体調不良」のお悩み相談(14ページ目)

「体調不良」で新着のお悩み相談

391-420/690件
感染症対策

昨日余剰ワクチンが出たとの連絡を頂き、今日休みだったのでやっと1回目の接種に行ってきました(*^^*) もうね…刺した瞬間から腕痛い(´;ω;`) 指先痺れる感じありますかー?って聞かれたけど、指先じゃなくて腕全体が痺れる感じだったんだよなぁ( ̄▽ ̄;)笑 で、すぐに痛みが出てきて…帰ってからは子供が学校から戻るまで少し寝て…起きたら腕痛いはなんとなく頭痛いわで熱計ったら37.0℃…。 ヤバい…これ上がるパターンや!と思いすぐさま鎮痛剤内服。 今は薬が効いてるのか楽だけど、明日起きたらどうなるか…( ̄▽ ̄;) というか、これ2回目ダウンするんじゃね?って逆に心配になってます…。 これが私の1回目の状況です。(需要ないかな?笑)

マスク体調不良モチベーション

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22021/07/08

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私も同じく連絡を頂いて近々ワクチン接種になりました💦 まだ、ウチの職場は誰も打っていないので、とても参考になりました。 鎮痛剤、準備しておきます✨

回答をもっと見る

職場・人間関係

先月中旬にコロナワクチン1回目を受け、微熱と接種部位が赤紫になりパンパンに腫れて、2週間以上治らないまま、今月頭にコロナワクチンの2回目の接種をしました。接種当日、治ってない腕の方にするのか聞いたところ、利き腕はやめといた方が良いとのことで、前回の接種位置より少しずらして接種。 接種当日の夕方から、発熱、悪寒、関節痛、頭痛、吐き気、倦怠感、接種部位の腫れ、熱感、二の腕の接種部位からソフトボール大くらいまで真っ赤になり腕が上がらなくなりました。 解熱するまで4日間、今日で5日目ですが倦怠感と腕の腫れ、発赤、熱感、腕が上がらない副反応が回復しておらず、接種から数日空けて勤務日を入れてたのにも関わらず、回復していないため、夜勤専従なので、途中で具合が悪くなることも考えて、今日ワクチン接種した病院を受診しました。 病院の先生の話では、副反応が酷いとのことで、熱が上がるようであれば解熱剤を服用して、接種部位に関しては、ロキソニンゲルで様子を見るようにとのことでした。 職場に連絡し、内容と状態を伝えたところ、あー、そうなんですねー。と嫌そうに言われました。 接種自体半強制的で、接種して、体調が悪くなって長引いても嫌な感じで言われる。 皆さんのところはどうでしょうか?ワクチン接種して体調が戻られなかった方は、快く休ませてもらえましたか?次の勤務まで6日お休みがありますが、行きにくいです。

夜勤専従体調不良コロナ

moco

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養

22021/07/05

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

大変でしたね。 うちで2回目接種後の翌日の夕方位から熱発し 翌日から1週間程休んだスタッフいましたけど… 大丈夫???でしたね。 翌日熱発とかでもわかり次第即帰れ⸜( ‵_′ )⸝攻撃で 体調優先でした。 その為残業とかになるスタッフもいましたけど 熱発してるのに出勤してきた事に文句は言っても(これは無理して出てくるなって事です。) 今回の副反応による体調不良に関しては皆お互い様って感じでしたね

回答をもっと見る

職場・人間関係

また派遣会社から 男の人がきた。 50代にしては外見若く 土方とか経験してるので筋肉質 介護の経験もあり 淡くでも期待してた んだけどなー 勤務初めて3日は来たんだけど 4日目は普通に休み、 5日目って金曜日 体調不良言い出して休み。 あれっと思ったら 土曜日日曜日も来てないと 今日他のスタッフが言ってた。 そして、今朝 勤務表上では出勤日ではないのに 朝早くにやってきて ロッカーに入れた荷物を持って帰ったらしい。 そのくせ、 夜勤明けの人に「明日来るの?」て聞かれ 「はい、来ます」と・・・ いやいやいやそれならなんで荷物持って帰ったん( ̄▽ ̄;) ホーム長には 「出勤した3日分のハンコが欲しい」とか言ったらしいし。 ホーム長は「来なくていいです」と言ったとか( ̄▽ ̄;) 体調不良の方は、 病院に見せに行ったけど 脱水症状?わからん、とか言われた模様。 えーと 仕事としてそこまで水分吹っ飛ぶようなことしてないよね? 入浴介助だって、 ある程度出入りして水分補給できるし。 てゆーか、 水分結構取ってませんでした? 子供とかおられないみたいだったので 家での自分の不摂生とちやうの? なんかなあ。 この限りなく赤に近い黄色信号に ホーム長の眉間のシワが増えそうだなあ・・・ 7月の勤務表出てしまってからコレって どういう神経なのか知りたい・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ 派遣会社、 あの「自称九州一の営業」が辞めたあとも 別の人が売り込みに来て この男の人もそうだったんだけど でもこの体たらく。 この派遣会社、 うちらの体感からして 10人中8人くらいハズレてない? 貴重な2人は今も真面目に働き ちゃんと居着いてるんだけど。 「自称九州一の営業」以外も もしかして人材見る目かなり節穴? ホーム長・・・派遣会社から取るにしても 他のとことか当たれんの?(ー_ー;) 多分平スタッフの殆どはそう思ってるわ。

水分補給体調不良派遣

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

52021/06/28

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様です。 うちの所は派遣はとってないんですが、一時期、入職する人入職する人常識の無い変わり者ばっかりでした。 それで仕事もろくに覚えないうちにシレーっと辞めていくんですよ。 なんなんですかねぇ… 今コロナ禍で失業された方が介護職に転職してくるってパターンが多いかと思いますが、雇う側も人選が大事ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここ数日胃がキリキリ痛む…‪(´•̥ω•̥`) さすがにヤバいので病院行ってからの出勤に切り替え…。 新規事業所開所前でストレス溜まってるのかな? やること、考えること、決めること多すぎて身体が追いついてないかも(^_^;)‬

管理職訪問看護生活相談員

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

02021/07/01
子育て・家庭

現在派遣社員として、老健に勤めて5ヶ月程になります。 6月に契約更新をし、9月まで契約が延長となったのですが、先月妊娠が発覚しました。 もうすぐ7週になるのですが、つわりが酷く、夜も吐き気で目が覚め嘔吐を繰り返し眠れません。 日中も吐き気と目眩が酷く、食事がまともに取れず、休ませて頂く事が増えています。 今週だとまだ、1日しか勤務出来ていません。 多大な迷惑をかけてしまっている事は自覚していますが、どうにも体が動きません。 とうとう施設の上司からも、派遣元から交代人員は出せないのか?迷惑だと伝えられました。 今後のお金の事も気がかりなので、出来るだけ仕事は続けたいと思っていたのですが、1度仕事から離れるべきなのでしょうか?

妊娠契約体調不良

ちぬん

有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修

52021/06/22

ユウナ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連

介護派遣はそういうときにバッサリ行かれることを覚悟しないと難しい雇用形態だと思っています。 直雇用だと守られるときもあるのですが… 大変だと思いますが、離れるのが正解かと…

回答をもっと見る

新人介護職

今年の4月に新卒で介護職として働き始めました。 大学では介護のことはほとんど習わなかったので、 初めての経験が多いです。 入社して2ヶ月経ちますが、まだ1人で介助にいけません。 1日の流れ等も1人ではまだわかりません。 自分なりに考えてみてはいますが、どうすればいいかわからず悩んでいます。 自分の覚えの悪さ、できなさ加減に落ち込んでいます。 緊張や不安が大きく、焦れば焦るほど体調が悪くなります。 新卒で初めての介護の場合、2ヶ月でどのくらいまで出来るようになるのでしょうか?

新卒体調不良新人

さねみ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

222021/06/12

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 焦る事はないと思いますよ。さねみさんが緊張や不安だと利用者様にも伝わってしまいます。まず利用者様の事を、しっかり覚えてください。

回答をもっと見る

感染症対策

ワクチン2回目後の副反応は皆さんどうですか? 私は接種翌日に38℃出たあと、まだ頭痛があります。倦怠感もまだあります。

体調不良コロナ特養

キャンプ野郎

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42021/06/24

フラット

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

平熱が36.8ですが37.3まで上がり身体が熱くなったくらいです。翌日は頭痛があったので大事を取って休みをもらいました。日中に体調変化する可能性もあったので。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じフロアのスタッフから、「腰痛で休みの連絡を入れたら、キレられた」と。怖いよ!

理不尽体調不良ユニット型特養

↑わっしょいしょい

介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/06/24

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 私も現在、腰椎椎間板ヘルニアで、治療中です。 湿布薬と、コルセットでどうにか乗り切ってますが、まだ痛みはあります。 だけど介護職って腰に負担がかかるのだから、キレる人の方がおかしいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分ダメになる時ってとことんダメになるな😅

フルタイム仮眠処遇改善

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

32021/06/22

ゆりぱ♪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

同じくです…(;ω;)

回答をもっと見る

愚痴

私の職場は休憩時以外ガウンとフェイスシールドの着用が 義務になっているが今日の入浴介助時激しい目眩と手足の震えがあって熱中症か?と思ったね 入浴介助を開始してしばらくしたら上記の症状が出たし排泄介助時は体調不良なんてなかったのに 浴室内はガウン着用のせいでめちゃくちゃ暑いのにの冷房は入居者が寒がるから使えないしマジで入浴介助中位外させてくれないかね?って思うよ6月でコレだから8月になったらマジで倒れる職員でるわ

体調不良入浴介助愚痴

まんまる

介護福祉士, ユニット型特養

12021/06/23

おんさん

ケアマネジャー

暑くなってきている中、入浴介助お疲れ様です。 私も真夏の入浴介助の経験があるので、その大変さは少しは分かるつもりです。 ハード面の問題もありますが、浴室近くに涼しい部屋を作っておき適宜涼みに行く、冷たい飲み物を持参する、といった対応をとっていました。

回答をもっと見る

健康・美容

コロナワクチン2回目接種を退職した施設で打ちました。 1回目接種は腕が痛いとか頭痛とか副反応が比較的すぐに出たのに対し、2回目接種は13時に接種して今、何も起こっていません。 頭痛もないですし、痛みもない。寒気や吐き気もない。 2回目はこんなもんでしょうか??? ヘルニアのためロキソニン、胃薬、プレガバリンを整形外科からもらい毎日飲んでるから副反応が遅いのかな? 夜中~明日に副反応が出るんだろうなと思うと怖いです。。。 2回目接種された方、接種してから2日間ほどどのような症状が出たのか教えて下さいm(_ _)m

健康体調不良ユニット型特養

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

22021/06/22

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

1回目は、7.4℃。倦怠感、肩上がらないが、翌日昼頃までありました。 2回目は16時接種。 10時頃から肩が上がらない。 夜中の2時に9℃の発熱と全身の痛みで目が覚める。 翌日は終日8℃〜9℃で何も出来ず。 翌々日の朝には何もなかったかのように仕事に行けました。 知り合いでも、発熱した人は接種から8時間後以降が多かったですよ。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です! 昨日、ワクチン接種しました。 打った直後に腕が痛くなり熱が出ました…。 現在は37.5〜38.5℃を行ったり来たりしています🤢 薬の効果がきれると39℃近くまで…。 早く下がって欲しいところですね😢

緊急事態宣言体調不良コロナ

みみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

42021/06/09

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です 私は幸いにも熱も上がらず、大きな体調不良にはなりませんでしたが、熱が上がると辛いですね、早く下がるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の体調不良と家族が介護が必要となり、仕事を辞めることにしました。 でも上司に話すと、待ってくれの一点張り。 知り合いに聞くと退職届を提出したほうがいいよと言われました。 日にちが決まってないのでどうしたらいいでしょうか? サ責してることが障害になっているのでしょうか?

体調不良家族トラブル

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護

12021/06/10

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

サ責の次の人に引き継いで 退職が理想的だと思いますが、ご自身の体調不良で期日の希望があるなら伝えるべきだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

⚠️ 初めに。長文です。愚痴や心境吐露です。 スルーしてもらって構いません。 6月入って体調の変化が激しくて正直しんどい😞 唐突のめまいや3日間続けて偏頭痛が続いたり、持病の過敏性腸症候群はお約束事のように現れるし、職場内のことを思い出すと胸が少し苦しくなって呼吸が早くなったり、夜眠れなかったり。些細なことで苛苛してしまったり…。 リーダーがコロコロ変わってついていくのも大変で現リーダーには顔を合わせれば色々な事を相談され私の意見がほとんど決定されていく。だけど、同・隣ユニットの職員間に共有されているかと言われればされていなくて、隣のユニットや他職種からは何故?と指摘される事もしばしば…。 現リーダーがしっかりしてくれないと他職種や隣ユニットリーダーは私に愚痴や指摘・意見を伝えてくる。そこから現リーダーへ申送って1から考え直すっていう悪循環。 6月入って入居された方が高次脳機能障害を患っており、私自身は高次脳機能障害の方の介護は初めての経験でどういった関わり方をすれば良いのかわからず混乱していて。入居者様からも色々な意見を求められ、説明や対応を行いケース記録に落とすもそれがクレームとしてケアマネに言われていたり。その方の対応について他職種や隣のユニットリーダーからの指摘や求められる事も多く…。きちんと相談すればしっかりとアドバイスを貰えるけど余裕のない私は風当たり強くない?なんで私ばっかり…と嫌悪感を抱いてしまって、上手く向き合えない。自分の担当入居者様も状態変化しており(3人中2人)受診に繋げたり、対応の仕方を考えたりと正直いっぱいいっぱいの中でもうどうしたらいいかわからない。 高次脳機能障害について色々と資料を見たり、勉強したり、まずは信頼関係をと思いコミュニケーションを図ろうとしているけど上手くいかない。 同じユニットの職員でも一生懸命考えている人もいればそうでない人もいる。その差にも納得いかない部分がある。 正直、全て投げ出したい辞めたいと思ってしまうけどそんな気持ちは甘えじゃないかって、こんなんじゃどこにいったって同じことの繰り返しじゃないかって。決して自分だけがきつい思いをしているわけじゃない。真剣に考えてくれている隣ユニットリーダー、現リーダーや他職種もいる。わかっているけど葛藤する。 最後に。リーダーにもその上の上司にも相談できてなくて話しを聞いてくれる友達もいるけれど、自分自身の心の整理がしたかったので投稿しました。長文すみません。

高次脳機能障害クレーム体調不良

Uuuuma

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

02021/06/10
感染症対策

コロナワクチン1回目終了。 なんと職員全員۳( ̥O▵O ̥)!! 誰一人体調不良申し出ることなく通常介護に入ってます 2回目はどうなることやら

感染症体調不良サ高住

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

62021/06/09

あかり

介護福祉士, 介護老人保健施設

何もなくて良かったですね。 私の所は2回目は熱発する職員が結構いました。特に若い女性が。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頭痛い 肩からきてるのかな? 誰か肩揉んでくれ〜(/// ^///) それとも叩いてくれ〜‪w‪w

体調不良

えーちゃん

デイサービス, 無資格

12021/06/06

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

肩こりからの頭痛、とっても辛いですよね 私もかなり悩まされていますが、肩甲骨を動かす体操を教わってから少し楽になりました。 洋服を着たり脱いだりするようにぐるぐる回す感じです。 よかったらやってみてください。

回答をもっと見る

感染症対策

2回目ワクチン接種 65歳代 血液型O BMI高め 血圧高め 接種当日、午後3時半接種 15分静養 解熱薬のカロナールをいただき業務復帰 16時から送迎運転業務1時間 午後6時帰宅当日シャワーのみ 腕の痛み無し、 発熱無し 倦怠感無し 接種翌日 腕の痛み有り 腕は挙げられる 体温36.4℃ 8時半 倦怠感は多少ダルイ程度 12時間後から喉がイガイガし出した。飴を舐める、発熱無し 約24時間経過 軽度の腕の痛みと軽い倦怠感のみ あと1日様子見します 接種後2日目 腕の痛みも無くなり正常に戻りました。 結果的に、副反応は軽度あるいは無しの範疇です。 ちなみに 29代のベトナム女性が2日間の発熱、37度代 2日目腕上がらず。BMI低め 40歳後半女性血液B型、倦怠感酷く2日間寝込む、メンタル的要素大、BMI普通 50歳代女性、血液型A型、発熱で2日間寝込む、BMI普通 50歳代女性、腕の痛みのみ発熱無し、2日目に痛み消える 血液型B型BMI高め 30歳前半女性、血液型O型、副反応軽度発熱無しBMI低め 30歳代女性、血液型B型、副反応軽度、発熱無しBMI低め 40歳代男性、血液型A型、副反応無し、BMI普通 70歳男性、副反応なし、血液型不明、BMI普通 同じ職場の状況です。 同じ職場で接種した9名で発熱3名、腕の痛み7名

感染症デイケア送迎

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/06/04

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。すでに2回目のワクチンなんですね。副反応もいろいろな症状があるので難しいですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

中学時代からIBSになって一日中下痢、腹部膨満感が酷い日が月に何日も来る…… 今日は特に酷い日だな…… 入浴介助頑張(´°ᗜ°)ハハッ..

体調不良ユニット型特養

シーチキン

介護福祉士, ユニット型特養

22021/05/30

M

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

私も昔からお腹が弱くて社会人になってから病院でに行ってIBSと言われました。 辛いですよね。 お腹痛い時は無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

健康・美容

おはようございます。今日は精神科へ受診。最近体調悪いし、朝の吐き気がしんどいです。今の現状をカウンセリングで伝えていこうと思います。今の時期もいけん。毎年この時期体調悪い。無理は禁物ですね。

体調不良

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

42021/06/03

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

なんとなく、わかります。 僕もパニック障害と鬱の治療経験があり(現在は医師の指示のもと断薬)、急な気温変化や天候に左右されて気持ちは、まぁまぁ元気やのに倦怠感と眠気と憂鬱感があります。 無理せず、いきまっしょい。

回答をもっと見る

職場・人間関係

メンタル疾患を持っており、ちょこちょこ結構仕事を休んでしまいました。 もう復帰できる気がしません(泣) 落ち込んでメンタル病んでからの職場復帰方法・モチベーションなど教えて欲しいです。 私としては、ハードですが、今の職場で頑張りたいと思っているので、応援の言葉もかけていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

精神保健福祉士理不尽体調不良

ポチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

62021/05/30

ゆりぱ♪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

うちの職場には、メンタル病が3人いますよ。でも、そこは寛大な職員も多く、文句言わずフォローしています。 お互い様の精神です。 自分も体調が悪い時、気持ちよく休ませてもらえます。 頑張りたいと思える職場なら、大丈夫です。昔、ある職員から言われました。介護職は肩の力を抜いて、しれっとやりなさい。と。 しれっとの意味、どんな感じなんだろ?と模索中です。 頑張りすぎずにね!

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。早出です。今日は頼りにしていた先輩が6月から異動になり、今日の夜勤明けで最後でした。色々心配かけたり、たまに怖かったりしたけどとても頼りになる先輩でした。ささやかなプレゼント渡しました。小さなメッセンジャー付けて。ありがとうねって言われました。先輩が涙😭流してて私も泣きました( TДT)辛い😢🌊これからどうなるんだろう。もう嫌になってきました。私も異動したい!もう精神的に限界です。今日は吐き気が朝からなかなか治まらず仕事行けばなんとかできたけど日曜日やから人も最小限。鳴り止まぬコールにセンサー。疲労困憊です毎日。

早出センサーコール

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

22021/05/30

ゆりぱ♪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

昨年、同じような思いをしました。後輩はいませんか?自分が頼りにしていた先輩のような人になれるよう、目標を作ってみませんか?いつか、そんな姿を見せたい!、いつかまた一緒に働きたい!と私は思いながら頑張ってます。

回答をもっと見る

感染症対策

先週からコロナワクチン接種💉始まりました‼️ うちの施設は、利用者さんと職員一緒です。 ただ、職員に関しては、勤務者の接種💉なので、5名ないし、10名と決まっています。 体調不良になることも想定しての、この人数らしいです。 今のところ、利用者さんも職員も体調不良の訴えはありませんが、やはり不安です(・・;) 無事終わることを願います❣️

体調不良コロナ施設

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/05/30

みっず

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れ様です。 やっぱり副作用は怖いですよね。 うちも利用者さんがワクチン接種をしていますが、今の所体調は良好です。 無事に終ってはやく日常がもどるといいですね。

回答をもっと見る

訪問介護

妊婦の方の働き方について教えて下さい。体調不良で時々お休みをしています。体調が悪い時には休むよう指導されていますが、訪問系なので代わりの職員がいないと訪問できず利用者さんに迷惑がかかります。 このような場合、皆様の事業所ではどう対応されていますか?

体調不良有料老人ホーム訪問介護

じゅき

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問看護

42021/05/30

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

指導されてる紙ゎ、職場に出してますか?

回答をもっと見る

感染症対策

熱は下がりました 倦怠感 頭痛がヤバい

体調不良病気

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

12021/05/24

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。大変でしたよね(T_T) 体調は落ち着かれましたか?

回答をもっと見る

愚痴

異動してから早番前の睡眠があまり出来ない。。。 昨年度はケータイしながらでも寝てたのに。。 明日、早番かっていう思い、同じ職員の人や引き継ぎ受ける人を考えると余計。。。 早番出勤時には目眩と吐き気。。。とりあえずこっちはお薬もらったけど。。。 あと1ヶ月様子みて無理なら病院で寝れないことも相談しないとな。。。

早番異動体調不良

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

02021/05/26
愚痴

この前の夜勤はリクライニングからの転落事故&体調不良者&徘徊利用者&トイレ頻回利用者&朝方ズボン脱いでおむつも脱いでラバーシーツまで尿失禁 などなど、地獄の夜勤でした....辛すぎた... そして今日、他職員に39度の熱発で欠勤が出て、勤務変更、また明後日夜勤に... 色々と大変なこと積み重なりすぎて運悪すぎて泣けてくる( ; ; )

勤務変更欠勤失禁

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/05/25

みーさん

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様でした、、、 立て続けに嫌なこと起こる日ありますよね( ; ; )夜勤だと特に泣きたくなります、、あまり無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

片道1時間かけて来るおじさん職員。 昨日から腰が痛いみたいで、主任とか他の職員に無理せず帰った方が良いと言われてるのにも関わらず、今日も出勤。介助という介助はほとんどしてないのに、腰が痛くても出勤されたら周りが迷惑するって分からんのか? それとも、休んで迷惑かける方が悪いって思ってるの? まあ、言っても理解してないんだろーな。

体調不良新人特養

BLACK

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

12021/05/23

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

頑張ってしまう人なんでしょうねー それより腰痛治してくれ、と周りは思いますよね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種2回目。 ワクチン接種当日の日中は打った箇所の痛みがあったくらいだった。たが、夜中になるとあまりの身体のダルさと目が回るような感覚に襲われて目が覚めた。体温を計ってみると案の定発熱あり。貰ったカロナールを服薬して様子を見た。朝方再びめまいが酷く目が覚めた。熱は下がっていたが今度は頭痛とさらに強い倦怠感が現れていた。 ワクチン接種後2日目。 熱はないものの頭痛と倦怠感あり。動く気にもなれず一日中寝て過ごした。寝返りを打とうとするとワクチンを打った方の腕の激痛で起きる。 ワクチン接種後3日目。 遅番での出勤。 熱、頭痛はない。 倦怠感は継続。 仕事中は原因不明の冷や汗をかいて倦怠感でフラフラしながらなんとか動いている状態。 帰宅後すぐにシャワーを浴びて寝る。夜中は1度も起きることなく良眠。 ワクチン接種後4日目。 熱、頭痛、倦怠感なし。 ワクチンを打った箇所の腕の痛みは継続。ようやく通常のコンディションに戻った感じ。 コロナワクチンの副作用は個人差があるからこれはあくまで私個人のケースです。これからコロナワクチン接種する予定の方の参考になれば幸いです。

服薬遅番体調不良

ゴットン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

22021/05/23

まぁ

デイサービス, 実務者研修

レポートありがとうございます。 熱や倦怠感などは当人にしかわからない辛さですが、大変でしたね。 こういう話がネットには上がっていても、TVのニュースでは(私の知る限り)あまり出てこないのが、ひとつの不安要素です…。 とにかくお疲れ様でした。

回答をもっと見る

愚痴

今日は体調不良で休んでしまったけど明日も休みたい気持ちだな!泣

体調不良休み

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

22021/05/22

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 体調悪い時はしっかり休める仕事環境だといいですね。 お大事にしてください。

回答をもっと見る

夜勤

これから夜勤だけど、、、 頭痛い、、、 寒い、、、 風邪かな?(´・ω・`)💧

体調不良ショートステイ病気

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

12021/05/19

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 日によって気温の差があったり湿度が高かったりで体調管理も大変ですよね。 お大事にしてください。

回答をもっと見る

14

話題のお悩み相談

お金・給料

最低賃金が千何円くらい上がりましたが僕らの施設では,未だに980円のままですが,これは会社が意図的に最低賃金を上げないのかそれとも何かしらの都合で上げないのかは分かりませんが,分かる人がいましたら回答お願いします。

給料

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

説明が難しいですね。手当とかももらっていますよね。 で、その中にも最低賃金に含まれる、含まれないがありまして、時間給、日給、月給のどれに当たるかによっても計算が変わると思われますが。 簡単に言うと、基本給が時給計算で980円だとしましょう。これだけだと、下回ってしまいますよね。そこに例えば、職務手当とか、調整手当とか聞きません?これを含めたうえで…。 ようは月給や日給で見た時に、貰っている額が時給に換算した時に超えていれば良いとなるので、ただ時給が1000円では無いのですよー。 分かりにくくてごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

きょうの介護

過去に働いていた居宅介護支援事業者、ヘルパーステーションの社長が処遇改善金を使って社用車をジャガーにしたり、新しい大きな事務所への移転の費用に当てて職員に現金で配布していませんでした。 社長曰く、事務所も広くなり社用車もよくしたから処遇改善はされているとのことでした。 これはありなんでしょうか?

処遇改善

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

ありなしは分かりませんが、まぁ働く価値の無い事業所なのは良く分かりますね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護に働かれている方へご質問です。 自転車への道路交通法が厳しくなり、違反金を徴収されるようになりました。 もし違反してしまった場合、やはり個人が負担するものでしょうか?それとも会社から何かしらの助成はあるでしょうか? 変な質問ですみません。

訪問介護職場

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22025/01/22

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

例えば、会社から車の路駐の指示があった(もしくは、駐車代出してくれない)が切符切られた。 →会社にも責任が問われる。 というものはあるようですが、基本的には個人負担になります。 違反には色んな種類があってキリがありません。 やむを得ないと判断されて助成があるとしたら、それは会社特有のものです。上司に相談しましょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

444票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

647票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

698票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.