イライラ」のお悩み相談(22ページ目)

「イライラ」で新着のお悩み相談

631-660/802件
雑談・つぶやき

明日は急遽遅番かぁ‥‥行きたくないなあ‥メンツがイライラする人ばかりだし、、最近は主に前よりイライラする事が増えた気がする、、ちいさなことでも 明日も板挟み状態になると思うと心はしんどいし押しつぶされそう

遅番イライラケア

介護

介護福祉士, 従来型特養

32020/06/21

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

あるあるですね😙😙 勤務帯はいつでもいいのに誰と組むのかなって😓😓😓 仕事は楽しく、気持ちよくやりたいですね😁😁😁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分が具合悪くて(生理痛) 自分のことですら管理できないのに なんで利用者とか職員に気遣わないといけないのっていう イライラと 大丈夫ですって言って出勤したからには ちゃんとやらないとっていう思いと なんでこうなるんだろっていう落ち込むし 情緒不安定すぎて辞めたい。

生理イライラ職員

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

42020/06/21

ガラス

初任者研修

生理休暇有休であるといいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

ユニット評価(個人)がありました。 特に1人の時は顔がキツいと言われました。 最近、急に大声で怒りだしたり、トイレ頻回、声かけが通じない利用者の方がいたので、こっちもイライラして顔に出てたことは自覚しています。 でも、数日前よりその利用者の方も前よりは落ちついてこられ、自分自身も前よりは穏やかに対応できてたと思ったのですが。。。 注意されても、どう直したらいいか分かりません。 直ってなかったら公表されるみたいなんですが。。。 正直、辞めたくなってきました。 出来てないこと、悪いことにしか目を向けてくれないので。 少しでも出来ていることなどには目を向けてくれない気がします。

評価イライラ上司

Ⓡ❁

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22020/06/21

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

指摘ばかりされるのはつらいですよね、、。 大変な入居者がいたり、プライベートで嫌な事があったりするとなかなか私も優しくなれない時があります(仕事人として失格ですが、、笑笑) ただ、客観的に見られてそう言われるということは、周りからそのように見えるという事実だろうし意識して治せるうちに治すよう努めたほうが®️さん自身の為になると思います^_^ ®️さん自身がしっかり努力してそれでも、ほんとに粗探しばかりで評価してくれない場合は転職を考えても良いと思いますよ(^^)

回答をもっと見る

きょうの介護

疲れた。もう遅出やだ。16時すぎて早出がいなくなってから鳴りやまぬコール。夕食。食介。寝かせるのに時間かかるし、ナースの暴言にイライラしました。本当に疲れました。明日は休み。アマビエ展で気分転換😊✨

早出暴言コール

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

42020/06/20

マルコ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

ジジ様 私も今日遅番で疲れました…。 16時からの食介護、人手が足らないから途中から隣のフロアへ。一日で何回も色んなフロアに行かされて、なんか担当のフロアなんて決めなくていいんじゃない?って思います。 もう 辞めたい気持ちがこの所消えません…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あー腹立つ😒💢💢 私のこと思って言ったかもだけど、ミーティングで言うのは、単なる嫌みにしか聞こえなかった😠 薬出し忘れたくらいでギャーギャー言って‼️ 飲み忘れなくて、よかったじゃん なんで、他人のできてないとこばっか見るかな‼️ ナースのくせに、何が口腔体操担当が嫌だ。 どこのナースも一緒なのか? 他の職員の仕事したくらいで、騒ぎやがって

イライラ看護師レクリエーション

みさ

介護福祉士, デイサービス

12020/06/19

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

ありゃ😨 結果、飲み忘れてなかったならいいと思います😊そのためにチェックしてくれたんでしょ?? って思います😁😁😁 どこにでもいますよね😂この世の終わり的な騒ぎ方する人って😆😆😆 そんでもって、自分はこの世の救世主的なことをやったぞ~~~みたいに報告する人笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

回答をもっと見る

介助・ケア

仕事でイライラした時(職員の人間関係で)は 、みなさんどのようにストレス発散しますか? 基本的には気にしないようにしていますが 何度も同じことを繰り返されると堪えることがあります。 うちの職場は未経験から入った人が多いので、特にかもしれませんが… 自由に対応して利用者さんが不安定になることがあります泣

イライラ介護福祉士人間関係

あす

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

62020/06/19

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

お気に入りの利用者さんに 「〇〇さーーん!」って言って お話します(笑) 毎回なぜか褒めてくれるので癒されて気分転換になります👵🏼 コロナが流行る前は 「〇〇さーんハグしてくださーい」って 手を広げていくと 「なんだぁーー!」って言いながら ハグしてくださるのでそーゆうことしてました笑 とにかくお気に入りの利用者さんと めっちゃ話します(笑)

回答をもっと見る

愚痴

フロアを離れるならホウレンソウだろう(報告連絡相談)もなしにフロア離れ記録打ち込みしに行く。 人の失敗などをせめてくる職員「何とかさんにゼリー提供とかありえないんだけど、飲むの?」とか人の失敗を聞こえるように言う職員 自分の失敗は「○○さんおやつからずっと起きて寝かせてないの。寝かしてくれる?ごめん」とかどの口が言うんだよ💢寝かしておけよ💢 此方、入浴介助中職員上がるタイミングに「短期の利用者入れられますか」と確認する職員‥その間、フロアにいたなら、利用者さん臥床してから帰宅しろよ💢職員B「今日オムツ交換する職員いないけど」と尋ねてくる職員‥ 自分、お風呂介助行く前に職員Aにオムツ交換お願いとか頼んでも良いのでは?と言うと納得するが、結局他人任せで職員Aさんオムツ交換しに来ないと職員D、職員Bが言っていると夜勤明け職員から報告。それはそちらで考えろよ。ってイライラとする

ホウレンソウおやつ記録

介護

介護福祉士, 従来型特養

212020/06/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

( ˘ω˘ )あ、介護さんが また、怒ってるぞ 💢過ぎてて、最後10行、わかんねー笑

回答をもっと見る

愚痴

イライラする あれも嫌、これも嫌 お前何しにきてる? 一人一人のワガママ聞き入れる程仕事って甘くないわ。あー腹たつ💦 それをまたわざわざあいつこんなって言っていたよーって言いにくるってイライラさせたいんか?

イライラデイサービス愚痴

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22020/06/17

緑茶

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護

共感します。自分の職場も、まさにそれです! ワガママ言う奴に限って仕事は遅いし、しゃべったりしてるんですよね! 他の施設じゃ通用しねーぞ!と心の中で叫んでます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近は家庭内で色々ありすぎて気持ちに余裕ない…。 すぐイライラしてしまう…。ほんとしんどいー。。 けど働かなきゃ。

家庭イライラストレス

減量中

グループホーム, 初任者研修

32020/06/18

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

お疲れ様デス´ω`* 私も家庭内で色々ありすぎて職場でも色々ありすぎて...ほんと毎日がバタバタで疲れます。 自分のイライラが物に当たったり人に当たったりなのでどぉにかしてほしいです。 しかも...今、天気が天気だから余計。 頭がほんとっー!痛くなる。

回答をもっと見る

愚痴

気が短い自分の性格が嫌になるわ‥‥あれは私の悪い所もあるし、向こうにもあるのでは?って思う。 事故報告を受け今までの対策変えます→記録に残し、職員の申し送りノートに記入するのが普通なのでは? 指摘を受け、こ言う対応にしてみてはどうでしょうかぁと言われたのが、記録やノートに記入もされてなきゃ‥いつも道理の対応するだろうって思う。 昨日のアクシデントの出来。 元役職:ちょっと着てくれる? 自分:はい 元役職:○○さんの車椅子の位置は何処?部屋の中?それとも部屋の外? 自分:記録上や職員ノートにも車椅子の所定の位置は記入されてないし、部屋の中じゃないんですか? 元役職:外だよ。気をつけて。 自分:対応の変更の記録や職員ノートを見る記入されてない。イラっ元役職に確認する。すみません。先程の車椅子の位置についてなんですけど、記録を見たところ、対応の変更の記録が打たれてないんですけど、そして職員伝達ノート見たんですど、車椅子の位置の変更の事記入されてないんですけど? 元役職:○○係長からメールで○○さんの車椅子の位置は外にしたほうが良いですねって来てましたよ。 自分:それは対応の変更の記録を残さないんですか?したほうが良いですねって言われたら、記録にも残しますし、申し送りノートにも記入しますよね? 元役職:記録残す必要あるの?ノートに記入しなくても良いでしょ‥ 自分:普通は書きますよね?メール見ない人も中にいて、申し送りノートや記録しか見ない職員もいるかも知れないって事考えないんですか? 元役職:‥‥ 自分:イライラ心の中で(いや、それではいヒヤリハット報告書よろしくお願いします。って言われても、記録や職員の伝達の申し送りノートにも記入されてないのにヒヤリですって言われても納得はいかん)と私は思っていました。

アクシデント事故報告申し送り

介護

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/16

ちーた

介護福祉士, 有料老人ホーム

考え方はよく解ります。 事故対策は職員全員が知っておくべきもの。それを申し送りやら記録に残さないのはおかしな話ですよね。 これでまた同じ原因での事故が発生したら現場の責任になりかねません。 その元役職の人は上から言われたからこうして、と伝えてるだけな気がしますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ある人と私が似てるらしく私は その人と全然似てないのに似てるみたいで 私を見ると凄く似てるらしい。 正直いって、一緒にしてほしくない。 腹立つしあんな性格悪いデブババアと一緒にするな!

イライラ

HARU

デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

12020/06/15

ぽぽ

介護福祉士, サービス提供責任者, 看護師, 病院

いい人なら似ていていいですけど、そんな人と一緒にされたくないですね。。

回答をもっと見る

愚痴

センサーコール頻回。寝られん、起きるだ、と。 リビングへ行くが、ひとりじゃ困るじゃん。 じゃあどうしろと😅 部屋へ帰るって言うくせに横になるとすぐ起きる。 もうどうしたらいいの。 朝まで1人で対応かと思うと本当イライラしてくる… 頼むから静かに寝てくれよ…

センサーコールイライラ

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

42020/06/12

くまくま

デイサービス, 実務者研修

朝までお一人での対応と言うことで大変だとは思います。 ただ、なぜそうなのか、その方に寄り添う事も大切だと思います。 イライラは必ず伝わると私は思っています。

回答をもっと見る

愚痴

今日は遅番で20:00で退勤できたのは良いものの… 夕食後、下膳しながら口腔ケアの場所に利用者を誘導して…ってやっていたところ、AさんがBさんの後ろを通った際Bさんが使用していた、ライト付の多点杖を倒してしまいました。倒れた拍子に杖の中に入っていた電池などのパーツが散らばってしまったんです。Aさんは自分が杖を倒したことに気づいておらず、Bさんは「あの人が倒したのに気づいてないみたい。ごめんね、直してもらえるかしら?」と仰り、まぁまぁと思いながらも元に戻していた時!! 夜勤者に「ごめーん、優先順位を考えて動いてくれるかなぁ?」と嫌味ったらしく言われました。あたかもこっちがサボっていたかのように( º言º)ハァ? 確かに、夕食後の割とバタバタしてる中で下膳だったり誘導はしていなかったとはいえ、直してとお願いされたから直していたのに! じゃあ、バラバラになったものをそのままにして他の仕事をしろと?って心の中でイライラが煮えたぎるのを抑えつつ何とか杖を元どおりに直し、仕事に戻りました… し、か、も!今日の私のいるフロアの夜勤者は2人とも喫煙者でした。休憩中や退勤後にタバコ吸いに行くなら分かります。ただ全ての方の臥床介助が早く終わり、私が食事・水分量をカーデックスに転記している最中、一応断りはありましたが遅番の私をステーションに残し2人でタバコを吸いに行ったんですよ?ありえなくないですか? っていう愚痴を書き捨てたくて投稿しました。 長文失礼致しました🙇‍♀️

喫煙タバコイライラ

おばあちゃん子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32020/06/15

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

喫煙者2人に喫煙貧乏になる呪いかけておきました٩( 'ω' )و‼︎

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は腹立つ事とほっこりする事。 何度か登場してるBBA。昨日欠勤でフロアはバタバタ(家の事情らしくこれは誰にでもあるからしゃーない) 私夜勤明け、今日BBA出勤。挨拶も無ければ「急にお休み頂いてすいません」も無し。昨日出勤していない職員に「昨日はすいません」と謝罪。 その職員が「大変やったのゆったんさんやったからね~、僕は休みやったから僕に言われても」と言われるも無し。 別に謝って欲しい訳では無いけど、なんでそんな態度とられなあかんの😡 40代が20代にそんな事して恥ずかしくないん? 下手したら子どもと変わらん年齢よ?(笑) 私の所は体調不良等で、休んだら次の日出勤したら休んだ日に出勤していた職員に「すいません」と一言フロアリーダーも言う。 休んでもなんとか回るけど、迷惑掛けてる訳だし。 7月頃に職員全員面談あるから、BBAの事含め色々な不満を言おかな…。 長いけど、ここからほっこり☺️☺️ 今日めでたく?特養に退所された利用者さん。 午後に退所だったので、退勤前に挨拶しに行ったら「短い間やったけど、先生達に良くして貰って。僕は幸せや☺️先生とはもっとお話ししたかったし、色んな話し聞いて欲しかったな~(笑)」と☺️ いつも優しい笑顔で挨拶してくれたり夜勤続きの私に「倒れたらあかんよ?」と気遣ってくれたり。 「先生、早く良い人捕まえや?先生は良く気がつくし真面目やから絶対!良い人捕まえれる!僕が太鼓判するぐらいやから大丈夫!10年後ぐらいに先生に子ども産まれたら車飛ばして会いに行く!」と(笑) 全然予定も無いし、運転するのは難しいけど(笑) 私が会いに行くよと伝えると「いや!僕が会いに行く!」と(笑) 「事故して100針縫ったらあかんで(笑)」と伝えると「あれはもう嫌や(笑)あの時はホンマに死ぬの覚悟した(笑)」(昔の話しを笑い話にしちゃう方) すごく嬉しかった☺️この利用者さんの為にも早く良い人捕まえないと(笑) 3か月も居なかったけど、存在に助けられたな~💭 泣いちゃいそうやったけど、笑顔でバイバイしたかったから笑顔でバイバイ☺️ これ書きながら泣きそう😭

欠勤面談体調不良

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/06/15

おしゃれメガネ

施設長・管理職, ショートステイ

どこにでも常識のない人はいます‼️ 年齢は関係ないです。これは自分の経験ですが長年介護しかしていない人に多いと思います。 あくまでも経験ですが? そんないい利用者さんはなかなかいませんよ‼️ 自分も利用者の一言で助けらてきたことが何度もあります‼️ ゆったんさん、これからもお仕事頑張ってください‼️ 長くなってすみません☺️

回答をもっと見る

子育て・家庭

毎日毎日遅く帰ってくる旦那。 いっちょん会話ない夫婦‪w そんなら帰ってくんな‪w 好きでもないし‪w爆笑😂👏👏 仕事してんのか...パチンコしてんのか... しゃべりたくもなかし‪w どっか行け!‪w 顔に出るタイプ...私(*థ౪థ) あー(>ω<≡>ω<)イヤイヤ あーほんと(>ω<≡>ω<)イヤイヤ 顔見るだけでイライラするし 子供の面倒も見らんやつ‪w あー誰かぅちの愚痴聞いてくれー!! 絶対!!トークぢゃ足らんけん電話して‪w ここまで👉09...あっ‪wダメダメ‪wペナル‪w‪w アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

夫婦家庭イライラ

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22020/06/15

おしゃれメガネ

施設長・管理職, ショートステイ

以前結婚している時の嫁がそんなんでした。 子供はいませんが❗ 途中から何で家に帰っているんだろうと不安になり爆発し離婚しました。 夫婦の会話は大事ですよ‼️

回答をもっと見る

愚痴

最近看護師と上手くいかなくて、上から物言うし、統一性もなくて話もしたくなくなっています。今日上司から呼び出し。仕事中にイライラしてしまい、声あらげていたこと等も、いちいち報告してたらしい。腹立つ😒💢💢私は今の施設に要らない存在なのかって思います。

イライラ看護師上司

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

52020/06/15

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

お疲れ様デス´ω`* 大丈夫ですか? こっちゎ職員同士がギクシャクしてます😞💦 1人の人ゎイライラしすぎてもぉ1人の人と話したくないと言い、いつも私があい中にいる感じです💦 他のとこでも同じことあるんですね😳⚡️

回答をもっと見る

愚痴

コロナのせいで彼氏との将来もどうなるか分からない状態だし、やりたいことも出来なくてイライラする••• だめだな、今日は天気も悪いしネガティブな気持ちから抜け出せない•••

恋愛イライラコロナ

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12020/06/14

人として

無資格, ユニット型特養

彼氏さんが居るなんて羨ましい😞💨、、、、 コロナウイルスで彼氏と合えないのか❓彼氏が別の職業で倒産か❓不景気状態になっているのですかね❓

回答をもっと見る

職場・人間関係

朝の申し送りの時間で、ずっとふに落ちないんですが。 8時半〜17時半の勤務時間です。 申し送り8時20分からはじまります。 それを過ぎると、遅刻してきた眼差しで見られます…勤務時間としては遅刻ではないのに。 申し送りをなぜ10分早く始めるのか。 申し送りも仕事のうちではないですかね。 なぜ勤務時間に合わせないんだろう…パートだから毎日イライラします。

申し送りイライラパート

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

42020/06/10

hideA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

それはマズイですね。 同様のことが、私の職場でもありました。申し送り前の朝礼を始業時刻の数分前に始めているのが常態化していたので、指摘しました。それからは、定刻に開始されています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

その日スタッフ全員のミスなのに 誰も反省なし! 私だけ反省してるのって モヤモヤ、イライラ。

イライラ職員

HARU

デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

12020/06/09

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

そしてそんな君が人より早く抜きん出るのさ😃

回答をもっと見る

愚痴

入社して。未経験なのに誰より偉そうにして、コールも行かない。見向きもしない。上司に気に入られ守られて入浴介助などもしない。イライラが毎日増えていく…

コール未経験イライラ

このみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修

22020/06/09

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

そんな奴、クビでしょう。愚痴ってスッキリしましょう。

回答をもっと見る

夜勤

罵倒されながら介助、、、 上手くスルー出来たらいいけど、やっぱりイライラするーಠ_ಠ 夜勤中は特に、、、

イライラ認知症特養

こはく

従来型特養, 無資格, ユニット型特養

42020/06/08

そら

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養

夜勤は特に…すごく分かります。 私も気づいたら壁を蹴っていたときがありました。 いつでも愚痴りに来てくださいね! 程々にガンバです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの主任は、それぞれのスタッフによって態度が変わる。イライラしたり、あるいはニコニコしたり、冷たい視線したり、それは失格ですか?それとも、普通のことでしょうか?

イライラ上司人間関係

あっぷる、

看護助手, 病院

32020/06/09

虹の架け橋

介護福祉士, 障害者支援施設

うちにも居ます。役職を問わず、個人的には大人として社会人としてどうなの?と思います。その人と関わる業務は正直、最悪ですね。誰も人なので好き嫌いは有るでしょうが、最低限のマナーは必要ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事中イライラが止まらない。

イライラ

かいご

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/06/08

あっぷる、

看護助手, 病院

何故、イライラ?

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

帰宅願望強い方について、ご経験談を頂きたいです。 認知症のうえに鬱病もあって、不穏が強く、特に夕方になると「息子にご飯作らなきゃ」「風邪で寝てるから早く帰らなきゃ」その人の対応に引っ張られて業務が進みません。 落ち込まないように丁寧に説得しても一瞬しかもちません。私も気の長いほうですが、さすがにイライラしてきます。 本人は本当に小さい息子が自分を待ってると思うから気の毒ですが... 認知症あるあるですよね。みなさん対応どうされていますか?

帰宅願望不穏イライラ

朝香

グループホーム, 実務者研修

252020/06/04

りょうた27

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

ユニット型特養、経験者です。 認知症の代表的な症状ですね… 私も1ユニット10人を1人で見ていたので、そのような時困りました… 話を聞く事もいいケアですが、それでは本人の主訴がクリア出来ないわけで… 可能なら、一緒に外に出て施設周辺を歩き、散歩しながら話題を変えるってのはどうでしょうか? 意外と効果ありましたよ!!

回答をもっと見る

愚痴

ナースの対応にイラっと来てしまいました。 私も話中に声をかけてしまったのは行けないですが、業務中にコロナと娘の話って大事な話ですか? ナース:ちょっと待ってくれる?イライラ 自分:イラっその話は業務中にする話かよ。(利用者が優先だろ) 利用者が寝てて覚醒されない、薬配薬難しいです。と配薬箱と薬を渡す ナース:はいはいイライラ 普通、その話は休み時間とかに話せやと思う

イライラ子供看護師

介護

介護福祉士, 従来型特養

182020/06/04

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

ナースとナースの話ですか?

回答をもっと見る

愚痴

今日の明けの職員。 何をイライラしていたか分からないが利用者がコール鳴らしたので自分が行きトイレ介助していたらなかなか来ないから見に来てくれたが… 表情がイライラした感じ丸出し。 覗いてすぐユニットに戻った。 わからんなぁ…おばさんは‪w‪w

トイレ介助コールイライラ

チャコ

介護老人保健施設, 初任者研修

02020/06/05
愚痴

また今日も夜勤です。 普段ならそんなにイライラしない利用者の独語。 最近の自分のメンタルが弱くいつにも増してイライラします。 発狂したくなり当たりそうになります、、。

メンタルイライラ認知症

はーさん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修

12020/06/04

ゆい

デイサービス, 初任者研修

クッと抑えよう!

回答をもっと見る

愚痴

職場でなんでイライラするのか。 私は経験者だから仕事ができる、同じことを他人に求めているからだ、と、よく言われる。昨日もそんな風に言われた。 夜勤一晩頭から離れずモヤモヤ ただ、決められたことを真面目にしていて、してない人が多いことに腹を立てていたのだ。 もうほっとこうか、そうしよう

イライラ夜勤職場

さりー

介護福祉士, ユニット型特養

12020/06/03

ゆい

デイサービス, 初任者研修

勤勉ですね、出来ない人は実は勤勉な方への憧れはあります。

回答をもっと見る

愚痴

今日7時16時で入った社員が午前中2件入浴入れる予定だったらしいが1人しか入れられなかったらしい。その午前中入れなかった利用者さんを自分の就業時間終わってから入れたらしいのだがその時間はちょうど夕飯の時間。結局その利用者さんは入浴に疲れきって夕食をスキップした。自分は就業時間外でやればいいかもしれないけど利用者にとってはこの時間は夕飯の時間だったわけだしそれはいい判断じゃなかったと思うんだよね😞 その自分勝手な判断がこの会社は許されるのが腹立つ😞

残業イライラ入浴介助

パンダ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

02020/06/02
子育て・家庭

おはようございます( *´꒳`*) 今日ゎ生憎の雨⋆̩☂︎*̣̩ そろそろ梅雨入りかな?┃•́ )ジー 今日久しぶりに家族👪でHTBの🌹見に行く(*థ౪థ) 長崎県民だけ1000円入場料ね💦 いつもは5000円くらいしたはず🤔💦 コロナの影響で安くなったのかと...それも今日で終わりらしい。 だから生憎の雨だが... せっかくだから行くの♡ ただ問題なのが...夫婦喧嘩(ꐦಠہಠ)٩(`ω´٩ꐦ)しないのか... ついぅちがイライラしちゃぅものでね🤣🤣 喧嘩しないように気をつけなきゃ!! コロナのせいでどこもチビを出かけさせてなかけんね😞 可哀想だから...家族👪でね... そしてぅち...明日も休みやった‪w‪w 2連休とかイラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ なにもする事なかけん困ります‪w 誰かうちとデートして‪wアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃👈ウソウソ‪w(((*≧艸≦)ププッ

天候イライラ家族

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22020/05/31

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 ハウステンボス羨ましいです。 私は何年も前から行きたいと思ってるんですが、なかなか行けずなので.. 妻の実家のある久留米に帰省したときに行きたいなあと思ってますー では楽しんでください!

回答をもっと見る

22

話題のお悩み相談

きょうの介護

看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…

有料老人ホーム施設職員

やまだ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22025/05/01

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、

回答をもっと見る

お金・給料

質問です。 介護職員一時給付金は可決されて、給付されるのでしょうか

給付金介護福祉士

ゆっくん

介護福祉士, 従来型特養

22025/05/01

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。

回答をもっと見る

レクリエーション

質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。

機能訓練行事デイサービス

めぐみん

介護職・ヘルパー, デイサービス

22025/05/01

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

604票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

648票・2025/05/07

0-1年2-4年5-7年8-10年10-15年16-20年20年以上その他(コメントで教えてください)

692票・2025/05/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.