15年位前に勤めてた老健で、陰部巻きは良くないとの事で陰部巻きはなくしていったんです。 その後そこを辞めて暫くは介護職から離れてて、最近復帰しました。住宅型有料でそこは酷い内容だったので陰部巻きは当たり前の様にされてても驚きませんでしたが、転職して今勤めてる所は色々ルールが厳しく、きっちりしてるのかと思いきや普通に陰部巻きしてます。 未だに陰部巻きは当たり前の様にされてる所が多いのでしょうか?
勉強ケア施設
ちょいぽ
介護福祉士, 有料老人ホーム
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
当たり前かはわかりませんが、なぜそこの老健では廃止したのかと住宅型有料の陰部巻きがOKなのか理由があるのではとは思います。例えば、老健は在宅復帰を目標とする施設なので在宅で陰部巻きを本人や家族にさせるのか。させるのであれば介護指導をしなければいけませんが現実的ではない等。住宅型有料は外部からサービスが入ってサービスを提供する施設なので人手は基本薄いと予想されます。職員の介護負担軽減でやってるとかですかね。施設によってルールが違うので慣れるまで大変ですよね。
回答をもっと見る
下剤服用時、利用者さん離床しますか? ちなみに介護度4・5の方で ギャッジアップで食事可能な方。 うちの施設では暗黙の了解で前の夕飯に下剤服用した上記の利用者さんは臥床したまま一回も離床してもらいません。 それで便が出にくいと2、3日下剤服用してもらうので 三日間臥床しっぱなしになっています。 みなさんの施設ではどうですか?
ケア施設
もち
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私の施設では基本離床させます。 下剤を飲んだ後に必ず漏れるような方だと臥床したままのこともありますが、いつ出るかわからないので起こしちゃいます。 あと看護師さんも基本臥床、離床のめりはりを大事にする方なので、むしろ起こさないと怒られます(^^;
回答をもっと見る
複数のデイサービスを利用されてる方がいますが、思うのが、もう一つ行ってるデイサービスはどう対応してるんだろう? って気になります。 地域性?かも知れませんが、私の地域では、直接デイサービス同士で、どうしてますか?と連携を取る事はなく、ケアマネに質問するような感じです。 でも、ケアマネを、代えしてもハッキリしない事もあります。 サービス担当者会議も、紹介で終わらせてる事も多いです。 例えば、帰宅欲求が強い人どうしてますか? ってもう一つのデイサービスに問い合わせしたとして、どう思われますか? 私の所なら、問い合わせくれるデイサービスって『真剣に取り組んでる、デイサービス』と感心すると思います。 特にデイサービス相談員の人に聞きたいです。 もう一つは、自分の所の力不足を外に広めるような者だとも思ってますので、躊躇する所はあります。
ケアマネデイサービスケア
ポポポ
生活相談員, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
私は、デイ相談員の時と、ケアマネの立場で一度ずつ、デイサービスの2箇所利用の方がいました。ちなみに、ケアマネとしての場合は、退職される方からの引継ぎでした。本来、一番その方に合った事業所を計画するのがケアマネには課せられてるので、また保険者も多くは認めない意向を示されますので、多いケースではないですよね。デイケアとの併用利用はあるのですが。 さて、私のときはいずれも、和やかな担当者会議で、互いに「教えて下さいね」と協力的でした。実際に電話を直接かけて、ご家族対応や、先週の動き(意欲)について尋ねたり、うまくいっておりました。 そんなに気負わず、同じ福祉目線で利用者様を共有してるのですから、お話しされれば、と思います。 まあ、稀に近いケースと思います。
回答をもっと見る
外国人受け入れされている、施設あると思いますが。来年4月から初めて受け入れる予定です。受け入れにたいして職員への周知やその他やらなければ行けないことあると思います。受け入れる前に大事な事あれば教えてください。ちなみに、インドネシアの男性の受け入れを予定しています。
外国人施設職員
ひろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんばんは。 一番大事なのは、現場スタッフが『外国人だから自分たちよりも下だ』という振る舞いを絶対にしないことです。正直、日本人よりも勉強しているコが介護の仕事につきます。学力レベルで言えば国立大を卒業したくらいに思って接してね、くらいの方がいいかもですよ。
回答をもっと見る
昨日夜勤で看取りの方が亡くなりました。 コチラも急いでご家族の方に連絡し 対応させていただいたのですが 当直医による死亡確認の際に 「今の時間なの?」とか 「モニターがフラットになった時間何時?」 「手が冷たいけど」「息してなかったけど今なの?」 と気にされていて、 ご家庭で過ごされていた時には 対応していなかったような方に 質問される内容としてはびっくりする内容で 何だか死亡確認も納得されていないようでした。 様子や対応内容は説明させていただきましたが こちらの不手際でも探されて見えるのかと 不安にもなりました。 利用者様の最後の一呼吸や一筋の涙を目撃出来たのも はじめてでした。 関わる瞬間が長く、接する時間も 他の利用者様と比べて多かったことから 何だかご家族の方からの質問も 利用者様の施設での様子やお家での様子など ご本人様に関わる内容を話したかったです。
看取り介護福祉士夜勤
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
そうですね、看取りの方が亡くなるとつらいですね、自分も夜勤の時看取りの方が亡くなりました。とても辛かったです。午前3時の時様子見のために訪室するその時はまだ生きてました。その後嫌な予感したので再び訪室すると事きれていました
回答をもっと見る
デイサービス、デイケア、入所型など施設で働く方に質問です。もし人員、費用が足りているとしたら、やりたい催しものはありますか?簡単な理由も教えていただきたいです。、
デイケアレクリエーショングループホーム
ますお
PT・OT・リハ, 訪問看護
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様です。モルックという競技はどうでしょうか?老若男女で競技が可能で費用が安く済むと思いますよ。マイナー競技かもしれませんが今後の伸び代はあると考えます。ご検討よろしくお願いします🥺
回答をもっと見る
こんにちは。 お久しぶりです。 またまた意見が聞きたいことがありましてきました。 これまで、6年間障害、児童分野と数ヶ所転職を重ねながら働いてきました。 自分自身も小学生時大学生時とグレーゾンと診断されましたがそれでもこの仕事がしたいと思い隠して働いてきました。 しかし、行く職場行く職場で対人関係が求められるスキル面で上手くいかず鬱状態でや適応障害になり精神科通いの末辞めて別の事業所に転職してきました。 この度、再検査でグレーゾンから、ASDとadhd が確定診断に変わりました。 いろんな資格を努力して取得して、 利用者とと関わるのも楽しい。 障害者雇用になってもこれからもこの業界で働いていきたいですが難しいですかね? 今は、一旦退職して、職業訓練や移行支援に通おうかやと思ってます。 そのあとサイドこの業界に戻ってきたい思いますが難しいですかね? 皆さんの考えを聞かせてください。
人間関係施設職場
なかし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 学生, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
特性について理解してくれる職場はあると思います。 苦手なこと、助けてほしいことを説明することが大事ですかね。
回答をもっと見る
お年寄りって言いますけど、なんで、寄るなんでしょうか? 年をとる、年を重ねるとかは良くききますが、なぜ、「お年取り」とかではなく、「お年寄り」と呼ぶのですか?
特養ケア介護福祉士
さえ
介護福祉士, 従来型特養
猫モチ3倍
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 確か武士時代(何時代かは忘れました)の指導者的な立場の役職の人達を『年寄』と読んでいた名残だったはずです。
回答をもっと見る
全介助のオムツ触りもされない利用者様のオムツ交換をしている途中の職員さんに他の利用者様のトイレ誘導を頼んだら「行けません」と言われました。私は別の転倒リスクの高い利用者様のトイレ介助をしていました。オムツ交換中の職員さんは一つの業務に集中してしまわれる方で業務の優先順位を考えることは苦手なようです。この様な場合には職員間でコミュニケーション取りながら臨機応変に業務を行うことはこの業界では日常的だ思ってましたが、この職員さんは自分の今やっている業務に集中させてもらえないことが不満で上司にも言われます。そのような職員さんとのコミュニケーションの取り方教えて下さい。
ケア人間関係施設
防人
介護福祉士, ユニット型特養
yui0808
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。まず話して素直に受け入れる様な性格の方ならいいですけど…その場の状況で都度注意していく方が良いかと思います。その場で起こってないことを後から話されても、どの場面で正しい対応をとったらいいのか分からない職員もいます。もちろん優しく注意した方が相手も注意を受け入れてくれやすくなりますよ😌
回答をもっと見る
コロナが5類に移行して5ヶ月ほど経過しましたが、周囲の施設ではそれほど蔓延してる話は聞きません。 当施設ではグループホームの居室内への立ち入りは未だにお断りしています。ですが、入院中の利用者のお見舞いに行った時に、その病院は病室まで入れました。そこそこで事情は違うと思いますが、今現在どれほどの対策をしてますか?また周囲の感染状況はいかがですか? 教えて下さい。
コロナグループホームケア
kennincm
ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
🤔職員にコロナ陽性が出れば、職員は症状が無くなるまで自宅待機。家族が陽性で濃厚接触の場合も、取り敢えず早退や自宅待機で、毎日の報告の内容次第で、出勤になります。 長期利用者や入居者は、隔離。短期の方は、熱などで、早期退所。 レッドゾーンがあれば、面会中止。無くなり、終了後暫く変化なければ、段々通常に戻ります。8〜9月が、クラスターでした。面会再開しています。
回答をもっと見る
利用者さんの年齢。 私が働き始めた頃は明治生まれの方もいて、戦争もバリバリ行ってて軍曹と呼んでほしい方もいたり、女性では原爆の時に広島にいたなんて方もいて。 でも最近では昭和一桁生まれも珍しくなって来たかんじありますよねぇ。 自分が小学生の時には平和教育がめっちゃあって、戦争の生の話を沢山聞かせてもらったし、介護を始めてからも戦時中の話たくさん勉強させてもらったなぁと、思います。 今ではジャニーズやKPOP好きの利用者さんがいたり、ドラマの話で盛り上がったり、それはそれで楽しいですが、もっと戦時中の貴重なお話をしっかり聞いとけばよかったなぁと思います。
勉強デイサービス介護福祉士
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
たつ
介護福祉士
明治生まれ いなくなりましたねぇ 私も働き始めの頃は明治生まれが普通にいました 今は大正も少数派。 スピッツが歌える利用者さんがいた時は、時代だなぁと思いました
回答をもっと見る
ある日のことでした。 11月某日の勤務に関して、はじめ予定していた出勤者の一人が午前中で帰りたいというので、人足らずで回らないくなり、その日は私は休みなんですが、管理者の方から「サンスケさん。この日、1日とは言わないが、半日でも出勤できないかな」という打診があり、別に暇だからいいですよ。という返事をして打ち合わせをしていたときのことです。 その原因を作った勤務歴10数年の最古参の職員 X が「 サンスケさん。連休で家にいても暇だって言ってたから出てくればいいじゃん 」と 横から口を挟んできました。 本人には直接言いませんが、腹の中では、「あんたが ちゃんと1日来ていればすむ話し。」と何回、いっていたことか。 それでなくても、希望休は月に4回までと決まっているのに、毎月、1週間以上も出して休んでんじゃねえかよ。(今日の書き込みで、この部分を攻めようとは思わないので、悪しからず ) 何考えてんだと思っていましたが、言えば揉めるので、こんな人と話をしても通じるわけはないとおもい黙っていました。 確かに用事があるから休むというのは 仕方のないことだと私も思っていますし、私もいつ、そういうことが起きるかわからないので助け合いで仕事をしなければいけないことは重々分かっていますが、自分が休む代わりに誰か出てくるのであればその人に 「すいませんね」くらいのことは言わないのか? 代わった人や周りに迷惑をかけているのだから、そういう言葉は出てこないのか?と思うと腹立たしくて仕方がありません。 まあ、許す管理者や会社もですが、管理者も所詮、雇われの身。あまりグダグダ言って辞められて業務に支障が出たら、それはそれで管理者責任になるから言えないのはよくわかりますが、 長く勤めていてキャリアがあるとは言っても、他人に迷惑をかけたら「ごめんなさい 。すいません。」そして仕事を変わってもらったんだから、その人に対して は「ありがとう」って言うのは普通の話じゃないかなと思うんですが、 そんなに長くいる人って偉いんか?それとも、 そう考える私の方がおかしいのか?
人間関係施設ストレス
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私が以前、介護トークに投稿した時ですが、内容はサンスケさんとは違いますが「役職者やその施設に長くいる人は、年下でも上の立場」というようなコメントが多く返ってきたので、偉そうにされても仕方ないのかもしれません。 私は上の立場であろうがなんだろうが、同じ仕事仲間として円滑に仕事を回すには礼儀は必要と思いますが…。迷惑をかけるのであれば、謝罪や代わってくれた人にお礼は基本中の基本ですよね。 そして、月4回希望休を出していいなんて羨ましいですけどね〜😅私のところは2日までです。
回答をもっと見る
寒くなってきたので長風呂の利用者さんが増えました。 適度な時間で上がって欲しいです。 どんな感じで声をかけますか?
施設職場
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
はねぺん
介護福祉士, 介護老人保健施設
「のぼせてもいけないんで」 「このあと○○がありますよ」 などご利用者様の体の気遣い・予定を話して 「そろそろあがりましょうか?」 とうながしたらほぼあがってくれる。 それでももう少しと言われる方にはお風呂担当Ns.に相談。たいてい、じゃああと5分間だけねと言われてあがっていただくかたちになる。
回答をもっと見る
タイトル通りなのですが、あったら嬉しい福利厚生ってなんでしょ?? 夏季冬季休暇とかこの業界あるところ少ないですよね?! 他ではない!突拍子ないご意見欲しいです! 離職率高いので、会社に提案してみたいなって考えています。
休暇モチベーション夜勤
ビスケ
介護福祉士, ユニット型特養
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様です。勤続年数によって祝い金があるのはどうでしょうか。長年勤めれば勤めるだけ祝い金が上がっていけば長く勤める職員が増えるのではと考えます。よろしくお願いします。
回答をもっと見る
私は介護福祉士で非常勤の夜勤専従として有料で働いています。 そこで先日有給を取ったのですが、お給料の計算がよくわからなくて副施設長に聞いたところ、『有給は実際働いていないのだから、処遇改善分の時給は入っていません』と言われました。 正社員さんにその事を聞いたら『え?私も有給取ってるけど普通に貰えてるよ』と話されていました。 これはどのように訴えていけばいいのでしょうか?
夜勤専従処遇改善給料
あると
介護福祉士, 有料老人ホーム
かいふく
介護福祉士, ユニット型特養
非常勤さんはつかないこともあるかもです、入る時なんていわれましたか、それにもよります
回答をもっと見る
介護技術について。結婚してからずっとデイで、通所系に勤めて11年になります。 独身時代は特養で、今の特養とかどんなのか分かりませんが、昔ながらの夜勤なら30人1人で見る👀な施設でした。 なので色んな介助を勉強出来たし、技術もその頃は身についていたと思います。 結婚後勤めたデイは小さい所で身体的に介助が多くある方は少なく、車椅子の方もいないくらいでした。 今はデイケアですが、オムツ交換が昔みたいに上手く出来ません。。 昔はもっと上手く早く出来たのになぁと落ち込みます。 やはり技術はずっとやっていないと落ちますね。。
モチベーション特養デイサービス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
私も職場を変わった時に思いました。 出来ていたことを久しぶりにすると出来なくなっていましたね。 特に、オムツ交換は技術の落ち具合が見えるように感じました。
回答をもっと見る
みんな自己中、利用者も見てるようで見てないし、リーダーやサブの意見で動く。 何かあっても、部下がある事をしようとしたら、まずはリーダーやサブへ。 部下は勝手に動くことは出来ないし、利用者に何も言えない。 職員として成長すらも出来ない。 気が強い人程の意見が通る。 派閥もあるし陰口もあり、何も言えない。おだてるのみ。 今いる施設はユニット特養、ショートだが、職場環境が悪く、職員が職員に言いたくても言えない。 あるユニットは利用者に対して暴言あり。 施設としてもとても中途半端。基本のきの文字が全くない。人により言うことが違う。 各ユニット、指揮を取れる職員が全く居ないし、職員自体介護士としての自覚や責任感がない。矛盾ばかり。 医務も医務で人により言い分が違うし、対応遅い。 相談員も適当に入れれば良い。と思って入れている。現場はとても困難な状態。 こんな施設ありますか? でも今は腰痛めた人が居て勤務変更ありの予感。 12月で辞めたいのに辞められるかな? そもそも辞める1ヶ月前って12月では遅い? 11月半ばまでに言えば1ヶ月前になるのか!?
愚痴人間関係施設
ゆら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
相当フラストレーションが溜まっていますね。 シフト上の関係で、1ヶ月前には言った方がいいと思います。退職届を出して書類上の手続きが終われば、言い方は悪いですが後の事は関係有りません。
回答をもっと見る
お仕事お疲れ様です。 ケアマネージャーとして働かれている方、兼務をされている方はいらっしゃいますか?デイサービス、入所の介護士等詳しく教えて頂けると嬉しいです。また、兼務により負担感はありますか?合わせてお聞きしたいです。
ケアマネデイサービスケア
こるぶ
介護福祉士, ケアマネジャー, 病院, 居宅ケアマネ
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
相談員、ケアマネ、現場、施設責任者兼務です。 負担なく色んなことができるので楽しいです。 が、なんでもやれるからといって頼まれやすいのがデメリットです😊
回答をもっと見る
年末調整の季節になりましたね。。 毎年のことながら面倒ですね😂 ただ保険料の計算するだけなのにね😂笑 副業をしている方は年末調整で副業分の収入を報告?するのですか?🤔 私はまだまだ副業に手を出していませんが、興味はあります。パートなので別に副業禁止もないですが、130万未満で働いてるのに副業で収入が!?って思われるかな??とか色々考えてしまって何も出来てません。(出来れば空いてる時間に訪問とかしてみたい)130万で働いてるのは税金が云々ではなく、育児と家庭と仕事とで自分のキャパを考えての事です。まぁ、変に働いて損はしたくないですが。。 今の職場にガッツリ入りたくないっていうのも大きい理由です。 話が飛んでしまいましたが副業されてる方は年末調整で報告?するのか、それともご自身で確定申告するのか、どうされていらっしゃいますか?
副業パート施設
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
サトウ
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
私は障害者施設の正社員で400万 別業種の副業で200万の収入があり、確定申告をしてます。 本業の会社で行う年末調整では、副業の収入を含めない金額で所得税を計算しています。そもそも報告の義務はありませんし(報告する理由もない)、副業禁止させるのは違法ですからバレたところでなんの問題もありません。
回答をもっと見る
今日、インフルエンザA型が利用者さんから出ました。 クラスターにならないようにしていきたいと思います。
インフルエンザ人間関係施設
ひろ
従来型特養, 初任者研修
ユニットリーダーを務めてるんですが、 皆さんの施設では、利用者問題や職員問題は 誰に相談してますか? ○利用者問題 転倒して痛みが酷く骨折の疑いがあるのになんに 受診行かず放置。解熱剤などなし 相談員 ケアマネ 家族連絡、利用者対応をせずに放置し 家族からのクレー多発 職員問題 人員不足で休日出勤、残業をせざるを得ない状況で フロアをまわしている事に対してトップから指摘される 急なカンファレンスで勤務変更してくれと1週間に1回は 言われて休みが消える。など他職種からの指示で振り回さ れて業務に入れない。 こーゆ問題がウチの施設では当たり前です。 施設長 事務長に相談したら、フロアで解決しろ。と言われ 相談されても対応しません!っと言いきられました。 リーダーである私からしたら、介護主任であった職員を役職から下ろして介護のトップが不在である中、フロアで解決できず他職種も業務放棄しているのに誰に相談したらいいか分かりません。フロアで問題解決しよーと思うなら何か起こってもフロアが責任を取らないとダメであり、全てリーダーの責任になります。 皆さんはどう解決してますか?
上司特養愚痴
mm
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
はねぺん
介護福祉士, 介護老人保健施設
介護福祉士主任さんに報告・連絡・相談しています。 他にも一緒に働いている看護師さんや理学療法士さんやケアマネージャーさんにもいろいろ聞くようにしています。
回答をもっと見る
施設勤務をしている人に質問です。月に日勤だけの勤務と夜勤と日勤を合わせた勤務とでは時間が経つのが早いのはどちらですか?
モチベーション施設ストレス
ピョン吉
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何故だか分かりませんが、同じ時間の勤務を繰り返している時の方が、時間が過ぎるのが、遅く感じました。何故なんでしょうね。
回答をもっと見る
月に何回かアルバイトに行っている200人近くスタッフがいる施設なんですが、最近仲良くしてもらえるスタッフさんが増えてやらかしました😭 仲良くしてもらっているスタッフさんかと思って少し先からおーい!と手を振って近づいたら思いっきり違う人でした笑 向こうはキョトン笑 私はこんにちは〜と方向転換…笑 私はすぐ人の顔忘れちゃうけど、きっと向こうは覚えてるんだろうなぁ。 おそらく上の階の人なのでちょこちょこ顔合わせそうなんで気まずいです😇
施設職場職員
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
虎児
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
大規模の施設だと中々名前も顔も覚えられないです、大変ですよね(苦笑)
回答をもっと見る
グループホームで久々にコロナが流行の傾向です。五類移行後の具体的な対応が決まっておらず…皆様の施設ではどんな対応をされていますか? 今現在、食器は中性洗剤で洗えばよい(その後厨房で熱湯消毒されます)、洗濯も普通に(個別にしていますが)、掃除はこまめに0.05%の次亜塩素酸水で拭くという対応ぐらいです、、 窓から抜け出してしまう方なので、換気もできず、居室出入り時はアルコール消毒程度です。防護服は着ず、フェイスシールドは、ほぼ誰もしていず、私もしたりしなかったりです、、クラスターになる可能性がある中、油断しすぎかなとも感じます。
掃除グループホームケア
こひつじ
介護福祉士, 障害者支援施設
たいまむ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 先月に油断した結果、職員、利用者とクラスターを起こしました。 対応は同じ感じでしたが、職員が感染してしまうとどうにもならないのでフェイスシールドは大事であると認識しましたね。 感染にお気をつけ下さい。
回答をもっと見る
こぎぞう
介護福祉士, ユニット型特養
私の施設では毎月ではなく、年度初めに3万円支給されます。 計画を立てていれば、予め次年度に繰り越すこともできます。 使途は主に、ユニット内の設えやイベント用品、事務用品(施設費で購入できないもの)などです。 ユニットレクの費用はユニット費からではなく、入居者個人負担となっています。
回答をもっと見る
ユニットリーダー研修受講済みの方に質問なのですが私の行動計画書どのように書かれましたか? 課題実際に多いのですがなかなかどれをやればいいかわからず 皆さんどのような事を書いて実施されていくのかさりたくて質問投稿しました
ユニットリーダー研修施設
アザラシ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ろば
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職
まずは、ユニットケアの理解を自身を含め職員へ浸透する為に講義期間を設定します。それから自分のユニット入居者様の24hシート作成をして、どの部分に人員が必要か算出してシフトの工夫を行う。各シートから現在出来ているもの、改善が必要なものの洗い出し的な順序から進めてみてはいかがでしょうか。大前提にユニットケアとは。を理解したところから始まると思います。あとは期間設定が大事です。いつまでにどの項目を行い終了するか。数十年前で記憶が曖昧ですが、確か3ヶ月区切りの計画書だったような…簡単ではありますが投稿失礼しました。頑張ってください😊
回答をもっと見る
初めて投稿します。みなさんに聞きたいのですが、特養で介護職として10年程働き、次は生活相談員の職に就きたいと思っています。(資格は介護福祉士のみです) 社会福祉法人や株式会社等が運営している施設の相談員業務について、特養や有料老人ホームやディサービス等の形態の相談員としての業務の違いなどを教えてください。将来的には施設の運営面に携わりたいたいと思っています。
生活相談員有料老人ホーム特養
ごぅ
介護福祉士, 生活相談員
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
有料の場合には、相談員の置いてない所もあります。 特養の相談員は、同じ社会福祉法人でも違があります。ケアマネが、相談員業務をする所、ケアマネと別に相談員を置く所です。デイサービスの生活相談員は、介護も先頭だってやり、ケアマネどやご家族との説明ややり取り、管理者が介護保険制度に詳しく無い場合には(社会福祉法人や医療法人ではあり得ませんが、表記に株式会社と書かれておられましたので)年度末の行政書式の準備と書類提出も業務となります。 いずれにしても、新規受入の一連=加算などに考慮しながら、そして他利用者様との関係性まで鑑みての受入対応が主業務ですよね。もちろん担当者会議への出席、利用料金の具体で説明、ケアマネからの要望を何とかかなえる市制と対応、が業務となります。 つまりは、内容分かる立場での対外責任者の立場はいずれもおなじですが、通所では介護職、入所施設では事務職となる事が多いと言えますね。
回答をもっと見る
指を舐めてしまう利用者さんがいます。 舐めないよう声かけしても引っ張りだしてもわからない様子でやめてくれません。 指がふやけてしまってます。 やめていただく方法は何かないでしょうか? 認知症が進んでいてこちらの言う事を理解できないようです。
認知症特養施設
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
辞めさせないといけない、本氏のデメリット、またはケアプラン上のヤメされるべき項目がありますか?
回答をもっと見る
突然ですが、昨日と今日仕事休んでしまいました。 今の職場は、ちょうど3ヶ月なるか、ならない位ですが。 仕事が嫌いな訳じゃないし、人間関係も悪いわけではないのですが……。 10年以上前も似たような感じで休んだ事があり、ぶり返してしまったのかもしれません。まっさらな新人でもないのに、恥ずかしいです。ちょっと職場が近くになると、ちょっと緊張が走り、出勤拒否みたいになってしまいました。 今の職場は定期巡回なのですが、定巡は初めてで、職場の環境にはなれましたが、定期巡回というのにはもしかすると慣れていないのかもしれないですが。 利用者さんの支援に行く時間が決まっていて、その時間内に終わらせないといけないというのに、感覚的に分かってても、毎回、ちゃんと終わるかな?とか、ちょっとプレッシャーを感じる時もあります。 このような事が出勤拒否に繋がってしまったのもあると思います。 この場で、このような質問をするか、少し迷いました。でも、絶対改善、克服したいので、アドバイス等、よろしくお願いします。
モチベーション施設ストレス
コヒ
介護福祉士, 訪問介護
介護花子
介護福祉士, 有料老人ホーム
私もありましたよ!!辞めましたよ!
回答をもっと見る
今働いている施設が新しく施設を建てると意気込んでいます 設計図を見されられ意見を求められたのですが、どう考えても車椅子を2台押して誘導しないと朝等は間に合わない構造でした(数階建てで移動が困難) その旨を伝えると「どうせ現場では(2台押し)やるでしょ?」と、さも当然のように現場に入らない人間が言いました 確かに100%絶対にしていないかと言われれば嘘にはなりますが、できる限り1人1台での移動を心がけ掛けでてますし、未経験の人が入職しても車椅子を2台押しましょうなんて絶対教えません 設計の段階から、当たり前のように2台押しありきなのはどう考えても変ですよね? こんな施設で働くの馬鹿らしくなってきました 皆さんの施設では2台押しは当たり前ですか?
入社未経験施設
マロニー
介護福祉士, 有料老人ホーム
わーこ
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
2台押しなんてしたことありません
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)