でしたね。あまり気にせず次の職場で頑張ってくださいね。 職場では合う人、合わない人それぞれですし、辞める理由は一つじゃないてす。 そのリーダーの人間性やリーダーとしての素質もどうかと思う言動ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただいま夜勤中… 最悪な夜の始まり。 大雨で天井から雨漏り☔ 上司にヘルプの電話中 次から次へと広範囲にベチャベチャ! 原因… 雨樋の掃除せず枯葉やゴミが詰まり、屋根に雨が溜まって限界で雨漏りしたらしい。 リーダーも上司も掃除するなんて知らなかったって?!嘘だろーよ こんな職場辞めてやるー!

天候掃除ユニットリーダー

おかこん

介護職・ヘルパー, グループホーム

22020/10/13

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です ちょうど先日雨樋の掃除をしました。 近くに大きな木があるのでまめにやらないとダメなのでしぶしぶ。 雨漏りするまでだと相当でしたね。お疲れ様です これでもうしないと思いたいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

他のユニットでリーダーと取り巻きが、イジメをしています。介護課長や統括に言っても改善されません。申し送りも参加できず、パソコンも触らせてもらえず、必死に介助に入るしかできないそうです。イジメって、皆さんありますか?

いじめ申し送りユニットリーダー

ラーメン🍜

実務者研修, ユニット型特養

622020/07/01

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

私が新人の頃はお局パートにいじめを受けていました😓介助に入っても入らなくても嫌味、記録を書けば粗探し、誰かのミスも私のミスだと言われ、やれやれでしたよ🤷‍♀️

回答をもっと見る

22

話題のお悩み相談

きょうの介護

特養ユニット型ですが。利用者の方 昼寝の時間って もうけてますか?

特養

タム

介護福祉士, ユニット型特養

82025/01/31

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 以前ユニット型特養で勤務していました。 昼寝の時間は特別設けてはいなかったです。 昼食後、離床時間が長いと疲れてしまう方は臥床していただいていました。 せっかくのユニット型なので、利用者一人一人の生活リズムに合わせてあげるのがいいのかなと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんは昼夜逆転の患者さんにどう接していますか? わたしは看護師なのですが、看護師でもすぐ抑制をしてしまう先輩がいます。車椅子に乗せて、動かないようにしてしまうとか。。 抑制をなるべくせず昼夜逆転しないようにおすすめの方法があれば教えてください!

看護師

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

32025/01/31

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

その前に主さんは病院ですか?対象の方の年代はどれくらいでしょうか? 介護施設と病院ではかなり対応が異なると思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

高齢者施設で必須の研修は皆様の施設ではどのように行なっていますか?

研修職員

大ママ

介護福祉士, ショートステイ

22025/01/31

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

初任者研修以上は必須になってます

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

口臭体臭髪型顔(化粧)ムダ毛処理服装その他(コメントで教えてください)

267票・2025/02/08

入っています入っていませんその他(コメントで教えて下さい)

611票・2025/02/07

中卒です高卒です専門学校卒です短大卒です大卒です大学院卒です博士号を持っていますその他(コメントで教えて下さい)

709票・2025/02/06

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

682票・2025/02/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.