イライラ」のお悩み相談(24ページ目)

「イライラ」で新着のお悩み相談

691-720/802件
愚痴

他の入居者さんの悪口ばかり言って嘘つきの女性入居者さん、イライラして優しくしてあげる事が出来ません。 私は介護職としてどうなんだ?と自分をせめてしまいます。

イライラ職種

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

22020/04/21

mi@認知症ケア専門士

介護福祉士, ユニット型特養

自分が持った気持ちに嘘はつかなくていいとおもいます。認知症関係なく、普通の方でも他人の愚痴ばかり言う人を好きになる方は少ないとおもいます😅 あまり自分の気持ちに蓋をしたままですと、キャパを超えたときに虐待などに繋がってしまうこともありますので、自分が抱いたその黒い感情も なんでこんなこと思ってしまうんだ とか、そんな風に悩まれる必要ないとおもいますよ。他人の悪口ばかり言ってこの人は嫌な人だ、というのは人としてごく普通な感情だとおもいます。 あえて言うのでしたら、介護士として専門職として なぜその入居者が他の人の悪口を言うのか というのを考えてみてはいかがでしょうか? 認知症の症状の一つで性格が変わってしまうことありますし、それとももともとの性格なのか、など。 ご家族やその入居者の昔の様子など情報収集できたらいいですね。 もともとの性格だったら、この人はこんな人なのだ😂 と開き直ってしまうのもいいかもしれません笑

回答をもっと見る

恋愛・結婚

夫婦で同じ部署で働かれてる方おられますか? 私の場合は相手に対して「もっと動いて」とイライラが募りそうで職場恋愛ができません。

イライラ

なめたけ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養

52020/02/15

まき

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養

私は偏見ですが、介護している、男子はダメかも。 申し訳ないですけど。

回答をもっと見る

愚痴

完全に個人的な愚痴なのですが… 2月からコロナの話になりましたね。ただでさえ、ストレス増産分なのに。 テレビを見ても新聞を見ても暗い話題。職場の人間にもイライラするし。ストレス発散したくても外出出来ないし、どう発散していいかわからないしで色々不満溜まってます。 仕事は普通に出来ていますが、もうそろそろ人間でしんどいです。

イライラパートユニット型特養

なかあや

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12020/04/21

グループホーム, 実務者研修

それは同じです。 性格が変わりそうで不安! 最近イライラヤバイし!

回答をもっと見る

愚痴

利用者さんが転倒してしまった。 色々無理してしまった。管理者兼相談員で働いてるけどボランティアで介護も入っている。 全然自分の仕事できない。辛い。 現場回すので精一杯。頼れる人がいない。辛い。 家でもイライラしちゃって。もうやだ…

相談員イライラヒヤリハット

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

32020/04/20

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

なかなか難しいかもしれませんが、頼れる右腕なり左腕を作ってみてはいかがでしょうか? 1人でやることには限界もあります。 私も以前管理者をしていましたが、1人で行う作業には限界があり、燃え尽きました。今は、管理者の右腕となり楽しく働いています。

回答をもっと見る

愚痴

人のことを平気に貶す上司(Aリーダー)。 プライベートのことまで貶す。 自分自身どんだけすごいプライベートを過ごされてるのかしら。 私に対して、入居者さんの果物を切ってたら「りんご剥くことできるん?家事出来なさそうに見えるのに(笑)」「結婚したら旦那さんに美味しいご飯作らんとあかんのに。」とか。 え?女が絶対にせなあかんの?女=家事出来ないといけないって考えが古臭い。 正直、私生活に支障がない程度しか出来ませんけど、あなたはカレーしか作れないし、包丁使うとき人任せですよね。 家事出来ます感を出しながら仕事なんてしませんが。 洗濯、掃除、食事専門の人雇ってる以上見せる時ないですけど。 インカムのイヤホンについて「○○さん(汗っかきなおじさん)が使った後がみんな嫌やから個人でインカム用のイヤホン買うんやろ?○○さんが買えばみんな買わんで済むのに。」とか「○○さん(Bリーダー)は国語が出来てない。プロジェクトに入る前に国語の勉強をしないとあかん。」とか平気にみんなに言う。 他にもいろいろ。 そんなAがホームの2番手と思うと後輩も同じような考えになっていき、思いやる気持ちとか優しさとか失っていかないか心配。 ま!私は退職するから勝手に言うとけ!って感じやけど。 でもやっぱり人としておかしい。普通そんなこと人に言えんやろ。 人それぞれ考えがあって当然ですが、イライラしてしまったのが我慢出来なくて愚痴ってしまいました。

後輩掃除家庭

ななこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32020/04/16

グループホーム, 実務者研修

いつでも話聞きますよ! ななこさん!

回答をもっと見る

子育て・家庭

あーイライラする。 旦那のせいでチビがゆうこと聞かん(💢^ω^) 甘やかすけんまぢムカつく😤 旦那の顔見るだけで腹立つ😤 口調もやばかっ!! 全然ラブラブできません‪w‪wいや、したくないのです‪w 後悔してる...のかも🤔💦 結婚して子供できて変わるのかな?って思ったら いっちょん変わらん!! 普通変わるだろぉーょ!!(°ㅂ°💢) 子供の相手せん! ぐーたらする。あーイライラ!! あの...同居なんですわ...。 あー疲れるよね(´._.`) 旦那マザコンやけん甘えてますねアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃 きもっ‪w‪w

家庭イライラ愚痴

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22020/04/14

グループホーム, 実務者研修

めっちゃ、イライラじゃんか

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤だぁ~ 天気イマイチ☁️ 私のハートも☁️気味 職場に行けばスイッチONになるが行くまでブルー😓 平穏な夜勤になれば良いがコロナのせいか?入居者さん不穏気味😨 コロナの説明するがなにせ認知症だからすぐ忘れる😱 さぁイライラ😒💢💢せず不穏を笑い変えて今夜もお笑い芸人ばりに頑張る介護員‼️

不穏イライラ認知症

招き猫

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/04/16

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

夜勤大変だと思うけど、頑張って下さい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

回答をもっと見る

愚痴

イライラ💦 送迎の話で○○さん職員一人で送迎大丈夫そう?って皆んなに聞いたら1人の職員ゎ「最近行ってないからわからん」もう1人の職員ゎ2人で行っても1人何もしないから2人で行っても意味ないんじゃない?みたいな感じ… 2人で行ってたのゎ安全策なだけで足の運び悪い時もあるからって事。 最近送迎行ってないから分からないって発言も自分からしたらは???って感じ 普段利用してる時の状況みてるっしょ?その日々の動きで何を見てんの? はーイライラする💦

送迎イライラ職員

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

82020/04/15

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

お疲れ様です。 僕は以前ショートステイのユニットにいましたが、送迎の際サルさんのような状況に何度も遭遇しました。 イライラしますよね、、、何を見てるんだと思います。僕は、じゃーいいですよ!僕行きますって毎回毎回言ってましたね…

回答をもっと見る

愚痴

4月に老健から異動で入ってきた男の子。 洗濯物はわけて入れるようになってますが、まとめて一式同じところへ。他にも雑な所があると少しイライラしながら言う主任。 そんなの普通に指摘すればいいじゃないですか!! それも大事ですが、内緒で精神薬を利用者に飲ませてる方が重大でしょ?記事にはのせないでねって悪質でしょ!

異動イライラ老健

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22020/04/15

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

言えばわかる人でしたら説明してあげるのが主任の仕事ですよね。 精神薬って数が決まってませんか? 記事に載せなくても飲ませていることはいずれバレそうですけど‥ とても驚きです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日か明後日には出勤できると思ったら来週の火曜日に出勤になった コロナ腹立つ😤

イライラ

らーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

12020/04/14

グループホーム, 実務者研修

体調崩してるんですか??

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニットの男の主任が上から目線で 腹立つ😤 昨日、誕生日会の司会で、誕生日の利用者様の1人が前に行くのが嫌で、何回か優しく声をかけていたら「自分の席でいいよ!そんなことしてると時間の無駄だから早く進めて!」って言われました。 もう最高に頭にきました! 本当に「何なんですか!」って言い返せるくらい強い人間になりたい😢

行事イライラ上司

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

32020/04/13

グループホーム, 実務者研修

腹たちますね❗️ そんな言われると! 僕も、メンタル弱いんです鍛えないと

回答をもっと見る

愚痴

ちょっと苦手な先輩職員、いつもイライラして「介護は好きでやってるんじゃない」と言いながら使命感には燃えてるらしい。 新人研修で昨日から早番、色々あたってくるので私も「はーい」って流してる。 昨日の上司との面談で「利用者本位の介護を」と言われた。 先輩の顔色見ながら働くのもう止めます。

面談早番イライラ

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

22020/04/12

ぽん吉

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院, ユニット型特養

正直人の顔色を伺わせる先輩や上司はほんと要らんと僕思うんすよね(´﹃`) 自分の顔鏡で見せたらいいんじゃないんですか?٩(ˊᗜˋ*)و

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんは、どうしても利用様にイライラしてしまう時どうされていますか?一人で業務を回さなければならない時が多いと思いますが、対人間なのでイライラする瞬間があると思います。どのように対処しているかお聞きしたいです。

イライラ

しろまる

介護福祉士, 介護老人保健施設

72020/04/09

グループホーム, 実務者研修

アホなこと言って笑って ごまかす。 我慢するかですね

回答をもっと見る

夜勤

最近夜勤が多く 必ず2人は寝ず、 介護度が高いため 起床させるのも一苦労。 皆様もそうだと思います。 ここ最近常にイライラし 自分に余裕がありません。 忙しい時に仕事を増やされると さらに。。。 皆様どうやってストレス発散 されてますか?

イライラ夜勤ストレス

はなきち。

介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム

82020/04/10

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

ストレスは、溜まりますね…解消法は、天気のいい日に自転車乗って日頃行かない所で過ごす。

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言出て、うちの会社の対応が微妙すぎる。 デイサービスの新規利用受け入れる、他デイサービスで断られた方も利用OKだと…? これ決めた人は現場入らないくせしてこんなこと決めてるのがすごい腹立つ。 現場の職員の声聞いてるのか? もし利用者、職員がコロナにかかったらそれでおしまいだぞ? 無限ループ続くぞ?誰かが掛かれば濃厚接触者がいるし、利用者も職員もいなくなるけどいいのか? 利益も大事だけども他にもっと大事な事があるんじゃないかな? 利益利益って丸分かりでこの会社が気持ち悪くなりました。

感染症マスクイライラ

ぷっちょ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/04/10

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

この時期に新規はなかなか辛いですね。 うちの関連のデイは新規はストップですが、他デイの利用者を一時的に受け入れることはするようです。 事業所によっては、自粛のお願いをしているところもあったり対応が本当にトップ次第なのを感じます。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

なーんで誕生日の日まで洗濯してご飯作って「ありがとう」もなく平然としてるんだ 誕生日の日位なんかしろよ。挙句の果てに「2日も一緒に息が詰まるから明日実家帰るね」そんななんかしたか?腹立つわ〜 皆さん聞いてくれてありがとうございましたm(__)m

行事イライラ

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22020/04/06

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お誕生日おめでとうございます🎁🎂🎉 (*’ω’ノノ゙☆パチパチ

回答をもっと見る

愚痴

みなさんは入居者さんから暴言を吐かれたら、どのように気持ちを切り替えてますか? 認知症ですが病気というより元々の性格がそうさせていると思います。クレーマーみたいな感じです。 軽度ですが麻痺があるので、排泄は見守りが必要な方です。まあ、自覚がないですから見守りに対してキレるキレる… 女性スタッフにはかなりキツく当たるのに、男性スタッフにはほとんどありません。。 短期記憶がほぼないので、数分前には怒鳴り散らしてたのに、隣に座ってる私の腕を「肌きれいね〜」と触られた日には鳥肌もんです💦 私にはかなり苦手な性格なので関わるのが苦痛で。 正論で言い返してみたり、退室してから心の中で悪口言ったりしますけど、イライラが収まらないです。。 スルースキルってどうやったら身につくんでしょう、、?

クレーマー暴言パワハラ

まる

介護福祉士, グループホーム

92020/04/03

あやちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

あたしは、気にしません。 気にしてると自分の身が持たないので。 でも、周りの人にもこんなこと言われたからと伝え、周知してもらい、他の人も言われるかもー。と伝えると、良いかもしれないですね。

回答をもっと見る

愚痴

今日は上の人がお休みだったらと思い仕事してたら朝から会社に来てる~ 朝から来て私の送迎に苦情言ってくる~ なんやったらあんたが送迎言ったら良い事やろ~昨年利用者乗せて事故おこして私の送迎にいちいち苦情言ってくるな~もう腹立つ😒💢💢もうこんな会社いつ辞めてもおかしくない

送迎イライラヒヤリハット

あめ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

12020/04/03

辛麺

介護職・ヘルパー, 病院

うちも師長さんがネックです。優しい声がけしてればマスクが黒は少しと言うしなにか言いたいでしょう

回答をもっと見る

夜勤

夜勤18時間あり、 配薬時や介助時の拒否があるときや夜中寝られず 何度も起きてくる方にものすごく イライラしてしまい怒ってしまいます。 いらいらしないように、前日に12時間ほど 睡眠は取るようにしたり、ご飯や水分もしっかり とるようにしてるんですがやっぱりいらいらして しまって、、 夜勤の日がすごくこわいです。 いらいらしないような方法はありますか?

イライラ夜勤

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

72020/04/01

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

認知症の方ならイライラをぶつけるのは逆効果ですね(;´д`) 睡眠もとりすぎは良くないっていいますね!! 介助時の拒否の具体例はありますか?

回答をもっと見る

夜勤

久しぶりに介護辞めたいと思った。こんなにご利用者に対してイライラしての初めて。。 とりあえず声をかけずに遠くから見守り行いました。。。ちょっと落ち着いたみたい。

イライラ

いちご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/04/03

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

介護職も人間ですから、イライラする事があって当然だと思いますよ。素晴らしいのはいちごさんは自分の感情に気付いて、利用者さんとの距離を少し取れた事だと思います^_^

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症で暴力的な人、職員に付き纏う人、 夜間寝ない人、歩行不安定な人の徘徊。 毎日毎日仕事していて「はぁ…😩」「こっちだって殴りたい…😢」と思うことが正直多いですよね。 でも、そんな人でも笑顔を見ると癒されてしまい イライラしていた自分に「なんでイライラしてきたんだろう」と思う、日々葛藤です。 私の施設で対応が困っているお婆様が、私の肩に頭を乗せて寄り添ってきた時は、思わず頭を撫でてしまいました。 本当の姿はみんな優しいお爺ちゃんお婆ちゃん。 認知症って怖いですね😥 ジレンマ、葛藤、みなさんも経験ありませんか?

徘徊暴力イライラ

お滝さん

介護福祉士, ユニット型特養

42020/03/31

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 認知症の方は様々います 暴力を振るう人もいれば、暴言を吐く人、無関心な人、不潔行為の多い人など様々です グループホームに勤めている時、イライラすることが非常に多く、精神的に病みそうだったので転職をしました 認知症の方のケアをされている介護職員の方はとても尊敬します

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者さんから12月からインフルエンザで始まって1月からコロナで自粛でお出かけが一切出来なくて施設から出れないとイライラとストレスで喧嘩ばかりして辛いと言われました。 しかし安全優先だからと…… 健康第一ですよと何とか説得しました。まあそりゃあ~4ヶ月も缶詰め状態なら気持ちはわかりますが、コロナは何とかならないもんかなぁ~(^-^;) 施設から見える桜🌸が唯一の救いですよ😄

インフルエンザ健康イライラ

セッシー

有料老人ホーム, 無資格

02020/04/02
介助・ケア

夜勤中、オムツを何度も外す人が4人もいます。更衣やシーツ交換も何度もしないといけません。軟膏を塗ったり洗浄して綺麗にしています。こまめに様子を観ても外して汚染する時は一瞬。他にも不穏な人が何人も起きてて頻繁に様子を観に行けないこともあります。もう夜勤したくありません。イライラやガッカリしたくないです。皆さんどうしてますか?

不穏イライラ夜勤

a

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養

62020/03/24

たこ

有料老人ホーム, 初任者研修

人としてはどうかとおもいますが、朝方まで放置して起こす前にキレイにする。結構、こんな感じでやってるスタッフいました。たぶん、これは問題発言でしょうね。自分も、そんな感じです。理想と現実。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

救急車で搬送したお客様が入院になりました。 その後、職場に電話が入り 「なぜ施設職員が乗ってないんだ!状態を説明に来い!」とDrから入電。 いやいや。 家族が2日前にそこの急外へ受診させてるし、NSが往診医との連携内容も救急隊に説明してるし。 にも関わらず、突然電話してきて。 17時にNSとスタッフ呼び付けたら夜勤者だけで夕食対応しろと? 結局、説明から戻ったNSが言うには、Drのイライラをぶつけられただけだって。 状態が悪いから呼んだのに。家族も説明出来るのに。往診医との連携も説明してるのに。 わざわざ施設職員を呼び付ける。 後で聞いたら、そのDrは他でも似たような事をするらしく NSと救急隊の間では有名らしい。

往診イライラ家族

さぶ

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

72020/03/27

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

厳しい先生は有名になりますよね(・・;)

回答をもっと見る

愚痴

あー今日ゎ1時間もあいつのせいで... 帰りが遅くなった。 姑さんにも言われたわ... 「何時に帰ってきたと?」 「19時です」 「なんしよったとね?」 「説教です」 「あんまさ~あんたたちの会社は!!」 あーまた始まった😭 もぉまぢいや...私の説教じゃないし(💢^ω^) 17時半で仕事終わりなのにあいつのせいで今日ゎ1時間💦💦💦 まぢいい加減にせろや!思う。 毎日毎日ょー(#`皿´)/💢💢 しかも家まで30分以上かかるとよ!! 急いで職場出ても7時やた...ε=(・д・`*)ハァ… まぢ嫌になる。 姑、まぢうざっ!! 少しゎぅちらの仕事考えてほしかとけど!! 腹立つ😤💢

イライラ

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22020/03/27

グループホーム, 実務者研修

昨日は大変で帰り遅くなったけど! 今日は大丈夫かな? 明日は休みじゃから良いね😊 えーちゃん頑張れ👍

回答をもっと見る

愚痴

久しぶりに愚痴聞いてもらえますか? 4月のシフトができていて、1.2日で連休取ったんですけど、3日に早番にされていて、上司に連休明けで早番はきついとはなしたら、働こうっていわれました。 あたしちゃんと働いてますけど💢と思いながらも仕事してたけど、何かイライラしてしまった。 軽い感じで、物を言う上司に腹が立って… そこは、そうだよね。って言うもんじゃないですか? シフトを作った上司にもう一回相談してみるけど。あたしそんなに働いてないんですかね? 意味がわからない…イラつく💢

早番イライラシフト

ルノー 

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設

212020/03/23

デコ

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

くだらない

回答をもっと見る

職場・人間関係

愚痴に少しお付き合い下さい。 .......あのパートなんなの?? 時間給とか、時間はやたらと気にするくせに業務を詰め込む。時間配分できてる??頭大丈夫??私はパートだ。パートがいいと言うくせに、正職のような感覚で仕事されるし、しっかり年末年始や自分の取りたいように休みを取る。.......そのあなたが休んでいる日は、全て私は出勤で、正月そうそうに3人もお風呂を回して、4連勤したよ。その分の休みなんて私にはない。1日休んだらまた3連勤。ふざけてるしょ。 3年も、4年もいるような顔や態度で随分とお偉いこと。 主任はなんでもあなたの要望どおりに。私は雑に扱われる。 時間が長いからって、そいつが出勤日ってなったら、私に対しての返事の仕方や態度が違うのはなぜ??私も働いてますけど。 キャリアや、時間や、出来具合だけで判断しないでもらえる??要領悪いなりに、キャリアないなりに頑張ってるからね。間違っているなら、指摘してください。直します。って言ってるのに、言わないで態度変えてイライラされても困る。言わない方も悪い。 .......これって私のワガママ?社会人としての考えが甘いんですかね??それくらいで愚痴を言う私が悪いんですかね??社会人として先輩後輩としてキャリアあるないで違うのは当たり前ですかね??私が全てこの考え、間違えてますかね??

年末年始後輩行事

なかあや

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

182020/02/03

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

分かるなぁ本当だよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日の遅出はとてつもなくイライラするんだろうな🙄

イライラ

つー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12020/03/20

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

はじめまして。どうしてかな?と思いコメントしました。

回答をもっと見る

愚痴

人をバカにした言い方腹立つ。 入ったのがうちよりお後で歳は向こうの方が上だけど腹立つわ… 他の人にはそんな事ないのに。 うちには「もういいかな?出来るん?」他の人には「もう大丈夫ですか?手伝いましょうか?」この差ってなに?

イライラ人間関係

つー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

42020/03/19

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

ぶっちゃけ、気にせずに浅く付き合えばいいんですよっ!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

【長文ですみません💦】 私が介護に熱すぎるのか、 なんでこういうケアになってるのにみんな忘れちゃうんだろう…転倒リスクがあるからこういうケアにしてるのに。一口量が合わないからこのスプーンを使用しているのに。変色できるから手指にガーゼを巻いているのに。張り紙とか、周知し直しても変わらない…どうして💦 などとイライラすることが多々。 私の尊敬するする先輩Aさんもとても介護に熱い人。 その先輩から、「みんなを自分の価値観に合わせようとしないこと。価値観や考え方は人それぞれなんだから」と過去に言われたことが。 言っている意味は分かります。でも、人との温度差にイライラしてしまうこともあります。張り紙しても、周知し直しても、声掛けしても、定着していかないことにもイライラしてしまうこともあります。 どうしたらそこでイライラせず、受け入れることができるようになるんでしょう…。先輩Aさんのように、もっと人間的に器の大きな人になりたいです。 そして、外部異動経験のある先輩Bさんからは、 今いる職場のほうが熱心な人が多いから温度差感じるかもしれないという話を聞いたりもして、 来月から異動しますが、上手くやっていけるのか不安な気持ちもあり、 また異動施設で1年目となり、いくつも年の離れた新人さんと同期のような存在になりますが、その新人さんとも上手くやっていけるのか不安な気持ちがあります。 先輩Cさんからは、 yは職員同士の橋渡し的な関係が持てる人だからきっと大丈夫と言ってもらえましたが、 他の職員との温度差にも順応し、上手く人間関係を築いていけるようになるにはどうしたらいいのでしょうか…。皆さんの意見も聞かせてください。

声掛け異動イライラ

y

介護福祉士

152020/03/18

ゲルググ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

育ちが違うと感じる事も違います。 利用者さんもそう ご飯残すのが嫌で無理して食べる人と味が嫌で残す人 自分の価値観の押しつけは返ってプレッシャーになり苦しみます。 自分が出来ない事を介助してるのですが、自分ができることって万人受けするの?って思います。 人間ですので、合う合わないあるので、若い介護職員の時は、素直に言うこと聞くのに、私ではちょっとごねるとかあるんです。チームプレーですので、あまり深く考えずに自己満足でいいと思います。 看取りの時などは、ほんとに思います。自分がしてあげたいのがほんとにしてあげたいのか分からないのですから。下手でも家族に食事介助して欲しいんだろうなとか思うとやりきれないですよ。

回答をもっと見る

24

話題のお悩み相談

お金・給料

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

42025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

訪問介護

わが家では、要介護5の母がヘルパーを使っています。先日、父がヘルパーさんが歯磨き時に出血させたとケアマネに苦情を言ったようで、我が親のながらのモンスターっぷりに衝撃を受けています。 歯磨き時の出血なんて仕方ないし、むしろしっかりやって下さってました。 ただそのヘルパーさんとはここに至る迄に小さなストレスが父の中で積み重なっていったのは事実です。 その方はもう来ません。他の方もやりずらいだろうなと思うし、該当ヘルパーさんや、事業所に申し訳ないです。 今から家族として出来ることはありますか?

要介護口腔ケア家族

まめ

有料老人ホーム

12025/04/30

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

お父様との信頼関係が全く出来ていない、その中での(失礼ながら)高々歯磨きで出血した事への苦情なんでしょう。… その今までの積み重ね、サ責はどう言われたのか、お父様の疾患は? など分からないと、本当の意味でのコメントは難しいですね… お父様が認知症も、精神的な疾患もなく、元々の介護サービスに反対なく受け入れているなら、「丁寧に歯磨きすれば、血が出る事もあるもの。それを分かってくれないと、誰もしなくなる、それは困るよ」などの言い聞かせでしょう。もちろん、何らかの心に繋がる疾患がおありなら、また違いましけどね… あと、まめさんは介護のプロ職の立場でもあられますよね… 口腔ケアはして差し上げるのは出来ないのですかね…居宅対応でしたら、、とも思えましたけど…

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様にお風呂を楽しんで貰うためにどんな取り組みをされてますか? アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

ユニット型特養入浴介助

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

92025/04/30

たつ

介護福祉士

音楽流すこともあります

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

204票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

594票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

659票・2025/05/06

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

711票・2025/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.