なんだったんだろう きのうの高熱と頭痛 いまでも頭痛と喉の痛みは あるけど 大分身体楽になったなー 38°とかまで出たからなー 4連休からの夜勤だったから 夜勤休みになるだろう。笑 どっちにしろpcr受けるから 結果わかるまで出勤できない、笑 有給こないだ出たばっかなのに 大事に使おうとおもってたのになあ まあ、しゃーなし。 遅い正月休みだと思ってゆっくりしよーっと
休暇行事体調不良
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
疲れじゃないですか? 陰性だと良いですね。 私も ガーッと熱が出たりする事がありました。 濃縮されたインフルエンザみたいな感じの症状で 治るのも早いのですが、体調不調になったらいけないと自分を制してるのか、帰宅した途端ガーッと出ました。 お大事にしてください。
回答をもっと見る
ちなみに、この前施設長に有給の消化をして辞めたい事を伝えたら、権利だから取るなとは言えないけど最後まで働いてみないかと言われ、後日報告する事を伝え先日伝えました。 考えたけど、やはり有給を取って辞めたい事を。 そしたら、今の体制では無理だと言われました。 ショートを利用したい人が職員の人数が足りないせいで利用できなくなる。そうすると利用者が困る。その家族も困る。ショートを閉鎖しなきゃいけなくなる等言われ、私なりに30分程説得はしたのですが、ダメでした。伝わりませんでした。 辞める時期を延ばされるところでしたが、それは出来ませんとハッキリ言いました。それだけでも頑張った方なのかな。 最後まで働くしか無さそうです。
休暇施設長退職
まめた
介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
次が決まってなかったら 有給消化した日を退職日にして貰ったら良いです。 権利があるのだから それがダメなら買い取って貰えますか?と聞いてみましょう。 まめたさんが退職するのが決まっているのだから 人員補充は施設側が考える事です。
回答をもっと見る
給湯器ブッ壊れ中で風呂できないので、明日リフレッシュ休暇頂けました…!!神様ありがとう😭🙏
休暇デイサービス
むーとん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 この寒い時期に給湯器壊れたなんて大変でしたね。 たまには休めというお告げなんでしょうね。 ゆっくり休んで、休暇を満喫してください!
回答をもっと見る
先日管理者から夜電話がありまして、 外の天気がひどく明日の営業は無理との事。 確かにその日の夜は台風並に風邪強く雪もすごかった。 でもデイってどんな天気でも営業するし送迎するし……おかしいんじゃないって思ってた でも管理者と施設長がもう決定したと… 翌日めっちゃいい天気で送迎もできる!! 一応相談員だし主任だから会社へ行ったら上司2人が休みの連絡を利用者、家族にしていて… 特にやる事ないなと思ってすぐ帰りました。 その日の夜有給使うけどぃぃですかと 別にいいケド会社都合で休んでむしろ判断ミスで休みになったのに有給っていうのもおかしいのでは!?とも思ったり… どーなんでしょう??
天候休暇送迎
にゃ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
don
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
台風で電車を動かさないのと同じで、安全第一にしたと思います。
回答をもっと見る
あけましておめでとうございます。 明後日から仕事初めです。 みなさんは、お休みの日だけ限定で楽しみにされている事はありますか? 私はアクセサリーを着ける事です。
趣味休暇休み
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
チャリ男
介護福祉士
明けましておめでとうございます! 休みの日に限定の楽しみは帽子を被ることですッ!!
回答をもっと見る
今、逃げ恥見てたんですけどね、 先日、ここの質問で 「退職する時の有給申請出したら、無理と言われた」と悩んでた質問がありました。 で、平匡さんが「育休を1ヶ月とる」事を、 会社が難色を示したときに、 さも当然の顔をして、休みを取れば、 それは、後に続く人の前例になる、 制度のアップデートになるんだとの台詞。 何となく思い出してしまいました。 このドラマ、社会制度の勉強になるから、とっても面白い🤣
育児休暇退職
マイキー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
今働いている所は今有給消化してますが 明日で最後です。(´ε` ) もうやり残したことはありません 来年は新しい職場で1から初心にもどって頑張るぞーー
休暇職場
ちむ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
チー
グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
頑張って下さいね❤️ ファイト✊‼️
回答をもっと見る
勤怠担当者の方に質問です。 年間5日の有給休暇義務は果たせていますか? 職員が不足する中みんなが有給休暇を取得できるためのコツみたいなものがありましたら教えていただきたいです。
休暇休み職場
らくろ
介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 参考になるかは分かりませんが、当社では半休(午前・午後で選ぶ)を取れる様にして対応しています。 お子さんの参観日や自分や家族の通院などの時に利用してもらいました。
回答をもっと見る
正社員で入職して約7年で、1月に有給が発生するんですが12月からパート(当直のみ6回)になったんですが1月に発生する有給は20日間もらえると思いますか?
休暇入社正社員
NoRi
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
ユウナ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連
一応ひと月辺り正社員の4分の3以上の日数働けば正社員と同等の有給を貰えるはずですが、7年ですと、法律上新しい有給は16日(計算1年分ズレてるかもしれないです…)出れば問題ないので、20日貰えるかは分かりません。
回答をもっと見る
前回の投稿以来、動悸息苦しさ左胸の軽い痛み情緒不安定で、何もしてないのにいきなり涙が出てしまうなど症状が出てしまっています。 今、人が足りないので休みも取りずらく今日も出勤しました。 あと2週間で年末年始休暇。 私の身体もつなぁ〜💦
年末年始休暇デイケア
カオリン
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
あまり辛いなら精神科に行くと休む為の診断書書いてくれますよ。 転職する時にいろいろ面倒にはなりますが転職考えずに休みたいなら一度精神科に行ってもいいかもしれません。 でも、転職して心機一転の方が回復早いと思います。有給消化して転職はどうですか?
回答をもっと見る
運営側を中心にお聞きします 基本給に追加で 皆勤手当 能率手当 勤務手当 住宅手当 衛生手当 通勤手当 入所手当 特別処遇手当 処遇改善手当 がつきます 欠勤した場合はどれがなくなりますか? 有給休暇9日間 欠勤6日のみです 出勤したのは、5日 です、 誰か詳しい方教えてください
欠勤処遇改善休暇
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
えんくママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
職場の給与規定によると思います。
回答をもっと見る
初質問です。上司(年齢はほぼ私と同年代)からの休日の電話、LINEについてです。 本日まで長期休暇でした。長期休暇中半分の日数、上司から電話、LINEが来ました。 内容①社外秘なので具体的な内容は書けないんですが、重要度は確かに高い内容だったんですが、私自身の日常介護業務とは直接の関係はなく、「伝えるの私が次回出勤時じゃダメだったの?」という内容→長期休暇1日目に電話で2回、LINEで1回来ました。諸事情で携帯が見れる環境におらず、夜中に気付き『返信不要です。』とあったので、確認のみしました。 内容②来月のシフト希望休が難しい、考え直してくれ、急ぎじゃないから返信待ってます→長期休暇2日目で来ました。私としては何で①の時に一緒に連絡くれないのかというのと『急ぎじゃないなら次の出勤の時で良いだろ!』とだいぶイライラしましたが、上司も期限があるのだろうと自分自身に言い聞かせ、また事情ですぐ返信出来る環境じゃなく、明日返信でも良いか確認し、大丈夫ですと返信あり、長期休暇3日目に返信。私が出した希望休全部なしにしてもらっていいことと、他の上司の中には「代わりの日希望通せるか分からないけど、ある?」って聞いてくれたりするんですが、私の上司は『期限過ぎたので無理です。』と返信がありました。 希望休は急なので難しいのは承知してましたし、私が悪いので気にしてないんですが、私が気になったのは休みの日にも関わらず電話もLINEも『休みにごめんなさい』が全くなくそれにイライラしてました。 しかも、本来1回で終わるはずの要件を2日に分けてきた意味も分かりません。 職場では御家族からの過去のクレームで業務連絡でLINE使用が一切禁止で緊急や明日の突然の勤務変更などは電話を使用(LINE通話も禁止)となっています。休みの人へも余程のやむを得ない緊急事態じゃない限り、連絡はしないようにとなってます。 それなのに、長期休暇の半分の日数連絡があり、極めつけは『休みなのにごめんなさい』がなく、正直全然休んだ気になれず、何の為の長期休暇だったんだろうと虚しくなってます。明日このこと課長に報告しようかと思っています。 皆さんは休日の電話、LINEにはどう対応してますか?
希望休休暇イライラ
ポエム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
その上司の方は単純に仕事ができないのだと思います。 そもそも社外秘をLINEでやり取りしてはいけません。誤送したら一発アウトです。 配慮のない人間には誰も付いていきませんからその方が上司になっただけでモチベーションが下がってる職員もいると思います。慕われてる上司なら休日に連絡来てもたいして不快じゃないです。そもそも慕われてる上司はそんなことしませんけど。 休日に電話かけてくる人には同じようにかけます。配慮してくれるなら配慮します。やられてみないと人の気持ちはわかりませんから。大体、配慮のない人はやられた時だけ騒ぐからその時にみんなで全面禁止にしようと提案したら良いと思いますよ。
回答をもっと見る
うちの職場の違う病棟で職員がコロナ陽性数名と濃厚接触で更に数名が欠勤、、、 これを受けて少しの体調不良も出勤停止 仕事中に喉が少し痛くなってきた事を伝えたら、うちの耳鼻科で受診したら体調不良で勤務がバレるから違う耳鼻科で診てもらって明日は有給に差し替えるから休んで!って、、、 なんか頑張ってきたのに、こんな事でと言いたいけど現状が現状なだけに素直に認めて言われたとおりに行動するしかないよね。 近くの耳鼻咽喉科に行ったら外で待って、先生も防護服で診察。結局は時々なる扁桃炎で熱も風邪症状(コロナで良く聞くやつ)は無く抗生剤と抗炎症剤で終了 会計も外から手だけで、やり取り。 やっぱ体調管理は大事だわ。 長々と今のグチというか弱音すいません。 扁桃腺って毎日イソジンうがいしてるけど睡眠不足や疲れで口内炎の延長でできるから防ぎようなく、なんか自分が惨めな気持ちです、、、
休暇体調不良病気
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
kazoo0527
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 社会福祉士
お疲れ様です。この時期体調になりやすい季節とは言え、昨今の状況を見ると咳ひとつにも気を使いますね。 世間にコロナが蔓延して、良くも悪くも流行り出した当初のような差別は少なくなったと聞きますが、まだまだ人の心には残っているようです。 どうぞご自愛ください。
回答をもっと見る
上司から人手不足なので繁忙期なのでしばらく有給休暇取れないの承知してね、と話があってめちゃくちゃ辛い。 しかも周りの先輩方が有給取れないの文句を言わないどころか、それ以上に協力的な行動を取っているのが辛い。私までその行動を求められているのはきつい、 ここまで決定的に辞めたいと思ったの初めて ズルズルいたのがダメだったのか•••と後悔してる
文句休暇人手不足
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
体調壊したって言って休んでみてはいかがですか?本当に身体を壊しても、会社は、養ってくれませんよ。本当に人がいなかったら派遣を使えばいいんですから有給が使えないのはおかしいです。体調不良を理由に有給消化して消化中に転職活動しましょう。先輩方はすでに洗脳されています。残業と有給を取れないことに使命感燃やしたら終わりです。逃げてください。
回答をもっと見る
度々の質問ですみません 今月の20日まで勤務表が出来ています ですが、有給とほうてい休合わせて10日あります この時は何日までの出勤? その時は全額頂ける? 遠回しのやめて欲しい的な感じでした
休暇
ちー
介護職・ヘルパー, グループホーム
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 会社の担当の方に直接お聞きするのが1番ではないか…と。
回答をもっと見る
やッた-☆d( 'Д' d) やッと 辞めれる♡ 人居ないんで 1月まで来て欲しい… ッて言われたんやけど… 最後ゎニッコリスマィルで 考ぇときま-す(ノ∀`笑)) ッて言ったけど… ん? ァホか…笑 誰が行くか笑 有給37残ッと-けど… しゃ-なぃ(T∀T;) 2月1日から 新しい職場決まッと-し 有給消化流れても ぃいわ‼️ 必要とされてる職場で 働けるコト 新しい職場との ご縁を大切にして行きたい v(´∀`*v)
休暇職場
博多ッ娘
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ユニット型特養
おつかれわん
デイサービス, 初任者研修
色んなご苦労があったのでしょうね。お疲れ様でした。
回答をもっと見る
こんにちは。抜歯無事に終わってホッとしました。痛みもなくなり嬉しいです😊明日から仕事頑張ります‼️有給いただきありがとうございました。
休暇
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様でした。 私も先月、手術しました。 公休含めて4連休にしてくれて有給扱いで。 手術は日帰りでしたが、痛みで、もしかして迷惑かけるかも?と思って4連休にしました。 麻酔の切れたその日の夜、翌日は痛みに支配されてたので休んで正解でした。 ちなみに手術したのは『イボ痔』です(笑) 元気なのが1番ですネ
回答をもっと見る
熱発の家族の介護と 通院付き添いで有給取ったけど 職場から何の指示も無いから 明日、普通に出勤して良いのかなぁ? 私は事務補助員だから 知識は医療福祉の方より知識は無いのに
休暇病気勉強
まっきー
介護老人保健施設, 初任者研修
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
職場からの指示がないと言うことは、職場の方は熱発の家族の介護通院の付き添いという事は知っているんですね? 知っているていで言えば、こちらから連絡すべきでしたね。 受診後ただの風邪だったが、明日出勤だがどうすればいいかの指示を仰ぐべきです。 コロナだけでなく、インフルも流行り出す季節なので。 ここで聞いても、職場に聞いて下さいと他の人も仰るとおもいますよ😅
回答をもっと見る
有給って何らかの形で皆取れてるもんなんですか?うちの会社は誰も取れてないみたいで
休暇
さくら
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
なかなか取れないのが現実ですね… 流れるのでもったいないけど、なかなか使えない 月9回の休みも8回になったりするくらいなので、厳しいなぁ…
回答をもっと見る
去年の5月に有給発生して来月初めて有給1日使おうと思ったらその日を夜勤明けにさせられて(8時間夜勤) 予定があるから断ったのですが連勤になるからって相談もなくプラス2日勝手に有給入れられました これってありですか? しかも夜勤明け休みの日の半分以上は3時間の残業付きです
休暇夜勤明け休み
りりな
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
もっち
病院
本人の許可ない有休は認められません!!
回答をもっと見る
希望休が職員に消され、有給つけられてました。 もう1人の職員には逆ギレでシカトされてます。 課長に言ったら全員に情報がながれてました。 私がトラブルメーカーみたいに扱われてます。 もう、不信感しかない中、ボーナスもらって、辞めようと、吐きそうな思いで仕事してます。 利用者さんも手のかかる人3人おり、召使いです。 精神疾患さんが、毎日妄想、暴走、暴言です。 課長に相談しても全職員にシフトの話など伝わってました。気分が落ち込み、眠剤山ほど飲んで眠りにつきます。死ぬ気ではないですが、仕事忘れたいので爆睡します。こんな笑のないユニット他にありますかね。
希望休休暇暴言
ラーメン🍜
実務者研修, ユニット型特養
マイキー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
背中、痛くないですか? もし、痛くて、柱なんかに当ててしまってるなら、リアル友達に相談してストレス発散を優先してみて下さい。手遅れにならないために。 普通ではないですよ、そんなところ。 あ、召使い状態は、かわす術を身につけた方が良いですよ。 過剰介護にあたるとか、その姿を、攻撃している可能性もありますしね。
回答をもっと見る
おはようございます。今日は夜勤でしたが、治療中の歯が痛くて顔は腫れるし、何も噛めなくてご飯が食べれずフラフラ💫😵🌀なため、この状態で夜勤は難しいと判断して師長さんに昨日電話して夜勤代わってもらい有給いただきました。歯痛😖💥本当に辛い😢🌊明日は歯医者へ受診なので痛みがとれたらいいです。迷惑かけた。すいません😣💦⤵️と思う気持ちです。
休暇夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
仕方ないですよ。 人間誰しも完璧ではないですからね。 支え合って生きるのが人です。
回答をもっと見る
よくやく退職する会社から有給消化をできるように なり精神的に楽になってきました 1月から頑張れそうです
休暇退職
まーる
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
ううっ、三連休が終わる。。明日から3連勤だ😭 夜勤も有給もまだ貰えないから辛い。はよ有給くれ
連勤休暇夜勤
はるめろ
従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養
もなか
病院, 学生
分かります。私もまだ始めて2ヶ月と少し。 有給欲しいですよね
回答をもっと見る
うーむ なんていおうか 再来月末誕生日で 毎年彼氏と3、4日休みとって 旅行に行ってるのだけど 主任に今日有給使えるか 確認したら施設長にもいわないと だめだよー! って言われて あした言えたらいうつもりなのだけど なんて言おうか、、、うーーーーーーむ
休暇恋愛行事
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
正直に話すと、駄目!と言われると思います。解りの良い人でしたら違いますけど。 嘘も有りの時有ります。
回答をもっと見る
有給使えない、夜勤は増える、1人でシーツ交換しなきゃいけない、辞める人が増える、 これがブラック企業?
ブラック企業休暇退職
ゆうき
介護福祉士, 有料老人ホーム
ささは
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
ブラックですね 職員がシーツ交換をしてるような施設はブラックです
回答をもっと見る
法人のトップに役職者は有給使わないで、業務優先って言われてどう思います?
休暇
ヨッシー
介護福祉士, ユニット型特養
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 有休はスタッフの言わば、ご褒美であって使う・使わないをトップが決定する権利はありません。それは…言うなら『使わせない』と言い換えられます。 と私は思いますが…。
回答をもっと見る
質問です。派遣職員の休暇希望はどうしてますか?正職員なら日数制限しているのですが、派遣職員は正職員ではないので、制限してよいのか……🤔
休暇派遣ユニット型特養
マー子
介護福祉士, ユニット型特養
mamiy
介護福祉士, 従来型特養
私は派遣社員で、週4勤務の契約で働いています。 施設によって違いますが、前の施設は、休暇希望は社員さん達と同じ日数しか希望出来ませんでしたが、 今の施設では、希望できる日数に制限はありません。 契約の際に、希望休をどれだけ取れるかは、話し合うはず(私の派遣では必ず話し合いました)なので、契約状況を確認されるのも良いかと思います。
回答をもっと見る
今月有給消化して12月までほしいと言った。 でも1月まで有給伸ばしてほしいって言われたけど もう会社自体嫌になってしまったので もう無理ですいたくありませんって答えてなんとか 今月から有給とれることなった
休暇
まーる
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
みのこ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
強く言わないと 希望が通らないのはおかしいですよね(;_;) 私はそれで1ヶ月引き伸ばしになってしまったので、取れることになってよかったです!!
回答をもっと見る
昨日退職届を2ヶ月前に退職届出さないといけなかったので約束通りに提出しました(*^_^*) なので有給全て30日のこってる為全て貰う覚悟でいます。
休暇退職
まーる
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
もっち
病院
有休は権利があるからね🤗退職決まって良かったですね🤭
回答をもっと見る
みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?
自信職種給料
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。
回答をもっと見る
わが家では、要介護5の母がヘルパーを使っています。先日、父がヘルパーさんが歯磨き時に出血させたとケアマネに苦情を言ったようで、我が親のながらのモンスターっぷりに衝撃を受けています。 歯磨き時の出血なんて仕方ないし、むしろしっかりやって下さってました。 ただそのヘルパーさんとはここに至る迄に小さなストレスが父の中で積み重なっていったのは事実です。 その方はもう来ません。他の方もやりずらいだろうなと思うし、該当ヘルパーさんや、事業所に申し訳ないです。 今から家族として出来ることはありますか?
要介護口腔ケア家族
まめ
有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
お父様との信頼関係が全く出来ていない、その中での(失礼ながら)高々歯磨きで出血した事への苦情なんでしょう。… その今までの積み重ね、サ責はどう言われたのか、お父様の疾患は? など分からないと、本当の意味でのコメントは難しいですね… お父様が認知症も、精神的な疾患もなく、元々の介護サービスに反対なく受け入れているなら、「丁寧に歯磨きすれば、血が出る事もあるもの。それを分かってくれないと、誰もしなくなる、それは困るよ」などの言い聞かせでしょう。もちろん、何らかの心に繋がる疾患がおありなら、また違いましけどね… あと、まめさんは介護のプロ職の立場でもあられますよね… 口腔ケアはして差し上げるのは出来ないのですかね…居宅対応でしたら、、とも思えましたけど…
回答をもっと見る