体調不良」のお悩み相談(10ページ目)

「体調不良」で新着のお悩み相談

271-300/713件
雑談・つぶやき

今日、お風呂の中介後に酷い頭痛と吐き気に襲われてダウンしてしまった。脱水症状でした。 皆さま!熱中症、脱水症状には十分お気をつけ下さい!!

体調不良病気老健

あっこ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22022/06/30

ひつじこ

初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。大丈夫ですか? 水分補給は必要です。我慢しないこと。 またスピードも少し落として下さいね。 お湯の温度設定に気をつけて下さい。 (外の気温が高いので、40℃以上は熱いです。38℃前後がいいでしょう) 換気をよくすること、扇風機を活用しましょう。 通気性があって濡れてもいい服装で。

回答をもっと見る

夜勤

娘がRSウィルスを保育園から持って帰ってきたらしい。結局、38℃近くでたが、わくちんの副反応なのか風邪か分からん。頭痛かった。ばら撒かれていないことを祈る。

体調不良

たこちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/07/23

皐月

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

お疲れ様です。私の話になってしまうのですが、一月頃に幼稚園でコロナ感染者(濃厚接触者も含む)が多数出て突然休園になったタイミングに娘が熱出した時は主人の職場(特養)でコロナ感染者が出てないか不安でいっぱいでした。 保育園や幼稚園に入ると風邪菌やウイルスをもらう事が多くなるのでどうする事も出来ませんが、気をつけなければいけませんよね😣

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です!皆さんは気持ちが沈んで会社を休んだことがありますか?私は今年に入り何回か体調不良を理由に会社を休んでしまいました。体調不良というのは口実なところがあり、メンタルの弱さかもしれませんが,,,,。上司から注意された時、皆さんはどのように乗り越えていますか?

メンタル体調不良上司

ガチャピン

介護福祉士, 従来型特養

92022/06/19

あひる

看護師, デイサービス

この時期は気分が落ち込むことも多いですよね。無理せずゆっくり休んでくださいね。 注意を受けた部分は今後気をつけようと思う事にしています。 ですが注意をされたことで自分の価値が下がるとか、自分はできない人間だとかは思わないようにしています。

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。 よく寝れるし、ご飯はいつも美味しいし、風邪気味でもなく… 何より人に恵まれて仕事も楽しいのですが… 疲れたら登場してしまう口唇ヘルペスが出そうで唇がピリピリしています💦 不思議と家族や周りの方に口唇ヘルペス持ちさんはおらず… 何か良い対処法があれば教えて下さい✨

体調不良家族有料老人ホーム

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

82022/06/11

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

きなさん🌠 お疲れ様です🌠 私も疲労がますと出ます…笑っ

回答をもっと見る

きょうの介護

ショートステイで勤務している者です。ここ最近、体調不良で正社員が4人休まれています。それでもほぼ満床です。このご時世、毎日満床に近いのは有難いことですが人手不足でまわしています。職員が不足しているからといって利用者さんの受け入れを一時的に制限している施設は実際にありますか?

体調不良ショートステイ正社員

あんころもち

介護福祉士, ショートステイ

102022/05/21

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

満床の中お疲れ様です。うちも体調不良で仕事を休むスタッフも多いのですが、デイや他事業所からヘルプで来てもらっています。 前は提携しているデイに来れる人は来てもらって…などグレーゾーンなことをしたりも💦職員が足りないと本当に大変ですよね…お疲れ様です。

回答をもっと見る

健康・美容

高齢者の全介助施設で働きはじめて一年半。45キロぐらいまで利用者なら、ひとりでお姫様抱っこをしてベッドから車椅子への移乗は日常茶飯事の職場です。 アラフィフの私は、先日の夜勤明けに全く力が入らなくなり、帰宅後、家族の夕食を作ろうと玉ねぎを切ろうとしても包丁が入らない状態でした。 翌日、整形外科にかかると【第五・第六頸椎の変形と第五頸椎の隙間が全くない状態で神経をかなり圧迫してる】と診断を受けました。 両腕の肘から手の甲にかけて感覚が無いような状態で、両手の指には痺れがあり30あった握力は12〜14まで下がり、ペットボトルのフタも開けられない状態です。 職場の上司に相談すると 「日常生活にも支障が出てくるし、薬を使って痛みをだましだまし働いても、利用者にリスクがあるから、働く場所を考えた方がいいかもね」 と言われました。このような状態で転職するとしたら、どこなら働けると思いますか? アドバイスいただけると嬉しいです。

健康体調不良転職

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

202021/03/06

はてな

初任者研修, 実務者研修

無理な介助をされていませんか? お姫様抱っこでベッドから車椅子は力のある方なら出来るかもしれませんが、自分の体力を考えた上で行わないと45㎏までの体重が自分に乗っかかってくるわけですから当然、身体の故障が生じてきます。 整形外科から神経を圧迫されているとの診断を受けられたならば、まずはしっかりと治療されてから転職を考えられてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

【※皆さんありがとうございます。仕事はお休みさせて頂きました。】まとめての返信ですみません。 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 たくさんのコメントありがとうございました。 会社に連絡したところ当日の休みは頂けました。 その後「明日は○時から○○さんの訪問です。体調悪ければ連絡下さい」と連絡がありました。 その日のうちにまだ体調が悪かったので次の日の休みも伝えました。検査の事などは一切聞かれなかったので、個人的にコロナ相談窓口に電話したところ、コロナの可能性は低いそうなのでこのまま安静にし、様子を観るよう言われました。 土日の様子を観て体調整えようと思います。 ありがとうございました。 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 24日(水)は仕事が休みで娘の通院に付き添いしていましたが夕方頃から胸焼け、吐き気、酔いがあり 夜中前に嘔吐。寒気と便意、嘔吐で気がついたら4時間ほど経っていました。その後体温を測ると37.6℃。 まだ寒気はありますが、吐き気便意はおさまりました。 会社は微熱が出ても動けるなら出勤しろと言われますが…この場合皆さんならどうされますか?😢💦

体調不良病気子供

ぽんぽこたぬき

介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連

242021/02/25

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

私の職場なら、37.2度以上あると出勤停止です PCR検査、陰性と証明されたら出勤出来ます。 利用者さんに広がったら… と思うと出勤できないです。

回答をもっと見る

健康・美容

癲癇(てんかん)持ちの介護職の方おられますか? 私は予防薬と定期受診のおかげか、もう10年近く癲癇発作は起こっていません。ですが、交代勤務で夜勤や訪問介護もあり、薬は必ず常備しています。 仕事中に発作を起こしたことがある方おられますか?

予防健康体調不良

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

72020/11/05

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

てんかん持ちです。 もう、15年近毎日の内服治療と定期なMRIの検査を行っています。 最後に発作らしき物を起こしたのが7年前でしたが、働き出してからは発作などは起こした事ないです。

回答をもっと見る

健康・美容

皆さんは日々、ご自身の体のメンテナンスどのような事されてますか?これは効果的だった!っていうのがあればどんな事でも良いので教えて頂きたいです。歳を取るにつれて体にガタが来まくりで…。夜勤明けに遊びまくってた20代の頃は本当に良かったなぁと遠い目をしながら日々、老体を痛感しております 笑。

健康体調不良夜勤明け

たまご

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム

32020/09/25

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

そうですね~僕は、温泉で休ませてます、僕は夜勤専従してますから、メンテナンス大事ですね。

回答をもっと見る

健康・美容

6月1日から使える有給夏休みを3日いただきました。 が、まさかの自分の体調不良で早速全て使い切りましたm(_ _)m悲しすぎです。 会話必須の仕事のため、喉がやられて声が出ないだけでも仕事にならず休まざるをえないのが惜しいです。 今後もより一層体調管理を徹底しないといけないですね。 喉が弱い方、普段からやっているケアや風邪予防などありますか?

予防体調不良病気

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

72022/06/05

春夏秋冬くん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です。 私も体調悪い時は喉にきます。 日頃からトローチと龍角散が手離せません。 冬は加湿器で潤してます。 入浴時に喉のマッサージ簡単な事をしてます。 声がでない時の為に。ジェスチャーの訓練と手話を交えたり筆談会話が出来るよう持参してます。(コンパクトなホワイトボード) お大事になさってください。(^-^)

回答をもっと見る

介助・ケア

特養で働きはじめて5ヶ月ですが 食事の下膳中に立位が不安定な利用者様が度々立たれてしまい今夜とうとうブチキレてしまいました。 今まではそんなことで怒らなかったのですが疲れが溜まっていたのと1人体調不良で帰宅してしまい業務の負担が増えてしまったことが原因だと思います。人生でお客様に怒鳴ったことなど1度もなかったので怒ってしまった自分に少し自信を無くしてしまいました。😢 皆さんは利用者様にブチキレたことはありますか? またブチキレないように心掛けていることはありますか?

体調不良特養愚痴

ニック

従来型特養, 実務者研修

52022/06/06

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 ブチ切れたい気持ち分かりますよ。私も我慢に我慢している時あります。 そんな時は一呼吸置く。深呼吸します。少し冷静になれます。 お客様というか…他人なので、自分の感情をぶつけないように心がけています。 職員にも同様、他人ですので感情をぶつけないようにしています。

回答をもっと見る

愚痴

靴を履き替える玄関の床が斜めに作ってある。 車から施設に入るまでの道が石畳。 みんな、ガタガタしたり、タイヤが挟まったりする。 頭痛とかあると衝撃を受けて最悪。 一般浴も機械浴も、脱衣場に手摺りが一切なし。 各フロアに倉庫がない。

機械浴体調不良入浴介助

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22022/05/27

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

作り時点でもっと考えてほしいと思うことは多々あります 動線を考えた設計になっていなかったり、車椅子が入りにくかったり 壁に押しピンのあなも開けられる事が認められなかったり 色々ありますよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここんとこ体調が優れない 頭痛が酷く土曜午前レクのため11時出勤でも大丈夫かなと思いせめて点滴だけでもと思い連絡して点滴しに行き時間があるためそのまま少し休ませてもらったら連絡あり人居るから休んでいいよと言われ昨日今日は元々休みのため3連休 昨日は家で一日おふとんの中でゴロゴロしてて今日午前出かけたものの昼前からまた頭痛 しかもズドーンという痛みというか重いというか…友人と買い物してそのまままた病院行き点滴してもらいそのまま家へ直行 アイスノンして夕飯準備まで横になったら楽になりました この時期はダメだ~

体調不良レクリエーション休み

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22022/05/23

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

仲間おもいの同僚に恵まれてよかったですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

〇ンスター0カロ飲んで寝たら、身体が軽い。 Y1000より、良いかも知れない…。

健康体調不良休み

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22022/05/03
感染症対策

昨日仕事前に3回目打ってきた! 昨日寝る前倦怠感、頭痛あって薬飲んで寝て 今日起きた時倦怠感なかったけどずっと座ってたら倦怠感出てきて、良くなったりまた出てきたりしてる。 今も背中が痛い…

体調不良

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32022/05/11

まっきー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。私も3月26日にファイザーワクチン3回目接種しました。3回ともファイザーでした。2、3回とも38度3分の発熱、倦怠感、軽い頭痛、関節痛、左首痛、3回目のみ下痢症状、左脇の痛みがありました。しんどかったです😭インフルエンザみたいな関節痛があり夜、2時間くらいしか眠れなくてしんどかったです。お大事にしてください。

回答をもっと見る

健康・美容

整骨院に行っても一時はよくなるけど中々治らない頑固な首肩凝り皆さんありませんか? 酷くなると頭痛にもなってしんどいです。 どのように皆さん対処してますか? 枕を変えてみるのもありかなって思いますが低反発か高反発か迷っています。 この枕いいよとかこんな事したら凝りにいいよって事あったら何でも教えて下さい(o^-^o) ストレッチはほぼ毎日家でしてます☺️

体調不良休みストレス

たまちゃん

介護福祉士, 従来型特養

22022/05/09

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

お疲れ様です。 私も首と肩の凝り酷くて頭痛だけでなく目眩を起こしたり吐いてしまうこともあります。 私は首の何番目かに問題あり、ストレートネックと言われてますが、たまちゃんさんはストレートネックとかないですか? ストレートネックであればストレートネック用の枕がありますよ。

回答をもっと見る

健康・美容

倒れるほどではないけど、めまいのような感じで特に下を向いたりするとそのままの体制で起き上がれず、グラっとふらつきます。仕事中はあっなんかきそうと気をつけていたからか、大丈夫でしたが、帰宅後から座っていても頭がフラフラしている感じです。明日も仕事。行けるのか私。

体調不良愚痴

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

42020/12/07

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

ストレスか

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤なう休憩前に排泄介助しかも2人対応。いつもなら1人で対応できるけど、体調よろしくなくて立てないみたい💦。うちのユニット体調不良者2人いてちょっと心配

体調不良特養夜勤

コタツ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22022/05/05

みかん

サービス付き高齢者向け住宅

季節の変わり目で暑くなったり寒くなったりとしているので体調管理が大変ですよね。コタツさんも体調崩さないようにしてくださいね。

回答をもっと見る

新人介護職

頭をぶつけるという事故を起こして3日後に利用者さんが亡くなりました。 看取りの方で死因は肺炎でしたが、事故後から体調悪くなったので、外傷などはなかったのですが、 自分のせいだと自分を責めてしまい、なかな立ち直れません。 明日から元気に仕事するための助言や励ましのことばなど欲しいです。 そうとう自分を責めて薬の過剰服薬もしてしまったので、厳しい言葉はごめんなさい。

事故報告看取り障害者

ポチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

82021/10/17

(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ

介護福祉士, グループホーム

肺炎で亡くなったのならポチさんのせいでは無いと思いますよ あまり自分を責められないでください。 ただタイミングが重なってしまっただけです🤔

回答をもっと見る

健康・美容

皆様、お疲れさまです。 私は健康診断で白血球が多いと分かり、 会社から病院で再検査して報告しなさいと 言われました。 皆様は健康診断の項目で再検査しなければ ならないとか言われたことはありますか?

予防健康体調不良

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

92021/09/07

あゆまま

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

おはようございます。 私も白血球の数で指摘あり再検査しました。今体調どうですか? 私はその時喉の痛みがあって白血球が多くなっていたのでは?と言われて再検査で異常はなかったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です。 風邪を引いた時や体調不良時など仕事を休んでいますか??

体調不良

たま。

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22021/01/13

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) 今は特に体調不良の時は休むようにしています。 周りに迷惑をかけることにはなってしまいますが、何かあってもいけませんから。 どんな時でも休める体制があるといいんですけどね、なかなか難しいですよね。

回答をもっと見る

健康・美容

最近、日勤・夜勤共に立っていることが増えてきたからか、やたらと足に疲れを感じます。 着圧ソックスとか弾性ストッキングを使うと楽になると勧められたんですが使ってる方いますか?(マッサージとかはなかなか時間や余裕がなくて続かなさそうです) オススメの仕事中に付けてるのがいいのか、仕事が終わって家で休むときに使うのが良いのか、どういうときに使ってるかも教えて欲しいです。 今気になってるのはレッグウォーマーみたいなショート丈のものです。

健康体調不良

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

112022/04/23

じゅん

介護福祉士, 介護老人保健施設

立ってると疲れますよね。 私はこれからの季節に特に疲れを感じます 着圧ストッキングは暑いのが苦手なのでまだ経験したことないのですが、、、今度私も試してみます。 私はお風呂でふくらはぎを足首から膝に向けてマッサージするのと、寝るときにクッションなどで足を上げて寝てます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日突然一度に三人ヘルパーが辞め、2人の常勤が休みという事態が起きました。引き止める理由はなかった…体調不良と娘が難病になったらしいから。 私が担当するお客様に訪問しているヘルパーだけに参りました。 代替活動ヘルパーも立てる間も無く、担当ヘルパーを決める間も無く、これらのお客様の活動日が来てしまい私が一日三件回る日がありました。 雨天でレインコート片手に出入りしていたら、事務員二名に みらいさんって、イヤイヤ仕方なく事務所にいるみたいだねと聞こえるように言われました。 ああ、事務員の認識はそうなんだよなぁと、感じつつ未だ私はに黙ってますが(笑)

陰口体調不良訪問介護

みなとみらい

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

22022/04/26

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

それは、みなとみらいさんが、事務所にいるより、訪問介護を実際にする方がはつらつしている…って意味の嫌みなのでしょうか? 仕事そのもの全般に対しての物の言い方なんでしょうか? いずれにしても、とてもピンチ、ギリギリなどの言葉しか浮かばない事態ですねー、大変。 私の受持利用者さん宅も、強烈な妹さんがキーパーソンで、その方がいないと生活が成り立たない男性利用者さんでした。ヘルパーのサ責の方から、人員が回らない事態になり、訪問時間を変更して欲しいと報告を受けました。何しろ超がつくほど強気な妹さんなので、私もその旨伝えに訪問すると、「それなら仕方ないわね、それで」と普通だったのですが、実際に変更して始まると、「何であんたたちに合わせんといかんの。バカにしてるやろ」と、訪問が終わるまで文句だったそうです。まあ、極端な一例ですが、人員のギリギリは、本当に大変ですよね。皆さん生身の人間ですから、何があるか分からないし、生活していれば、やはりどーしても外せない用事などもあり得ますので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

地震かと思ったら眩暈だった(-。-;

体調不良老健夜勤

あっこ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22022/04/17

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

原因は分かっていますか? 良性の、倒位性などなら、まだよいですが、内耳か頭の原因なら、きちんと治療を!

回答をもっと見る

介助・ケア

まだまだコロナ禍は 続いてますね( ; ; ) 毎日の業務、お疲れ様です。 入居者に体調不良者がいると ドキッとしてしまうご時世。 感染症も疑いますが、 気象病や気持ち的な病、 薬の副作用など病とは別の こともありますよね。 区別する際、気をつけていること ありますか?

感染症体調不良コロナ

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22022/04/16

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

介護員として体調不良者の何を区別するのかは分かりませんが、医師でない職員が症状を元に判断することは危険だと思います。診断して病名を判断するのは医師だからです。有症状の方は一律受診してもらうのが基本です。

回答をもっと見る

健康・美容

ヘルパーをやられてる方で偏頭痛をお持ちの方はどのように予防をしていますか? 特に光に過敏になる時の対処や予防知りたいです。 これから夏になり日差しが強くなるので心配です。 行動援護の時に出ると最悪ですので予防したいです。

知的障碍者入所施設予防体調不良

福祉太郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42022/04/13

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

頭痛との付き合い長いです、 光、音に敏感になりますね…。 睡眠不足、ストレスを溜めないようにしてます。 意外ですがホッとすると発症しやすいんです、だいたい休み前日、休みの朝に起こるので緊張感を解かないようにいつもと変わらぬ時間に就寝、起床してます。 あとは早めに服薬してます〜痛くなってからでは遅いので。 予兆があるなら早めに服薬を。 無理をしないように(^-^)

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤で昨日利用者数人がコロナワクチン2回目でした なので体調不良の方が出ると思い、昨日からドキドキしています 無事に終わって欲しい、、、

体調不良コロナ夜勤

M

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

12021/07/06

さつまいも🍠

有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

その気持ちわかります! 何事もなく無事に終わりますように! ファイトです!

回答をもっと見る

感染症対策

15日にワクチン接種三回めしました 打って2時間で腕痛みだしてその日はお風呂はいらずに眠りました 次の日起きたときは腕痛いくらいで大丈夫かなぁと思いましたが念の為安静 にしてよかった 昼前くらいから頭痛やばくなり布団に潜ってて足元から背中からゾクゾクと寒くて14時くらいから熱で始めて接種して24時間後には38度台の熱が出ました それが夜まで続きました 今日朝起きて熱は下がったものの頭痛やばいです 連休にしてもらってよかった 今日はお風呂に入りロキソニンのんで明日に備えようと思います

体調不良病気入浴介助

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

62022/03/17

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

3回目お疲れ様でした! 私も3回目はすごい副反応で39度近くまで出てすごく辛かったです😢 しかも鬼会社なので、這ってでも出勤しろ!と言われ、ロキソニン飲みながら仕事しました😭 お大事にしてください!

回答をもっと見る

介助・ケア

コロナ禍でますます人手不足、 時間に余裕がなくなってる日々。 毎日お疲れ様です。 出産や育児、家族の介護、体調不良 などで介護を離れられた方に質問です。 ブランクがあるとやはり 不安になりますよね。 入社前に勉強したりしてますか?

ブランク育児体調不良

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22022/03/12

たつ

介護福祉士

長いこと空けましたが、何もしなかったです(^◇^;)

回答をもっと見る

愚痴

皆さんおはようございます☁️ 昨日まで休みで今日から仕事です😩 体が拒否反応出してるのか朝から頭痛😑 薬飲んで今日からまた頑張って働いてきます😣 また無視、陰口叩かれるんやろなぁ…💨 皆さん無理せず頑張って下さい😊

体調不良訪問介護愚痴

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/06/15

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

胃が痛くなるから、胃薬を一緒にどうですか?ガスターなど、 お大事になさって下さい。

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

キャリア・転職

うちの施設(特養)は、一度やめた人がもどって来るという出戻りのスタッフが何人がいるんですが、皆さんのところにもいますか? 出戻りの人って大抵が有り難くない人なんだよなぁ。稀に戦力の人もいるけど。 個人的には出戻りはよっぽどの理由がない限り採用しない方がいいと思ってるんですが、皆さんの事業所や個人的な意見はいかがですか?

採用特養施設

我が肺は2個である

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

92025/03/31

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

います。 まだあまり…期間2ヶ月ですが、40代男性、悪い感じはしませんね、私は施設ケアマネなので、そうそう一緒に介護するのはありませんが、介護職員との対応や、利用者さん対応も、今は良さげですね。 しかし、今までの経験…転職ある程度ある身としては、「なんでこんな奴(女性含めて)わざわざもどすかね」の思いもありました。 んーつまり、どちらも正しく、間違いもあるよ、って事でしょうかね…しっくりも来ませんが…

回答をもっと見る

ヒヤリハット

おつかれさまです。 グループホームでヒヤリハットの報告書がなく、事故報告書だけです。 以前のユニット特養で働いてた際にヒヤリハットと事故報告書が同じ報告書でした。事故報告書の件数の割にヒヤリハットが少ないということで、気軽に書けるノートをヒヤリハットと気づきノートとして変えた事がありました(ヒヤリハットは報告書に戻りました)。 みなさまの施設でヒヤリハットは報告書でしょうか?記録として残している感じでしょうか?

事故報告記録ヒヤリハット

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

92025/03/31

あすーん

介護福祉士, デイサービス

こんばんは!コメントさせてください 私の勤めている施設では、報告書としても提出しますがそれをコピーして毎日の業務日誌に挟んでいます🙌

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう👍👍👍 8時間で、仮眠とれないし利用者さん起きないから 今の時間帯が一番眠い(*pω-)。O゜ 今夜勤者さんいますかー??! いたら頑張りましょうー!! 気合いで乗り切る💪🔥

仮眠夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/03/31

よるのひるね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

今はお休み中ですかね?昨日は夜勤でした。おつかれさまでしたー!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/04/08

マスク・花粉症用メガネをつける表面がすべすべのコートや上着を着る空気清浄機を使うコートについた花粉を払う手洗い・うがい・洗顔をするその他(コメントで教えてください)

552票・2025/04/07

筆記用具や印鑑食べ物、飲み物生理用品や常備薬着替えなどロッカーがありませんその他(コメントで教えて下さい)

658票・2025/04/06

第一志望でした志望度は高かったが第一ではない志望度は低かった就きたくなかったが仕方なく…その他(コメントで教えて下さい)

692票・2025/04/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.