介護職正社員の女性です。 今は子供が小さいので、夜勤免除の制度があります。 その期間を過ぎてから、夜勤のある正社員に戻るか、日中のみの非常勤になるか迷っています。 同じ経験をされている方いらしたら、体験談を教えてください。
非常勤正社員子供
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
ワーサン
介護福祉士, ケアマネジャー, 学生, ユニット型特養
こんばんわ。私は子供が小学生で夜間見れるのが夫のみ。その夫も多忙で夜間不在が多い為夜勤なしの非常勤で働いてます。 その職場によるとは思いますが、介護は一定期間非常勤で働いても収入ダウンにはなりますが、キャリアダウンにはならないと思います。いつも働ける様になったら夜勤してねとか上のキャリアについてねと言われるので。家族のサポートが万全なら他の人より夜勤を減らしてと交渉しての社員もいいとは思いますが。小学生になると習い事等増える事もあるので今は無理をなさらない様に思います。
回答をもっと見る
会社の同僚が小学生の子どもを連れてくるのですが、私の好きな推しおばあちゃんが「僕どこからきたの??何歳??」って優しく笑いながら聞いてるんです。 私は第三者でそれを聞いてて「あーーー!!!嫉妬!!!私にもそうやって話しかけて欲しいーーー!!!」と思いました。 が、反対に言えばいち職員として推しおばあちゃんは私を見てくれてるってことで、なおさらいまも書いてて推しおばあちゃんすきになりました。はぁ、推しおばあちゃんだいすき。
同僚子供職員
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
職員から山芋をもらいました。 子どももいないのに山芋ななめにして赤ちゃんみたいな抱え方して右手でトントンしながら徒歩20分、、、笑 昔夜勤明けで寝るときに抱えるぬいぐるみ担いで帰ったときはガン見されましたが今回は夜だったため完全スルー。
子供夜勤明け夜勤
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
春夏秋冬くん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護
山芋は温かいごはんにたまごと出汁を混ぜて食べると美味しいです。 山芋は天ぷらもおすすめです、 いいな。
回答をもっと見る
息子が、鼻水の症状が2週間前からあり、その時に処方してもらった薬を飲んでいますが、未だに治らず。。。酷くはないので、保育園に行きながら、内服しています。 今週中に切れそうなので、また貰いに行こうと思うのですが、丸1日休みにしようか、お迎えの後に行こうか悩み中です。保育園に連絡帳で相談するのも億劫で投稿しました。同じような経験をされている方、アドバイス頂きたいです。
保育園子供休み
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
りりりんご
看護師, デイサービス
お疲れ様です。我が家の息子も保育園に行き始めてからずっと風邪をひいているのでお気持ちよくわかります。大変ですよね、本当にお疲れ様です。我が息子もずっと内服している状態です。いつも通り元気なら保育園に行かせて、お迎えの後に行く様にしています。保育園が16時まででそんなに長くないためいつもその様にしております?
回答をもっと見る
育休中でしたが、4月から入園が決まり私もいよいよ仕事復帰します。 慣らし保育は2週間程度と言われていますが、皆さんは慣らし保育直後から復帰されましたか? それとも余裕を持って復帰日を設定しましたか? それぞれ状況は異なると思うのですが、皆さんの経験上のアドバイス是非お聞かせ願いたいです。
育児子供職場
たまご
介護福祉士, グループホーム
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
今まさに、私も4月から保育園なので、どきどきです😮しかも明日会社の面談なので参考にさせていただきます❗️
回答をもっと見る
とら
PT・OT・リハ, 病院
埼玉の急性期病院で勤務しています。コロナ禍では面会禁止、次第に週に1回15分可能となりました。そして現在は面会制限なく、従来の面会方式に戻っています!
回答をもっと見る
多方面からの色々なことが起きてストレス溜まる〜 でも抱え込むとお腹の中の子供に悪影響ありそうでごめんよ〜 😭😭😭 早く産休入りたい…あと、1か月ちょい…
育児子供ストレス
すぉい
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
んー、ー、 せめて今は、穏やかに仕事して頂きたい…ですが、、 なかなかなんですねー💧 いや、本当にです。 いざとなれば、その旨相談して、早めに休めるとよいのですが…
回答をもっと見る
子供が小さくても働かなきゃいけない。旦那の稼ぎが良くない。わかります。事情は理解できます。でも、お子さんを理由に月の半分以上休まれたら現場は回りません。休みなら代わりに出てくれればいいのに!って、他の人だって休みが必要です。すでにギリギリまで代わってる。自分の為に休日を削れというのか。あまりに身勝手すぎる。本来なら会社がどうにかするべき!それはそう。だけど結局、現場でどうにかしてと放置。休みの穴は空いたままで現場は回らない。休むなとは言わない。だけど、お願いだから、最低限働く環境を整えてから働きに出てください。
子供休み愚痴
なみ
介護福祉士, デイサービス
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
私のところにも、会社が許可してるからということで、気づいてみたら月の半分しか勤めていない人、何人かいますよ。 その癖、自分が出てくる時になると、職員が足りないとか、利用者が多くて大変だから休まないかな?とか、文句言ってる古株いますよ。
回答をもっと見る
年配の同期の方で、研修とか行ってる?って聞かれ行ってないですと答え。 社福の試験、受けた方が良かったんじゃないって言われたけど。。。。 年子育児に集中してるから、今は充電期間中。。。 まだモチベーションあるから子供達が手がかからなくなったら試験受けようかと思うけど、 今子育て奮闘中なのになんか負の感情が入り交じってしまい💦 この負の感情を晴らしたい!!
育児子供研修
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
真司
介護福祉士, ユニット型特養
社会福祉士の試験の事ですか?資格を持っているのに越したことないですが、介護福祉士を持っていて働いているなら今は十分だと思います。働きながらの子育ては大変ですからね。
回答をもっと見る
23年出生数、過去最少75.8万人 人口は初の80万人超減 というニュースを見て。 既婚子なし夫婦ですが、お仕事だけで精一杯なのに更に子育てという責任が重くのしかかると確実自分が潰れてしまう…と考え、なかなか子供を作る選択に踏み切れない者です。 同じような人、いないかしら?
夫婦育児恋愛
ゆったそ
ケアマネジャー
うた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私自身は元々若い段階で婦人科疾患にかかり妊娠はもう出来ないので、結婚も諦めて生涯独りで過ごす為の準備してますが、私の職場でも40〜50代で初婚という女性も増えて来てるので晩婚化も理由の一つかなと思います。 私の施設でも少しずつですが、未婚の方や既婚子なし夫婦が増えてきてます。緊急連絡先も後見人や終活協会みたいなところを登録してる人増えてきてますね。 ただ、虐待死の事件は心痛みます。子供ほしくても出来ないって方も沢山いらっしゃるのに。
回答をもっと見る
特養で働いてる者です。 出産で里帰りしている妻が今日発熱しました。 妻が自分でコロナの抗原検査した所、Tに薄い線(偽陽性?)が入っていました。 僕も前日の夜に妻の実家で泊まっていて一緒の空間に居たのもあって、職場に状況説明したら5日間休む事になりました。 現在僕は症状もなく、抗原は陰性でした。 里帰りなので本来なら妻にしばらく会わなくて5日間経てば職場復帰出来ると思うのですが、産まれて間もない子供もいるので会わないとなると妻に負担をかけさせてしまうので正直判断が尽きません。 妻の実家にはお義父さんとお義母さんは居て、子供の面倒見るのには協力的なのですが...お義父さんとお義母さんの身体も心配です。 妻には改めてPCR検査を受けさせた方がいいですか? この状況でも妻と子供には会わない方がいいですか? 自分はどうすればいいのか? 頭が混乱しています。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。
家庭病気子供
Y
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
抗原検査が医療用か検査用かで信用度は変わってくると思います。また偽陰性はあっても偽陽性になるなら欠陥品だと思います。いないウイルスを検出したということですよね。 薄く出た理由はウイルスが少なかったのでは?と思います。 医療用であれば感染確定のはずです。 母乳感染するかわかりません。また、授乳中は使えない薬も多々あります。医師へ相談をすすめます。
回答をもっと見る
明日からまた1週間がはじまる、、、 娘、今週は熱出さないといいな。 まだ1歳。3月下旬生まれで、同じクラスの子より思いっきり小さく見えるし、できないことも多い。 何回も呼び出しされて、会社に頭下げて早退。 病児保育に預けて働かせてくださいと言っても 今はこのご時世で家族が熱あれば働けない。 本当、申し訳なくて、 申し訳なくて、、、 今は働けることに感謝してます。
早退病気子供
みらん
生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
仕方ないとはいえ、色々気を遣いますね😅健康に気をつけて今週もお互いに頑張りましょう💕 職場に感謝、家族に感謝、保育園に感謝しつつ、謝ってばかりです🤣 ちなみにうちの子も3月生まれです🤭
回答をもっと見る
【長文になります】 一昨年の12月半ば、息子の肘辺りに紫色の斑点が見つかりました。内出血痕ではないし、なんだろ...と思いながら皮膚科に受診したところ、総合病院で検査した方が良いとの事で、紹介状書いてもらい、受診しました。 血液検査の結果、APTT値が通常より3倍延長していたことが判明し、再検査したところ、フォンヴィレブランド病では?と診断されました。確定の診断には、更に血液検査してからの判断で、ただ今検査結果待ちです。具体的な治療は無く、「軽症やと思うけどー?」とDr.はいいますが、血液が止まりにくい病気なので、親としては色々とビビってます。男の子の幼児はケガしながら大きくなっていくイメージがガラリと崩れ、去年の夏場はケガしないよう、暑い中でも長ズボンを履かせたりしてました。 歯 の生え変わり?血が出るやん😩とヤキモキしてます。 フォンヴィレブランド病の専門医が県内に居なく、隣の県に3箇所医療機関がありますが、セカンドオピニオンを使い転院するにも費用や精神面の負担大になりそうで頭の片隅におく程度でいつかはなんとかせな...と思うばかりです。高校受験真っ只中の娘もいる為、今は娘重視にしてますが、どうしたらいいでしょうかね?(現実逃避したい気分なので、言うだけです)
病気子供
3代目ふぁん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 息子さん心配ですね。。血が止まりにくいとなるとこの先心配が絶えませんね。 少しの怪我でも大事になるのか、普通の怪我くらいなら問題ないのかで大分気持ちが違いますもんね。 高校受験の娘さんもいるとの事、娘さんも大変な時期で本当にお母様もお身体大事にしてください。 検査結果が出るまでは娘さんの受験を重視、というかいつも通り生活を心がけて良いのではないでしょうか? 娘さんもきっと色々感じ取って敏感になっていると思います。
回答をもっと見る
夜勤は子供がいると誰かに預けて仕事に行くと思うのですが、子どもさんがいらっしゃって夜勤をされている方は、親やパートナーの方とどういう風に連携していますか?
子供夜勤
あや
介護職・ヘルパー, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
来てもらうか、連れて行くかでしょうか?私じゃないけど、お子さんや親のタイプによるみたい。やり易かったり、眠れる方とかかな。 シフトを作る段階で、パートナーから聞いている"いつなら子守り出来ます"と言う日に、夜勤出来ると、伝えています。 最近は、嘔吐下痢が流行ってますね?
回答をもっと見る
介護福祉の仕事を10年ほど続けております。こ の仕事自体好きなのでこれからも続けていきたいのですが、子どもの教育費等、金銭的な不安もあります。 そのため副業に取り組もうと考えていますが、この業界はまだまだ副業することを良しとしない風潮があると感じています。 皆さまの職場は副業することは許されていますでしょうか?
副業子供退職
みつ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちはバレたら懲戒処分です。 家の商売の手伝いは辛うじて良いらしいです。
回答をもっと見る
小さなお子さんがいらっしゃる子育て中の方は年末年始のお仕事ってどうされています? 保育所や学校がやっていないため、お子さんを一人に出来ないので親御さんに頼んだりパートナーと交互に仕事を休みながらやっていたり、どんな工夫をされて乗り切っていますか?コメントお待ちしております。
年末年始育児子供
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
さあ
看護助手, 病院, 小規模多機能型居宅介護
実家に預けている
回答をもっと見る
夫婦で介護職をしていて、まだ小さい子供がいるご家庭の方に質問です。夜勤はどちらがだけがしていますか❓それとも、うまく被らないように夜勤がお互い出来ていますか❓自分が若いうちにたくさん稼ぎたいけど、子供を置いて夜勤に行く訳にはいかないので現状自分は夜勤をしておりません。もし夫婦で夜勤に出ている方は家庭で問題が起こったりしないか気になりました。
夫婦家庭子供
yui0808
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 休日、どのくらい子供と外出しますか? 寒いしコロナ禍なので公園などもあまり行かなくなり、うちは休日家で過ごすことが多いてす。 保育所の先生から、子供も外に出ないとストレスが発散できないと言われ、他の家庭はどのくらい外遊びしているのかな?と気になりました。
家庭子供休み
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
はか
介護職・ヘルパー
私も小さい子供がいますが、最近はイベントも復活してきてるので、そこに参加しています。イベントの雰囲気が子供のいい刺激になりますね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 コロナ禍になって2年以上経ちますが、帰省などの親族の集まりはどうなりましたか? うちは義実家が隣の県で、高齢の曽祖母がいるので、もう3年以上帰省していません。 今年、子どもが産まれたので、感染者が減ってきたこのタイミングで一度帰省する予定です。
子供コロナ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
私は、普通に生活しています。 先日、父が急逝しましたが、感染予防をしながら帰省していてよかったと思いました。 賛否両論あると思いますが、後悔ない生活を送りたいです。
回答をもっと見る
共働き子持ちの方に質問です。 幼稚園、小学生のお子さんがいる家庭では、春夏冬休み中の子供の預け先はどうされていますか? 親に頼りっぱなしなのも申し訳ないし、かといって毎日一時保育を利用するのは高額すぎてパート代のほとんどを一時保育に充てることになりそうです。
親 家庭子供
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
☆だーまん☆
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ
田舎なので参考になるかわかりませんが、お互いの両親に頼んでます。うちは同居なので、そういう意味では恵まれているのかもしれないですね。あとは学童でしょうか…。
回答をもっと見る
夕飯の献立どんな感じで決めていますか? うちは一週間に一度まとめ買いなので、一週間分の献立を決めてから買い物に行きます。 作るのはそれほど苦ではないのですが、毎週献立を考えるのが大変で… たまに子供の給食の献立を参考にしたりしてますが、クックパッドなどの料理サイトはめんどくさくてあまり活用しません。 あとは家族に食べたいものがあるか聞いて、肉や魚が偏らないようにするくらいです…
給食子供家族
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れ様です、献立考えるの面倒ですよね(泣) 私は週7日のうち3日はカレーかシチューです。その他2日はクックドゥ等の混ぜるだけのおかずや味付きの魚や肉に頼り、残りの2日だけ(主に仕事がない土日ですね)は餃子とかフライとかそれなりに手間暇かける料理にしています。 副菜はきんぴら、サラダ、煮物、おひたし、ナムル辺りを順ぐりに作っています。
回答をもっと見る
こんばんは。 子どもの受験の年です。小学生ですけど、やっぱり気分の上がり下がりがあるから、難しいなあって感じてます。自分で、『する』って決めたから頑張ってほしいけど、スポーツの習い事と掛け持ちだし、大変そうな感じを見るとなかなか厳しいこともいえず。
子供ストレス
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
合格し成功することが最良ですが… 失敗をしない人生ってまずあり得ません。 野村克也氏の「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」という名言があります。 勝ちや成功は運の要素もあり説明できないこともありますが、負けや失敗は必ず何かの要因があり説明できます。 人間の真価は「失敗した時にどの様に振り返り立ち直せるか?」ではないでしょうか? その様に考えると、質問主のお子様は勝っても負けても良い人生の教育の場面を経験できるわけです。 私達の仕事と同様に必要な場面で必要な関わりをし、自立を促せる様に見守ることが大事なのかと思います。
回答をもっと見る
母親が元同業者(元介護士)だから、相談乗ってくれたりする。 身近に元同業者いるのはありがたい事だなと常に思う。 子供の頃は、この道に進むだなんて微塵にも思ってなかったのに、気がついたら母親と同じ仕事をしていた。 全ては、とある医療法人で働いていた新卒時代、突然の介護部署への異動から始まりました…😱 (本当は、医療事務員でした。通っていた専門学校も介護系じゃない) 人生とは分からないものだ。 そして「介護でやっていくのなら、介護福祉士は取りなさい」と言われる毎日である。← (その前に、実務者研修が…ry)
新卒異動実務者研修
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
私も高校生の頃は、「介護みたいな汚い底辺の仕事は絶対しない!」 と考えていましたが、 社会人で一般企業でまともに働けなかった私は、この業界でなんとか生きてます。 介護業界に入って、7年。あっという間です。
回答をもっと見る
旦那が単身赴任することになりました。 子供は未熟児3人です。最近3人目が産まれました。 私の収入はゼロで仕送りはあるのか聞いたら「支払いがあるからやれるかわかんない」と言われました。 私はないと聞こえるのですが、求めるのがおかしいんでしょうか? その単身赴任の準備があるから家事、育児ができないようなニュアンスで物を話してます。あまつさえ、「あれ準備しなきゃ、荷物もまとめなきゃ」と大きい独り言を話して、私は手伝ってと遠回しに聞こえてイラついてます。 育休中で家にずっといるとはいえ、それも妻の仕事でしょうか。最近わからなくなってきてます。
家庭子供ストレス
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。 個々の家庭の話を、普通か、普通じゃないかで測っても、この場合、良い考えは生まれないと思います。主夫が居たり、妻の方が収入が高い家庭が、異常な訳でもないと思います。一般的な概念を取っ払って、お二人で乗り越えないと、壊れそうで心配です。 単身赴任の話、とんでもないと思っていますよね?断れば良いのに…と思いますが、業務命令なので、断ると退職に追い込まれたり、居辛くなる仕打ちをされたりするんだろうな…と思います。 近くにご両親等頼れる方が居ないと、この先の、このもんさんの育児や社会復帰は大変だと思われます。旦那様に限らず、可愛いお子さんの事を考えると、サポートしてくれる体制を整える必要を感じます。可能でしたら、ご実家に帰るタイミングとも言えると思います。 生活費は、現在、婚姻関係にあるので、生活費を全く渡さないのは、法律上は道理が通りません。しかし、足りないんでしょうね?支払いって、何でしょうね。 また、荷物の準備を妻の仕事かと仰っていしまうと、身も蓋も無く…、夫殿への愛情が感じられません。"疲れてて、手伝えなくてごめんね…"なのか、行くのが嫌で手伝いたくないのか、お気持ちをご自身に問いかけて見られては如何でしょうか? 一緒に着いて行く選択肢は無いのですか? もしかして、お二人とも、お疲れではありませんか?
回答をもっと見る
子供が嘘をつきます。 しょうもない嘘っちゃしょうもないのですが、嘘をつく事がショックです。 お友達にもそんな嘘ついてたら嫌われてないか心配です。 ちなみに四年生です。 何度も嘘をついたらダメだと言ってるのですが、、 育て方が悪いのでしょうか。。
子供ストレス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
ご自身のお子様でしょうか?それとも働いている施設等の子供でしょうか? いずれにせよ、言えることは同じです。 まずはそもそもの話にはなり、多分よくよく考えると分かると思うので細かい説明はしませんが、嘘ってついていいときとついていけないときがあります。なので、嘘=いけないことというのは違うことかなと思います。 それよりもその子がなぜ嘘をつくのかというところに注目するのがいいのかなと思います。具体的には嘘をついたときになぜその嘘をつかなきゃいけなかったのかとか、何か今悩んでることとか心配ごととかないのかとか、その子のその時の気持ちを傾聴してあげることです。そうすると何か解決策が見つかったり、子供の中で話を聞いてくれる人に対して心を開き、話し合いで何か解決していく可能性が増えていくと思いますよ。
回答をもっと見る
2月7日に職場の人のコロナ発覚。その日接触あり。 次の日喉の違和感あり、9日に検査すると薄ら陽性。 とうとうデビューしました。出勤停止期間が検査後7日経ってからと2月8日に決まりましたと。 ちなみに9日夜に子供の体調悪くなり今日病院受診したらコロナと。その子供より隔離期間が長いそうです。子供は体調おちついたら木曜日に登校、私は早くても土曜日とのこと。 しかも有給少ないから欠勤とのこと。感染した自分が悪いけどなんだかなー。
欠勤休暇子供
ワーサン
介護福祉士, ケアマネジャー, 学生, ユニット型特養
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
感染した自分が悪いと思わないで。お大事にね
回答をもっと見る
転職時に残業は月2、3回ある程度、朝も子供の送り出しがあるので始業時間15分前くらいで大丈夫と言われていましたが、 勤務内にさせてもらえない業務を残業で。子供の迎えあって残業出来る日はと聞かれ、嫁さんが休みの日は。。と渋々答えたら、嫁の休み教えて。。送迎も始業の30分前に出発しないといけない。(今は考慮してもらい一番遅い出発にしてもらっていますが…) 知らなかったけどみなし残業入っていました。 やらざるおえない これは当たり前ですか?
家庭送迎残業
太陽
介護福祉士, ユニット型特養
kei_s2
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
送迎は手当が付くくらい極めて業務時間にあたると思いますのでみなし残業は酷いと思いますよ。 あと、奥様の休みは答える必要はありません。出来るか出来ないかで答えましょう。それが定型化している職場なら変わる為には管理者や経営者の理解が必要ですね。
回答をもっと見る
3児の母です。転職を考えていていますが、できれば介護から離れたいと思ってます。 その話を先輩にすると「子供のことで休めるのはここぐらいなんだから、感謝してずっとここにいなさい」 と言われました。 そう言われるとそうなの?と思うのですが、本当にそうなんでしょうか?
子供転職職場
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 私、昔、製造業に長くいましたが、子供のいる方で、急なお休みを取られる場合、できる限り、職場や職場で協力しながら休みを取ってもらうようにしていたので、別に介護の世界だけではないと思います。 ただ、ご自分が休むことで誰かに負担がかかることは間違いないので、「休みは従業員の権利なんだから、いつ休んだっていいじゃないか」という考えで休むのか「休みは従業員の権利だけど、自分が休んでも仲間が頑張ってくれてくれてるから休めるんだ」とおもうかによって、 周りの態度も違ってくるような気がしますが…
回答をもっと見る
先日妊娠が分かりました。凄く嬉しいですが職場に報告するのが少し怖いです。人手不足のためギリギリで回してる状態です。初めての妊娠で不安もあるので早めに報告したいのですが、あまり良くない反応をされそうで、、。もちろんギリギリまで働き、今のところは普段と変わらない業務をするつもりです。 (早番、遅番、夜勤、入浴介助等) みなさん夜勤はいつ頃まで入ってましたか? (夜勤は1人で20人見ます) 初めてということもあり、不安なのでいろいろアドバイスをいただけたらありがたいです。
妊娠ショートステイ子供
ぽ
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 言いにくい気持ちとても分かりますが、管理職だけにでも早めに伝えるべきだと思います。 他の職員には安定期入ってからでも良いと思いますが、やはり体調が優れない日があったりして、妊娠経験のある方は何となく気付いてしまいます。 夜勤でも他の勤務でも体調万全で休み入るまで出来る方もいれば途中で休職しなければいけない程、しんどい方もいます。 その時になってみなければ、自分がどのタイプかは分かりません💦 迷惑かけるーっと私も当時は焦って、体調は良い方だったので何でも出来たのですが、早々に入浴も送迎も外されました。 その当時は出来るのに。。嫌味かよと、被害妄想もありましたが今現在、妊婦さんと働いていると外す気持ちも分かります。 迷惑とかじゃなく、ただただ心配だし、何かあってからでは遅いからです。 妊婦さんが走ってコール対応したら皆止めるし、移乗とかするのもやっぱり止めちゃいます。 甘えてください。それ以外の仕事を出来る範囲ですれば大丈夫🙆‼️ 気を使っちゃうと思うけど、人手不足は会社がどうにかする問題で年頃の女性がいれば必ず通る道と思います。 すいません、夜勤をしている時に妊娠はしてなかったので経験談ではないですが、当時の妊婦さんは夜勤もしてましたねぇ。(当時は未婚で妊娠中の大変さを知らずフォローしきれなかったのが後悔です)
回答をもっと見る
大人になってようやく親の偉大さが分かる。 母は、母の祖母と年老いた飼い犬のダブル介護をしながら私達子供2人を育ててくれ、子供が独立した今でも、遠方の叔母のキーパーソンとして片道7時間の移動を毎月している。 家の中でも専業主婦として、そこまでやらなくてもと周りが思うくらい常に動き回っており、座って休んでいる所をほぼ見たことがない。 それなのに、疲れたとか眠いとか弱音を吐くところもほぼ見たことがない。 自分の娯楽にお金をほとんどかけないが、子供との旅行や食事は積極的にしようとする。 父は、まあドライで変わった人ではあるので、仕事以外でもほぼ家におらず遊びに行ってばかりだったけど… でも、それこそ定年まで厳しい大企業で勤め上げ、子供2人を大学に入れてくれて、途中実家に戻って療養させてもらっていた3年間も何も言わずに家においていてくれて。 言葉や態度の愛情表現は全くなかったが、経済支援という形の愛情はこれ以上ない位に受け取らせてもらった。そのおかげで母も家のことに集中できた。 今でも、帰省したって話す事はお互いにないので無言になるが、駅までの送迎は何も言わなくても車を準備してくれる。 そんな2人の姿をずっと見てきたが、いざ自分がそれをやろうと思えば、どれ程の忍耐と努力がいる事であるか。 それらに甘えてきた自分に気がついてからは、母のように毎日布巾を消毒するし、皿洗いもシンクに溜め込まないでマメにやろうとするし、服やカバンをまめに元の場所に戻す。時間や期限に余裕を持って手続きや支払いもしようとする。 父も母も学生時代お金に苦労しており、子供には金の不自由はさせないという一致した思いがあった。子供どころか結婚すら未定だけど、もし将来子育てすることがあれば、親のその思いは引き継いでいきたい。 両親への尊敬心や愛情が深まると、日々接する施設の利用者にもまた、同じように大切に思ってくれるご家族がいることを再認識させられる。忘れないようにしたい。
育児恋愛送迎
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?
認知症ケア介護福祉士
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか
回答をもっと見る
仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…
特養
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る