休暇」のお悩み相談(7ページ目)

「休暇」で新着のお悩み相談

181-210/375件
夜勤

すみません、長文になります… 私の施設には和室があり、40cm程の段差があるのですが、夜勤中にセンサーが鳴ったのでその和室から降りようとした時に膝を悪くしてしまったようです。 痛みが続いてたので整体に行ったら楽になったんですがまだ違和感があったため、いつも行っている整骨院と整形に行ったらどちらの先生も「休養が1番大事ですよ」と言われました。ちなみにその時は原因が分かりませんでした。 ただ、人手不足で上司に上記の事を伝えても長い休みを頂けず無理をして仕事をしていたせいか、腰も悪化してしまいました。 かなり辛かったこともあり何とか10日程のお休みを貰ったのでMRIを撮りに行きましたが、結果は腰の4番と5番がヘルニアになっており、膝の方は半月板が欠けているというか断裂していました。 上司に事情を説明して何とか8月いっぱいは休みを貰えることになりました。 今月は有給消化になりましたが、来月は有給消化では休めず、労災が降りるか上司に聞いてみると「介助中になった怪我ではないから出ない」と言われました。 こう言った場合は労災にならないのが普通なのでしょうか? 収入が減ると生活が厳しいもので…質問させて頂きました。よろしくおねがいします。

センサー休暇人手不足

ふくまる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

22021/07/31

みみ

介護福祉士, 介護老人保健施設

労災になるかどうか労働局に審査請求を出したほうがいいと思います。休んで精密な検査をしたいのにできない状態で労働を強いられて悪化してしまったのなら請求したいですよね。もし、ふくまるさんが医療保険などに加入されてましたらそちらで内容を伝えたら労災がおりた場合でも二重に費用を請求できると思います。ふくまるさんは今の状態でも有給消化が終わったら介護のお仕事を続けるおつもりなのでしょうか。介護は身体が健康(腰痛は逃れられないですが)でないと自分も辛くなってしまうので、あまりご無理されないで他のお仕事を探してみてもいいかもしれません。お大事にしてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんが働いてる職場の有給はどんな感じですか?年5回有給取得が義務づけられましたが職場で勝手につけられるのは納得いかないのですがみなさんはどうですか?

休暇職場

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22021/07/27

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 有給を勝手に付けられることは無いですし、有給を取るなとも言われません。 ただ、暗黙の了解なのか月に有給を2日取ることは皆していません。 2日以上の有給を取らなければいけない場合は、上司と相談です。 特に用事がなくても、有給を取ってる職員もいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4年ほど正規雇用ですが有給を取ったことがありません。というか取れません。これって介護業界では普通ですか?

休暇

ars

介護福祉士, ユニット型特養

42021/07/21

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 私の職場はできるだけ取るようにしてもらっています。 シフト管理をしてる立場として、休みが取れそうなときなどは声をかけているので消化率は良いほうだと思います。 基本的には有給を取得したいと言われると会社としては与えなければいけません。 もし忙しいとかの理由で取らせることができないのであれば代替えが必要になります。 4年働いていらっしゃるのであれば使えなかった分はなくなっているはずです。働く側に与えられた権利なのでぜひ使えるように知識を得た上で、上司の方と掛け合ってみてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3ヶ月に1回の染髪が楽しみで生きてる

趣味休暇理不尽

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22021/07/15

京子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

私は白髪染めだけど 美容院に行くと リフレッシュになります(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

んー、、、(´・ω・`) 未だに有休の使い方が よく分からん。

休暇シフトモチベーション

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

12021/07/17

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

有休はどんな理由であっても使って良いとされてます。強制的に止めることは禁止されてますから、取りたいなら取って大丈夫ですよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在うつ病で自宅療養中のスタッフがいます。 5月の頭から相談があり病院を受診してもらって 今のところ今月も休みをとって療養中なのです。 診断書とか来月の事とか確認したいのですが、 いつもいつも状況を聞くのも負担になるのかなと、 どのくらいの間隔で連絡をとっていいのか悩んでいます。 立場上自分がやり取りしなくてはいけなくて。

管理職休暇健康

wakou

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

72021/07/12

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

コメント失礼します。 私なら一週間を目安にしますが、内容によってはもう少し短くても仕方ないかと。 頻度も大事ですが、私は話の伝え方(口調やトーンなど)の方が気を使いました。

回答をもっと見る

お金・給料

質問失礼いたします。 訪問介護で仕事しています。勤務時間は日によりますが週平均40時間くらいです。 7年近く同じ職場で仕事していますが、訪問介護では有給休暇は無いところが多いのでしょうか? 出かけるなど予定があり休み希望を出すとお給料が減らされます。

休暇給料訪問介護

もかか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

42021/07/12

自問自答おばさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。訪問介護の事業所さんとの契約は、どうなってますか?1度事業所の方に聞いてみても良いのではないでしょうか?ちみなみ私の場合は、ありませんでしたよ

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。 お休み日の夜… 明日からの仕事を思うと… 「あー仕事行きたくないな…」と「ヨシ!明日からも頑張る!」のどちらが強いですか? 私はありがたい事に「明日からも頑張る!」です。 頑張ると言うよりは「楽しむ」が強いですが… みなさんはいかがですか?

休暇モチベーション休み

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42021/07/11

つる

PT・OT・リハ, 訪問看護

こんばんは。 私は楽しみもあるのですが、不安が強いですね。日々変化のある利用者様ですと、明日は上手くリハビリができるのかな?と心配になることがあります。でも自分の対処でその方がその日を有意義に過ごせるならこちらとしてもやりがいのあることなので、そういう意味では楽しみが強いかもしれません。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種についてです。 二回目接種の翌日は、皆さんお休みですか? また、休みの場合は有給を消化していますか? なんとなく、みんな有給消化しちゃいましたが病休つけた方がよかったか?と悩みました。

訪問看護休暇休み

まま

看護師, 訪問看護

22021/07/07

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私は2回目の接種を夜勤日の朝にしました。 深夜に熱が上がり始めてとても大変でした。 次の日は休みでしたが、熱にうなされて休んでました(笑) 同僚の中には有休消化をしている人がいましたよ。

回答をもっと見る

愚痴

今月いっぱいで辞めることになりました。 仕事はたくさん残っています。 何からするべきか大変です。 少しずつですが残業して帰ります。 上司の上司らしくない発言にムカつきます。 有給休暇の消化はできないと言われました。 そんな資格ないです…と言われました。 馬鹿にしてます。 有給休暇消化も私の権限なのにさ…。

休暇残業退職

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護

12021/06/17

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

有休消化はどんな形であれ、法律で希望すれば取れます。会社には拒否権がありません。 拒否すると罰則されますよ。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン2回目接種無事に終わりました。熱はありませんでした( ̄- ̄)ゞ

休暇生活相談員休み

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22021/06/16

ことか

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

お疲れ様でした。 私も2回目が控えていて少し緊張しています💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日あった出来事 統「7月勤務表、あれ、4日からの募集だったけど、引っ越し1日でおけ?」 我「はい」 統「じゃあ、1日休みでおけね(笑)」 我「(๑•̀ㅂ•́)و✧アリガトウゴザイマァァァス!」 →入居日に引っ越し休暇をいただきました★ 利①「この薬絶対飲まなきゃだめなの?」 我「うーん、この薬前までなかったもんね。聴いてみようか」 利①「そうねお願…」利②「みっちゃーん」 我「はーい」 利①「お姉さん、薬のことお願いしたのに他の利用者の方に呼ばれたでしょ?٩(๑òωó๑)۶」 我「m(_ _;)mスミマセン…」 我「補充ヤッテネェェェ(絶望)」 →タイムカード押す直前で気付いた 久しぶりの忘れん棒DAYでした/(^o^)\オワチャァー

タイムカード生活支援員障害者施設

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

02021/06/13
子育て・家庭

産前休暇取得日をどのように決められてますか? ご意見頂きたく思います。

休暇

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22021/06/02

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。労働基準法65条では産前6週間前から事業所は労働者が休業を申し出たら断ったらいけないと規定されています。産前休暇は事業所によって違うのでおゆきさんの会社はどうかを確認してみてください。

回答をもっと見る

感染症対策

今日夜勤で出勤したら 夜勤の日に早く来てコロナワクチン打つように言われた 一人夜勤なのにワクチン打って夜勤しろ? へ? 1回目はちょっとうで上がらないくらいで平気だよ と施設長 若い人は副反応出るけど 年寄りは出ないとかのたまう 悪かったね歳食ってて 自分の住んでる市でやり、翌日は休暇とります と、言いました。

1人夜勤休暇施設長

みにら

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

42021/06/02

しゅうさん

従来型特養, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お気持ちお察し致します。 わたしは先月に二回目の接種しました。 出勤前に接種、そこから約8時間勤務して翌日通しの夜勤でしたが、39℃近く発熱し、えらい目に遭いました。みにらさんの判断は正しいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

なんか会社の先輩に自分たちは有給前に1週間取れたのに私の場合2日取りたいってまえから言ってたのに、私がいない所で平気に悪口言われる。何回もあるしモラハラにもなるし、やめようかな。

モラハラ休暇先輩

ちびちむ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ

12021/05/26

風流

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

休みの取れない職場はさっさと辞めましょう。プライベートが蔑ろにされる職場は最悪です。私は業務過多で仕事が休める様な状態ではなく一月で10キロ痩せました。心も壊れ始めたので退職しました。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームで働いてる方に質問です。 社員は何人いらっしゃいますか?私の施設は病院が主体でその中の一つとしてデイサービスや小規模多機能形、グループホームなどがあります。グループホームは入居者様が少ないからか社員も最低限となってます。 休憩時間も食事含めて全部入居者様を見ながら取っていて、完全な休憩時間ではありません。他の部署はしっかり一時間以上とってます。 夜勤の給料も少しですが違います。グループホームとはいえ、介護度5の方までいて、徘徊が多い方もいて、食事も少し作らなくてはいけない、職員が日勤で働くと3人とも帰る頃にはかなり疲れてます。最初はそれでも楽しんではいましたが、休みの希望も有給休暇も取りにくいし、最近は諦めに近くて、1日が平穏無事に済めばいいと思いながら仕事に行ってます。 入居者様との行事も月に3つは必要なのですが、一緒に出来る事もかなり限られていて、職員がする事がほとんどになってしまいます。 皆様の所はどんな感じでしょうか?転職を考えてしまう事もあり、また業務上としても参考にしたいので意見を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします🙇

フルタイム休暇理不尽

しかまろくん

介護福祉士, グループホーム

62021/05/22

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

社員ゎ、管理者も含めて4人です。 私が働いてるGHゎ、休憩ちゃんととれます  夜勤ゎ1人なのでまともに休憩とれないとききますが。。。 GHなのでほんとゎ、食事も作らないと いけませんが作らなくていいです 希望、有給ゎ取得しやすいと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は今の職場の最後の出勤日です。またやっと理事長より退職日の説明と有給休暇の残っている日数の説明があります。転職した事ある方で、退職日に説明って経験ありますか? でも管理者からは後片付けまだ残っているからね〜とつぶやきが聞こえてきてるので、えっ?と一部スタッフと困惑しております。 お局様や嫌な先輩と今日で最後だと思うと心がスッキリしてます。 一旦リセットして新しい職場で頑張りたいと思います。

休暇管理者先輩

はゆけゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

32021/05/21

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

退職の説明があるだけいいじゃないですか。 退職届、有給消化申請様式も毎日のように声掛けしてやっとプリントしてもらいました。 退職手続きの説明を求めても一切なく、退職済みの方に教えてもらっていた返却するものを用意しました。 本部に問い合せても、各部署の管理者に…はっきりしなくてきちんと教えてもらえず。大手企業って名前だけでした。 会社自体が問題だったんだなと… 一般的な退職時の必要なことをネットで調べました。書類が届かず、連絡しても任意継続健康保険に間に合いませんでしたし…お高い国保加入でした。 本当にお別れできてよかったです。 私の後に続いた退職者も同様に説明を求めても何もなく、私にきいてきました。 現在、各自自由な仕事の仕方をして混沌としているとか。 あと2人、夏までに退職予定で転職活動中だそうです。 心機一転、転職先で楽しく働きましょう😁

回答をもっと見る

介護用品・用具

福祉用具専門相談員やられてる方?

福祉用具休暇給料

ryo

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

12021/05/21

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 福祉用具専門相談員やってますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リーダーには来月のシフトいっぱいは働くことを伝えたけど有給も消化したい。15日くらい残ってるしうちの施設は20日締めなのですが、例えば5/21~6/20まで働いて21日以降は有給消化って出来るのかな‥‥ 今日事務所に話すとき有給消化の件言いそびれちゃったから明日話すけど‥

休暇ユニットリーダーシフト

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

52021/05/16

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

有給消化出来るかは事業所次第だから、ちゃんと確認しなきゃね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチンに関して質問です。 みなさんの職場ではいつから接種始まりますか? また、打った日や次の日は特別休暇など出ますでしょうか?

休暇コロナ職場

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22021/05/21

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 デイと訪問を併設したサービス付き高齢者住宅に勤務しています。 地元では既に接種を終えている施設もありますが、私たちの所は来月中に二回接種、計4日の日程で、職員と利用者全員が接種します。 接種する職員は半分に分けてます。 訪問職員以外は公休扱いで、デイは休止となりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職決意しました🙆 管理者には面談で報告する。来年の5月いっぱいで辞める!有給つくの6月だから笑 焦らずゆっくり就活する❤ 介護業界さようなら👋

就活面談休暇

うさぎちゃん🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

32021/05/16
雑談・つぶやき

有給は希望休にはいりますか?

希望休休暇

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

12021/05/16

はてな

初任者研修, 実務者研修

あなたが勤務されている施設で有給休暇の扱い方について確認されたほうがいいです。 希望休の中で有給休暇にする場合もありますし、希望休とは別に有給休暇を取らせる(例えば慶弔や研修受講のときなど)場合もあると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

独り言です。スルーしていただいて構いません。 GWにパートさんが軒並み休んだ中、女性常勤私一人がフルに出たので、GWが開けた今週に少しリフレッシュ休暇が貰えました。 それは良いのですが、そんな折にプライベートで身の回りにゴタゴタが起こり、おちおちと休んでもいられず、せっかくの休みも時間だけが過ぎてしまいました。結局。 そしてさらに、仕事でコンビを組んでやっていた同僚が突然今月末で辞めるという話が出て、来月からはその仕事が全部私に来るという話になっていて、今から憂鬱で仕方がありません。 公私共にストレスMAXで、乗り越えられそうにありません。 お目汚しすみませんでした。

休暇同僚ストレス

しぐ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 介護事務, 初任者研修

02021/05/15
感染症対策

実家の親からお盆休みに、一緒に一泊旅行(県内)に行かないか誘われてます。緊急事態宣言は出てない県ですが・・・。 人気があってなかなか予約の取れない、国民宿舎の抽選が当たったそうで。やはりやめておいた方がいいですよね?

休暇コロナ

たま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42021/05/12

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私の場合は断りますが難しいところですね。 もし、コロナに感染したら感染源を聞かれます。 その時に旅行に行ってたと言いづらいです。 他の職員さんからも白い目で見られそうだなと考えます。

回答をもっと見る

資格・勉強

職場を退職し有給休暇に合宿免許に来たのですがめちゃくちゃ辛い、、まだ3日目だけど運転向いてないかも知れないとかこんなんで私路上走れるの、、?ってしか思わない。 今日の教官が最悪でため息、アクビ、運転にボロくそ言われて終わった瞬間トイレで泣いてしまった。 本当に本当に世の中の免許持ってる方を心から尊敬した。 道路見る度にこの人たち凄い。しか思わない😭😭

休暇資格退職

mi

介護福祉士, 介護老人保健施設

52021/04/30

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

大丈夫です🙃 私も運転向いてないけど免許取得出来ました 慣れですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

朝、起きて通勤電車乗って職場近くの駅に着いたら考えることは1つ。 『今日は早く帰ろう』って思う。 たくさん寝たい。 遊びに行く楽しみがないから、寝たい。 😑んー。今日も頑張ろ。雨やけど。

緊急事態宣言休暇マスク

HARU

介護福祉士, デイサービス

02021/04/29
愚痴

本当に職員の事を大事に思ってる?…って思ってしまった こんなに不規則なのに休憩時間くらいとかまともな時間にして欲しい…

給付金フルタイム慰労金

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

32021/04/16

しゅうさん

従来型特養, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

わかります。休憩の場所もないし、休憩1時間もあるのに職員足りず、20分くらいしか取れません。それを上の人に伝えても、やってもらわなきゃ困る、、で話をはぐらかされ。 なら休憩45分でいいです。 残業もつけられないし、毎日ただ働きです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

勤務表出来てから文句言う人、勤務表作成した上司に文句言う人。一度でいいから作成してみてほしい。希望休や有給の届けが多いと勤務表作成大変です。人員不足なら余計に。 その努力も知らないで散々文句言われる上司の 気持ちが分かりますか?勤務表できるまでの間でいいので待ってあげて下さい。

希望休文句休暇

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12021/04/19

abcwyz2024

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です! 副主任がシフト作った時、パズル難しすぎて頭おかしくなるって言ってました。 毎日うまく組んでくれる主任に感謝です。 主さんも毎月大変ですね😣 みんな協力してくれるといいのに…

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 他の施設や福祉法人などにお勤めのお友達やお知り合いと会われる時、お互いの職場のお話をされますか? 愚痴や意見交換などです。 私はなるべく言わない様に気をつけています💦

休暇休み愚痴

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

22021/04/17

六助

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

絶対に言わないですね。 百害あって一利なし。

回答をもっと見る

感染症対策

私は介護老人保健施設で勤務しています。 5月か6月にコロナワクチンを摂取する予定なのですが、当日は特別休暇がいただけます。 しかし、副作用は翌日に出ることが多いと聞きました。 皆様の施設ではコロナワクチン接種時はどのような休みを勧められていますか?

休暇施設

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

32021/04/09

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

何をもって副作用とするかですね。インフルエンザワクチンても、腕がだるくなったり、微熱がでたり。これも、副作用です。報道されている副作用って、大げさに報道してるとも取れます。 アナキラシーショック何かは、早い段階で解りますし。 何万にも打ってればタマタマ、亡くなる人もでてきます。 ワクチンが入ってくる前から、一人位は、かさなって何かある人もいる。大きく報道するだろうと言われてた通りされてますね。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

キャリア・転職

ケアマネで職場を変えようとか考えるきっかけ、タイミングとかて皆さんはどんな感じですか。 私は居宅ケアマネから特定施設に変わりました。 給与は上がりましたが、事務員、介護職、相談員兼務で義務が多いです。だから給与面が良いのかと思っています。 今は特養のケアマネを探していますが、業務内容はケアマネに集中できそうなところを探しています。でも、給与面が下がる可能性があるためふみきれていません。

居宅相談員職種

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

12025/02/19

welt music

ケアマネジャー, ユニット型特養

転職タイミングの決断は難しいですね。 お金とやりがいのバランスをどうするかですね。 ケアマネに集中するなら、施設付きのケアプランセンターでは無いところがいいと思います。 給料体系も様々ですね。インセンティブのあるなしとか。応援しております。

回答をもっと見る

資格・勉強

ナーシングホームでの勤務経験がある方にお伺いいたします。 介護士を始めて5年経ち、現在グループホームでリーダーとして勤務しておりますが、今夏にナーシングホームへ転職する予定です。 ナーシングホームとは何か、難病についてなどを勉強していますが、なるべく即戦力として働きたく、看護師の方の負担になりたくないと思っており、働く前に「これは覚えておいた方が良い」ということをアドバイス頂きたいのです。 看護師との連携が密となるため、この用語は覚えておいた方が良いよ!など… どうぞよろしくお願いいたします。

入社勉強有料老人ホーム

みっく

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12025/02/19

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

お仕事お疲れ様です! 介護職の書籍コーナーで医療知識に関する本がたくさん並んでいるので読みやすそうな本を手に取って読んでみることをお勧めします。 事前知識として頭に入っていると実践での理解がより深まります。 ただ、基本は分からないことは看護師さんに聞きながら働くことが良いと思います。そうやってコミュニケーションを取っていくと知識より大切な連携がより深まります。 医療依存度が高い施設は専門的な知識が多くて大変かもしれませんが、一個ずつ誠実に仕事すれば必ず信頼されますよ!頑張って下さい!

回答をもっと見る

介助・ケア

全く立位が取れない方のトイレ介助について教えて下さい。ご家族様の希望で立位の取れない方をリハパン対応しています。(夜はご理解頂きオムツ) 尿意の感覚もなくリハパンにしながらも排泄介助は毎回ベッドで行っています。お身体の大きな女性の方で、抱えるにも結構な体力を使います。ポータブルの使用は考えていないようです。(ご家族・施設側両者) みなさんの施設では全く立位が取れない人のトイレ介助はどのようにされていますか?

トイレ訪問介護介護福祉士

あや

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

102025/02/19

ゆ-き

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

立位が取れないことは、ご家族様はご存知ですか?それでも、リハパン対応をご家族様が希望されているのであれば2人介助で私の施設は行います。ご家族様、上長にトイレ介助が厳しいことを伝えケアの見直しをするのが一番良いかと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

52票・2025/02/27

全部消化できている5~8割くらい消化できている3~5割くらい消化できている3割以下ほとんど消化できないその他(コメントで教えてください)

602票・2025/02/26

受けたことがある同僚が受けているのを見たことがある自分も同僚も受けたことがないその他(コメントで教えてください)

667票・2025/02/25

30代40代50代60代定年まで分かりません昇給はありませんその他(コメントで教えてください)

685票・2025/02/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.